無印のモバイルバッテリーが便利!特徴や使い方・一緒にチェックしたい商品も紹介

無印のモバイルバッテリーが便利!特徴や使い方・一緒にチェックしたい商品も紹介

出張や旅行でスマホを充電するのに便利なモバイルバッテリー。急速充電やUSBタイプCに対応したモデルが無印からも販売されています。そこで今回は「無印のモバイルバッテリー」のおすすめ商品をご紹介します。使い方の解説に加え、別メーカーのおすすめモバイルバッテリーも選定したので、ぜひ参考にしてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

無印のモバイルバッテリーの魅力

無印のモバイルバッテリーは、急速充電に対応している、2台同時充電できるなど使い勝手に優れた商品です。ここでは、その魅力についてひとつずつ解説していきます。

アダプタなしで直接コンセントから充電可能

無印のモバイルバッテリーは、アダプタ一体型なのが特徴。バッテリー本体に折りたたみ式の電源プラグが搭載されていて、直接コンセントから充電可能です。

旅行や出張などの際に別途アダプタを持ち運ぶ必要がない点がうれしいポイント。スマートに持ち運べるモバイルバッテリーを探している人にぴったりのアイテムです。

スマホ2・3回分!2台同時充電も可能

無印から販売されているモバイルバッテリーは2種類あり、容量の大きな10000mAhのモデルは、スマホを2〜3回充電できます。出張や旅行で連泊する場合にも重宝するでしょう。

また、ポートが2つあるので、2台同時充電も可能。ただし、2台同時充電する際は、1台充電時に比べると時間がかかる点には注意が必要です。

スマホ充電完了後は、自動で本体充電を開始

モバイルバッテリーをコンセントに挿した状態で端末を充電する場合、端末の充電が優先され、完了後は自動でモバイルバッテリー本体の充電がはじまります。

寝る前に充電をしておけば、端末もモバイルバッテリー本体も充電できるのはうれしいポイントです。

USBタイプCとタイプAの2ポートつき

USBタイプCとタイプAのポートを搭載している点も魅力。旅先でスマホやシェーバーなどの小型機器を充電するのにモバイルバッテリー1台で事足ります。

2つのポートを使っての同時充電も可能。Smart ICを搭載しているので、接続機器に応じて適した電力で充電できますよ。

無印のモバイルバッテリーの使い方

無印のモバイルバッテリーの使い方は単純。コンセントに挿すと発光表示部が点灯し、本体の充電がはじまります。

25%・50%・75%・100%と充電進行度が4段階で表示されるので、100%の箇所が点灯するまで充電してください。100%充電するには、およそ3〜4時間かかります。

スマホなどを充電する場合は、充電したい端末に合うUSBケーブルを用意し、モバイルバッテリーのUSBタイプAまたはUSBタイプCポートに接続してください。自動で機器への充電がはじまります。

コンセントにモバイルバッテリーを挿した状態で端末を充電する場合は、端末の充電完了後、モバイルバッテリー本体が充電される仕組みです

無印のモバイルバッテリーは2種類

無印のモバイルバッテリーは、スマホ約1〜1回半分を充電できる5000mAhモデルとスマホ約2〜3回分を充電できる10000mAhの2種類

容量・サイズ・値段などを比べて、自分の使い方に合ったモデルを選んでくださいね。

無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAh USB-C/A

スマホを約1〜1回半充電できる5000mAhのモバイルバッテリー。USBタイプAとタイプCの2ポートを搭載し、同時充電も可能です。電源プラグは折りたたみ式で持ち運び時もスマート。旅行や出張にぴったりのアイテムといえるでしょう。

無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 10000mAh USB-C/A

スマホを約2〜3回充電できる10000mAhのモバイルバッテリー。5000mAhモデルに比べて大容量なので、連泊の出張や旅行にも適しています。5000mAhモデル同様、USBタイプAとタイプCの2種のポートを搭載していて、同時充電も可能です。

