正確な温湿度計のおすすめ15選!赤ちゃん用やタニタなど人気メーカー品も

正確な温湿度計のおすすめ15選!赤ちゃん用やタニタなど人気メーカー品も

赤ちゃんやペットの体調管理や熱中症・ウイルス対策などに役立つ「温湿度計」。せっかく買うなら正確に測定できるものがいいですが、どう選べばいいか迷いますよね。本記事では、正確な温湿度計の選び方とおすすめ商品をご紹介します。タニタやエンペックスなど人気メーカーの製品も紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

温湿度計の必要性

温湿度計とは名前の通り、温度と湿度の両方を測定できる機器のことです。自分や家族、ペットの体調管理には、温度だけではなく湿度のチェックも欠かせません。

たとえば、夏の暑い日に気を付けたいのが熱中症。室内にいても、温度と湿度が高まると熱中症のリスクが高まります。室温の暑さには気づけても、湿度が高くなっていることには気づきにくい場合があるので、温湿度計があると便利です。

ほかにも、冬場の乾燥する時期は温度と湿度が低下することによってウイルスが繁殖しやすいため、このような場面でも温湿度計が役に立ちますよ。

また、自分で暑さや寒さを訴えられない赤ちゃんやペットのためにも、温湿度計は必要です。温度と湿度をうまくコントロールして体調管理に役立ててください。

温湿度計の選び方

温湿度計にはさまざまな種類があるので、どれを選べばいいか迷うという方もいるかもしれません。ここでは、温湿度計の種類や設置方法など、温湿度計を選ぶときにチェックするべき重要な4つのポイントを紹介します。

温湿度計の選ぶポイント
  • 正確性を重視するならデジタル式を選ぼう
  • 精度の正確さも要チェック
  • 設置方法で選ぶ
  • 便利な機能の有無で選ぶ

1.正確性を重視するならデジタル式を選ぼう

温湿度計にはデジタル式とアナログ式があり、それぞれメリット・デメリットがあります。表示方法や使いやすさ、デザインなどの観点で比較しながらどちらの方がよいか検討してみてください。

デジタル式

デジタル式のメリットは、なんといっても見やすいこと。アナログ式より測定の精度も高いので、使いやすさや精度の高さを求める方におすすめですよ。

デジタル式の温湿度計のなかには、温度と湿度が快適に保たれているかを「環境レベル」で示す機能が付いているものもあります。熱中症のリスクやウイルスの繁殖を防ぐのに役立つので、体調を管理するのにも便利ですよ。

快適レベルがイラストでわかる「タニタ デジタル温湿度計 TT-559」

タニタ(Tanita)
タニタ デジタル温湿度計 TT-559

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(17,019件)

商品情報

温度と湿度にプラスして、時間や日付表示もできる便利な温湿度計です。室内の快適レベルを3パターンのイラストで示しているので、部屋の状態を簡単に確認できますよ。スタンド式としてテーブルの上に置いて使用することもできますが、マグネットでくっつけることもできるので冷蔵庫に付けて使用するのにも便利です。壁掛け穴も付いているので、3wayでさまざまな場所に設置しやすいでしょう。

アナログ式

温度や湿度をおおまかに把握できればいいという場合は、アナログ式を選択肢に入れてもよいでしょう。アナログ式の温湿度計は電池がいらないものが多く、経済的な負担が少ないのがうれしいポイントです。

アナログ式は繊細で、衝撃を加えると温度と湿度を測定するセンサーが故障しやすい点には注意が必要です。置き場所を工夫して丁寧に扱ってください。

2.精度の正確さも要チェック

温湿度計を購入するなら、測定値の正確さは特に重要なポイントですよね。温湿度計の精度は、内蔵されているセンサーに大きく左右されます。

測定値の誤差が少ない温湿度計を選ぶには、製品の許容誤差を確認しましょう。温度の許容誤差が±1℃以下、湿度の場合は±5%以下だと精度が高いといえます。

それ以上の誤差が発生するものは本来の温度や湿度を測定できないため要注意。精度の正確さを重視する方は、公式ホームページに記載されている商品情報をチェックしてみてください。

3.設置方法で選ぶ

温湿度計の設置方法は、テーブルや棚の上において使う「スタンド式」、壁に引っ掛けて使う「壁掛け式」、マグネットでくっつく「マグネット式」の3種類があります。

温湿度計の測定は室内の環境に影響を受けやすいため、直射日光やクーラーの風が直接当たる場所に置くと正確な温度と湿度が表示されない場合も。このような点を考慮したうえで、ご自宅に合った設置タイプを選んでください。

