毛穴クレンジングのおすすめ17選!皮膚科医がバームやオイルなど選び方も解説

毛穴クレンジングのおすすめ17選!皮膚科医がバームやオイルなど選び方も解説

いちご鼻や毛穴の黒ずみには「毛穴ケアができるクレンジング」がおすすめです。クレンジングにはオイル・バーム・ジェルなどのタイプがあり、無印良品・キュレル・ファンケルなどさまざまなメーカーから販売されています。

この記事では、美容皮膚科医としてご活躍される高畠さんに、毛穴ケア向けクレンジングの選び方のポイントを解説していただきました。編集部がピックアップしたおすすめ商品も紹介しているのでぜひ参考にしてください。

※監修者には「選び方」について解説してもらっており、商品選定には関わっていただいておりません。

監修者

美容皮膚科医

高畠 唯
  • コスメ・化粧品

医療法人社団健麗会理事長。もこスキンクリニック吉祥寺本院を運営しつつ、SNSでは楽しく美容医療を受けられるように正しく、誠実な情報を発信。猫が大好きで、保護猫と暮らしている。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

毛穴の黒ずみの原因は?

小鼻や頬などの毛穴の詰まりや黒ずみ、開きには、主に以下のような原因があります。

毛穴トラブルの原因
  • 肌のターンオーバー(新陳代謝)の乱れ
  • 皮脂の過剰分泌
  • メイク汚れ

生活習慣の変化や加齢、乾燥、紫外線に当たることなどが原因で、肌のターンオーバーが乱れやすくなります。適切に新陳代謝が行われないことで、毛穴に詰まりが生じたり、肌荒れを起こしたりといった肌トラブルを起こすことも。

クッションファンデーションやリキッドファンデーションなどの油分が多いコスメを使用することで毛穴が詰まることもあります。

美容皮膚科医

高畠 唯

毎日脂っこい食事を食べている等の食習慣も改善すると良いでしょう。 揚げ物は週に1~2回程度にするのがおすすめですよ。

毛穴ケアクレンジングの選び方

毛穴ケアできるクレンジングは「タイプ」「成分」の2つのポイントに注目して選びましょう。それぞれ詳しく解説します。

オイルやバームなどの「タイプ」で選ぶ

クレンジングのタイプは、主に「オイル」「バーム」「クリーム」「ジェル」「リキッド」「シート」などがあり、それぞれテクスチャーや洗浄力に違いがあります。

タイプ特徴注意点
オイル皮脂汚れを落としやすい
乾燥が気になる場合がある
バーム皮脂汚れを落としやすい
お風呂で保管すると溶ける場合がある
クリーム保湿力が高い
濃いメイクには不向き
ジェル肌への摩擦や刺激を抑えられる水性タイプはメイク落ち△
リキッドさっぱりした洗い上がり
 洗浄力が高く肌に負担がかかる場合がある
シート 手軽に使用できる肌への摩擦に注意

「オイルタイプ」は洗浄力が高い

オイルタイプのクレンジングは、油性成分をベースとしているため、同じく油性であるメイクとなじみやすく、素早くメイクや皮脂汚れを落とせます

ウォータープルーフタイプや濃いめのメイク、毛穴下地などで毛穴を埋めている場合にもおすすめ。

洗浄力が高い分、乾燥によるつっぱりを感じる場合があるため、肌の調子や肌質を考慮して選びましょう。まつげエクステをしている方は、油性のクレンジングが使えない場合があります。

ファンケル マイルド クレンジング オイル
ファンケル(FANCL)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
5,435

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,870(税込)

商品情報

とろけるようなテクスチャーが特徴のクレンジングオイルです。濃いメイクや肌のざらつき、角栓などをこすらずに浮かせて洗浄します。濡れた手でも使えるため、お風呂でクレンジングをしたい方にもおすすめ。まつげエクステをしている方も使用することができます。