無印モバイルバッテリーはケーブル付属なし

無印のモバイルバッテリーにはケーブルが付属しない点には注意が必要。別途ケーブルを購入する必要があります。

急速充電として活用するなら、急速充電に対応しているケーブルを選びましょう。無印からもケーブルが販売されているので、モバイルバッテリーと併せて購入するのもおすすめです。

ただし、急速充電に対応していないケーブルもあるので、購入の際は商品説明をよく確認してくださいね。

併せてチェック!無印の急速充電対応ケーブル2選

無印のケーブルでおすすめなのが「やわらかくて絡まりにくい」シリーズ。USBタイプCに対応したモデルやライトニングケーブルが販売されているので、充電したい端末に合った商品を選びましょう。

無印良品 やわらかくて絡まりにくいUSBケーブル1m USB-C/USB-C

シリコン素材の柔らかな被覆を採用したUSB Type-Cケーブルです。しなやかな素材のため、デスク周りでケーブルが絡まる心配が少なく、スッキリとした配線が可能です。USB PD(Power Delivery)規格に準拠し、最大60Wの給電に対応。データ転送にも対応した1mの使いやすい長さで、幅広いデバイスで利用できます。シンプルで上質なデザインは、無印良品らしい佇まい。デスク周りの美しさにこだわる方や、充電時間を短縮したい方におすすめです。

無印良品 やわらかくて絡まりにくいライトニングケーブル1m USB-C/Lightning

iPhoneやiPadに対応したライトニングケーブルです。USB Type-C端子を採用し、最新のアダプターやパソコンとの接続もスムーズ。USB PD(Power Delivery)規格に準拠した最大20Wの給電で、機器を効率的に充電できます。やわらかいシリコンのケーブルは絡まりにくく、配線の取り回しがラクになりますよ。無印良品ならではの、飽きのこないシンプルなデザインにもご注目ください。

無印のモバイルバッテリーは機内持ち込みOK?

一般的にモバイルバッテリーは、火災防止の観点から預け入れはできず、手荷物として機内に持ち込む必要があります

持ち込めるモバイルバッテリーの条件は、容量が160Wh(43243mAh)以下であること。無印のモバイルバッテリーは5000mAhまたは10000mAhなので持ち込み可能です。

ただし、個数は2個まで。長く滞在するからといってそれ以上の持ち込みはできない点には注意が必要です。

また、航空会社が独自で持ち込み基準を設けているケースもあるので、事前に確認を取っておきましょう。

無印のモバイルバッテリーは海外使用できる?

無印のモバイルバッテリーは、AC100〜240Vに対応しているため、基本的に海外でも使用可能です。ただし、渡航後に使用できないという事態を防ぐために、事前に訪れる国の電圧を確認しておくのがベターでしょう。

また、コンセントプラグの形に注意。渡航先のコンセントが日本と同じAタイプではない場合は、別途変換プラグの準備が必要ですよ。無印からも販売されているので、併せて購入するのもおすすめです。

おすすめのモバイルバッテリー10選

ここからは無印以外のおすすめモバイルバッテリーをご紹介します。形・容量・値段もさまざまなので、自分の重視するポイントに合った商品を選んでくださいね。

Anker PowerCore Fusion 10000
Anker

Amazonカスタマーレビュー

4.3
9,287

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥5,990(税込)
Amazon5,990詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

USB急速充電器とモバイルバッテリーが一体になった商品。最大20Wの出力で、5Wの充電器に比べて約3倍速く充電可能です。約10000mAhの容量を持ち、iPhone14を約2回フル充電できますよ。
Amazon5,990詳細

Amazon Prime対象商品

4/3現在の価格

¥5,990

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥5,990¥0
4/2(水)¥5,990¥0
4/1(火)¥5,990¥0
3/31(月)¥5,990¥0
3/23(日)¥5,990¥0
もっとみる
Anker Power Bank A1637
Anker

Amazonカスタマーレビュー

4.4
546

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥7,990(税込)
Amazon7,990詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