4.便利な機能の有無で選ぶ

温湿度計のなかには、温度と湿度の測定のほかに便利な機能を搭載しているものがあります。ここでは4つの機能についてご紹介するので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

バックライト付き

温湿度計にバックライトが付いていると、暗い場所でも温度と湿度が確認しやすいのがメリットです。寝室で使用するのに便利で、アラーム機能が付いたタイプを選べばさらに使いやすくなりますよ。

ライトはワンタッチで簡単に付けられて、なかにはスクリーンをタッチするものもあります。バックライトは主にデジタル式に搭載されている機能です。暗い場所に設置して使用する予定のある方はバックライト付きの商品を探してみてくださいね。

高精度センサーを搭載「ThermoPro 温湿度計」

ThermoPro
ThermoPro 温湿度計

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(4,349件)

商品情報

寝室や倉庫など暗い場所でも温度と湿度をチェックしやすいバックライト付きです。タッチすると液晶がオレンジ色に光ります。許容誤差は温度が±1°C、湿度が±2%で、測定の精度も正確ですよ。10秒ごとに最新の温度と湿度を計測し、常に新しい数値を表示してくれます。温度と湿度の変化傾向をマークで教えてくれる機能もあり、部屋の環境変化を察知しやすいのも魅力です。
Amazon1,614詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!詳細

時計機能

温湿度計に時計が付属しているタイプは、部屋に置いて時間をチェックするのにも活用できます。時計を購入しなくても温湿度計ひとつで済むのがうれしいですね。

設置方法がスタンド式の場合はアラーム機能が搭載されているタイプもあるので、寝室のベッドの横においておけば目覚ましとしても使えます。

さまざまな情報を確認できるのは便利ですが、その分画面がごちゃごちゃして数値が読み取りにくくなる場合もあるので、見やすさも考慮したうえで選んでみてくださいね。

置き型とマグネットの2way「タニタ デジタル温湿度計 TT-585」

タニタ(Tanita)
タニタ デジタル温湿度計 TT-585

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(4,166件)

商品情報

かわいらしい丸いフォルムのフレームが特徴です。インテリアのひとつとして設置するのにもおしゃれで、かわいいデザインの小物を集めている方にもおすすめですよ。カラーバリエーションも豊富で、部屋の雰囲気に合わせて選べる5色が用意されています。スタンドで使用すると表示画面が少し上を向くので、数値を確認しやすいですよ。

アプリ・スマートスピーカー対応

温湿度計とスマホのアプリを連携して使用できるタイプは、日々の温度と湿度のログを確認できるのが便利です。外出先でもチェックが可能なので、自宅にお子様やペットがいて部屋の環境が気になる方にもおすすめですよ。

また、温湿度計のなかにはスマートスピーカーに対応したモデルもあります。温湿度計と連携したスマートスピーカーに向かって話しかけると、表示の見えない距離からでも温度と湿度をチェックできるのが魅力

スマートスピーカーと連携「SwitchBot 温湿度計」

スイッチボット(SwitchBot)
SwitchBot 温湿度計

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(21,014件)

商品情報

SwitchBotの一番の魅力はスマートスピーカーとの連携ができるところです。AlexaやGoogle homeと連携すれば、温湿度計の表示を確認しなくてもスマートスピーカーに尋ねるだけで温度と湿度をチェックできますよ。アラート通知機能をオンにすれば、設定した温度と湿度を超えた場合にアプリで通知を受け取れます。

防水・防滴機能

温湿度計を屋外で使用したい方は、防水・防滴機能が付いたタイプを選ぶのがおすすめです。雨に濡れても壊れにくいので、玄関に置いたり公園に遊びに行くときに熱中症対策のために持ち運んで使ったりするのにも便利ですよ。

ベビーカーに取り付けられるタイプは赤ちゃんの体調管理のために役立つので、故障のリスクが少ない防水機能にも注目するとよいでしょう。

赤ちゃんとの外出やアウトドアに「dretec ポータブル温湿度計 ブライン」

ドリテック(dretec)
dretec ポータブル温湿度計

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(764件)