4/2現在の価格

¥1,870

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,870¥0
4/1(火)¥1,870¥0
3/31(月)¥1,870¥0
2/27(木)¥1,870¥0
1/29(水)¥1,870¥0
1/21(火)¥1,870¥0
1/2(木)¥1,870¥0
12/28(土)¥1,870¥0
もっとみる

「バームタイプ」はダブル洗顔不要のものが多い

バームタイプのクレンジングは、オイルを固めて半固形にしたもので、肌にのせるととろけてオイルのように使用できます。オイルタイプと同様に油性タイプなので洗浄力が高く、皮脂をしっかり落としたい方におすすめ

クレンジングオイルとの違いとして、ダブル洗顔なしで使えるものが多いため、手間を省きたい方にも適しています。

美容皮膚科医

高畠 唯

バームタイプは、手のひらでしっかり温めて使用すると、オイルクレンジングと同じくらいの洗浄力が期待できますよ。

LULULUN クレンジング トーニングバーム CLEAR BLACK
LULULUN(ルルルン)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
350

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,420(税込)

商品情報

皮膚コンディショニング成分として、メイクや皮脂を吸着する炭とタンパク汚れを分解するW酵素(プロテアーゼ・リパーゼ)を配合したクレンジングバームです。整肌成分のアゼライン酸やイソフラボン、肌をひきしめる成分のビタミンCも配合しています。乳化が早いことも特徴で、短時間でクレンジングを済ませたい方にもおすすめです。

4/2現在の価格

¥2,420

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,420¥0
4/1(火)¥2,420¥0
3/31(月)¥2,420¥0
3/4(火)¥2,420¥0
2/27(木)¥2,420¥0
1/31(金)¥2,420¥0
1/29(水)¥2,420¥0
1/2(木)¥2,420¥0
もっとみる

オイルやバームタイプのクレンジングは「肌がつっぱる」「乾燥が気になる」という方は、この後紹介するクリームタイプのクレンジングがおすすめですよ。

「クリームタイプ」は保湿力が高い

クリームタイプのクレンジングは、洗浄力がマイルドで保湿力が高いのが特徴です。

水性成分の中に油性成分が入っているオイルインウォータータイプの商品が多く、油性成分でメイクを浮かせながら保湿もできます。

クレンジング後のつっぱりが気になる乾燥肌の方におすすめで、商品によってはマッサージクリームとして使えるものもあります。

オルビス オフクリーム
オルビス(ORBIS)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
758

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥1,980(税込)参考価格¥2,530
¥550OFF

商品情報

ホワイトクレイ・炭・モロッコ溶岩クレイといった、汚れ吸着成分を配合したクレンジングクリームです。毛穴汚れや古い角質のケアにおすすめ。毛穴汚れを落とすだけでなく、ヒアルロン酸やローズマリー葉エキス、ローマカミツレ花エキスなどの保湿成分も配合されています。洗い流すだけでスキンケアまで完了したようなしっとりとした洗い上がりです。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,255
最安値¥1,980
平均比275

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,980¥0
4/1(火)¥1,980¥0
3/31(月)¥1,980¥0
3/20(木)¥1,980-¥550
2/27(木)¥2,530¥0
1/29(水)¥2,530¥0
1/2(木)¥2,530¥0
12/28(土)¥2,530¥0
もっとみる

「ジェルタイプ」は肌への摩擦を軽減できる

ジェルタイプのクレンジングは、肌なじみのよさが特徴で、肌をこすらずにメイクを落としたい方や刺激に敏感な方にぴったり

水性タイプと油性タイプの2種類があり、基本的には洗浄力がやさしめですが、油性タイプのほうがメイク落ちがよいですよ。

カルテHD モイスチュア クレンジング オイルジェル
カルテHD

Amazonカスタマーレビュー

4.1
76

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,320(税込)

商品情報

ウォータープルーフのメイクも落とせる、オイルベースのジェルクレンジングです。クッション性のあるテクスチャーのジェルで、肌への摩擦を軽減。天然保湿成分の「グリコシルトレハロース」を配合しています。まつ毛エクステをつけている方も使用可能です。

