iPhone16充電器のおすすめ11選!純正品やAnkerなどType-C対応の商品をご紹介

iPhone16充電器のおすすめ11選!純正品やAnkerなどType-C対応の商品をご紹介

「iPhone16の充電器」はAppleの純正品だけでなく、Ankerやエレコムなどさまざまなメーカーの商品があります。商品によってワット数やType-C対応の有無などが異なるため、正しい選び方を知ることが大切です。本記事では、iPhone16の充電器の選び方やおすすめ商品を紹介しています。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

iPhone16を買うと充電器はついてくる?

iPhone16を購入すると、マニュアルと1mのUSB Type-Cケーブルが同梱物として付いてきます。iPhone本体と接続するUSB Type-Cケーブルは付いてくるものの、ケーブルと電源コンセントをつなぐための充電器(電源アダプタ)は付属しません。そのため、充電器を所有していない場合は、別途充電器を用意する必要があります。

iPhone16充電器の選び方

iPhone16の充電器選びには、いくつかポイントがあります。差し込み口の形状や、ワット数により充電速度や汎用性に大きく差が出てくるため、一つ一つしっかり確認しながら選ぶようにしましょう。

1.充電器の差込口はType-Cがおすすめ

充電器はUSB Type-Cケーブルが使用できる製品がおすすめです。充電器に差し込めるUSBケーブルにはいくつか種類があり、主に使われているのが「長方形の差し込み口をしたType-A」と「小型で丸みのある差し込み口をしたType-C」の2つ。

Type-AとType-Cは形状だけでなく充電速度に差があり、多くのType-CケーブルはType-Aケーブル以上の速度で充電ができます。そのため、USB Type-Cケーブルに対応した充電器を用意しておくと、iPhone16で素早く充電ができるのでおすすめです。

2.デバイスの種類でワット数を選ぶ

充電器を選ぶときには、充電したいデバイスのワット数に応じて選ぶのがおすすめです。一般的に充電器やケーブルのワット数が大きいほど充電速度が速くなりますが、iPhoneやiPadなどの各種デバイスには「最大20Wまで」「最大40Wまで」と最大ワット数が設定されています。大きいワット数の充電器は高価でサイズも大きくなる傾向にあるので、デバイスに応じたワット数の充電器を選ぶようにしましょう。

iPhone16のみなら20W

iPhone16専用の充電器であれば、20Wの充電器がおすすめです。20Wの充電器を使用してiPhone16充電すれば、約30分で最大50%もの高速充電が可能です。

もちろん20W以上の充電器を使用しても良いですが、iPhone16の充電速度に大きな差はでません。そのため、iPhone16専用であれば必要以上に大きなワット数の充電器を用意する必要はなく、20W程度の充電器がおすすめです。

iPadなども充電したいなら30W以上を

iPhone16だけでなく、iPadはノートパソコン、その他モバイルバッテリーなどさまざまな製品で充電をしたいなら30W以上の充電器がおすすめです。iPhone16以上に電力を要求する一部のiPadやノートパソコンの場合、20Wだとパワーが足りず充電速度が低速になってしまいます

機器によっては70Wほどあっても良い場合もあるので、他製品でも充電器を使用するのであれば30W以上の充電器がおすすめです。

3.同時充電したいなら充電ポートもチェック

iPhone16だけでなく、同時に複数の機器を充電したいのであれば、充電ポートの数もチェックしましょう。充電器にはUSBケーブルの差し込み口が一つのものだけでなく、2つ3つと複数ついているものがあります。そのため、iPhone16やiPadなど、同時に充電を行いたいのであればポート数の多い充電器を選ぶようにしましょう。

ただし、複数のポートがある充電器の場合、差し込み口によって充電速度が異なる場合があるので注意しましょう。

iPhone16充電器のおすすめ11選

ここからは、iPhone16の充電におすすめの充電器を紹介していきます。商品によってワット数や大きさ、重さやポート数など細かい違いがあるため、一つずつ確認しながら選んでみてくださいね。

20W

iPhone16の充電にぴったりな20Wのおすすめ充電器を紹介していきます。

Apple 20W USB-C電源アダプタ
Apple(アップル)

Amazonカスタマーレビュー

4.7
324

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,265(税込)参考価格¥2,780
¥515OFF
Amazon2,265詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

Apple公式アクセサリの充電器です。ポートはUSB Type-C接続に対応し、20Wに対応しています。iPhone16で使用すれば、30分で50%までの高速充電が可能です。Apple公式製品のため信頼性が高いのが特徴。充電ケーブルは別売りとなってるので注意しましょう。
Amazon2,265詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

4/2現在の価格

¥2,265

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,265¥0
4/1(火)¥2,265¥0
3/31(月)¥2,265¥0
3/14(金)¥2,265¥0
もっとみる
Anker Nano Charger 20W A2637
Anker

Amazonカスタマーレビュー

4.5
5,211

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,690(税込)

商品情報

AnkerのNano Chargerは、20Wに対応した小型充電器です。一般的な20W充電器よりも45%の小型化されてあり、外出先にも持って行きやすいコンパクトな形状となっています。ポートはUSB Type-Cに対応し、USB PDにも対応しています。プラグの折りたたみには対応してない点だけ注意しましょう。

