【2024年最新】音楽フェスおすすめ特集!日本全国の注目フェスを一挙ご紹介

【2024年最新】音楽フェスおすすめ特集!日本全国の注目フェスを一挙ご紹介

開放的な気分で音楽を楽しめる音楽フェス。ロック、ポップス、ジャズなど、さまざまなジャンルの音楽を楽しめるのが魅力です。子どもと一緒に楽しめる音楽フェスも少なくありません。本記事では、音楽フェスの概要や選び方、日本全国のおすすめの音楽フェス情報もまとめてご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

音楽フェスとは

音楽フェスは「音楽フェスティバル」の略称です。屋外に会場を設置して行われる大規模な音楽イベントのことを指します。7~9月の夏季に屋外で開催されることが多いため「夏フェス」や「野外フェス」と呼ばれることも。

音楽フェスには、アーティスト、バンド、芸能人、アイドルなどがたくさん出演するのが特徴です。ロック、ポップス、ジャズなどさまざまなジャンルの音楽や催しを楽しめるのが、音楽フェスの魅力。

大きな公園や自然の中で開催される音楽フェスも多く、アウトドア気分も満喫できるので子連れで楽しむ方も多くいますよ。音楽フェス会場には、限定グッズ、フード、ドリンクなどを販売するお店も出店するため、買い物や飲食も楽しめます。

音楽フェスの選び方

音楽フェス選びのポイントは出演者です。好きなアーティストやバンド、推しのアイドルや芸能人などが出演する音楽フェスを選んでおけば、楽しい時間を過ごせます。

ほかにも、開催エリア、フェスの開催タイプ、出演者数などの情報もリサーチしておきましょう。

ここからは、音楽フェス選びのポイントを解説します。

開催エリアで選ぶ

音楽フェスは、毎年全国各地で開催されています。音楽フェス選びで迷ったら、まずは開催地に注目してみましょう。

気軽に参加したいのであれば、日帰りで行ける場所で開催される音楽フェスがおすすめです。アウトドア気分を味わいたいのであれば、公園や自然スポットなどで行われる音楽フェスを探してみると良いでしょう。

開催地までの交通アクセス、移動時間なども考慮して、音楽フェスを選んでみてください。遠方から泊まりがけで参加する場合は、ホテルや旅館などの宿泊先の情報も調べておきましょう。

フェスの開催タイプで選ぶ

音楽フェスの開催タイプは、都市型や屋外型などがあります。また、音楽フェスによって出演するアーティストの数も異なります。

内容をよくチェックして、自分が楽しめそうなフェスを選んでみてください。

都市型音楽フェス

都市型音楽フェスは、交通アクセスが良い都市部で開催されるのが特徴です。ホール、ライブハウスなどの屋内で開催されるフェスであれば、天候や気温の心配をせずに楽しめます。

音楽フェスの初心者や体力に自信がない方でも気軽に参加しやすいでしょう。アクセスも重視しながらも開放的な気分に浸りながら音楽を楽しみたいのであれば、都市部の公園で開催されるフェスを選ぶのも手です。

屋外型音楽フェス

屋外型音楽フェスは、キャンプ場や湖畔、高原、ビーチなどの自然豊かな場所で開催されることが多いのが特徴です。広々とした屋外会場で、外の風や光を感じながら、音楽を楽しめます。

食べ物や飲み物などの屋台が出店する屋外型音楽フェスを選んでおけば、お祭り気分で参加できるでしょう。音楽を聴きながら休憩スペースや木陰でひと休みできるので、自分のペースで過ごしたい方にもぴったりです。

ただし、屋外型音楽フェスは天候に注意が必要です。急な天候の変化に対応できるよう、雨具や着替えなどの準備をしておきましょう。

出演アーティスト数で選ぶ

いろいろなジャンルの音楽を聴きたいのであれば、出演者が多い音楽フェスを選びましょう。音楽フェスの公式ホームページやパンフレットなどをチェックして、出演者の数を確認してみてください。

