この記事で紹介されている商品
ブルガリのメンズ香水おすすめ15選!プールオムやアクアなど有名シリーズも

ブルガリのメンズ香水おすすめ15選!プールオムやアクアなど有名シリーズも

世界的な有名ブランドであるブルガリは、さまざまな種類のメンズ香水を発表しています。今回は、プールオムやアクア、エクストリームなどの「ブルガリのメンズ香水」を種類別にまとめてみました。メンズ・レディース問わず使える香りの香水もご紹介しているので、カップルで共有したい方もぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

ブルガリってどんなブランド?

BVLGARI(ブルガリ)は、イタリア生まれのハイブランドです。その歴史は1884年からスタートしており、もともとはジュエリーブランドとしてさまざまな宝飾品を生み出していました。歴史が進むとともに宝飾品だけでなく、時計やバック、財布などの服飾雑貨にも販売の幅を広げています。

創設者であるソティリオ・ブルガリが大切にしていたのは「品質」と「エレガンス」。今もそのポリシーは受け継がれており、高いクオリティと洗練されたデザイン性、使いやすさは世界中で愛されています。デザインの独自性もブルガリの特徴であり、流行りに囚われすぎず個性を感じさせるデザインは他のハイブランドとも一線を画す存在。

そんなブルガリが始めて香水を発表したのは、1993年と意外にも最近です。ブランド初の香水となる「オ・パフメ」を発表した後、さまざまなフレグランスシリーズを展開してきました。爽やかなフレグランスから色気を感じさせるシリーズまで、あらゆるテイストの香りを展開しているのがブルガリの香水の魅力です。

ブルガリの香水の特徴

ブルガリの香水の特徴は、初心者に向いているということ。爽やかさと色気のバランスが絶妙で、オフィスからデートまであらゆるシーンで使いやすいフレグランスが揃っています。なかにはスポーツシーンに馴染むような軽やかな香りもあり、香水が初めてという方でも手に取りやすいでしょう。

そんなブルガリの香水は「モテる」と評判で、いつの時代も男性から高い支持があります。もちろん女性からの評判も高く、ユニセックスで使えるフレグランスがあるのもポイント。カップルで一緒に使える香水を探している方にもおすすめです。

また、見た目がおしゃれなのもブルガリの香水の特徴でしょう。洗練されたボトルのデザインは部屋のインテリアにもなり、使う前からテンションが上がるような見た目になっています。

有名なシリーズをチェック

それでは、実際にブルガリのメンズ香水の中から有名なシリーズをチェックしていきましょう。今回は代表的な「プールオム」「アクア プールオム」「ブルガリ マン」「オ・パフメ」の4種類から、それぞれおすすめのモデルをピックアップしてみました。シリーズによって特徴が異なるので、お気に入りを見つけてみてくださいね。

やさしい香りの「プールオム」

女性ウケの良いマイルドな香りを探している方におすすめなのが、ブルガリの「プールオム」です。ダージリンティーの柔らかく優しい香りは女性から支持されやすく、メンズ香水特有の男臭さがありません。また、プールオムシリーズは若い方から年齢を重ねた方まで、幅広い年齢層に馴染みやすい香りです。

強すぎない香りで万人受けしやすいプールオムシリーズは、初心者にも最適。今回はそんなシリーズの中から4つのモデルをご紹介するので、それぞれの違いを感じながらチェックしてみてください。

BVLGARI プールオム オードトワレ

商品情報

トップ:ダージリンティ、シトラス
ミドル:ペッパー、ローズウッド、ガイヤックウッド
ラスト:ムスク

トップノートは爽やかなシトラスの香りで、清潔感を感じさせます。ブルガリのメンズ香水の中でも支持率が高く、万人受けする香りのため、あらゆるシーンにも馴染むのが魅力です。時間の経過とともにウッディやムスクといった色っぽさのある香りも感じられるため、男性らしい抱擁力や色気をアピールすることもできますよ。やわらかいダージリンティーの香りもあり、女性も比較的使いやすい香水です。

BVLGARI プールオム エクストリーム オードトワレ
4.4

Amazonカスタマーレビュー(12件)

商品情報

トップノート:グレープフルーツ、ダージリンティ、ネロリ、ベルガモット
ミドルノート:カルダモン、ペッパー、ローズウッド、グァヤックウッド
ラストノート:イリス、ムスク

ウッディな香りが気分を落ち着かせてくれる香調で、洗練されたシンプルなフレグランスは大人の男性を演出するのに最適です。ムスクの香りが官能的で、デートの時に使えば男性らしさをしっかりアピールできるでしょう。グレープフルーツの爽やかさも含まれており、しつこすぎない香りを求めている方にもおすすめです。