4/2現在の価格

¥1,320

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,320¥0
4/1(火)¥1,320¥0
3/31(月)¥1,320¥0
2/27(木)¥1,320¥0
2/1(土)¥1,320¥0
1/29(水)¥1,320¥0
1/2(木)¥1,320¥0
12/28(土)¥1,320¥0
もっとみる

「リキッドタイプ」はお風呂でも使いやすい

クレンジングリキッドは、オイルよりもさらっとしたテクスチャーでぬるつきがないのが特徴です。水性成分をベースとしており、油性のメイクとも水ともなじみがよく、メイクを素早く浮かせて洗い落とせます。

濡れた手で使えるものも多いので、お風呂でメイクを落としたい方にもおすすめですよ。

CLEARFUL ディープクレンジングリキッド
CLEARFUL(クリアフル)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
97

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,650(税込)

商品情報

濡れた手で使用できるリキッドタイプのクレンジングです。毛穴の詰まりやメイク汚れに密着して洗い流し、ニキビの原因を除去します。オイルや香料、着色料、アルコールは使用していないため、肌が敏感な方の使用にも適しています。

4/2現在の価格

¥1,650

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,650¥0
4/1(火)¥1,650¥0
3/31(月)¥1,650¥0
2/27(木)¥1,650¥0
1/29(水)¥1,650¥0
1/25(土)¥1,650¥0
1/22(水)¥1,650¥0
もっとみる

「シートタイプ」は疲れた日のお守りに

クレンジングシートは、場所を問わず拭き取るだけでメイクを落とせるため、洗い流せない状況やメイクを落とすのが面倒なときにぴったり。拭き取る際に肌を摩擦しやすい点には十分注意が必要です。

毛穴に詰まった汚れは落としにくいので、毎日の使用はおすすめできませんが、毛穴汚れに対応した商品もありますよ。

ビオレ クリアふきとりシート
Bioré

Amazonカスタマーレビュー

4.4
391

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

携帯に便利なシートタイプのクレンジングです。20×16cmの大盤シートで、クレンジング液をたっぷりと含んでいるのが特徴。メイクはもちろん、花粉やハウスダストなどの汚れも落とすことができます。密閉性が高いロック容器を採用しているにもうれしいポイントですね。

口コミ評価平均

3.6

1
  1. コストパフォーマンス

    4.0
  2. クレンジング力

    4.0
  3. つっぱり感を感じにくい

    3.0
  4. 機能性(W洗顔不要など)

    3.0
  5. シートの柔らかさ

    4.0
  6. ポイントメイクの落ちやすさ

    4.0
  7. 携帯性/持ち運びやすさ

    3.5

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥394
最安値¥290
平均比104

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥290¥0
4/1(火)¥290¥0
3/31(月)¥290¥0
2/27(木)¥290¥0
1/29(水)¥290¥0
1/2(木)¥290¥0
12/28(土)¥290¥0
11/26(火)¥290¥0
もっとみる
さらに詳しくチェック!
ビオレ クリアふきとりシートこの商品の口コミ・スタッフレビューをみる

毛穴をケアする「成分」で選ぶ

毛穴ケアできる成分にはさまざまなものがあります。目的別のおすすめ成分をまとめたので、商品の成分表をチェックしてクレンジング選びの参考にしてくださいね。

目的おすすめの成分
古い角質の除去酵素(パパイン・プロテアーゼ)
泥(クレイ)
乳酸
フルーツ酸
余分な皮脂の除去酵素(パパイン、リパーゼ)
泥(クレイ)

重曹
肌の引き締めビタミンC誘導体
グリチルリチン酸2K
植物エキス

毛穴ケアクレンジングのおすすめ商品14選

ここからは毛穴ケアにおすすめのクレンジングをご紹介します。好みの洗い上がりやタイプに合わせたものを選んでみてください。

花王 キュレル ジェルメイク落とし
キュレル

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,806

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥1,030(税込)参考価格¥1,100
¥70OFF

商品情報

肌のうるおいに重要な成分であるセラミドを守りながらメイクを落とせるクレンジングジェルです。柔らかいテクスチャーで肌なじみの良さが特徴。毛穴に入ったファンデーションや落ちにくい口紅などもすっきりと落とせます。ベタつきやぬるつきが残らず、さっぱりとした洗い上がりも魅力。肌が乾燥しやすい方や敏感肌の方にもおすすめです。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,065
最安値¥1,030
平均比35

