【2025年】PS4用RPGのおすすめ16選!じっくり遊べるターン制から高難度アクションまで

【2025年】PS4用RPGのおすすめ16選!じっくり遊べるターン制から高難度アクションまで

コンシューマーゲームのなかでも「PS4用RPG」はコマンド式やアクション、シミュレーションなどさまざまなジャンルがあり、幅広い世代の人に愛されています。この記事では、PS4用RPGのおすすめの作品を16作品ピックアップしました。自由度の高さや世界設定など詳しい選び方も解説しているので、最後まで読んでぜひプレイしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

PS4用RPGの選び方

PS4用RPGは種類が豊富なため、選ぶ際はポイントを押さえておくことが大切です。「システム」「自由度」「世界設定」「年齢制限」などに注目し、自分に合いそうな作品を選びましょう。

システムで選ぶ

RPGとは、キャラクターになりきって試練を乗り越えながら成長していくゲームです。RPGは「コマンド式RPG」「アクションRPG」「シミュレーションRPG」の3つに大きく分けられます。それぞれのシステムの特徴を解説するので、参考にしてくださいね。

コマンド式RPG

RPGのベーシックなシステムがコマンド式です。バトル時にターン制が採用されていることが多く、敵と味方が交互にコマンドを選択して戦います。難しい操作が必要なく、戦略や行動をじっくり考えながら進められるものが多いので、ゲーム初心者もプレイしやすいでしょう。

アクションRPG

アクションRPGとは、コマンド式で行動を選ぶのではなく、自分でキャラクターを操作して戦うアクションの要素を持ったRPGのことです。世界に隠された謎や仕掛けを発見しながらゲームを進行する、アドベンチャーの要素が含まれることもあります。キャラクター操作の腕がある程度問われますが、そのぶん強敵と戦うときの興奮や勝ったときの喜びは大きいですよ。

シミュレーションRPG

シミュレーションRPGは、戦略や戦術を立てる過程を楽しむシミュレーションの要素を持ったRPGを指します。一般的なシミュレーションゲームと比べて、キャラクターの個性が際立つものが多いのが特徴。主人公や仲間を戦術的に動かし、育成していくことでゲームを有利に運べるのが特徴です。戦術性やストーリー性、成長要素などを楽しめるゲームといえるでしょう。

自由度の高さで選ぶ

PS4用RPGを選ぶ際には、自由度の高さにも注目してみてください。主に、自由に探索できる「オープンワールド型」と、進行ルートが決まっている「一本道ストーリー型」の2つに分けられます。操作のしやすさやゲームの楽しみ方などが異なるため、それぞれの特徴から自分に合ったものを選んでくださいね。

オープンワールド型

オープンワールド型とは、ゲームの世界がステージで区切られたり経路が限定されたりしておらず、キャラクターを操作して自由に移動できるタイプのRPGです。広大な世界にはいろいろな発見があり、ワクワクするような探索ができます。ストーリーの進め方も自由なものが多く、自分なりに決断を下しながら幅のある物語を楽しめますよ。

一本道ストーリー型

一本道ストーリー型はその名の通り、映画や小説のように最初から最後まで決められたストーリーが存在するタイプのRPGです。多少の分岐はあっても経路や物語は限定されており、ゲームスタートからどこでも好きな場所へ移動したりはできません。ストーリーが決められているぶん内容は練られていて、ドラマチックなものが多いのが特徴。探索よりもストーリー性を重視する方や、キャラクターたちの人間模様を楽しみたい方などに適しています。

世界設定で選ぶ

世界設定はゲームのストーリーの基礎となる部分で、PS4用RPGを選ぶ上で重要な要素です。一般的に「ファンタジー」「SF」「現代」の3種類に分類されるので、好みの世界設定のゲームを選ぶのがよいでしょう。

ファンタジー

ゲームにおけるファンタジーとは、魔法や超常現象、モンスターなどが登場するのが特徴で、幻想的・空想的な世界が舞台となります。ドラゴンなど現実には存在しない生物がでてきたり、神話からヒントを得たストーリー設定になっていたりするものが多い傾向です。