USB急速充電器・モバイルバッテリー・USBタイプCケーブルが一体になったアイテム。ほかにケーブル類を持ち運ぶ必要がなく、スマートに使用できるモデルがほしい人にぴったりです。最大30Wの出力を持ち、Mac Book Airにも充電できますよ。
Amazon7,990詳細

Amazon Prime対象商品

4/3現在の価格

¥7,990

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥7,990¥0
4/2(水)¥7,990¥0
4/1(火)¥7,990¥0
3/31(月)¥7,990¥0
3/4(火)¥7,990¥0
もっとみる
Charmast モバイルバッテリー 10000mAh W1115L
Charmast

Amazonカスタマーレビュー

3.8
166

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥3,480(税込)
Amazon3,480詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

2種類のケーブルを内蔵し、最大4台の端末を同時に充電できるモデル。薄く持ち運びやすいのに10000mAhの容量があり、1日外出する場合や1泊旅行・出張にも対応できます。本体ディスプレイにバッテリー残量が表示されるので、うっかりバッテリーを切らす心配もありません。
Amazon3,480詳細

Amazon Prime対象商品

4/3現在の価格

¥3,480

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥3,480¥0
4/2(水)¥3,480¥0
4/1(火)¥3,480+¥1,044
3/31(月)¥2,436¥0
3/21(金)¥2,436¥0
もっとみる
エレコム モバイルバッテリー 5000mAh EC-C20LBK
エレコム(ELECOM)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
36

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥5,990(税込)参考価格¥8,980
¥2,990OFF

商品情報

容量5000mAhのコンパクトで使いやすいモバイルバッテリー。AC充電器としても使用でき、コンセントにつないだ状態であればノートパソコンの充電にも使えます。電源プラグは折りたたみ式で、持ち運び時は邪魔になりません。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥7,485
最安値¥5,990
平均比1,495

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥5,990¥0
4/2(水)¥5,990¥0
4/1(火)¥5,990+¥600
3/31(月)¥5,390¥0
3/18(火)¥5,390-¥3,590
2/27(木)¥8,980¥0
1/29(水)¥8,980¥0
1/3(金)¥8,980¥0
もっとみる
エレコム モバイルバッテリー 5000mAh EC-C18LBK
エレコム(ELECOM)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
55

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥3,490(税込)参考価格¥3,990
¥500OFF

商品情報

スティックタイプで持ち運びに便利なモバイルバッテリー。コンセントプラグは折りたたみ可能で、バッグの隙間に無理なく収納できます。バッテリー本体が約2時間半で充電できるのもうれしいポイント。気軽に持ち歩けるモバイルバッテリーを探している人におすすめの商品です。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥4,235
最安値¥3,490
平均比745

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥3,490¥0
4/2(水)¥3,490¥0
4/1(火)¥3,490+¥180
3/31(月)¥3,310¥0
3/18(火)¥3,310-¥1,670
2/27(木)¥4,980¥0
1/29(水)¥4,980¥0
1/3(金)¥4,980¥0
もっとみる
エレコム モバイルバッテリー 3350mAh DE-AC02-3350WF
エレコム(ELECOM)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
11

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥8,578(税込)

商品情報

かわいい顔のイラストが描かれたポップなモバイルバッテリー。シンプルなブラックカラーもチョイスできます。接続した端末に応じて自動で最適な出力で充電でき、スマホ2台同時充電も可能です。

4/3現在の価格

¥8,578

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥8,578¥0
4/2(水)¥8,578¥0
4/1(火)¥8,578¥0
3/31(月)¥8,578¥0
2/27(木)¥8,578¥0
1/29(水)¥8,578¥0
もっとみる
Anker Nano Power Bank 5000mAh A1653
Anker

Amazonカスタマーレビュー

4.3
2,935

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥3,490(税込)
Amazon3,490詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

USBタイプC端子が一体になったモバイルバッテリー。ケーブルがなく、充電しながらストレスなくスマホ操作できる点が魅力です。グリーン・ホワイトなどカラーバリエーションも豊富。コンパクトで持ち運びやすい点もうれしいポイントです。
Amazon3,490詳細

