iPhoneのバッテリーを長持ちさせる方法まとめ!設定や充電のコツを解説
iPhoneのバッテリーの持ちが悪くなっていると感じたことはありませんか?実は内臓されているリチウムイオンバッテリーは、充電を繰り返すうちに劣化して容量が減るという性質があります。そこで今回は、iPhoneのバッテリーを長持ちさせる方法をまとめました!設定や充電のコツを詳しく解説していきますよ。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
iPhoneのバッテリーを長持ちさせる【設定方法】
iPhoneの電力消費を抑えることで、バッテリーの負荷を減らすことができます。ここでは、省電力できるさまざまなiPhoneの設定をお伝えしていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【1】最新のOSにする
最新のOSがリリースされているにもかかわらずアップデートしていない方がいますが、バッテリー劣化の原因になる場合があります。随時最新のバージョンに更新しましょう。
[OSのバージョンを確認する方法(iPhone)]
1.[設定]から「一般」をタップ
2.「ソフトウェアアップデート」をタップ
3.バージョンを確認
【2】画面の明るさを調節する
画面の明るさを調節(暗く)すると、バッテリー消費を抑えられます。コントロールセンターから調節してください。
【3】Wi-Fi接続を多用する
携帯ネットワークに接続しているとバッテリーを消費します。自宅や会社にいる場合はWi-Fiに接続して消費電力を抑えましょう。
【4】アプリのバックグラウンド更新を「Wi-Fi」にする
iPhoneは、アプリを使っていなくてもバックグランドでデータ通信を行います。前述のとおり、携帯ネットワークは電力を消費するため、自動更新はWi-Fiに接続している場合に限定しましょう。
[バックグラウンド更新を変更する方法(iPhone)]
1.[設定]から「一般」をタップ
2.「アプリのバックグラウンド更新」をタップ
3.「アプリのバックグラウンド更新」をタップ
4.「Wi-Fi」を選択
【5】バッググラウンド設定の一部をオフにする
1.SiriのAppleからの提案
iPhoneの「設定」→「Siriと検索」を開き下にスクロールしていくと「APPLEからの提案」に4つの項目がありますが、こちらをすべてオフにします。
普段からSiriをあまり使わない方や限定的な使い方であれば、こちらはオフにしてOKです。
2.アプリの自動ダウンロード
iPhoneの「設定」→「App Store」で、自動ダウンロードの項目をオフにします。ファミリーメンバーや複数端末がある場合、他の端末でアプリがダウンロードされると自動でダウンロードされたり、アプリのアップデートやバックグランド更新を自動で行います。アプリのアップデートをつい放置しがちな方でなければ、オフにして大丈夫ですよ。
【6】位置情報サービスを「使用中のみ」にする
位置情報サービスは地図アプリだけでなく多くのアプリで活用されています。便利な機能ですが、データ通信を行うため電力消費が激しいのがたまにキズ。「常に」を選択していると、バックグラウンドでも通信するので「使用中のみ」に変更しましょう。
[位置情報サービスを変更する方法(iPhone)]
1.[設定]から「プライバシーとセキュリティー」をタップ
2.「位置情報サービス」をタップ
3.「常に」と表示されているアプリをタップ
4.「このアプリを使用中」をタップ
【7】位置情報の設定で一部をオフにする
iPhoneの「設定」→「プライバシーとセキュリティ」→「位置情報サービス」を開き、最下部までスクロールすると「システムサービス」があるのでタップします。この中の「候補と検索」をオフ、「製品の品質向上」の3項目をオフにします。
【8】通知の設定を切り替える
iPhoneの「設定」→「通知」で、アプリごとの通知の切り替えをしましょう。意外と不要な通知を受け取っていることがあるので、改めてアプリひとつひとつを見て通知が必要かどうか精査してください。
【9】低電力モードをオンにする
iPhoneの「設定」→「バッテリー」で低電力モードをオンにすると、iPhoneが不要なバックグラウンド更新をストップします。普段からバッテリーの消費が気になる方はオンにしておくといいかもしれません。
iPhoneのバッテリーを長持ちさせる【充電方法】
スマートフォンを長持ちさせるには徹底したバッテリー管理が不可欠です。ここでは、iPhoneのバッテリーを長持ちさせる充電方法をご紹介していきますね。
【1】スマートフォンの充電はこまめに行い、20~80%を維持する
スマートフォンを極力長持ちさせるには、バッテリー残量を「20~80%」で維持することがおすすめ。いつも満充電にしていると、その分早く寿命を迎えてしまうので注意が必要です。