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,030¥0
4/1(火)¥1,030¥0
3/31(月)¥1,030¥0
3/28(金)¥1,030+¥50
3/27(木)¥980¥0
3/21(金)¥980-¥120
2/27(木)¥1,100¥0
1/29(水)¥1,100¥0
もっとみる
無印良品 オイルクレンジング 敏感肌用
無印良品

Amazonカスタマーレビュー

4.3
4,482

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥950(税込)

商品情報

植物オイルであるオリーブ油を主成分としたクレンジングオイルです。香料や着色料、鉱物油、パラベン、アルコールを使用していないので、無添加系のクレンジングを使いたい方にもぴったり。オイルタイプなのでしっかりメイクや毛穴の汚れもしっかりと洗い落としやすいでしょう。容器は使い勝手のよいポンプ式です。

4/2現在の価格

¥950

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥950¥0
4/1(火)¥950¥0
3/31(月)¥950¥0
2/27(木)¥950¥0
1/29(水)¥950¥0
1/2(木)¥950¥0
12/28(土)¥950¥0
11/26(火)¥950¥0
もっとみる
エイチアンドビーラボ ベジスキン クレンジングジェル
VegeSkin(ベジスキン)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
341

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,073(税込)参考価格¥1,188
¥115OFF

商品情報

12種類の野菜とフルーツのエキスを使用し、アルコール・パラベン・石油系界面活性剤・鉱物油・シリコン・紫外線吸収剤・香料・合成着色料を使用していないクレンジングジェルです。成分の98%以上が天然由来成分で、できる限り自然な成分を使った化粧品を使いたい方におすすめ。ダブル洗顔が不要で、濡れた手でも使用可能、まつげエクステにも対応しています。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,131
最安値¥1,073
平均比58

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,073¥0
4/1(火)¥1,073¥0
3/31(月)¥1,073¥0
2/27(木)¥1,073¥0
1/29(水)¥1,073¥0
1/2(木)¥1,073¥0
12/28(土)¥1,073¥0
もっとみる
ランクアップ マナラ ホットクレンジングゲル
MANARA

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,211

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥2,530(税込)

商品情報

全成分のうち90%以上が美容液成分で、肌に必要なうるおいを残しながらメイクを落とします。しっとりとした洗い上がりクレンジングジェルを探している方におすすめ。ほんのりと温かい使い心地も特徴で、グリセリンが肌を温めながら汚れを絡めとります。毛穴に入り込んで汚れを取り除く極小シュガーオイルも配合されていますよ。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,355
最安値¥2,530
平均比825

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,530¥0
4/1(火)¥2,530¥0
3/31(月)¥2,530¥0
3/24(月)¥2,530¥0
3/23(日)¥2,530¥0
2/27(木)¥2,530¥0
2/3(月)¥2,530¥0
1/29(水)¥2,530¥0
もっとみる
コーセー ソフティモ クリアプロ クレンジングバーム ブラック
ソフティモ

Amazonカスタマーレビュー

3.8
13

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,250(税込)参考価格¥1,980
¥730OFF

商品情報

毛穴ケアに特化した成分を配合しており、毛穴の黒ずみや皮脂をしっかりと洗浄するクレンジングバームです。ダブル洗顔不要で、まつげエクステをしている方も使用できます。ホホバオイルが油性汚れを浮かせたり角質を柔らかくしたりしてくれるので、メイクも角質もすっきりと洗えるところが魅力です。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,362
最安値¥1,250
平均比112

