この記事で紹介されている商品
【2024年】ゲーミングヘッドセットのおすすめ17選!安いモデル・高性能モデル

【2024年】ゲーミングヘッドセットのおすすめ17選!安いモデル・高性能モデル

ゲームを快適にプレイするのに便利な「ゲーミングヘッドセット」。有線やワイヤレスタイプに分かれており、使えるデバイスはPS4・PS5・PCとさまざまです。この記事ではおすすめのゲーミングヘッドセットや選び方をご紹介します。コスパに優れた安いモデルもあるので、使いたいシーンに合ったものを選んでみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

ゲーミングヘッドセットとは

ゲーミングヘッドセットとは、ゲームプレイに特化して開発されたヘッドセットのことです。友人やゲーム仲間とのボイスチャットが可能なマイクや、ゲーム内音声が立体的に聞こえる立体音響が搭載されています。

音楽を聴くためのヘッドホンは高音・低音を強調したタイプがありますが、ゲーミングヘッドセットは音の位置の感じやすさに特化しています。効果音の鳴る方向を把握しやすく、細かな音が耳元で鳴っているような感覚を味わえますよ。

また、マイクが独立しているものが多く、ノイズキャンセリング機能が付いたものなら余計な雑音をカットしクリアな音声で会話を楽しめます。

ゲーミングヘッドセットの選び方

ゲーミングヘッドセットを選ぶときは「接続方式」「ハウジングの種類」「音質・音の定位感」「装着感や重さ」「マイク性能」「メーカー」の6つをポイントに選びましょう。

ゲームプレイ中のコードが煩わしいなら接続方式がワイヤレスタイプを、クリアな音声でボイスチャットを楽しみたいならマイク性能から選ぶといったように、ポイントによってゲーミングヘッドセットの選び方が異なります。

選び方のコツを事前にチェックし、使いやすいゲーミングヘッドセットを選んでみてくださいね。

1.接続方式で選ぶ

ゲーミングヘッドセットの種類は有線・ワイヤレスの2つに分けられます。それぞれメリット・デメリットがあるため、それぞれの特徴を踏まえて自分に合ったものを選びましょう。

有線

有線はパソコンやPS5などのデバイスに直接ケーブルコードを接続して使用します。ケーブルで接続されているため、遅延や音声の途切れなどが起こりにくく安定した通信が可能です。

ゲーミングヘッドセットの充電が必要ないので、使いたいタイミングで使用できますが、ケーブルがプレイの邪魔になる可能性があるのはデメリットといえます。また、製品によっては端子に違いがあるため、接続できない機器がある点は注意しましょう。

サラウンドに対応したUSBや汎用性の高いミニプラグ、どちらが自分の使用するデバイスに対応しているか確認してから購入してくださいね。

ワイヤレス

ワイヤレスのゲーミングヘッドセットはコードがない分装着したまま動けるほか、コードの動きや位置を気にせずにゲームプレイができます。ケーブルが絡まったり引っかかったりといった煩わしさから解放されるので、ゲームプレイに集中できるのもメリットです。

ただし有線と比較すると音の遅延はどうしても発生してしまいます。また、他にワイヤレス通信を行っていると通信同士が干渉し、接続が途切れ不安定になる可能性もありますよ。

他にもワイヤレスヘッドセットは充電しておかないと利用できません。長時間のゲームプレイは途中で充電が切れる可能性があるため、こまめに充電しておきましょう。

2.ハウジングの種類で選ぶ

ゲーミングヘッドセット選びに悩んだときは、音質を左右するハウジングに注目して選んでみてはいかがでしょうか。ハウジングは密閉型・開放型の2種類です。ここではそれぞれの特徴について詳しく解説します。

密閉型

密閉型は、名前の通りハウジングが密閉されており、遮音性に優れています。耳にしっかりとフィットしつつ、外部の音が聞こえにくくなるのでゲームプレイに集中できるでしょう。ただしゲーム内の音がこもりやすく、外からの呼びかけに気付かないといったデメリットがあります。

開放型

開放型は、ハウジングが開放されており、スピーカーで聞くような耳に優しい音を楽しめるのが特徴です。音だけでなく熱もこもりにくいため、長時間の使用にも向いています。また、装着していても周囲の音が聞こえるので呼びかけや電話にすぐ気付けるといったメリットもありますよ。