4/2現在の価格

平均価格¥1,690
最安値¥1,690

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,690¥0
4/1(火)¥1,690+¥340
3/31(月)¥1,350¥0
3/27(木)¥1,350¥0
3/26(水)¥1,350¥0
3/22(土)¥1,350¥0
3/21(金)¥1,350¥0
もっとみる
DIGIFORCE cube 20W D0037GG
DIGIFORCE

Amazonカスタマーレビュー

4.5
1,805

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,400(税込)参考価格¥1,500
¥100OFF

商品情報

DIGIFORCEの20W対応充電器は、さまざまなカラーバリエーションが用意されたおしゃれでかわいい充電器です。USB Type-C接続に対応しています。プラグ部分が折りたためるようになっているので、バッグ内でもかさばることなく持ち運びがしやすいですよ。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,540
最安値¥1,400
平均比140

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,400¥0
4/1(火)¥1,400+¥560
3/31(月)¥840¥0
3/21(金)¥840-¥840
2/27(木)¥1,680¥0
1/29(水)¥1,680¥0
1/2(木)¥1,680¥0
12/28(土)¥1,680¥0
もっとみる
エレコム USB Power Delivery20W AC充電器 EC-AC09WH
エレコム(ELECOM)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
3,991

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥1,390(税込)参考価格¥1,480
¥90OFF

商品情報

エレコムのEC-AC09WHは、USB Type-C及びUSB PDに対応した20W充電器です。プラグ部分は折りたためるようになっているので、持ち運びや収納がしやすくなっています。プラグ部分には火災防止の絶縁キャップが付いているので、安全面にも考慮されています。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,435
最安値¥1,390
平均比45

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,390¥0
4/1(火)¥1,390+¥191
3/31(月)¥1,199¥0
3/21(金)¥1,199-¥281
2/27(木)¥1,480¥0
1/29(水)¥1,480¥0
1/2(木)¥1,480¥0
12/28(土)¥1,480¥0
もっとみる

30W以上

続いて、iPhone16だけでなくiPadやノートパソコンとさまざまな機器の充電におすすめな30W以上の充電器を紹介していきます。

Anker 511 Charger Nano 3, 30W A2147
Anker

Amazonカスタマーレビュー

4.6
2,949

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,790(税込)

商品情報

Ankerの511 Charger Nano 3は、30Wに対応した小型の充電器です。一般的な30W充電器よりも約70%も小型化されているので、持ち運びはもちろん、電源周りでかさばらず使いやすくなっています。プラグ部分は折りたためるようになってるのも嬉しいポイントです。

4/2現在の価格

平均価格¥2,790
最安値¥2,790

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,790¥0
4/1(火)¥2,790¥0
3/31(月)¥2,790¥0
3/27(木)¥2,790+¥600
3/26(水)¥2,190¥0
3/22(土)¥2,190-¥600
2/27(木)¥2,790¥0
1/29(水)¥2,790¥0
もっとみる
UGREEN Nexode Mini 30W CD319
UGREEN

Amazonカスタマーレビュー

4.4
9,582

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,780(税込)
Amazon2,780詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

UGREENのNexode Miniは、USB Type-C・USB PDに対応した30Wの小型充電器です。プラグは折りたたみに対応し、サイズもコンパクトなので、持ち運びや収納がしやすくなっていますよ。また最先端の設計により、発熱も小さく使いやすい充電器となっています。
Amazon2,780詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

4/2現在の価格

¥2,780

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,780¥0
4/1(火)¥2,780+¥800
3/31(月)¥1,980¥0
3/21(金)¥1,980¥0
もっとみる
Anker Nano II 65W A2663
Anker

Amazonカスタマーレビュー

4.6
13,389

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥4,490(税込)

商品情報

AnkerのNano IIは、非常に小型でありながら最大65Wもの充電が可能な商品です。一般的な65W充電器よりも60%コンパクトで、持ち運びの邪魔になりません。65Wもあるので、iPhone16はもちろん、iPadやMacBook、WindowsPCなどの製品にも高速充電が可能です。折りたたみプラグが採用されています。さらに独自技術により、発熱量を抑えることにも成功しています。

4/2現在の価格

平均価格¥4,490
最安値¥4,490

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥4,490¥0
4/1(火)¥4,490+¥1,200
3/31(月)¥3,290¥0
3/27(木)¥3,290¥0
3/26(水)¥3,290¥0
3/23(日)¥3,290¥0
3/22(土)¥3,290¥0
3/21(金)¥3,290¥0
もっとみる

複数充電ポート

最後に、複数の機器を同時に充電したい方にぴったりな、複数充電ポートのおすすめ商品を紹介していきます。

Anker PowerPort III 3-Port 65W A2667
Anker

Amazonカスタマーレビュー

4.5
3,559

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥5,990(税込)