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,250¥0
4/1(火)¥1,250¥0
3/31(月)¥1,250-¥224
3/30(日)¥1,474+¥114
3/29(土)¥1,360¥0
3/27(木)¥1,360+¥80
3/26(水)¥1,280¥0
3/10(月)¥1,280¥0
もっとみる
ニベア クレンジングオイル ビューティースキン
ニベア

Amazonカスタマーレビュー

4.2
457

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥1,155(税込)参考価格¥1,365
¥210OFF

商品情報

落ちにくいメイクもこすらずするんと落とせるクレンジングオイルです。うるおい重視タイプと毛穴汚れに特化したタイプの2種類がありますが、こちらはうるおい重視タイプ。毛穴や角栓に特化した成分も配合されているので、うるおいを与えながら毛穴ケアできるのが特徴です。ホホバ種子油やスクワラン、アルガンオイルやローズマリー葉エキスなどの美容保湿オイルを配合しています。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,260
最安値¥1,155
平均比105

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,155¥0
4/1(火)¥1,155¥0
3/31(月)¥1,155¥0
3/29(土)¥1,155¥0
3/28(金)¥1,155¥0
3/27(木)¥1,155¥0
3/26(水)¥1,155¥0
3/25(火)¥1,155¥0
もっとみる
無印良品 マイルドジェルクレンジング
無印良品

Amazonカスタマーレビュー

4.3
1,492

Amazonカスタマーレビュー

コスパ抜群で大容量!重めのテクスチャーで肌への負担を防ぐ
参考価格Amazon
¥750(税込)
コスパ抜群で大容量!重めのテクスチャーで肌への負担を防ぐ

商品情報

肌に素早くなじんでメイクや毛穴汚れを落とし、すっきりとした洗い上がりのジェルクレンジングです。合成香料・着色料・鉱物油・アルコールを使用していません。肌に近い弱酸性で、ヒアルロン酸やリピジュアなどのうるおい成分を配合しているため、肌への刺激の少なさや保湿感を求める方におすすめ。200gとたっぷり入っているのも魅力です。

4/2現在の価格

¥750

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥750¥0
4/1(火)¥750¥0
3/31(月)¥750¥0
2/27(木)¥750¥0
1/29(水)¥750¥0
1/2(木)¥750¥0
12/28(土)¥750¥0
11/26(火)¥750¥0
もっとみる
花王 ビオレ おうちdeエステ メイク落とし マッサージブラックジェル
Bioré

Amazonカスタマーレビュー

4.0
317

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥936(税込)参考価格¥1,078
¥142OFF

商品情報

プライマーなどの毛穴を埋める下地をよく使う方におすすめの、炭(洗浄助剤)を配合したクレンジングジェルです。落としにくいアイメイクや濃いめのメイクもしっかり落とせます。手や顔が濡れていても使用でき、毛穴が開きやすいお風呂場での使用が推奨されているのも特徴的。しっとりつるんとした洗い上がりで、肌がつっぱらないので、乾燥が気になる方にもぴったりです。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,007
最安値¥936
平均比71

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥936¥0
4/1(火)¥936¥0
3/31(月)¥936¥0
3/25(火)¥936+¥9
3/24(月)¥927¥0
3/16(日)¥927-¥151
2/27(木)¥1,078¥0
1/29(水)¥1,078¥0
もっとみる
石澤研究所 毛穴撫子 重曹クレンジングジェル
毛穴撫子

Amazonカスタマーレビュー

4.0
527

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,320(税込)

商品情報

弾力のあるジェルで、メイクを浮かせながら毛穴汚れをすっきりと洗い落とすクレンジングジェルです。重曹が配合されているので、余分な皮脂や古い角質をやわらげて角栓を掻き出してくれます。濡れた手で使えるため、お風呂でクレンジングしたい方にもぴったり。すっきりとした洗い上がりです。

4/2現在の価格

¥1,320

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,320¥0
4/1(火)¥1,320¥0
3/31(月)¥1,320¥0
2/27(木)¥1,320¥0
1/29(水)¥1,320¥0
1/2(木)¥1,320¥0
12/28(土)¥1,320¥0
11/26(火)¥1,320¥0
もっとみる
コーセー ソフティモ 毛穴小町 酵素クレンジングオイル
ソフティモ