Amazon Prime対象商品

4/3現在の価格

¥3,490

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥3,490¥0
4/2(水)¥3,490¥0
4/1(火)¥3,490+¥600
3/30(日)¥2,890¥0
3/21(金)¥2,890¥0
もっとみる
CIO SMARTCOBY Pro PLUG 10000mAh
CIO

Amazonカスタマーレビュー

3.6
1,345

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

スタイリッシュなデザインが魅力のモバイルバッテリー。耐久性の高いシボ加工が施されていて、傷がつきにくい点もメリットです。コンパクトながら最大30Wの出力を持ち、Mac Book Air M1などの小型ノートパソコンの充電にも使用できます。
zepan モバイルバッテリー 15000mAh
zepan

Amazonカスタマーレビュー

4.1
850

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥4,980(税込)

商品情報

コンパクトながら15000mAhの大容量を持つアイテム。iPhone14を約2.7回充電可能です。2本のケーブルを搭載していて、4台同時充電できる点も魅力。スマホスタンドが内蔵されているので、動画を視聴しながら充電できる点も見逃せないポイントです。

4/3現在の価格

¥4,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥4,980¥0
4/2(水)¥4,980¥0
4/1(火)¥4,980+¥747
3/31(月)¥4,233¥0
3/21(金)¥4,233¥0
もっとみる
明誠 モバイルバッテリー 10000mAh AS-137
明誠

Amazonカスタマーレビュー

4.1
9

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,880(税込)
Amazon2,880詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

2本のケーブルを内蔵したコンパクトなモバイルバッテリー。4台の端末の同時充電も可能です。ディスプレイに充電残量が表示されるため、うっかり充電切れを起こす心配もありません。持ち運びに便利なストラップが付属している点もメリットです。
Amazon2,880詳細

Amazon Prime対象商品

4/3現在の価格

¥2,880

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥2,880¥0
4/2(水)¥2,880¥0
4/1(火)¥2,880+¥432
3/31(月)¥2,448¥0
3/21(金)¥2,448¥0
もっとみる
全10商品

おすすめ商品比較表

Anker

Anker PowerCore Fusion 10000

Anker

Anker Power Bank A1637

Charmast

Charmast モバイルバッテリー 10000mAh W1115L

エレコム(ELECOM)

エレコム モバイルバッテリー 5000mAh EC-C20LBK

エレコム(ELECOM)

エレコム モバイルバッテリー 5000mAh EC-C18LBK

エレコム(ELECOM)

エレコム モバイルバッテリー 3350mAh DE-AC02-3350WF

Anker

Anker Nano Power Bank 5000mAh A1653

CIO

CIO SMARTCOBY Pro PLUG 10000mAh

zepan

zepan モバイルバッテリー 15000mAh

明誠

明誠 モバイルバッテリー 10000mAh AS-137

Amazonカスタマーレビュー
4.39,287
4.4546
3.8166
3.936
3.955
4.311
4.32,935
3.61,345
4.1850
4.19
最安値
タイムセール
¥5,990-33%
参考価格¥8,980
タイムセール
¥3,490-13%
参考価格¥3,990

-

購入リンク

使い勝手のよい無印のモバイルバッテリーをゲットしよう

モバイルバッテリーは、さまざまなメーカーから販売されています。無印のモバイルバッテリーは、2ポートつきやアダプタ一体型など、便利な機能がバランスよく備わっていますよ。容量・ケーブルの有無・サイズ・形などをチェックして、自分の使い方に合ったモデルを選んでくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【2025年】スマートリングのおすすめ11選!ガジェット好きが健康管理などできることを解説

【パソコンなしでもOK!】iPhoneにCDを簡単に取り込む方法とおすすめ商品5選!itunesなしでも

【2025年】iPhone用HDMI変換アダプタのおすすめ12選!TVやカーナビに映す方法も解説

【いらない?】iPhoneの「スタンバイモード」とは何か解説!設定方法や対応機種も

コンビニでモバイルバッテリーは買える?レンタルサービスや比較したい通販商品も紹介

その他のスマホ・携帯電話カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