
【2025年】リップスクラブのおすすめ16選【徹底解説】
「リップスクラブ」は、唇の乾燥や皮むけのケアにおすすめのアイテムです。古い角質をやさしく落として保湿することで、ふっくらプリプリの唇をめざせますよ。価格帯は高級なデパコスから、レブロンやキャンメイク、ラッシュなどのプチプラまで幅広いため、予算に合わせて選びましょう。近年は韓国ブランドのものにも注目が集まっていますよ。本記事ではリップスクラブの選び方やおすすめ商品を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
古い角質をやさしくオフ!リップスクラブの魅力とは?
リップスクラブとはツブツブ感のあるスクラブで、唇表面に蓄積した汚れや古い角質をケアできるアイテムです。
唇のカサつきやゴワつきをなめらかに整えられるほか、健康的な色味の唇をめざせますよ。口紅やグロスなどリップアイテムのノリがよくなり、メイクがきれいに仕上がるのもうれしいポイントですね。
唇は、人とコミュニケーションをとる際に注目されやすいパーツの1つです。唇が乾燥してカサついている人や、唇が荒れやすい人はリップスクラブで定期的にケアを行い、健康的で美しい唇の状態をキープしましょう。
女性はもちろん、美容意識の高いメンズもぜひ上手に活用してみてくださいね。
リップスクラブの選び方
ネットショップや店頭でリップスクラブを選ぶと、いろいろな種類の商品があって迷ってしまいますよね。
ここでは、自分に合うリップスクラブを見つけるためにおさえておきたい5つのポイントをご紹介します。
- ① スクラブの種類
- ② 保湿成分の有無
- ③ 使いやすい形状
- ④ メイク用ならカラー付き
- ⑤ 香りの有無
各ポイントについて以下で説明しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
シュガーや植物由来などスクラブの種類で選ぶ
リップスクラブに配合されているツブツブの原料は商品によって異なります。
唇がデリケートなときや、唇になるべく負担をかけたくない場合は、シュガーを使用したスクラブを選びましょう。シュガーは粒子が細かく、体温で溶けて角がなめらかになりやすいので、摩擦を抑えながら汚れや古い角質をやさしく落とせます。
成分表示では、シュガーをスクロースと記載することもあるのでチェックしてみてくださいね。
ソルトやクルミの種子、あんずの種子などの植物由来のスクラブを使用した商品は、ゴワつきをしっかりオフしたい人にぴったりです。粒子が粗く体温で溶けにくいため、唇に蓄積した汚れや古い角質にアプローチできます。
ただし、強くこすり過ぎると唇に負担をかけてしまうので、力加減やケアの頻度に注意しましょう。
乾燥が気になるなら「保湿成分」をチェック!
汚れや古い角質をオフしたあとの唇は乾燥しやすく、刺激を受けやすい状態になっています。だからこそ、リップスクラブにはあらかじめ保湿成分が配合されている商品を選んでくださいね。
リップスクラブによく配合されている保湿成分としては、ハチミツやグリセリン、ヒアルロン酸などがあります。また、水分の蒸発を防ぐホホバオイルやシアバター、ワセリンのような油性の成分が入っているものもおすすめですよ。
なお、化粧品の成分表示は配合量が多い順番で記載されているので、保湿成分が前の方に書かれている商品を選びましょう。
使い方に合わせてリップスクラブの形状を選ぶ
リップスクラブのパッケージ形状は、スティック状やチューブ状になっているものと、ジャーや瓶に入っているタイプがあります。
以下で、それぞれの形状の特徴を解説しているので、自分ライフスタイルに合うものを選んでみてくださいね。
持ち運び用や手軽さ重視!手を汚さない「スティック型」
スティック型のリップスクラブは、リップクリームのような感覚で使いやすく、手を汚さずに塗布できるのが魅力です。
一般的なスクラブ入りの化粧品は、使用後に洗い流しやふき取りが必要ですが、スティック型のリップスクラブはその必要がなく、塗るだけでお手入れが完了するタイプが多いですよ。
サイズもコンパクトなのでメイクポーチに入れて持ち歩きやすく、外出先や乾燥が気になったときにサッと唇に塗るだけでケアできます。
チューブタイプも同じような使い心地のものが多いので、チェックしてみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥990 | |
4/1(火) | ¥990 | |
3/31(月) | ¥990 | |
2/27(木) | ¥990 | |
2/6(木) | ¥990 | |
2/4(火) | ¥990 |
自宅でじっくりお手入れするならジャー入りの「ふき取り型」
ジャーや瓶などの容器に入っているふき取り型リップスクラブは、自宅でていねいにお手入れしたいときや、時間があるときのケアに向いています。
スティック型に比べると、保湿成分や美容成分をたっぷり配合した商品が多いのが特徴です。
唇に塗布して軽くもみこんだあと、コットンでふき取るか洗い流しましょう。手軽に使えるのは拭き取るタイプですが、角質をしっかりオフできるのは洗い流すタイプです。
とくに、カサつきやゴワつきが気になるときや、週に1度のスペシャルケアとしておすすめします。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥3,699 | |
4/1(火) | ¥3,699 | |
3/31(月) | ¥3,699 | |
3/10(月) | ¥3,699 |
メイクに使うならカラー付きがおすすめ!
