壁掛け収納のおすすめ16選!壁面をおしゃれに片付ける!100均商品もご紹介
省スペースを有効活用できる「壁掛け収納」。壁面に収納ボックスや収納ポケットを設置すると、生活がより便利になります。穴を開けないものやフック付きのものにも注目しましょう。本記事では壁掛け収納のおすすめ商品を、取り付け・つっぱりタイプなど、設置方法別にご紹介。100均の商品やおしゃれなデザインのものもチェックしてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
壁掛け収納の選び方
壁掛け収納アイテムは、さまざまな種類や形状があります。そのなかからお家にぴったりのアイテムを選ぶには、以下の5つのポイントに注目して選ぶのがポイントです。
- 奥行や高さが合うものを選ぶ
- 設置方法で選ぶ
- 耐荷重で選ぶ
- 組み立て方法や設置方法もチェック!
- インテリアに合うデザインで選ぶ
どこに何を収納したいのかを具体的にイメージするのがコツですよ。賃貸にお住まいの方や石膏ボードにも合うタイプも見つかるので、こちらもチェックしてくださいね。
ここからポイントをひとつひとつ解説しますので、一緒に確認していきましょう。
1.奥行や高さが合うものを選ぶ
壁掛け収納で重要なのが、収納したい物と場所に適したサイズを選ぶということです。まずは、何をどこに置きたいのかをしっかり考えましょう。
玄関先にちょっとした壁掛け収納を設置する場合でも、鍵やサングラスといった小物類だけなのか、バッグや上着などの身支度品もまとめたいのかでも選ぶサイズは変わります。
また、キッチングッズを壁面にまとめたい場合にも、小物を収納するのか、家電や食器を収納するのかでも変わりますね。デッドスペースを最大限に活かすためにも、奥行や高さを把握しておきましょう。
2.設置方法で選ぶ
壁掛け収納の設置方法は、大きく分けると「取り付けタイプ」と「つっぱりタイプ」の2タイプに分類されます。壁に穴を開ける必要がある場合もあるため、賃貸や持ち家など住宅事情に合わせて選ぶのがポイントです。
ボックスやL字など取り付けタイプ
ボックスやL字型タイプは、ちょっとしたスペースに設置できるのが魅力です。ボックス型は調味料などを並べたり、フォトフレームを飾ったりなどさまざまな活用ができます。扉付きのものは落下の不安がなく、目隠しにもなりますよ。
L字型は玄関先に鍵やはんこを置いたり、トイレの壁にトイレットペーパーを置いたりと、ちょっとした収納スペースの確保にぴったり。どちらも木製のものが多く、ナチュラルな雰囲気をお部屋にプラスできます。壁面に小さな棚を設置する感覚で利用できるため、インテリアディスプレイとして活用するのもおすすめですよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
壁を傷つけないつっぱりタイプ
一方でつっぱりタイプは、床と天井につっぱり棒を渡して棚を設置する収納アイテムです。大容量の収納スペースを確保できるうえに、壁に穴を開けずに設置できるメリットがあります。棚を好きな位置に設置できたり、S字フックで吊り下げて収納したりと自在にカスタマイズできるのも特徴です。
天井ギリギリまでスペースを活用でき、棚が倒れにくいのもつっぱりタイプならではの魅力ですね。バッグや上着などを一箇所に収納したり、本やインテリア雑貨を飾ったりなど壁面を有効活用したい方にぴったり。賃貸の方や壁が石膏ボードの方でも利用できる、便利な収納アイテムです。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
3.耐荷重で選ぶ
壁掛け収納を利用する際に、忘れてはならないのが耐荷重のチェックです。メーカー推奨の耐荷重を守らないと、倒れてきたり落ちてきたりする可能性があります。
小さいタイプのボックス型やL字型の耐荷重は2〜3kg程度となり、壁に穴を開けずにピンやホッチキスなどで設置するものほど不安定になりやすいため注意が必要です。重いものを置きたい場合は、壁にねじを開けて設置をするか、つっぱりタイプを選ぶと良いでしょう。
また、重いものは下方にまたは奥側に置き、万が一の落下を考えて重いものを上部に置かないよう注意してください。落下を防ぐなら扉付きのものを選ぶなど、安全性を優先することが重要です。
4.組み立て方法や設置方法もチェック!
壁掛け収納アイテムの大半は、自分で取り付けを行うものばかりです。DIYに慣れていない方は、簡単に組み立てられる商品から優先的に選びましょう。設置方法は壁にネジを開けるタイプ・ピンやホッチキスで固定するタイプが主流となり、ドライバーなどが必要になるケースもあります。
壁に穴を開けたくない住宅事情の方は、賃貸に向けたアイテムを選んでみてください。壁への傷を最小限に抑えつつ、簡単に取り外せて安定感のある商品を選びましょう。壁へのダメージがない、つっぱりタイプを選ぶのもおすすめですよ。
5.インテリアに合うデザインで選ぶ
壁掛け収納は「見せる収納」となるため、デザインにこだわって選びましょう。木製やスチール製のもの、白やブラックなど素材や色はさまざまです。シンプルなものなら、どんなインテリアにも馴染みますよ。
デザインにこだわって選べば、観葉植物やディフューザーを飾ってもおしゃれに。お部屋の雰囲気や収納する物に合わせて、自分なりにカスタマイズできると便利です。ただし、デザインを重視する場合は、耐荷重や耐久性などの機能性のチェックも忘れないでくださいね。
壁掛け収納のおすすめ14選!