中世ヨーロッパの社会やギリシャ神話、妖精伝承などは、多くのファンタジーゲームでモチーフとされています。北欧神話を元にした武器や道具も多いほか、日本刀や侍、忍者などが登場する作品もありますよ。

SF

SFとは、「Science Fantasy(サイエンスファンタジー)」または「Science Fiction(サイエンスフィクション)」の略です。サイエンスは科学という意味で、宇宙や時間といった科学的な要素を持ったストーリー設定のゲームが含まれます。

科学が進んだ未来の社会、または科学の暴走で崩壊した世界などがテーマになっており、宇宙が舞台となるものも多数あります。

現代

現代を描いたゲームは、基本的に現実の地球と同じ世界観です。超常的な要素が存在しないリアルな世界が舞台となる場合もあれば、超能力や魔法などの要素を取り入れている場合もあります。見た目は現実の世界と似ているのでストーリーに自然に没入でき、キャラクターにも感情移入しやすいでしょう。

登場する人物や生物、武器や道具などの名前も馴染みがあるものが多く、簡単に覚えられるのもポイントです。

オンライン対応の有無で選ぶ

PS4用RPGは1人でプレイするものが多いですが、なかにはオンラインに対応していて複数人でプレイできるものもあります。複雑なダンジョンや強力なボスなど1人ではなかなかクリアできない場面も、仲間と協力すれば攻略できるかもしれません。

友達同士で同じゲームを楽しみたい方、自宅にいながら世界中のプレイヤーと遊びたい方には、オンライン対応ゲームがおすすめです。

子どももプレイするなら年齢制限(CERO)も確認

子どももゲームをプレイするなら、年齢制限(CERO)の確認が必要です。CEROはゲーム内容に応じて、以下のような年齢区分を設けています。

年齢区分
  • CERO A:全年齢
  • CERO B:12歳以上
  • CERO C:15歳以上
  • CERO D:17歳以上
  • CERO Z:18歳以上のみ

上記の区分は、ゲーム内の暴力表現・性的表現・反社会的行為の描写に基づいて設定されています。とくに「CERO D」や「CERO Z」は暴力的または性的な表現が多く含まれるため、子どもには適していません。

おすすめのPS4用RPG16選

ここからは、PS4用RPGのおすすめの作品をご紹介します。それぞれの作品の特徴も解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)

Amazonカスタマーレビュー

4.6
1,712

Amazonカスタマーレビュー

「XI」に描かれなかった新たなストーリーが追加
タイムセール
¥3,579(税込)参考価格¥5,478
¥1,899OFF
「XI」に描かれなかった新たなストーリーが追加

商品情報

ドラゴンクエストシリーズ最新作で、「S」には「ドラゴンクエストXI」までに描かれていなかった新たなストーリーが追加されています。それぞれのキャラクターの知られざる真実を描くことで、よりドラマチックな展開になっていますよ。3Dモードと2Dモードの世界をこの1本で楽しめるのも特徴。3Dモードではキャラクターボイスが追加されており、キャラクターのセリフや息づかいを感じられますよ。

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥4,290
最安値¥3,579
平均比711

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥3,579¥0
3/31(月)¥3,579-¥21
3/30(日)¥3,600¥0
3/28(金)¥3,600-¥50
3/27(木)¥3,650¥0
3/26(水)¥3,650-¥130
3/25(火)¥3,780-¥20
3/24(月)¥3,800¥0
もっとみる
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
1,301

Amazonカスタマーレビュー

ドラクエの世界でクラフト要素を楽しめる
タイムセール
¥3,450(税込)参考価格¥3,740
¥290OFF
ドラクエの世界でクラフト要素を楽しめる

商品情報

ブロックメイクRPGシリーズ「ドラゴンクエストビルダーズ」の最新作。魔物を倒して世界を救う冒険要素と、ブロックを組み合わせて家や街をつくるクラフト要素を同時に楽しめます。「ドラゴンクエストII」の世界がもとになっているので、かつてファミコンで同作を楽しんだ人にもおすすめです。ドラクエのストーリーを取り入れつつクラフトも楽しめる上に、マルチプレイモードも搭載されており複数人で遊べますよ。