リップスクラブのなかには、唇にのせると色づくタイプもあります。唇をなめらかに整えながら、ナチュラルな発色で顔色を明るく見せられますよ。
口紅やグロスのようにしっかりと色が付くのではなく、ほんのりとしたやさしい色づきなので、ナチュラルメイクの日にぴったりです。また、口紅の下地として使ったり、外出先でメイクの上から塗ったりもできますよ。
カラーはピンクのほか、グリーンやイエローなどがあり、唇の色を手軽に補正できるのが魅力です。
無香料・香り付きは好みで選ぼう
リップスクラブには、無香料のものと香り付きのものがあります。唇は鼻に近いパーツなので、好みの香りのものを選ぶといい気分でケアができますよ。
たとえば、自宅でゆっくりと時間をかけてお手入れしたいときは、甘さのある香りや優雅なフローラル系の香りがおすすめです。
また、お風呂上がりや暑い季節には、爽やかなミントや柑橘系などの香りを使うとよいでしょう。一方で、香りが苦手な人や、香水やヘアオイルなどの香りを邪魔したくない人は無香料が好適です。
リップスクラブのおすすめ14選
ここからは、数あるリップスクラブのなかからおすすめの14商品を厳選してご紹介します。
リーズナブルな価格で購入できるプチプラ系と、2000円以上のデパコス系の2つのカテゴリーに分けて商品を集めているので、予算に合わせて選んでみてくださいね。
【プチプラ】リップスクラブのおすすめ9選
ネットショップや店頭で気軽に買える、プチプラ価格のリップスクラブを9商品ご紹介します。
キャンメイクやラッシュ、ビフェスタ、無印良品など、リーズナブルながら品質のよいアイテムばかりをピックアップしているので、複数を買って使い比べてみてはいかがでしょうか。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
※メイクアップ効果による。
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥594 | |
4/1(火) | ¥594 | |
3/31(月) | ¥594 | |
2/27(木) | ¥594 | |
2/11(火) | ¥594 | |
2/6(木) | ¥594 | |
2/4(火) | ¥594 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥1,100 | |
4/1(火) | ¥1,100 | |
3/31(月) | ¥1,100 | |
2/27(木) | ¥1,100 | |
2/6(木) | ¥1,100 | |
2/4(火) | ¥1,100 |
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥1,530 | |
4/1(火) | ¥1,530 | |
3/31(月) | ¥1,530 | |
2/27(木) | ¥1,530 | |
2/6(木) | ¥1,530 | |
2/5(水) | ¥1,530 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥858 | |
4/1(火) | ¥858 | |
3/31(月) | ¥858 | |
2/27(木) | ¥858 | |
2/6(木) | ¥858 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥1,305 | |
4/1(火) | ¥1,305 | |
3/31(月) | ¥1,100 | |
3/28(金) | ¥1,100 | |
3/27(木) | ¥1,305 | |
3/4(火) | ¥1,305 | |
2/27(木) | ¥1,824 | |
2/19(水) | ¥1,824 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥1,568 | |
4/1(火) | ¥1,568 | |
3/31(月) | ¥1,584 | |
3/28(金) | ¥1,584 | |
3/27(木) | ¥1,780 | |
2/27(木) | ¥1,780 | |
2/21(金) | ¥1,780 | |
2/6(木) | ¥2,700 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥791 | |
4/1(火) | ¥791 | |
3/31(月) | ¥791 | |
2/27(木) | ¥791 | |
2/4(火) | ¥791 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥949 | |
4/1(火) | ¥949 | |
3/31(月) | ¥950 | |
3/27(木) | ¥950 | |
3/26(水) | ¥959 | |
3/10(月) | ¥959 |
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥990 | |
4/1(火) | ¥990 | |
3/31(月) | ¥990 | |
2/27(木) | ¥990 | |