ただし開放されている分、周囲への音漏れは避けられません。使用する状況によっては騒音や迷惑となる可能性もあるので注意しましょう。

3.音質・音の定位感で選ぶ

音質や音の定位感にこだわって選ぶのもおすすめです。音質にこだわるならドライバーユニットのサイズが大きいものをチョイスすると、より高音質な音を楽しめますよ。高音質になればゲームプレイ中の足音や細かな音も聞き取りやすくなるので、快適なプレイに繋がるでしょう。

音の定位感で選ぶ場合は、立体音響(サラウンド)機能があるものなら銃声や足音などの方向がより正確に分かります。また、臨場感のある音でゲームをプレイできるため、没入感がアップしゲームプレイに集中できますよ。

立体音響機能を備えたゲーミングヘッドセットは、5.1chや7.1chといったような表記がされています。数字が大きくなるほど機能が高くなるので参考にしてみてくださいね。

4.装着感・重さで選ぶ

長時間のゲームプレイに集中したい方は、ゲーミングヘッドセットの装着感にこだわりましょう。耳に当たるイヤーパッドは柔らかいものや肌触りのよいものをチョイスすると疲れを感じにくくなりますよ。

また、重さも重要なポイントです。頭に装着するゲーミングヘッドセットは、重いものでは肩こりやストレートネックの原因に繋がります。また、圧迫による頭痛が起こる可能性も否定できません。目安として、300g前後のゲーミングヘッドセットに注目し選んでみてください。

5.マイク性能で選ぶ

ゲームプレイ中にボイスチャットを利用する場合は、マイク性能から選んでみてはいかがでしょうか。前述したように、ノイズキャンセリング機能が搭載されたマイクなら周囲のノイズを抑えて、クリアな音声で通話ができます。

また、マイクの長さや位置を調節できるものなら、息や雑音が入らないベストな位置でゲームプレイとボイスチャットを楽しめるでしょう。ほかにも、ボタンやマイクの位置でミュートするミュート機能が搭載されたものがあると便利ですよ。

6.メーカーで選ぶ

ゲーミングヘッドセットは、好みのメーカーから選ぶのもおすすめです。ここではロジクール・Razer・SteelSeriesの3つのメーカーについて詳しく解説します。

ロジクール

ロジクールは、マウスやキーボード、ヘッドセットなどPC周辺機器を展開するメーカーです。ゲーミングヘッドセットの種類が豊富で、初心者向けのリーズナブルな製品からプロ向けの本格モデルまで揃えています。予算や、使いたいシーンに合わせて好みのものを選べるのは魅力的ですね。

Razer

レイザーはゲーミングデバイスを中心に世界中で評価されているメーカーです。猫耳やうさぎ耳など、見た目のデザインを変更できるモデルや、ゲーミングデバイスらしさを感じる光るライティングができるモデルなどが揃います。ヘッドセットの性能や見た目にこだわりたい方に向いているでしょう。

SteelSeries

スティールシリーズは2001年、デンマークで創業したゲーミングデバイス専門ブランドです。業界初のゲーミングヘッドセットを開発しており、プロ向けに性能の高いゲーミングヘッドセットを展開しています。高品質・高性能なプロと同じ製品を使ってみたい方におすすめですよ。

有線タイプのおすすめ6選

ここからは有線タイプのおすすめゲーミングヘッドセット6選をご紹介します。立体音響機能で細かな音まで聞き取れるタイプや、冷却ジェル機能で長時間使用しても疲れにくいタイプなどをピックアップしました。それぞれのポイントや特徴を踏まえて使いたいシーンに合ったものを選んでみてくださいね。

Logicool G PRO X ‎G-PHS-003d
4.4

Amazonカスタマーレビュー(4657件)

商品情報

ブランド Logicool G(ロジクール G)
色 ブラック(1年保証)
ヘッドホン型式 オーバーイヤー
ヘッドフォンジャック 3.5mmジャック

没入感を高めたいなら、7.1chを搭載したロジクールのゲーミングヘッドセットがうってつけです。プロゲーマーと共同開発しているため、わずかな音もしっかりと聞き取れますよ。マイク性能も充実しており、イコライザーやカスタマイズ設定も可能です。