4/1現在の価格

¥3,450

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥3,450¥0
3/31(月)¥3,450¥0
3/27(木)¥3,450-¥50
3/26(水)¥3,500¥0
3/22(土)¥3,500¥0
もっとみる
Dark Souls III
Bandai Namco

Amazonカスタマーレビュー

4.6
481

Amazonカスタマーレビュー

「死にゲー」として難易度の高さがクセになる
参考価格Amazon
¥5,959(税込)
「死にゲー」として難易度の高さがクセになる

商品情報

アクションRPGを代表する「ダークソウル」シリーズの作品で、ちょっとでも油断すれば簡単に死んでしまう「死にゲー」として難易度の高さがゲーマー心をくすぐります。ダークファンタジーの世界観でプレイヤーは名前のない不死者となり、さまざまな敵と戦うストーリーで、キャラクターや武器を戦略的に強化していく、幅の広い育成システムも魅力的。オンラインにつなげば、緊張感に満ちた対人戦闘や、協力してのボス戦も楽しめます。

4/1現在の価格

¥5,959

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥5,959¥0
3/31(月)¥5,959¥0
3/29(土)¥5,959+¥61
3/28(金)¥5,898¥0
3/27(木)¥5,898+¥341
3/26(水)¥5,557-¥540
3/25(火)¥6,097¥0
3/15(土)¥6,097¥0
もっとみる
Bloodborne
ソニー・インタラクティブエンタテインメント

Amazonカスタマーレビュー

4.4
416

Amazonカスタマーレビュー

緊張感とスピード感のある3DアクションRPG
タイムセール
¥1,773(税込)参考価格¥2,189
¥416OFF
緊張感とスピード感のある3DアクションRPG

商品情報

ゴシックホラーな世界観の「Bloodborne」は、19世紀のビクトリア時代を基調とした架空の都市「ヤーナム」が舞台。謎の風土病である「獣の病」を巡るストーリーが展開される3DアクションRPGです。ダークソウルシリーズに連なる「死にゲー」と呼ばれる高難度なゲーム性に加え、盾によるガードが廃された緊張感とスピード感のある戦闘が特徴。オンラインでは最大3人でプレイ可能です。

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,838
最安値¥1,773
平均比65

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥1,773¥0
3/31(月)¥1,773¥0
2/27(木)¥1,773¥0
2/23(日)¥1,773-¥87
1/29(水)¥1,860¥0
1/6(月)¥1,860¥0
もっとみる
真・女神転生Ⅴ Vengeance
アトラス

Amazonカスタマーレビュー

4.5
80

Amazonカスタマーレビュー

「Vengeance」オリジナルのストーリーが追加
タイムセール
¥6,494(税込)参考価格¥9,878
¥3,384OFF
「Vengeance」オリジナルのストーリーが追加

商品情報

ペルソナシリーズでも有名な「アトラス」が開発したゲームで、「真・女神転生V」で展開されたストーリーの「創世の女神篇」と、「Vengeance」から新たに描かれる「復讐の女神篇」の2つが選べます。フィールド探索やバトル、成長要素などのシステムが「真・女神転生V」から細かくブラッシュアップされているのもポイントです。前作で追加販売されていた悪魔やクエストなどのコンテンツは、標準搭載されています。

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥7,685
最安値¥6,494
平均比1,191

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥6,494¥0
3/31(月)¥6,494¥0
3/28(金)¥6,494-¥1
3/27(木)¥6,495-¥550
3/26(水)¥7,045¥0
2/27(木)¥7,045¥0
2/20(木)¥7,045-¥1,235
2/3(月)¥8,280¥0
もっとみる
ペルソナ3 リロード
アトラス