Amazonカスタマーレビュー

4.0
36

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,182(税込)参考価格¥1,245
¥63OFF

商品情報

毛穴に蓄積した汚れや角栓を分解してくれる、活きた酵素とビタミンを配合したクレンジングオイルです。着色料・鉱物油・アルコール・パラベン・シリコンは使用していません。ビタミンやスクワランなどのうるおい密着成分が肌を保湿し、しっとりした肌に導きます。W洗顔は不要で、まつげエクステをしていても使用できます。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,306
最安値¥1,182
平均比124

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,182¥0
4/1(火)¥1,182¥0
3/31(月)¥1,182¥0
2/27(木)¥1,182¥0
2/22(土)¥1,182-¥248
1/29(水)¥1,430¥0
1/2(木)¥1,430¥0
12/28(土)¥1,430¥0
もっとみる
安心健康ライフ ドゥ ホワイト プラス クレンジングクリーム
安心健康ライフ

Amazonカスタマーレビュー

4.4
3,084

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥2,480(税込)参考価格¥2,970
¥490OFF

商品情報

汚れ落ちのよさが魅力の、ダブル洗顔不要のクレンジングジェルです。合成着色料・合成香料・鉱物油・酸化亜鉛・酸化チタン・酸化鉄・パラベン・紫外線吸収剤・シリコン・ラウレス硫酸は使用していません。保湿成分として36種類の植物エキスが配合されており、うるおいを与えながら毛穴ケアできます。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,725
最安値¥2,480
平均比245

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,480¥0
4/1(火)¥2,480+¥500
3/31(月)¥1,980¥0
3/24(月)¥1,980-¥500
3/23(日)¥2,480¥0
3/5(水)¥2,480-¥490
2/27(木)¥2,970¥0
1/29(水)¥2,970¥0
もっとみる
DUO ザ クレンジングバーム ブラックリペア
DUO(デュオ)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
1,713

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥2,508(税込)参考価格¥3,920
¥1,412OFF

商品情報

メイクを落としながら毛穴詰まりを除去できる、毛穴ケアに特化したクレンジングバームです。皮脂やざらつきに対応できるよう、サイズの異なる2種類の炭(洗浄助剤)を配合しています。とろけるようなテクスチャーで、洗い上がりはしっとり。ダブル洗顔不要で、まつげエクステをしている方でも使えるのはうれしいポイントですね。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,214
最安値¥2,508
平均比706

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,508¥0
4/1(火)¥2,508¥0
3/31(月)¥2,508+¥251
3/30(日)¥2,257¥0
3/29(土)¥2,257-¥251
3/28(金)¥2,508¥0
3/27(木)¥2,508¥0
3/26(水)¥2,508¥0
もっとみる
クレンジングリサーチ オイルクレンジング ポアクリア
クレンジングリサーチ

Amazonカスタマーレビュー

4.1
776

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥809(税込)参考価格¥1,100
¥291OFF

商品情報

とろみのあるテクスチャーで、軽く肌をなでるだけでメイクや毛穴汚れをやさしく落とせるクレンジングオイルです。ローヤルゼリー酸やオリーブ油をはじめとする角栓クリア成分を配合しており、毛穴の詰まりを除去してくれます。引き締め成分のアーチチョーク葉エキスも配合しているので、総合的な毛穴ケアにおすすめです。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,003
最安値¥809
平均比194

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥809¥0
4/1(火)¥809¥0
3/31(月)¥809¥0
2/27(木)¥809¥0
1/29(水)¥809¥0
1/2(木)¥809¥0
12/28(土)¥809-¥291
11/26(火)¥1,100¥0
もっとみる
ドクターケイ 薬用Cクリアクレンジングジェル
ドクターケイ(Dr.K)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
121

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥3,535(税込)参考価格¥3,850
¥315OFF

