iPhoneが水没した時の正しい対処法とは?知っておきたいNG行為も
iPhoneでたびたび起こる事故として、水没があります。お風呂に落としてしまったり、水たまりに落としてしまったり、飲み物をかけてしまったり…。私も過去にiPhoneをポケットに入れたままのジーンズを洗濯機で洗ったことがありました。
早く乾かす手段として「ジップロックなどに米と一緒に入れる」という対処法は有名ですが、実はNGなんです。
今回は、iPhoneを水没させてしまったときの“正しい対処法”をご紹介します。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
よく聞くあの方法、実はNG
水没時の対処法として挙げられる、ジップロックなどに米と一緒に入れるという方法。
代表的な対処法としてさまざまなサイトで取り上げられていますが、実はNG。
Apple公式サイトには“iPhoneを米の袋に入れないでください。米の小さな粒子が原因で iPhone が損傷するおそれがあります。”と記載されています。
水没時の正しい対処法
それでは、水没時の正しい対処法をご紹介します。
(1)電源を切る
水没させてしまった場合、まずはiPhoneの電源を切ります。
(2)ケーブルやケースなどのアクセサリ類を外す
(3)メガネクロスなどの繊維の出ない布でiPhoneを拭き取る
iPhoneXR以降のモデルは、ジュースやコーヒーなどの飲み物をこぼしても耐性があります。水以外の液体をこぼした場合は、汚れた部分を水道水ですすぎます。コネクタ(充電口)から水分が入らないよう気をつけてください。すすいだあとは、メガネクロスなどの繊維の出ない布でしっかり拭き取りましょう。
(4)コネクタ(充電口)を下向きにして、優しく叩いて余分な水分を取る
(5)風通しのよい場所でiPhoneを自然乾燥させる
コネクタ(充電口)部分に扇風機の涼風を当てると、乾きが早くなるようです。ドライヤーなどの熱風を当てたり、コネクタ(充電口)部分に綿棒やティッシュなどを入れないようにしてください。
(6)iPhoneが乾いたのを確認できたらSIMトレイを開けてSIMカードを取り出す
SIMトレイから水分が入ると故障の原因になりますので、iPhoneが乾いてから開けます。
乾燥剤などで水分を吸収させるのではなく、風通しをよくして水分を飛ばすイメージを持つとわかりやすいですね。
濡れたiPhoneを拭き取るならコレ!
濡れたiPhoneを拭き取るなら、メガネクロスなど繊維の出ない布が重宝します。
ここでは、おすすめ商品を2つピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(200件)
商品情報
ブランド CHARMANT
対象年齢 大人
材質 ポリエステル
商品の個数 1
メガネの名産地「鯖江」の工場が実際に使っているものを商品化した、高品質なメガネクロスです。大判サイズで厚めの生地なので、いざスマホが濡れてしまった時もしっかり拭き取れますよ。洗濯ができるため、汚れることを気にせず使えるのもうれしいですね。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(2,895件)
商品情報
サイズ 30×40cm 大判タイプ
商品重量 41 g
サンワサプライのクリーニングクロスは、縦30cm、横40cmの大判サイズ。超極細繊維を採用しているため、スマホが濡れてしまってもまんべんなく拭き取れるでしょう。スマホ以外にもメガネやカメラのレンズなど、デリケートなものにまで使用できますよ。洗濯して繰り返し使え、1枚常備しておくと便利です。
電源は入ったけど…心配なときは?
正しく対処して無事iPhoneも電源が入って復活!
…だけど、やっぱり中にまだ水分が残っているのではないか?飲料の成分が錆びなどの原因にならないか?など、心配ですよね。
そんなときは、Apple Storeや正規サービスプロバイダで、中に水分が残っていないかのチェックをしてもらえます。動いているうちにバックアップを取り、近くの店舗に予約して診てもらうようにしてください。
おすすめ商品比較表
まとめ
iPhoneの場合、水没しても「大丈夫だった!」という声も聞きます。とは言え、状態によってさまざまですので、正しい対処法とストアでのチェックをしてもらうのがおすすめです。
※写真はイメージです