Amazonカスタマーレビュー

4.7
915

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥5,535(税込)参考価格¥6,446
¥911OFF

商品情報

「ペルソナ3 リロード」はペルソナ3のリメイク版で、大筋のストーリーは同じですが、UIやキャラクターグラフィックが一新されてよりスタリッシュになりました。戦闘での主人公の強さに直結する「コミュニティランク」を上げる難易度が低下し、ゲームも進めやすくなっていますよ。学生寮のエントランスにある共有パソコンを使用するとさまざまな恩恵が受けられるので、上手に活用してみてくださいね。

システム:シチュエーションRPG
プレイ人数:1人
CERO:C(15才以上対象)

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥7,249
最安値¥5,535
平均比1,714

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥5,535¥0
3/31(月)¥5,535¥0
3/30(日)¥5,535¥0
3/29(土)¥5,535¥0
3/28(金)¥5,535¥0
3/27(木)¥5,535¥0
3/26(水)¥5,535¥0
3/25(火)¥5,535¥0
もっとみる
The Elder Scrolls V: Skyrim SPECIAL EDITION
ベセスダ・ソフトワークス

Amazonカスタマーレビュー

4.1
779

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,900(税込)参考価格¥6,578
¥3,678OFF

商品情報

「The Elder Scrolls V: Skyrim SPECIAL EDITION」は、全世界でさまざまなゲームアワードを受賞しているオープンワールドRPGの「The Elder Scrolls V: Skyrim」をリマスターし、追加要素を収録したバージョンです。PS4のスペックを活かしてグラフィック表現が大幅に強化されており、美しい世界が楽しめるのもポイントです。エルダースクロールズシリーズとしては5作目ですが、これまでの作品はそれぞれ異なる物語が展開されているので、シリーズを初めてプレイする方でも楽しめるでしょう。

4/1現在の価格

¥2,900

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥2,900¥0
3/31(月)¥2,900+¥150
3/30(日)¥2,750-¥670
3/29(土)¥3,420+¥610
3/28(金)¥2,810¥0
3/27(木)¥2,810+¥60
3/26(水)¥2,750-¥616
3/25(火)¥3,366¥0
もっとみる
ニーア オートマタ
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
1,722

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,599(税込)参考価格¥5,280
¥3,681OFF

商品情報

「ニーア オートマタ」はスクウェア・エニックスがプロデュースし、アクションに定評があるプラチナゲームスが開発を手掛けたアクションRPGです。遥か未来の月を舞台に、圧倒的な戦力を持った機械生命体と戦います。60fpsの滑らかな映像で美しく広大な世界を楽しめるのはもちろん、スタイリッシュなアクションやサブイベントなどでオープンワールドを堪能できますよ。

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,540
最安値¥1,599
平均比1,941

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥1,599¥0
3/31(月)¥1,599-¥1
3/30(日)¥1,600¥0
3/29(土)¥1,600-¥399
3/28(金)¥1,999-¥130
3/27(木)¥2,129¥0
3/26(水)¥2,129-¥10
3/25(火)¥2,139¥0
もっとみる
龍が如く7 光と闇の行方
セガ

Amazonカスタマーレビュー

4.4
3,120

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥3,227(税込)参考価格¥9,229
¥6,002OFF
Amazon3,227詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

「龍が如く」シリーズの作品で、今作では主人公が「桐生一馬」から「春日一番」に変更されています。横浜を舞台に仲間と巨悪を打ち砕くストーリーで、アクションとコマンド式を融合したライブコマンドRPGシステムを採用していますよ。従来のシリーズのような極道らしさを引き継ぎつつ、現代の社会問題を取り入れているのが特徴です。主人公やバトルシステムの変更で、既存のプレーヤーはもちろん、過去作をプレイしていない方でも楽しめますよ。
Amazon3,227詳細