BVLGARI プールオム ソワール オードトワレ

商品情報

トップ:ダージリンティ、ベルガモット
ミドル:パピルス・ウッド
ラスト:アンバー、ムスク

大人の色気をアピールしたい方におすすめなのが、こちらの香水です。爽やかなダージリンティーの香りからスタートして、最後は甘みのあるムスクでフィニッシュします。やや甘みのあるシトラス系の香りがベースとなっており、マリンの香りも感じられるので、夏用の香水として使ってみても素敵かもしれません。

BVLGARI ブルー プールオム オードトワレ

商品情報

トップノート:ジンジャー カルダモン
ミドルノート:タバコブラッサム ジュニパー
ラストノート:チーク サンダルウッド シダーウッド

まるでお風呂上がりのような香りと評価されている香水で、特に女性からの受けが良いです。ただ清潔感があるだけでなく、香水らしいフレグランスやスパイシーさも加わることで、複雑で魅惑的な香りを生み出します。落ち着いたウッディ系の香りも混ざっているため大人の男性にもおすすめで、ラストの甘みのある香りがギャップを感じさせてくれますよ。

爽やかな香りの「アクア プールオム」

ブルガリの「アクア プールオム」は、深海をイメージした爽やかさと深みを持つ香りです。ビジネスシーンで使いやすいだけでなく、マリンスポーツを彷彿とさせるため海やアウトドアシーンにもおすすめですよ。

ブルガリ「アクア プールオム」の特徴は香りだけでなく、ボトルの見た目も魅力的。丸いボトルがインテリアに馴染みやすく、置いておくだけでもサマになります。モデルによってブルーの色味が異なるため、見た目重視で選んでみても良いかもしれませんね。

BVLGARI アクア プールオム オードトワレ

商品情報

トップノート:マンダリン プチグレイン
ミドルノート:サントリナ ポセドニア
ラストノート:ミネラルアンバー

清涼感と落ち着きの両方を併せ持つ香りで、30代以上の大人の男性に良く似合います。クセが少なためあらゆるシーンに馴染みやすく、オフィスからデートまでデイリー使い用の香水としてセレクトするのもおすすめです。夏をイメージした香水で爽やかな印象が強いため、暑い季節に使ってみてはいかがでしょうか?

BVLGARI アクア プールオム マリン オードトワレ

商品情報

トップノート:ネロリビガラード、グレープフルーツ
ミドルノート:ポシドニア(地中海特有の海草)、ローズマリーフラワー
ラストノート:ホワイトシダーウッド

水を感じさせるようなシンプルかつフレッシュな香りの香水で、海のパワーと美しさを表現しています。比較的現代的な香りなのでオーソドックスなフレグランスでは物足りない方や、トレンド感を重視したい方はぜひ試してみてください。ブルーグリーンの美しいボトルは海や水を連想させ、見ているだけで涼めるような香水です。

ウッディな香りの「ブルガリ マン」

大人の男性や、色気を演出したい方におすすめなのが「ブルガリ マン」です。ウッディの香りをベースとしており、男性らしい力強さと落ち着きの両方を感じられます。どのモデルもウッディの香りにプラスしてトレンド感のある香りを取り入れているのも魅力の1つ。流行りの香水を試してみたい方や、ただウッディの香りだけでは物足りない方でも満足しやすいです。

「ブルガリ マン」シリーズは、女性から男性へのプレゼントとしても良いですね。大理石のような重厚感ある質感のボトルで、ブルガリらしいエレガントさとモダンなテイストを感じさせます。男性的な見た目のボトルでもあるので、一目見ただけでメンズ用香水というのがわかりますね。

BVLGARI マン イン ブラック オードパルファム
3.6

Amazonカスタマーレビュー(8件)

商品情報

ブランド BVLGARI(ブルガリ)
商品の形状 スプレー
 トップノート:ヴィヴラント スパイシー タバコ、アンバーラム
ミドルノート:チューベローズ、アイリスアブソリュート、レザーアコード
ラストノート:安息香、トンカビーン、グアヤクウッド

大人の男性らしさを感じさせる、ディープで甘い香りの香水です。甘さは果実やフローラルのようなテイストではなく、イメージとしてはお香のような甘さ。そのため香りがキツ過ぎず、大人の男性の落ち着いた雰囲気にぴったりです。最初はスパイシーな香りが際立ち、徐々に甘みを帯びたセクシーな香りに変化するため、夜のデートに似合いますよ。

BVLGARI マン ウッド ネロリ オードパルファム

商品情報

トップ:ベルガモットエッセンス、ネロリエッセンス
ミドル:オレンジブロッサムアブソリュート、シダーウッドエッセンス
ラスト:アンバーウッディアコード、アンバーグリスアコード、ホワイトムスク