Logicool G G335 G335WH
4.3

Amazonカスタマーレビュー(2039件)

商品情報

ブランド Logicool G(ロジクール G)
特徴 ‎マイク付属、軽い
耳の位置 オーバーイヤー
ヘッドホン型式 オーバーイヤー
インピーダンス 36 Ohm

「life style VGP2023 SUMMER」の10,000円以下ゲーミングヘッドホン部門を受賞したのがこちらです。マイクは上にはね上げるだけで自動でミュートになるのは便利な機能ですね。左耳には音量調整ローラーがあるので、プレイ中でもサッと調節できますよ。

Razer Kraken Green RZ04-02830200-R3M
4.3

Amazonカスタマーレビュー(14940件)

商品情報

ドライバーユニットの直径:50mm
接続方法:有線
コネクタタイプ:3.5mmジャック
マイク:単一指向型ノイズキャンセリング/格納式
イヤーパッド:冷却ジェル注入型クッション
オーディオコントロール:マイクミュート&音声調節(ケーブル上のリモコン)
本体重量:322g

Razer製品の中でも国内だけで49万台出荷した、ベストセラーのゲーミングヘッドセットです。開放型で音がこもらずに長時間のゲームプレイを楽しめます。また、イヤークッションには冷却ジェルを内蔵しており、熱がこもりにくく装着したままでも快適に過ごせる工夫が凝らされていますよ。

Razer BlackShark V2 RZ04-03230100-R3M1
4.4

Amazonカスタマーレビュー(5286件)

商品情報

ドライバーユニットの直径:50mm
接続方法:有線
コネクタタイプ:3.5mmジャック
マイク:アクティブノイズキャンセリングマイク
イヤーパッド:レザーレット製クッション
オーディオコントロール:マイクミュート&音声調節
本体重量:262g

Razer独自のドライバーを搭載した、eスポーツ向けのゲーミングヘッドセットです。高音・中音・低音をそれぞれ好みで調節できるため、より豊かな音を楽しめるのが魅力ですね。密閉型のハウジングでゲームプレイにしっかり集中できます。

SteelSeries Arctis Pro + Game DAC 61453
4.2

Amazonカスタマーレビュー(3548件)

商品情報

ランド SteelSeries
色 ブラック、ホワイト
耳の位置 オーバーイヤー
ヘッドホン型式 オンイヤー
ノイズコントロール 遮音

こちらはゲーミングヘッドセットでハイレゾオーディオ認定を初めて受けたモデルになります。臨場感のある高音質な音でゲームプレイに没頭できるでしょう。PCだけでなくPS4やPS5でも利用でき、付属のコントローラーを使えば簡単にイコライザーやイルミネーション、ボリュームの切り替えができますよ。

ソニー INZONE H3 MDR-G300
4.0

Amazonカスタマーレビュー(336件)

商品情報

ブランド ソニー(SONY)
色 ホワイト
耳の位置 オーバーイヤー
ヘッドホン型式 オーバーイヤー
ノイズコントロール なし

ソニー製のINZONE H3は、独自のソフトウェアにて立体音響を有効にすることで、ゲームプレイに最適化された7.1chの音を楽しめます。イヤーパッドはさらっとした肌触りのナイロン素材を採用し、長時間のゲームプレイを快適に過ごせる工夫が凝らされていますよ。

ワイヤレスタイプのおすすめ6選

ここからはワイヤレスタイプのおすすめのゲーミングヘッドセットを6選ご紹介します。1度充電すれば長時間使用可能なものや、耳にしっかりフィットするものなどがあるのでチェックしてみてくださいね。

Logicool G G733 G733-BKr
4.3

Amazonカスタマーレビュー(262件)

商品情報

ブランド Logicool G(ロジクール G)
重量 278g
耳の位置 オーバーイヤー
ヘッドホン型式 オーバーイヤー
ノイズコントロール アクティブノイズキャンセル

軽いワイヤレスのゲーミングヘッドセットをお探しならこちらに注目しましょう。重量わずか278gで長時間装着していても負担が少なく、ゲームプレイに没頭できます。密閉型のため、外部の音を気にする必要がないのも魅力です。