Amazon Prime対象商品

4/1現在の価格

¥3,227

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥3,227¥0
3/31(月)¥3,227-¥170
3/30(日)¥3,397-¥1
3/29(土)¥3,398-¥1
3/28(金)¥3,399-¥1
3/27(木)¥3,400-¥17
3/26(水)¥3,417-¥1
3/25(火)¥3,418¥0
もっとみる
イースX -NORDICS-
日本ファルコム

Amazonカスタマーレビュー

4.3
119

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥5,300(税込)参考価格¥5,600
¥300OFF

商品情報

アクションRPGである「イース」シリーズ生誕35周年を迎え、記念に発売された最新作です。北の海「オベリア湾」を舞台に、冒険家アドルと海賊姫カージャによる「新生・イース」の物語が展開されます。1人で操作するソロモードと2人のキャラクターを同時に操作するコンビモードを切り替える「クロスアクション」という新システムも搭載されており、斬新でスムーズな戦いを楽しめます。

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥6,797
最安値¥5,300
平均比1,497

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥5,300¥0
3/31(月)¥5,300¥0
3/24(月)¥5,300+¥100
3/23(日)¥5,200-¥100
3/22(土)¥5,300-¥2,070
2/27(木)¥7,370¥0
1/29(水)¥7,370¥0
1/1(水)¥7,370¥0
もっとみる
ユニコーンオーバーロード
アトラス

Amazonカスタマーレビュー

4.7
841

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥6,700(税込)参考価格¥8,778
¥2,078OFF

商品情報

「ユニコーンオーバーロード」は、1990年代のシミュレーションRPGのシステムを踏襲しながら、現代的な要素のオンライン対戦や独自のバトルシステムなどを備えています。仲間との出会いの順番は決められておらず、プレイヤーの進め方で変化していくのも面白さのひとつ。広大な世界を隅から隅まで自由に冒険できるのもうれしいですね。

システム:シミュレーションRPG
プレイ人数:1人
CERO:C(15才以上対象)

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥6,990
最安値¥6,700
平均比290

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥6,700¥0
3/31(月)¥6,700+¥200
3/30(日)¥6,500¥0
3/14(金)¥6,500-¥780
2/27(木)¥7,280¥0
1/29(水)¥7,280¥0
1/1(水)¥7,280¥0
12/28(土)¥7,280¥0
もっとみる
ONE PIECE ODYSSEY
Bandai Namco

Amazonカスタマーレビュー

3.8
367

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,300(税込)参考価格¥2,450
¥150OFF

商品情報

少年漫画「ワンピース」の世界を楽しめるコマンド式RPG。主人公ルフィをはじめとした海賊団、麦わらの一味を操作して謎の島「ワフルド」を冒険します。麦わらの一味が過去に旅した世界や、漫画にはないオリジナルストーリーを楽しめるのが魅力。派手な必殺技を繰り出し、ワンピースの中の戦いを体験できるバトルは迫力満点です。

(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C)Bandai Namco Entertainment Inc.

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,490
最安値¥2,300
平均比1,190

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥2,300¥0
3/31(月)¥2,300-¥56
3/30(日)¥2,356-¥24
3/29(土)¥2,380¥0
3/15(土)¥2,380¥0
3/10(月)¥2,380¥0
もっとみる
キングダム ハーツIII
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
3,410

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,995(税込)参考価格¥2,400
¥405OFF

商品情報

スクウェア・エニックスの長く続く「キングダム ハーツ」シリーズの最新作で、新たなキャラクターやワールドが加わっています。爽快なアクションやキャラクターたちの連携技、アトラクションのような演出などすべてがパワーアップしていますよ。エンタテインメント性に富んでいることやグラフィックの美しさなど、PS4用ソフトならではの豪華なゲームプレイを楽しめるのが魅力です。

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥5,785
最安値¥1,995
平均比3,790

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥1,995¥0
3/31(月)¥1,995-¥20
3/30(日)¥2,015¥0
3/28(金)¥2,015-¥22
3/27(木)¥2,037+¥22
3/26(水)¥2,015-¥2
3/25(火)¥2,017-¥83
3/24(月)¥2,100¥0
もっとみる
GRANBLUE FANTASY: Relink
Cygames