商品情報

バッグやベビーカーなどに取り付けて使える温湿度計です。外出時の温度や湿度をチェックして熱中症対策をしたいときに活躍しますよ。ストラップのように取り付けるコンパクトさも魅力で、荷物の邪魔にならずに気軽に温度と湿度を確認できます。防水機能付きで、雨に濡れても故障のリスクが少ないので安心して使えるでしょう。

正確な温湿度計のおすすめ10選

ここからは、おすすめの温湿度計を厳選してご紹介します。測定精度の高いデジタル式の温湿度計のなかから特におすすめのモデルをピックアップしているので、液晶の表示方法や設置方法、デザインなどを比較して使いやすいものを見つけてくださいね。

高性能センサーを搭載「ThermoPro 温湿度計」

ThermoPro
ThermoPro 温湿度計

Amazonカスタマーレビュー

4.0

Amazonカスタマーレビュー

(4,190件)

商品情報

温度の精度は最大±0.5 ℃、湿度は±2 ~3 %と高精度な測定が可能な温湿度計です。温度が小数点第一位まで表示される精密さも特徴なので、測定精度の高い温湿度計で細かく部屋の状況をチェックしたい方におすすめですよ。数値が大きく表示される見やすさも魅力なので、使い勝手がよくさまざまなシーンで活躍するでしょう。

熱中症やインフルエンザの注意レベルがわかる「dretec デジタル温湿度計 ピッコラ」

ドリテック(dretec)
dretec デジタル温湿度計 ピッコラ

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(3,715件)

商品情報

インフルエンザや熱中症の注意レベルがどれくらいにあるかを6パターンのイラストの表情で教えてくれます。ペットや赤ちゃんが過ごしやすい環境を作るのに活用しやすいですよ。冷房や暖房をつけるべきか迷うときにも、温湿度計の数値や環境目安を参考にできます。コンパクトで邪魔にならないサイズが魅力で、テーブルの上に置いて使うのに向いていますよ。

設置場所を選ばないコンパクトサイズ「dretec デジタル温湿度計 ルフト」

ドリテック(dretec)
dretec 温湿度計 ルフト

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(285件)

商品情報

温度と湿度、そして環境の状態を示すイラストが確認できるシンプルな温湿度計です。インテリアを邪魔しないコンパクトなサイズも魅力ですよ。10秒ごとに温度と湿度を計測し、最新の測定値を表示するので正確な数値を確認できます。湿度の高い梅雨の時期や熱中症のリスクがある日、乾燥が気になる冬にも役立つアイテムです。

6日前までのデータがわかる「タニタ グラフ付きデジタル温湿度計」

タニタ(Tanita)
タニタ グラフ付きデジタル温湿度計

Amazonカスタマーレビュー

4.4

Amazonカスタマーレビュー

(2,681件)

商品情報

温度と湿度、時間、日付だけではなく、1日を通しての温度の変化を確認できるグラフが表示されます。設置場所に合わせた快適範囲を設定できるので、どの時間帯が快適温湿度から超えてしまっているかを簡単にチェックできますよ。過去6日分のデータが記録されており、ボタンで1日ごとの温度と湿度がわかるのも便利ですね。

食中毒やカビ・ダニ対策にも「リズム CITIZEN 温度湿度計」

リズム(RHYTHM)
リズム CITIZEN 温度湿度計

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(1,590件)

商品情報

「熱中症」「食中毒」「インフルエンザ」「カビ・ダニ」のリスクがそれぞれ高まったときに液晶画面の上部に「注意」と表示されます。環境目安がひと目で分かるので、部屋の環境や体調を整えたりするのに便利ですよ。スタンド式もしくは壁掛け式で使える2wayタイプになっており、置き場所に困りにくいところもうれしいポイントですね。

部屋の快適度がイラストでわかる「HATUSOKU デジタル温湿度計」

HATUSOKU
HATUSOKU デジタル温湿度計

Amazonカスタマーレビュー

3.9

Amazonカスタマーレビュー

(1,153件)

商品情報

温度18~26℃かつ湿度40~70%の範囲は快適な温湿度としてかわいらしい顔のイラストが笑顔になって教えてくれます。それ以外のときは困った表情になるので、空調や加湿器などを使って部屋の温度と湿度を整えるようにしましょう。スタンド式でテーブルの上において使うか、壁にかけて使うかの2パターンあるので、置きたい場所に合わせて設置してみてくださいね。

大型液晶で見やすい「シンワ測定 デジタル温湿度計」

シンワ測定(Shinwa Sokutei)
シンワ測定 デジタル温湿度計

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(460件)