商品情報

毛穴ケア成分としておすすめのビタミンC誘導体をはじめとする11種類のビタミンや、肌をすこやかに保つグリチルリチン酸ジカリウムなどを配合している、医薬部外品のクレンジングジェルです。摩擦の少ないジェルタイプで、植物由来の洗浄成分でメイクや毛穴汚れをやさしく洗い落としてくれます。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,693
最安値¥3,535
平均比158

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,535¥0
4/1(火)¥3,535-¥315
3/31(月)¥3,850¥0
3/4(火)¥3,850¥0
2/27(木)¥3,850¥0
1/29(水)¥3,850¥0
1/2(木)¥3,850¥0
12/28(土)¥3,850¥0
もっとみる

毛穴ケア向けクレンジングの使い方

クレンジングは、誤った使い方をすると肌に負担がかかる恐れがあります。クレンジングを使用する際は、以下のポイントに注意してください。

使い方のポイント
  • 肌を強くこすらない
  • オイルクレンジングは乳化させてから洗い流す

クレンジングは、力を入れてゴシゴシ洗うと肌に摩擦が生じ、乾燥やシミ、たるみなどの原因となる恐れがあります。クレンジング剤を顔全体に置いてくるイメージで、やさしく塗り広げてください。

美容皮膚科医

高畠 唯

オイルクレンジングの場合は、必ず「乳化」を行いましょう。少量の水でクレンジング剤を乳化させ、白くなってから洗い流すと汚れが落ちやすくなりますよ。

毛穴ケアクレンジング後のスキンケア方法

クレンジング後は、洗顔料を使用してぬるま湯でやさしく洗顔しましょう。ダブル洗顔不要の商品であれば、洗顔料は使用しなくても問題ありません。

美容皮膚科医

高畠 唯

皮脂が多いタイプの方は、皮脂の多いTゾーンに汚れが残っていることがあります。汚れ残りが気になる場合は、ダブル洗顔不要でも洗顔料を使用したほうが良いでしょう。

洗顔後は、皮膚に水分を与えて乾燥から守るための化粧水と、肌のうるおいを保つための乳液やクリームを使用しましょう。

以下の記事では、毛穴ケアにおすすめな洗顔料や化粧水を紹介しています。こちらもぜひチェックしてみてください。

こちらもチェック!
毛穴洗顔料おすすめ15選!ドラッグストアで買えるプチプラや選び方も紹介【皮膚科医監修】

毛穴のぽつぽつや毛穴の詰まり、黒ずみやいちご鼻など、毛穴トラブルが気になる方は、「毛穴洗顔料」で重点的にケアしてみましょう。 今回は、美容皮膚科医の高畠さんのご協力いただき、毛穴詰まりの原因・おすすめの洗顔方法・毛穴ケアについて解説いただきました! また、毛穴洗顔料の選び方やおすすめ商品も紹介しています。ドラッグストアで購入できるプチプラ品もありますよ。皮脂量が多いメンズや肌トラブルが多い乾燥肌の方も、ぜひ参考にしてください。

こちらもチェック!
【2025年】毛穴ケア化粧水のおすすめ12選!たるみ・開きのケア方法からドラッグストアのプチプラ人気商品も【皮膚科医監修】

毛穴詰まりなどの目立つお悩みには、原因に合ったケアが重要です。「毛穴ケア化粧水」は、乾燥や皮脂の過剰分泌、炎症などにアプローチしてくれます。 そこで本記事では、毛穴ケアにおすすめの化粧水をご紹介します。毛穴撫子やケアナボーテといった人気ブランドをはじめ、手軽に買えるプチプラ、韓国コスメ、メンズ向けの商品まで幅広くピックアップしました。 また、今回は美容皮膚科医の高畠さんにご協力いただき、毛穴ケア化粧水の選び方・保湿や引き締めにおすすめの成分を解説いただきました。自分にぴったりの化粧水を見つけて、毛穴ケアを始めましょう!