さらに、音楽フェスにより出演するアーティストのジャンルに特徴があることも。海外アーティストが多い音楽フェス、王道のロックバンドが多いフェス、ポップス系アイドルが多めの音楽フェスなど、フェスにより出演アーティストのジャンルが異なるので、好みの音楽フェスを探してみましょう。

ステージ数・規模で選ぶ

ステージ数も、大事なチェックポイントです。メインステージのほかにサブステージが複数用意されているフェスであれば、ステージの近くで音楽を楽しめます。

また、その日のステージのタイムテーブルも確認しておきましょう。みんなでワイワイと盛り上がって、一体感を味わいたいのであれば、大規模な音楽フェスを選ぶと良いでしょう。

子どもも楽しめるフェスを選ぶ

親子で一緒に音楽を楽しみたいのであれば、子どもが楽しめる音楽フェスがおすすめです。キッズエリア、子ども向けのアクティビティなどが用意されている音楽フェスを選んでおけば、お子さんも飽きずに過ごせるでしょう。

会場に子ども用トイレや授乳室・おむつ替えスペースがあるかどうかも確認してみてください。

【2024年最新】音楽フェスおすすめ

ここからは、2024年に開催されるおすすめの音楽フェスをご紹介します。注目の音楽フェスをエリア別でご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

北海道・東北・甲信越エリア

まずは北海道・東北・甲信越エリアから見ていきましょう。

FUJI ROCK FESTIVAL

日本で最も有名な音楽フェスといえば、1997年から毎年開催されているFUJI ROCK FESTIVALです。日本三大フェスの1つにも数えられえています。

2024年の開催日は7月26日~7月28日の3日間で、開催地は新潟県の苗場スキー場です。

FUJI ROCK FESTIVALの特徴は、海外アーティストの出演が多いこと。自然の中で行われますが、開催日にはオフィシャルツアーバスや駅からのシャトルバスが運行されるので、スムーズにアクセスできます。

大自然の中でみんなと一体感を味わいながら、いろいろなジャンルの音楽を楽しみたい方におすすめの音楽フェスです。

さらに、前夜祭もFUJI ROCK FESTIVALのお楽しみポイント。盆踊り大会、大抽選会、打ち上げ花火、大食い大会などのイベントも開催されます。スケジュールに余裕がある方は、前夜祭から参加してみると良いでしょう。

RISING SUN ROCK FESTIVAL

RISING SUN ROCK FESTIVALは、北海道石狩市で開催される野外ロックフェス。2024年は石狩湾新港樽川ふ頭横の野外特設ステージにて、8月16日と17日の2日間オールナイトで開催されました。2025年は8月15日と16日に開催予定です。

北海道の大自然を感じたり、美しい星空を眺めたりしながら、一晩中音楽を楽しみたい方におすすめです。

当日は飲食ブースが多く出店し、北海道のグルメも堪能できます。オールナイト開催のため、会場に宿泊できることが特徴です。テントを張って宿泊できるので、キャンプ気分を味わいながら過ごせるでしょう。

OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL

OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVALは、秋田県男鹿市で開催される音楽フェスです。2024年は7月27日と28日の2日間での開催でした。会場は船川港内の特設ステージで、最寄りの男鹿駅から徒歩10分ほどとアクセスも良いのが特徴的。

スタンディングエリア、シート・椅子エリアなどが用意されています。親子優先エリアもあるので、お子さんと一緒に音楽を楽しめるでしょう。テントエリアでは、テントの設営も可能です。

関東エリア

次に、関東エリアのフェスを見ていきましょう。

ROCK IN JAPAN FESTIVAL

ROCK IN JAPAN FESTIVALは、日本最大級の野外ロック・フェスです。2024年は茨城県の国営ひたち海浜公園、千葉県の蘇我スポーツ公園の2ヶ所で開催されます。