就寝時にスマートフォンを充電する方は多いと思いますが、夜中には満充電に達します。ほとんどのスマートフォンには過充電にならないように充電をストップする機能が搭載されていますが、それでもバッテリーには大きな負荷がかかる場合があります。
また、バッテリー残量は少なすぎても負荷がかかります。20%を下回る前に充電をしましょう。
【2】充電中は操作しない
充電をしながらスマートフォンを操作しがちですが、スマートフォンとバッテリーが熱を持ち負荷がかかります。とくにアプリの使用は注意が必要です。
こまめに充電を行うならモバイルバッテリーが便利
バッテリー残量は「20~80%」を維持するのが理想なので、外出時は「モバイルバッテリー」を常に持ち歩くとよいでしょう。
ここでは、モバイルバッテリーのおすすめ商品をピックアップしたので、ぜひご参考くださいね。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(1,727件)
商品情報
ブランド iWALK
バッテリー容量 4800 Milliamp Hours
色 ピンク
特徴 高速充電
ケーブルいらずで手軽に充電できるのが「iWALK」。容量は4800mAhで、iPhoneを約1回充電でき、外出時でも適切なバッテリー残量を維持できるでしょう。非常にコンパクトな口紅サイズで、持ち運びにもぴったり。LEDディスプレイにバッテリー残量が細かく表示されるので、iWALK自体のバッテリー管理も楽々です。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(1,471件)
商品情報
ブランド MOTTERU
バッテリー容量 10000 Milliamp Hours
色 スモーキーブラック
特徴 軽量
まるっとかわいらしいデザインのモバイルバッテリー。10,000mAhのモバイルバッテリーの中なら、「国内最小・最軽量クラス」なのもポイント。6枚切り食パン3枚分と同じぐらいの「174g」で、シーンを問わず持ち運びできますよ。2台同時充電もでき、シェアして使うのにもおすすめです。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(549件)
商品情報
バッテリー容量 20000 mAh
特徴 高速充電, 短絡保護, デジタルディスプレイ
電圧 20 ボルト
商品の重量 0.42 キログラム
大容量のモバイルバッテリーが欲しい方には「UGREEN Nexode」がおすすめ!高速充電に対応しており、外出時でも手軽にバッテリー充電ができますよ。TFTディスプレイを採用し、バッテリー残量のほか、使用状況や電圧などが確認できるのも便利ですね。3ポート付属しているので、複数台の充電もできますよ。
iPhoneのバッテリーの状態を確認する方法
iPhoneを含む、スマートフォンやタブレットなどに内臓されているリチウムイオンバッテリーは、充放電を繰り返すうちに蓄電容量が落ち、長くても4、5年でバッテリーを交換するのがおすすめ。
iPhoneにはバッテリーの状態を確認できる機能があるので、まずは今の状態を見てみましょう。
[iPhoneでバッテリーの状態を確認する方法]
1.[設定]から「バッテリー」をタップ
2.「バッテリーの状態と充電」をタップ
3.最大容量が表示される
80%に近づくと、寿命が迫っている合図です。
バッテリーが寿命を迎えると現れる症状
バッテリーが寿命が近づいてくると、iPhone本体にもさまざまな症状が現れてきます。複数あるうちの例として多いのが以下の5つです。
もし当てはまる症状があれば、バッテリーの交換も検討してみてくださいね。
1.使っていないのにバッテリーが減る
フル充電にしたスマートフォンが、使っていないのに残量が50%になっている。これは、バッテリーの経年劣化からくるバッテリー容量の低下が考えられます。
2.突然シャットダウンされる
本来、バッテリーは各電子部品へ瞬時に給電を行いますが、劣化が進行すると瞬時給電の能力が低下。電子部品を守るために電源管理システムがシャットダウンします。
3.バッテリー残量が急激に減る
残量がまだ十分あるのに、急に1%になることがあります。バッテリーに搭載されている制御回路が破損している可能性があり、早急に解決しなければいけない深刻な問題です。
4.パフォーマンスに影響が出る
バッテリーが劣化すると、アプリの起動時間が遅くなったり、フレームレートが低くなったりします。また、バックライトや音量の不調が出ることもあります。
5.充電速度が遅くなる
バッテリーが劣化してくると容量が多くなくても、充電速度が落ちやすくなります。
おすすめ商品比較表
設定や充電方法を見直そう!
今回は、スマートフォンのバッテリーを長持ちさせる設定や充電方法について解説しました。バッテリーは消耗品のため経年劣化は避けられませんが、劣化していくスピードはゆっくりにすることができます。設定や充電方法を工夫すれば寿命を伸ばすことができるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。