商品情報

AnkerのPowerPort III 3-Port 65W Podは、USB Type-Cポートを2つ、USB Type-Aポートを1つ搭載した充電器です。USB Type-Cポートを2つ使用時には差異あり45W・20Wの出力に対応し、USB Type-Aポートも加わると最大40W・12W・12Wの出力に対応します。iPhone16はもちろん、一度でさまざまな製品の高速充電が可能な商品となっています。

4/2現在の価格

¥5,990

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥5,990¥0
4/1(火)¥5,990¥0
3/31(月)¥5,990¥0
2/27(木)¥5,990¥0
2/23(日)¥5,990¥0
1/29(水)¥5,990¥0
1/2(木)¥5,990¥0
12/28(土)¥5,990¥0
もっとみる
エレコム USB Power Delivery 65W キューブAC充電器 EC-AC4465
エレコム(ELECOM)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
1,160

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥4,290(税込)
Amazon4,290詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!詳細

商品情報

エレコムのUSB Power Delivery 65Wは、USB Type-Cポートを2つ、USB Type-Aポートを1つ搭載した充電器です。各ポートを単体で使用するときには、Type-Cポートは最大65W、Type-Aポートは12Wで動作。その他2ポート使用時、3ポート使用時にも最大ワット数が変化します。サイズは小型で重量も112gと軽量です。本体部分にはかわいらしい顔文字がデザインされています。
Amazon4,290詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!詳細

4/2現在の価格

¥4,290

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥4,290¥0
4/1(火)¥4,290+¥430
3/31(月)¥3,860¥0
3/18(火)¥3,860¥0
もっとみる
CIO NovaPort TRIOⅡ 67W
CIO

Amazonカスタマーレビュー

4.6
562

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥6,688(税込)
Amazon6,688詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!詳細

商品情報

CIOのNovaPort TRIOⅡは、超小型の3ポート充電器です。USB Type-C単独で最大67Wもの出力に対応しているので、iPhone16だけでなくiPadやノートパソコンの使用にもぴったり。さらに、接続端末に合わせて電力を自動で調整するNovaIntelligence技術を搭載。各ポートのワット数を気にすることなく使用できる優れものです。重量も109gと非常に軽量となっています。
Amazon6,688詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!詳細

4/2現在の価格

¥6,688

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥6,688¥0
4/1(火)¥6,688+¥2,308
3/31(月)¥4,380¥0
3/21(金)¥4,380¥0
もっとみる
NIMASO 充電器 67W PQ652P
NIMASO

Amazonカスタマーレビュー

4.3
65

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥2,999(税込)参考価格¥3,990
¥991OFF

商品情報

NIMASOのこの商品は、3ポート出力に対応した充電器です。次世代の半導体素材を採用し、発熱を抑えることに成功しています。最大67Wもの高出力が可能なので、iPhone16以外の機器にも問題なく使用できます。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,495
最安値¥2,999
平均比496

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,999¥0
4/1(火)¥2,999+¥578
3/31(月)¥2,421¥0
3/21(金)¥2,421-¥1,569
2/27(木)¥3,990¥0
1/29(水)¥3,990¥0
1/2(木)¥3,990¥0
12/28(土)¥3,990¥0
もっとみる
全11商品

おすすめ商品比較表

Apple(アップル)

Apple 20W USB-C電源アダプタ

Anker

Anker Nano Charger 20W A2637

DIGIFORCE

DIGIFORCE cube 20W D0037GG

エレコム(ELECOM)

エレコム USB Power Delivery20W AC充電器 EC-AC09WH

Anker

Anker 511 Charger Nano 3, 30W A2147

UGREEN

UGREEN Nexode Mini 30W CD319

Anker

Anker Nano II 65W A2663

Anker

Anker PowerPort III 3-Port 65W A2667

エレコム(ELECOM)

エレコム USB Power Delivery 65W キューブAC充電器 EC-AC4465

CIO

CIO NovaPort TRIOⅡ 67W

NIMASO

NIMASO 充電器 67W PQ652P

Amazonカスタマーレビュー
4.7324
4.55,211
4.51,805
4.33,991
4.62,949
4.49,582
4.613,389
4.53,559
4.41,160
4.6562
4.365
最安値
タイムセール
¥2,265-19%
参考価格¥2,780
タイムセール
¥1,400-7%
参考価格¥1,500
購入リンク

iPhone16にぴったりな充電器を見つけよう

iPhone16の充電器には、USB Type-Cに対応した20Wの充電器がおすすめです。しかし、他の機器を充電したい場合にはこの限りではありません。本記事で紹介した選び方やおすすめ商品を参考にし、あなたにぴったりな充電器を見つけてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【2025年】スマートリングのおすすめ11選!ガジェット好きが健康管理などできることを解説

【パソコンなしでもOK!】iPhoneにCDを簡単に取り込む方法とおすすめ商品5選!itunesなしでも

【2025年】iPhone用HDMI変換アダプタのおすすめ12選!TVやカーナビに映す方法も解説

【いらない?】iPhoneの「スタンバイモード」とは何か解説!設定方法や対応機種も

コンビニでモバイルバッテリーは買える?レンタルサービスや比較したい通販商品も紹介

その他のスマホ・携帯電話カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