こちらもチェック!
毛穴ケア美容液おすすめ14選!黒ずみ・開き毛穴の原因やプチプラの人気商品も紹介【皮膚科医監修】

目立ちやすい毛穴の悩みにアプローチする「毛穴ケア美容液」。黒ずみや開き毛穴など、タイプ別の原因に合うレチノールやビタミンCなどの保湿成分を選ぶのが重要です。 本記事では、おすすめの毛穴ケア美容液をご紹介!たるんだ毛穴をケアする人気アイテムや、ドラッグストアで買えるプチプラ製品、敏感肌向けのオーガニック製品などをピックアップしました。 さらに、美容皮膚科医の高畠さんに監修いただき、毛穴ケア美容液の選び方や毛穴の原因についても解説。ためになる情報が満載なので、ぜひ毎日のスキンケアに取り入れてみてくださいね!

全20商品

おすすめ商品比較表

ファンケル(FANCL)

ファンケル マイルド クレンジング オイル

LULULUN(ルルルン)

LULULUN クレンジング トーニングバーム CLEAR BLACK

オルビス(ORBIS)

オルビス オフクリーム

カルテHD

カルテHD モイスチュア クレンジング オイルジェル

CLEARFUL(クリアフル)

CLEARFUL ディープクレンジングリキッド

Bioré

ビオレ クリアふきとりシート

キュレル

花王 キュレル ジェルメイク落とし

無印良品

無印良品 オイルクレンジング 敏感肌用

VegeSkin(ベジスキン)

エイチアンドビーラボ ベジスキン クレンジングジェル

MANARA

ランクアップ マナラ ホットクレンジングゲル

ソフティモ

コーセー ソフティモ クリアプロ クレンジングバーム ブラック

ニベア

ニベア クレンジングオイル ビューティースキン

無印良品

無印良品 マイルドジェルクレンジング

Bioré

花王 ビオレ おうちdeエステ メイク落とし マッサージブラックジェル

毛穴撫子

石澤研究所 毛穴撫子 重曹クレンジングジェル

ソフティモ

コーセー ソフティモ 毛穴小町 酵素クレンジングオイル

安心健康ライフ

安心健康ライフ ドゥ ホワイト プラス クレンジングクリーム

DUO(デュオ)

DUO ザ クレンジングバーム ブラックリペア

クレンジングリサーチ

クレンジングリサーチ オイルクレンジング ポアクリア

ドクターケイ(Dr.K)

ドクターケイ 薬用Cクリアクレンジングジェル

Amazonカスタマーレビュー
4.55,435
4.4350
4.2758
4.176
4.297
4.4391
4.21,806
4.34,482
4.2341
4.21,211
3.813
4.2457
4.31,492
4.0317
4.0527
4.036
4.43,084
4.41,713
4.1776
4.2121
最安値
タイムセール
¥1,073-10%
参考価格¥1,188
タイムセール
¥1,250-37%
参考価格¥1,980
タイムセール
¥936-13%
参考価格¥1,078
タイムセール
¥1,182-5%
参考価格¥1,245
タイムセール
¥809-26%
参考価格¥1,100
タイムセール
¥3,535-8%
参考価格¥3,850
購入リンク

毛穴悩みにあったクレンジングを選ぼう

毛穴ケアにおすすめのクレンジングをご紹介しました。皮脂汚れをしっかりと落としたいならオイルやバームタイプ、乾燥が気になる場合はクリームタイプのクレンジングが特におすすめです。自分の肌の状態にあったクレンジングを選んで、毛穴をケアしましょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【洗顔不要商品も】メイク落としシートのおすすめ15選!人気商品の口コミもご紹介

泡クレンジングのおすすめ9選!W洗顔不要でスキンケアを時短できるアイテム多数

混合肌向けスキンケアのおすすめ20選!市販の化粧水・乳液・人気プチプラ商品もご紹介

マツエクに使えるクレンジングおすすめ13選!ビオレ・ファンケルなど市販品や選び方も

クレンジングクリームのおすすめ15選!ドラッグストア商品からデパコスまで

その他のコスメ・化粧品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