Logicool G G435 G435BK
4.2

Amazonカスタマーレビュー(2385件)

商品情報

ブランド Logicool G(ロジクール G)
重量 165g
耳の位置 オーバーイヤー
ヘッドホン型式 オーバーイヤー
ノイズコントロール アクティブノイズキャンセル

ボイスチャットを頻繁に使うなら、Discord認証されたロジクールのヘッドセットがおすすめですよ。重量は165gと超軽量で、充電しておけば約18時間連続で使用できます。プレイ中に充電が切れる心配がないので、快適にプレイできるでしょう。

Logicool G G735 G735WL
4.4

Amazonカスタマーレビュー(173件)

商品情報

ブランド Logicool G(ロジクール G)
色 ホワイト
ヘッドホン型式 オーバーイヤー
ノイズコントロール アクティブノイズキャンセル

ロジクールの軽くてやわらかな付け心地のイヤーパッドは、メガネを付けてプレイしたい方にもぴったりな装着感です。おしゃれなライティング機能も搭載されており、同シリーズでアイテムを揃えれば優れたプレイ体験が可能になるでしょう。

Logicool G PRO X 2 LIGHTSPEED G-PHS-005WLWH
4.3

Amazonカスタマーレビュー(136件)

商品情報

ブランド Logicool G(ロジクール G)
重量 330g
耳の位置 オーバーイヤー
ヘッドホン型式 オーバーイヤー
ノイズコントロール 遮音

プロゲーマーと共同開発した、プロ向けのゲーミングヘッドセットです。50mmグラフェンドライバーを搭載しており、クリアで正確な音を聞き取れますよ。ワイヤレスながらも、遅延や干渉を感じにくいテクノロジーを搭載しているため、FPSでも活躍するでしょう。

SteelSeries Arctis Nova 7P 61561
4.3

Amazonカスタマーレビュー(1960件)

商品情報

ブランド名 ‎SteelSeries
ワイヤレス通信技術 ‎Bluetooth
特徴 ‎マイク付き
付属コンポーネント ‎ケーブル

ゲーム・映画・音楽などさまざまな音声を1つでフルに楽しめるのがスティールシリーズのヘッドセットです。独自ソフトウェア「Sonar」を使うことにより、最大限のサウンド体験ができますよ。同時に2つのデバイスにbluetooth接続できるため、ゲームをしながらスマホでボイスチャットも楽しめるのがポイントです。

ゼンハイザー GSP370 1000231
3.8

Amazonカスタマーレビュー(683件)

商品情報

ブランド ゼンハイザー
特徴 密閉型
ノイズキャンセル ノイズキャンセル機能
対象デバイスwindows/PS4/Mac

ノイズキャンセリング機能が搭載されたこちらは低遅延で接続できるため、ボイスチャットを繋げながら音の重要なFPSゲームも楽しめます。また、1回の充電で最大100時間連続プレイが楽しめるので、充電の煩わしさを感じないのもうれしいですね。

6000円以下:安いモデルのおすすめ5選

最後に6,000円以下で購入できる、ゲーミングヘッドセットの安いモデルを5選ご紹介します。初めてのゲーミングヘッドセットや代替え用としてもおすすめですよ。

JBL QUANTUM 100 ‎JBLQUANTUM100BLK
4.1

Amazonカスタマーレビュー(1985件)

商品情報

ブランド JBL
色 ブラック
耳の位置 オンイヤー
ヘッドホン型式 オーバーイヤー
インピーダンス 32 Ohm

 約220gと軽量で長時間の使用でも疲れにくいのが特徴です。有線タイプなので、遅延や電波干渉を気にせずにプレイできますよ。マイクは取り外せるため、使わない方はすっきりとした見た目に変更できるのもうれしいですね。

JBL QUANTUM 200 JBLQUANTUM200BLK
4.4

Amazonカスタマーレビュー(3250件)

商品情報

ブランド JBL
色 ブラック
ヘッドホン型式 オーバーイヤー
インピーダンス 32 Ohm
ヘッドフォンジャック 3.5mmジャック

5,000円台で購入できる安いゲーミングヘッドセットです。大口径の50mmダイナミックドライバーを搭載しており、迫力のある音を楽しめます。245gと軽量のため、長時間の使用にもおすすめですよ。さまざまなデバイスで利用できる3.5mm接続なのもポイントです。