シトラスノートにさまざまな花の香りが際立つ香水で、「ブルガリ マン」の中でも比較的ユニセックス向けです。最初はベルガモットとネロリの香りがみずみずしく、徐々にオレンジブロッサムのフレッシュな香りやムスクの甘さが前面に出てきます。洗練された甘さとウッディな香りが、幅広い年齢層の男性に馴染んでくれますよ。

BVLGARI マン ウッド エッセンス オードパルファム

商品情報

トップ:イタリア産シトラス、コリアンダーエッセンス
ミドル:サイプレスウッド、ハイチ産ベチバエッセンス
ラスト:シダーウッド、アンバーグリスアコード、ベンゾイン

ウッディな香りが強く、その中にイタリア産のシトラスの香りをアクセントとして効かせた香水です。自然界の力強さやパワーと、洗練された都会の雰囲気を併せ持つ魅惑的な香りが特徴。シダーウッドやベチバエッセンスなどグリーン系の香りが多いため、深みのある大人っぽい印象を与えてくれるでしょう。

BVLGARI マン テラエ エッセンス オードパルファム

商品情報

トップ:シトロン エッセンス、カラマンシーアコード
ミドル:ベチバー エッセンス デュオ、イリス コンクリート
ラスト:テラエ アコード スティラックス エッセンス

耕した大地をイメージさせるウッディとベチバーの香りが印象的な香水で、雄大な自然と温かみを感じさせます。そのため年齢を重ねた男性の抱擁力に馴染みやすく、比較的正統派な香りとして評価されているのがポイントです。大地からインスピレーションを得た香水ですが、どこか繊細で現代風でもあるのが魅力的な部分ですね。

BVLGARI マン レイン エッセンス オードパルファム

商品情報

トップ:グリーンティー エッセンス、オレンジ エッセンス
ミドル:ホワイトロータス アコード、クリスタルムスク アコード
ラスト:ミネラル アンバー アコード、グアイアックウッド アコード
商品説明

「水」をテーマにしたフレグランスで、水の持つ想像力や再生力を表現するような香りです。爽やかなウッディムスク調の香りと、グリーンティーやホワイトロータスといった自然界の香りが調和し、男性的でありながらも優しい雰囲気を感じる香水に仕上がっています。徐々に香りの強さが増すことから生命力を表しており、1日デートにつけていけば夜には香りの強さでムーディーな雰囲気を演出できますよ。

BVLGARI マン グレイシャル エッセンス オードパルファム

商品情報

トップ:ジュニパーベリー、ジンジャーエキス、ゼラニウムエッセンス
ミドル:オーストラリア産の白檀、アイリス、アルテミシアエッセンス
ラスト:シダーウッドエッセンス、クリアウッドアコード、ムスク

氷河からインスピレーションを受けた、クールな透明感が特徴の香水です。ジンジャーのスパイシーな香りからスタートし、徐々にサンダルウッドの温かみのある香りへと変化します。シダーウッドとムスクで力強さを感じる香水なので、男らしい香りを求める方におすすめです。

BVLGARI マン エクストレーム オードトワレ

商品情報

トップノート:ピンクグレープフルーツ、カラブリア産ベルガモット、カクタス サップ
ミドルノート:ホワイト・フリージア、グアテマラ産カルダモン、ベジタルアンバー
ラストノート:バルサウッド、ハイチ産ベチバー、ラオス産ベンゾイン

ウッディをベースにホワイトやフレッシュな香調の香水です。男性らしい深みや甘みを出しつつも、ウッディの落ち着いた香りが全体をまとめ上げています。力強さを表現している香水なので、男らしさをアピールしたい時に使うと良いでしょう。重厚感のあるボトルデザインからも、力強さを感じられますね。

ユニセックスに使える「オ・パフメ」

ブルガリが最初に販売した香水である「オ・パフメ」は名香としても知られており、ユニセックスな香りなので男女問わず支持されています。グリーンティーの香りをベースとしているため落ち着きがあり、日本人が使いやすいのもポイントのひとつです。カップルで香水をシェアしたいのであれば、ぜひ検討してみてください。

香水だけでなく、シャンプーやシャワージェルといったその他のフレグランスアイテムも販売しており、あわせ使いもおすすめ。最近では新作を発表することがなくなってきており、店頭でも手に入れにくくなっています。気になる方は、積極的に探してみてくださいね。

BVLGARI オ パフメ オーテヴェール オーデコロン
4.3

Amazonカスタマーレビュー(25件)