ここからは、壁掛け収納のおすすめ商品をご紹介します。
取り付けタイプ・つっぱりタイプの気になるアイテムをチェックしましょう。デッドスペースを最大限に有効活用し、おしゃれにお部屋を片付けてくださいね。
取り付けタイプ
まずは、取り付けタイプのおすすめ商品からご紹介します。玄関先やトイレなど、「ここに棚があると便利」といった生活動線上に設置できるのが魅力です。
ボックス型やL字型をはじめ、ウォールポケットやフック付きのものなどさまざまな収納アイテムをピックアップしました。ぜひ気になる収納アイテムをチェックしてみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
つっぱりタイプ
つづいて、つっぱりタイプの壁掛け収納アイテムをご紹介します。壁に穴を開けたくない方や、壁面をフル活用したい方におすすめの商品をピックアップしました。
おしゃれなデザインのものや、身のまわりの品をまとめて収納できるものなど気になるアイテムを探してみてください。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
【100均】ダイソーでも壁掛け収納は買える?
低予算で壁掛け収納アイテムを入手したい方は、身近な100均もチェックしてみましょう。たとえばダイソーでは、ウォールシェルフとウォールラックの2タイプの壁掛け収納アイテムを展開しています。
どれも税込110円で入手できるだけでなく、お部屋のインテリアとして活躍するのが魅力です。以下では、ダイソーオンラインで入手できるおすすめの商品をピックアップしました。
ダイソー [鉄木製ウォールシェルフ(S字フック対応)]
こちらの「鉄木製ウォールシェルフ(S字フック対応)」は、壁面インテリアにぴったりのアイテムです。画びょう2つで簡単に設置できる手軽さと、S字フックの吊り下げに対応しているのがポイント。落ち着いたブラックカラーアイアン素材に、ナチュラルな雰囲気の棚板を合わせているのも魅力です。「アイアンS字フック(6.5cm4個)」も合わせて購入するのをおすすめします。
ダイソー[鉄木製ウォールシェルフ(ハウス)]
お気に入りの雑貨を飾るなら、こちらの「鉄木製ウォールシェルフ(ハウス)」もチェックしましょう。家をモチーフにしたデザインがかわいらしく、フィギュアや小さな観葉植物などを飾るのにちょうど良いサイズです。何個か壁面に並べてアレンジして楽しむのもおすすめ。しっかりした底板を使用しているので、お値段以上のお買い物となりますよ。
ダイソー[フラットウォールラック(15cm×15cm)]
シンプルなデザインを好む方には、「フラットウォールラック(15cm×15cm)」がぴったりです。どの部屋にもなじむホワイトカラーの棚板に、取り付け脚2本とピン4つが付属して税込110円という安さを実現しています。トイレのコーナーや玄関先など、ちょっとしたスペースに設置できるサイズ感が魅力。枚数を増やしてアレンジするのもおすすめですよ。
※商品は価格変動、販売終了、在庫切れとなる場合があります。詳しくは公式サイトでご確認ください。
おすすめ商品比較表
無印良品 無印良品 壁に付けられる家具棚 オーク材 44504994 | エムール エムール HEIM ウォールラック 60cm | Luminous(ルミナス) ドウシシャ ウォールシェルフ 棚 L字型 NKB-L60NA | Love-KANKEI Love-KANKEI 壁掛けフック ウォールハンガー | Yamazaki(山崎実業) 山崎実業 RIN 石こうボード壁対応 タブレット&リモコンホルダー 5034 | STARPLATINUM(液晶テレビ壁掛け専門店) STARPLATINUM 壁美人 シェルティシリーズ ウォールボックス | MeeBeeZ MeeBeeZ 壁を傷つけない ウォールシェルフ | サキ(Saki) サキ ウォールポケットマガジン・3P W-108 | レック(LEC) LEC SOROU ウォールラック 幅240mm 木目調 ホワイト | TVセッター STARPLATINUM 壁美人 シェルティシリーズ ラダーシェルフ | 萩原(Hagihara) 萩原 突っ張り ウォールラック KTR-3147BB | Luminous(ルミナス) ドウシシャ ルミナス ノワール テンションラック 7段 NO76-7T | ワイエムワールド ワイエムワールド 突っ張りラック 00-100037 | 山善(YAMAZEN) 山善 突っ張りパーテーション WJP-763RM | アイリスプラザ(IRIS PLAZA) アイリスプラザ 突っ張りラダーラック LDLK-2600BN | Luminous(ルミナス) ドウシシャ ルミナス ノワール 突っ張りテンションラック NO60-T | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||||||
購入リンク | ||||||||||||||||
おしゃれな壁掛け収納を楽しもう!
壁掛け収納は、アレンジ次第でさまざまな活用方法が生まれるのが魅力です。玄関やリビング、トイレなどちょっとした壁面を収納スペースとして活用しましょう。ぜひ本記事でおすすめした商品のなかから、気になる収納アイテムを自宅の壁面に設置してみてくださいね。