Amazonカスタマーレビュー

4.0
130

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥4,280(税込)参考価格¥8,778
¥4,498OFF

商品情報

本格派のアクションRPGで、最大4人のパーティで連携して戦うマルチプレイに対応しています。プレイヤー同士で協力して戦うクエストモードでは、強大な敵を討伐するとキャラクターを強化できるレア素材やスキルが入手可能です。アクション操作が一部オートになる「アシストモード」や、移動以外の操作がすべてオートになる「フルアシストモード」も搭載されているので、アクションゲームに慣れていない方でも楽しめます。

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥6,381
最安値¥4,280
平均比2,101

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥4,280¥0
3/31(月)¥4,280¥0
3/11(火)¥4,280-¥3,120
2/27(木)¥7,400¥0
1/29(水)¥7,400¥0
1/1(水)¥7,400¥0
12/28(土)¥7,400¥0
11/26(火)¥7,400¥0
もっとみる
サガ エメラルド ビヨンド
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
39

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥3,980(税込)参考価格¥6,350
¥2,370OFF

商品情報

6人の主人公による5つの物語が楽しめる、コマンド式RPG「サガ」シリーズの新作です。「連接領域」と呼ばれる異空間と繫がる17の世界があり、プレイヤーの行動や世界を訪れた回数に応じて無数にストーリーが変化。自分だけの物語を紡げます。パーティの編成から戦術、武器の選択まですべて自分で決められるのも楽しいポイントですね。

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥5,165
最安値¥3,980
平均比1,185

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥3,980¥0
3/31(月)¥3,980¥0
3/23(日)¥3,980+¥10
3/22(土)¥3,970¥0
3/20(木)¥3,970-¥2,380
3/18(火)¥6,350¥0
もっとみる
MOUNT & BLADE II: BANNERLORD
PLAION

Amazonカスタマーレビュー

3.8
164

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥6,080(税込)参考価格¥6,578
¥498OFF

商品情報

中世ヨーロッパをモチーフとした架空の大陸「カルラディア」を舞台に、高難度なアクションと奥深い戦略が組み合わされた自由度の高いゲームプレイが楽しめるゲームです。自分だけのキャラクターを作成して部隊を編成し、山賊を退治したり貿易を行ったり、時には悪事を働いたりできます。一介の傭兵としてゲームをスタートしますが、キャラクターの強化と部隊の拡充を重ねれば国を相手取ることも可能。ロマンあふれるプレイを楽しめます。

4/1現在の価格

¥6,080

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥6,080¥0
3/31(月)¥6,080¥0
3/20(木)¥6,080¥0
もっとみる

名作や有名シリーズもチェック

PS4用RPGは種類が多いので、どれがよいか迷ったときは有名シリーズから選ぶのもおすすめです。「ドラゴンクエスト」「ダークソウル」「女神転生・ペルソナ」などはファンが多く、ネット上の攻略情報なども充実しているので初心者でもプレイしやすいでしょう。

ドラゴンクエスト

ドラゴンクエストは、国民的と言っても過言ではない有名RPGで、プレイヤーが主人公の「勇者」となり魔王などの悪の存在を倒すために冒険をする物語です。

ややコミカルなメッセージやセリフ、バトルを重ねるとキャラクターがレベルアップするシステム、コマンド式の戦闘などが特徴で、「誰でも親しみやすいRPG」をコンセプトとして作り出されました。

シリーズI~XIまで王道のRPGの世界観を守りながら、3Dマップやオンラインプレイなど、タイトルごとに時代に即した技術を取り入れています。

また、キャラクターを直接操って戦うアクションRPGの「ドラゴンクエストヒーローズ」や、モンスターの育成や対戦に特化した「ドラゴンクエストモンスターズ」など、さまざまな派生作品が販売されているのも特徴です。