商品情報

7パターンのアイコンで熱中症とインフルエンザの注意レベルをチェックできます。かわいらしい顔の表情で危険度を示すので、部屋の状態が分かりやすく温度管理がしやすいですよ。デジタル式はデザインがシンプルなものが多いですが、こちらの商品はフレーム部分が木製になっているタイプもあります。部屋のおしゃれさにこだわりたい方にもおすすめでしょう。

シンプルなデザイン「エンペックス おうちルーム デジタルmidi温湿度計」

EMPEX (エンペックス)
エンペックス気象計 おうちルーム デジタルmidi温湿度計

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(261件)

商品情報

キッチンタイマーのようなコンパクトさが魅力で、使い方もシンプルです。最高温度と最低温度をボタンひとつで簡単に確認できます。環境レベルを示す顔のアイコンは「快適」か「不快」かの2パターンなので、大まかに今の環境がよい状態なのかどうかを確認しやすいですよ。背面にマグネットが付いているので、冷蔵庫にも取り付けられます。

カレンダー表示機能付き「オーム電機 時計付温湿度計」

オーム(OHM)
オーム電機 時計付温湿度計

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(163件)

商品情報

大表示画面で見やすい表示が特徴の温湿度計です。少し離れた位置からでも見えやすい表示サイズになっており、誰でも温度と湿度を確認しやすいですよ。温度と湿度のバランスを保つために、計測値をこまめに確認しながら空調を調節しましょう。デザインはシンプルで薄型なので、部屋の雰囲気を壊しにくい点もメリットです。

暑さ指数・乾燥指数をお知らせ「タニタ コンディションセンサー」

タニタ(Tanita)
タニタ コンディションセンサー

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(116件)

商品情報

温度と湿度をチェックできるだけではなく、置き時計としても使用できるのが魅力です。アラームを設定して寝室に置いておけば、目覚まし時計の代わりにもなるのが便利ですね。どんな部屋にも馴染みやすい3パターンのカラーから選択できるので、好みに合わせて選んでみてください。暑さ指数と乾燥指数をお知らせしてくれる機能も付いていますよ。
全15商品

おすすめ商品比較表

タニタ(Tanita)

タニタ デジタル温湿度計 TT-559

ThermoPro

ThermoPro 温湿度計

タニタ(Tanita)

タニタ デジタル温湿度計 TT-585

スイッチボット(SwitchBot)

SwitchBot 温湿度計

ドリテック(dretec)

dretec ポータブル温湿度計

ThermoPro

ThermoPro 温湿度計

ドリテック(dretec)

dretec デジタル温湿度計 ピッコラ

ドリテック(dretec)

dretec 温湿度計 ルフト

タニタ(Tanita)

タニタ グラフ付きデジタル温湿度計

リズム(RHYTHM)

リズム CITIZEN 温度湿度計

HATUSOKU

HATUSOKU デジタル温湿度計

シンワ測定(Shinwa Sokutei)

シンワ測定 デジタル温湿度計

EMPEX (エンペックス)

エンペックス気象計 おうちルーム デジタルmidi温湿度計

オーム(OHM)

オーム電機 時計付温湿度計

タニタ(Tanita)

タニタ コンディションセンサー

Amazonカスタマーレビュー
4.317,019
4.24,349
4.24,166
4.321,014
4.1764
4.04,190
4.13,715
4.3285
4.42,681
4.11,590
3.91,153
4.2460
4.2261
4.1163
4.3116
最安値
タイムセール
¥1,614-15%
参考価格¥1,899
タイムセール
¥1,820-17%
参考価格¥2,180
タイムセール
¥999-17%
参考価格¥1,199
タイムセール
¥1,381-37%
参考価格¥2,200
タイムセール
¥2,482-25%
参考価格¥3,300
タイムセール
¥906-54%
参考価格¥1,980
タイムセール
¥1,372-13%
参考価格¥1,584
タイムセール
¥2,182-5%
参考価格¥2,300
購入リンク

温湿度計で部屋を快適な環境に保とう

温湿度計を購入することで、健康管理や熱中症対策などに役立ちます。アラーム機能やバックライト機能など、便利な機能が付いたモデルは使い勝手がよいので、さまざまな商品を比較したうえで使いやすいものを選んでみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他のインテリア・家具カテゴリー

カテゴリー