2/5(水) | ¥990 |
【2000円以上&デパコス】リップスクラブのおすすめ5選
ここでは、ラ・メールやサボンなど、あこがれのデパコス系ブランドのリップスクラブを5商品ご紹介します。
保湿成分や美容成分がたっぷり配合されているものや、素敵な香りを楽しめるものなど、リッチな使用感のリップスクラブばかりなので、自分へのご褒美に選んでみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥3,164 | |
4/1(火) | ¥3,164 | |
3/31(月) | ¥2,200 | |
3/10(月) | ¥2,200 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥3,740 | |
4/1(火) | ¥3,740 | |
3/31(月) | ¥3,740 | |
2/27(木) | ¥3,740 | |
2/4(火) | ¥3,740 |
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥3,300 | |
4/1(火) | ¥3,300 | |
3/31(月) | ¥3,300 | |
2/27(木) | ¥3,300 | |
2/5(水) | ¥3,300 |
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥10,450 | |
4/1(火) | ¥10,450 | |
3/31(月) | ¥10,450 | |
2/27(木) | ¥10,450 | |
2/5(水) | ¥10,450 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥2,860 | |
4/1(火) | ¥2,860 | |
3/31(月) | ¥2,860 | |
2/27(木) | ¥2,860 | |
2/6(木) | ¥2,860 | |
2/4(火) | ¥2,860 |
リップスクラブの使い方や頻度は?
唇の乾燥やゴワつき、皮めくれなどが気になるときは、リップスクラブの出番です。
まずは、乾いた状態の唇にリップスクラブをのせ、やさしく擦りながらなじませます。その後、コットンで拭いたりお湯で洗い流したりしてくださいね。
スティック型の商品は、拭き取りや洗い流しが不要なタイプもあるので、確認しておきましょう。
リップスクラブでケアしたあとは、しっかり保湿することが大事です。リップ用の美容液やパックなどでうるおいを補給し、リップクリームで水分の蒸散を防ぎましょう。
ただしリップスクラブは、唇の表面に蓄積した古い角質や汚れをオフするアイテムなので、頻繁に使うと唇に負担をかけてしまうもあります。週に1~2回程度のスペシャルケア感覚で使うのがおすすめですよ。
おすすめ商品比較表
![]() REVLON レブロン キス シュガースクラブ 111 シュガーミント | ![]() Hanalei Hanalei シュガーリップスクラブ | ![]() キャンメイク キャンメイク プランプリップケアスクラブ 01 クリア | ![]() HOUSE OF ROSE(ハウスオブローゼ) HOUSE OF ROSE Oh!Baby スクラブリップバーム | ![]() ラッシュ LUSH バブルガムフレーバー リップスクラブ | ![]() Bifesta(ビフェスタ) Bifesta リップスクラブバーム | ![]() UNPA UNPA ブビブビ リップスクラブ | ![]() LIPPS BOY LIPPS BOY リップスクラブ | ![]() 無印良品 無印良品 リップスクラブ | ![]() K-パレット(K-Palette) K-パレット リップシュガースクラブモイスト 02 レモン | ![]() SHOBIDO(ショービドー) ハーシー キス リップスクラブ | ![]() Burt's Bees Burt's Bees リップスクラブ | ![]() サラハップ(sara happ) sara happ リップスクラブ ブラウンシュガー | ![]() サボン SABON リップポリッシャー | ![]() ドゥ・ラ・メール ラ・メール ザ・リップ ポリッシュ | ![]() ROAliv(ロアリブ) ROAliv ハニーリップゴマージュ r | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||||||
- | - | - | - | |||||||||||||
購入リンク | ||||||||||||||||
リップスクラブでぷるぷるの唇に!
カサカサやゴワゴワが気になる唇を、ふっくらぷるぷるに整えてくれるリップスクラブ。保湿成分や美容成分入りのものが多く、よい香りを楽しめる商品も豊富です。プチプラからデパコスまで、幅広いタイプが揃っているので、好みや予算に合わせて選びましょう。
また、メンズ向けの商品や韓国ブランドのものも要チェックですよ。本記事で紹介したリップスクラブの選び方やおすすめ商品を参考にして、お気に入りの1本を見つけてみてくださいね。