ダークソウル

ダークソウルは、日本のアクションRPGを代表するシリーズのひとつです。RPGの持つ根本的な面白さや達成感につながるゲームデザインが追求されており、ダンジョンを探索する際の緊張感や手強い敵との遭遇による恐怖に加え、新たな発見による喜びを引き出してくれます。

立体的なマップが幾重にも重なっており、攻略性が高く複雑でありながら、それぞれのマップはシームレスに繋がります。どこまでも歩いて探索できるので、高い没入感も味わえますよ。

また、他のプレイヤーが残したメッセージを読んだりして冒険が共有できる非同期型のオンラインシステムと、対戦や共闘ができる同期型のオンラインシステムを兼ね備えています。

女神転生・ペルソナ

女神転生はハードなSFと悪魔が登場するファンタジーを融合した独自の世界が特徴のRPGシリーズです。その派生作品のペルソナシリーズは、高校生たちの日常生活と超自然的な要素をあわせ持った世界を描いています。

ペルソナシリーズでは、日常生活での人々との交流フェイズとダンジョン探索のフェイズに分割されたゲームプレイを通して、ペルソナと呼ばれる内面の力を強化していくことができます。現代的な設定でストーリーに馴染みやすく、個性豊かなキャラクターたちの成長、人間ドラマを存分に楽しめます。

全16商品

おすすめ商品比較表

スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S

スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)

ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島

Bandai Namco

Dark Souls III

ソニー・インタラクティブエンタテインメント

Bloodborne

アトラス

真・女神転生Ⅴ Vengeance

アトラス

ペルソナ3 リロード

ベセスダ・ソフトワークス

The Elder Scrolls V: Skyrim SPECIAL EDITION

スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)

ニーア オートマタ

セガ

龍が如く7 光と闇の行方

日本ファルコム

イースX -NORDICS-

アトラス

ユニコーンオーバーロード

Bandai Namco

ONE PIECE ODYSSEY

スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)

キングダム ハーツIII

Cygames

GRANBLUE FANTASY: Relink

スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)

サガ エメラルド ビヨンド

PLAION

MOUNT & BLADE II: BANNERLORD

Amazonカスタマーレビュー
4.61,712
4.51,301
4.6481
4.4416
4.580
4.7915
4.1779
4.51,722
4.43,120
4.3119
4.7841
3.8367
4.03,410
4.0130
3.839
3.8164
最安値
タイムセール
¥3,579-35%
参考価格¥5,478
タイムセール
¥3,450-8%
参考価格¥3,740
タイムセール
¥1,773-19%
参考価格¥2,189
タイムセール
¥6,494-34%
参考価格¥9,878
タイムセール
¥5,535-14%
参考価格¥6,446
タイムセール
¥2,900-56%
参考価格¥6,578
タイムセール
¥1,599-70%
参考価格¥5,280
タイムセール
¥3,227-65%
参考価格¥9,229
タイムセール
¥5,300-5%
参考価格¥5,600
タイムセール
¥6,700-24%
参考価格¥8,778
タイムセール
¥2,300-6%
参考価格¥2,450
タイムセール
¥1,995-17%
参考価格¥2,400
タイムセール
¥4,280-51%
参考価格¥8,778
タイムセール
¥6,080-8%
参考価格¥6,578
購入リンク

好みに合ったPS4用RPGをプレイしてみよう

幅広い世代から愛されているPS4用RPGは、さまざまなジャンルがあり種類も豊富です。お気に入りの世界観やキャラクターの作品を見つけて、ぜひやり込んでみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

レトロゲーム互換機・エミュレータ機のおすすめ一覧!懐かしのゲームがいつでも遊べる

iPad用コントローラーおすすめ8選!ワイヤレスの接続方法も解説

女性におすすめの1人用Switchソフト16選!ジャンル別に紹介

スイッチライト用プロコン・コントローラーのおすすめ11選!選び方を徹底解説

Xbox Series X/Sのおすすめソフト一覧!厳選21タイトルを紹介

その他のゲーム・周辺機器カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