商品情報

トップ:ベルガモット、ビターオレンジ、カルダモン
ミドル:ブルガリアンローズ、ジャスミン
ラスト:スモークドウッド、グリーンティ

グリーンティーの香りが性別を問わず使いやすく、特に日本人にとっては馴染みのある香りなので万人受けしやすいです。オフィスやデートではもちろん、かしこまった場面でも使いやすいので、ひとつ持っておくとあらゆるシーンで活用できますよ。柑橘系のフレッシュな香りと、甘さのあるフローラルな香りもバランス良く配合されており、飽きが来ない香りです。

BVLGARI オ パフメ オーテブラン オーデコロン
5.0

Amazonカスタマーレビュー(5件)

商品情報

トップ:ホワイトティー、アルテミシアリーフ
ミドル:アベルモスク、ホワイトペッパー
ラスト:アンバーグリース、ムスク

ブルガリフレグランスの原点でもある「オ・パフメ」を基調としつつも、よりパウダリー感をアップさせた香水です。やわらかいホワイトティーの香りが程よく感じられるため、優しく中性的な香りに仕上がっています。温かみがありリラックスできるような香りなので、毎日つけていれば周りの人に安心感を与えられるかもしれませんね。

香りの持続性も要チェック

ブルガリの香水に限った話ではありませんが、購入する時は香りの持続性もしっかりチェックしておきましょう。香水は種類によって香りの持続性が異なるため、ニーズに合わせたチョイスが重要。

以下に種類別の持続時間をまとめているので、香水を購入する前に確認しておいてくださいね。

オーデパルファム

濃度10〜15%程度のオーデパルファムは、平均しておよそ3〜5時間香りが持続します。比較的香りが長続きするタイプなので、香水を持ち歩きたくない方にもおすすめ。濃度が濃く、1プッシュだとふんわりマイルドに香り、2〜3プッシュでしっかりと香りをアピールできますよ。

オードトワレ

オードトワレは濃度が5〜10%で、およそ2〜4時間香りが持続する香水です。ちょっとした外出であれば香りは持続しますが、1日中香らせたい場合は、香水を持ち歩いて数時間おきにプッシュしましょう。濃度がそこまで濃くないので2〜3プッシュ程度、体の数ヶ所に使うのがおすすめです。

オーデコロン

さらに最も濃度が低いのが、1〜5%のオーデコロンです。1〜2時間程度と香りの持続時間も短く、強く香りすぎないので、香水初心者の方に向いています。香害になるリスクが低いため、手軽に香水を楽しみたい時にぴったりですね。

好みのボトルデザインならインテリアにも

ブルガリの香水のボトルは印象的なものが多く、どれも美しく洗練されたデザインです。もし香りにこだわりがなければ、ボトルのデザインで選んでみるのも良いかもしれません。好みのデザインのボトルであれば、おしゃれなインテリアとして部屋に飾っても楽しめるでしょう。

シリーズによってボトルデザインに違いがあるのも特徴で、「アクアプールオム」シリーズは個性的な楕円体「プールオム」シリーズは、安定感のある長方形にブルガリのロゴが入った、シンプルでエレガントなデザインとなっています。いくつかコレクションして、並べて飾ってみるのも素敵ですね。

全15商品

おすすめ商品比較表

BVLGARI プールオム オードトワレ

BVLGARI プールオム エクストリーム オードトワレ

BVLGARI プールオム ソワール オードトワレ

BVLGARI ブルー プールオム オードトワレ

BVLGARI アクア プールオム オードトワレ

BVLGARI アクア プールオム マリン オードトワレ

BVLGARI マン イン ブラック オードパルファム

BVLGARI マン ウッド ネロリ オードパルファム

BVLGARI マン ウッド エッセンス オードパルファム

BVLGARI マン テラエ エッセンス オードパルファム

BVLGARI マン レイン エッセンス オードパルファム

BVLGARI マン グレイシャル エッセンス オードパルファム

BVLGARI マン エクストレーム オードトワレ

BVLGARI オ パフメ オーテヴェール オーデコロン

BVLGARI オ パフメ オーテブラン オーデコロン

Amazonカスタマーレビュー
-
4.412
-
-
-
-
3.68
-
-
-
-
-
-
4.325
5.05
最安値
¥14,800
¥16,000
¥24,800
¥13,480
¥12,320
¥14,580
¥12,100
¥19,800
¥13,200
¥14,905
¥14,981
¥19,965
¥10,250
購入リンク

ブルガリのメンズ香水で魅力をアップさせよう

ブルガリではさまざまなメンズ香水が販売されており、どれも男性の魅力をアップさせるような魅力的な香りです。気になった香水があった方は、ぜひサンプルや店頭で香りを試してみてください。香水は時間の経過とともに香りが変化するため、トップノートとラストノートの違いも比べてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

ビューティーのカテゴリー

その他の美容・コスメカテゴリー

新着記事

カテゴリー