エレコム ゲーミングヘッドセット HS-G01RD
4.0

Amazonカスタマーレビュー(628件)

商品情報

ランド エレコム(ELECOM)
色 レッド
耳の位置 オーバーイヤー
ヘッドホン型式 オーバーイヤー
インピーダンス 16 Ohm

こちらのゲーミングセットは、低音・高音どちらの帯域も再生できる大型50mmドライバを搭載しています。プレイ中の足音や小さな物音も聞き取りやすく、ゲームプレイに集中できますよ。やわらかなイヤーパッドで耳が痛くならないのもメリットのひとつです。

エレコム ゲーミングヘッドセット HS-G30WH
3.6

Amazonカスタマーレビュー(130件)

商品情報

ブランド エレコム(ELECOM)
色 ホワイト
ヘッドホン型式 オーバーヘッド
ヘッドフォンジャック 3.5mmジャック

40mmの高音質ドライバーにわずか182gの軽量ボディ、高性能マイクユニットなどさまざまな特徴や機能を持ち合わせており、2,000円台で購入できる高コスパモデルです。マイクには風防が付属しているので、息の吐く音や衣類の擦れる音もカットしてくれますよ。

ホリ ゲーミングヘッドセット スタンダード for PlayStation4 PS4-157
3.7

Amazonカスタマーレビュー(188件)

商品情報

ブランド ホリ
重量 405g
特徴 マイク付属
ドライバー 41mmドライバー

PS5でも動作可能な2,000円台で購入できる安いゲーミングヘッドセットです。マイクの角度は自分の好みに調節可能。遮音性の高い密閉型で、ゲームプレイに集中できます。イヤーカップに音量調節やマイクのON/OFF機能が付いているので、直感的に操作できるのもうれしいですね。

全17商品

おすすめ商品比較表

Logicool G PRO X ‎G-PHS-003d

Logicool G G335 G335WH

Razer Kraken Green RZ04-02830200-R3M

Razer BlackShark V2 RZ04-03230100-R3M1

SteelSeries Arctis Pro + Game DAC 61453

ソニー INZONE H3 MDR-G300

Logicool G G733 G733-BKr

Logicool G G435 G435BK

Logicool G G735 G735WL

Logicool G PRO X 2 LIGHTSPEED G-PHS-005WLWH

SteelSeries Arctis Nova 7P 61561

ゼンハイザー GSP370 1000231

JBL QUANTUM 100 ‎JBLQUANTUM100BLK

JBL QUANTUM 200 JBLQUANTUM200BLK

エレコム ゲーミングヘッドセット HS-G01RD

エレコム ゲーミングヘッドセット HS-G30WH

ホリ ゲーミングヘッドセット スタンダード for PlayStation4 PS4-157

Amazonカスタマーレビュー
4.44,657
4.32,039
4.314,940
4.45,286
4.23,548
4.0336
4.3262
4.22,385
4.4173
4.3136
4.31,960
3.8683
4.11,985
4.43,250
4.0628
3.6130
3.7188
最安値
¥14,150
タイムセール
¥6,318-22%
参考価格¥8,140
タイムセール
¥6,980-41%
参考価格¥11,880
タイムセール
¥14,942-17%
参考価格¥18,057
タイムセール
¥19,900-9%
参考価格¥21,890
タイムセール
¥9,000-8%
参考価格¥9,790
¥26,273
タイムセール
¥31,980-8%
参考価格¥34,650
¥26,910
タイムセール
¥8,786-67%
参考価格¥26,800
タイムセール
¥4,400-20%
参考価格¥5,500
タイムセール
¥3,871-12%
参考価格¥4,380
タイムセール
¥2,463-42%
参考価格¥4,280
購入リンク

自分に合ったゲーミングヘッドセットでゲームを快適に!

ゲーミングヘッドセットはFPSとの相性がよく、細かな音までしっかり聞き取れます。PS4やPS5、PCなどのデバイスにも対応したものが多いので、自分に合った性能や機能を持つモデルをチョイスし、ゲームを快適にプレイしましょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他のゲーム・周辺機器カテゴリー

新着記事

カテゴリー