国営ひたち海浜公園での開催時期は、9月14日、15日、21日、22日、23日で、蘇我スポーツ公園での開催時期は、8月3日、4日、10日、11日、12日。数日にわたって2つの会場で行われるので、日程の調整がしやすいのが特徴です。

どちらの会場も多数のアーティストやバンドが出演するため毎年盛り上がっています。ロックバンドだけでなく、J-POPやアイドル、ヒップホップ系など、幅広いジャンルの人気アーティストが出演することも特徴的。

会場によっても雰囲気が異なり、テントを張ってアウトドア気分を楽しみたいのであれば、国営ひたち海浜公園がおすすめです。アクセス重視であれば、蘇我スポーツ公園を選んでみてはいかがでしょうか。

SUMMER SONIC

SUMMER SONICは、千葉県と大阪府の2ヶ所で開催されている都市型音楽フェスです。略してサマソニと呼ばれています。2024年の開催日は、8月17日と18日の2日間。

千葉県の会場はZOZOマリンスタジアム・幕張メッセ、大阪の会場は万博記念公園です。

どちらの会場にも、国内外の有名アーティストがたくさん出演します。複数のステージがあるため、好みのアーティストだけでなく、新しい音楽との出会いもあるかもしれません!

東海・関西エリア

続いて、東海・関西エリアをご紹介します。

イナズマロック フェス

イナズマロック フェスは、滋賀県出身のミュージシャン西川貴教が主宰する野外音楽フェスです。

2024年は9月21日と22日に開催され、西川貴教のほか、アイドルグループ、ロックバンド、お笑い芸人など、多彩な出演者のパフォーマンスが楽しめます。

会場は、琵琶湖沿いにある烏丸半島芝生広場なので、琵琶湖の開放的な景色とともに、さまざまなジャンルの音楽に触れられるのが特徴的です。

OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL

OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVALは、大阪・舞洲スポーツアイランドで行われている音楽フェスです。2024年は7月20日と21日の2日間、開催されました。

周辺にはユニバーサルスタジオジャパンや海遊館などのスポットがそろっているので、音楽フェスのついでに観光も満喫できるでしょう。会場は海が近く、自然を体感しながら音楽を楽しめますよ。豪華アーティストがそろうので、毎年出演アーティストをチェックしてみてください!

九州・沖縄エリア

最後に、九州・沖縄エリアを見ていきましょう。

Isla de Salsa World Beat Festival

Isla de Salsa World Beat Festivalは、福岡県の能古島で行われる、異国のダンスや音楽に触れられる音楽フェスです。毎年、世界トップレベルのサルサバンド、オルケスタ・デ・ラ・ルスが出演しています。

ラテン音楽やダンスが好きな方におすすめの音楽フェスです。

MIYAKO ISLAND ROCK FESTIVAL

MIYAKO ISLAND ROCK FESTIVALは、宮古島で開催されているロックフェスです。沖縄出身のアーティストをはじめ、有名なアーティストが沖縄に集結します。

沖縄の青い海や空を眺めながら、音楽を楽しみたい方におすすめです。キャンプサイト券の販売もあり、大自然でキャンプを楽しめるのも魅力のひとつ。

2024年は10月19日の開催予定となっています。

準備を整えて音楽フェスを楽しもう!

日本国内では、さまざまな音楽フェスが開催されています。気軽に楽しみたいのであれば、アクセスしやすい場所にある都市型音楽フェスがおすすめです。

アウトドア気分を味わいたいのであれば、テントの設営が可能な屋外型音楽フェスを選んでみると良いでしょう。

着替え、耳栓、雨具、水筒などの準備をして、音楽フェスを楽しんでみてください。

  1. 【初心者必見】フェスの持ち物リスト!必需品からあると便利なアイテムまで
※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他のトラベルカテゴリー

カテゴリー