【2024年最新】楽天大感謝祭はいつ? お得な買い物のコツや注意点を解説
楽天大感謝祭とは、毎年12月に開催される楽天市場のイベントです。近年は12月19日にスタートする傾向にあるので、2024年も12月19日に開催されることが予想されます。
楽天大感謝祭ではショップ買い回りで獲得ポイントが最大10倍になります。この記事では、楽天大感謝祭のセール概要やメリット、お得に利用するコツをまとめて紹介します。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
一大セールイベントの楽天大感謝祭とは?
楽天大感謝祭とは、楽天市場における年に一度の大規模な年末セールイベントです。毎年12月中旬から下旬にかけて開催されます。その年最後のショッピングチャンスとして多くの楽天ユーザーに利用されており、大きな賑わいを見せる注目のセールイベントといえるでしょう。
楽天大感謝祭では、多岐にわたる商品を割引価格で購入でき、非常にお得にお買い物ができます。さらに、複数のショップで買い回りすることで、還元される楽天ポイントが最大10倍になるのも魅力です。そのほかにも、さまざまな同時開催キャンペーンがあるので、通常よりもかなりお得にお買い物ができます。
楽天市場のイベントにはほかにも「楽天お買い物マラソン」や「楽天スーパーセール」がありますが、イベント内容自体は共通する部分も多いです。とはいえ、楽天市場大感謝祭の時期はクリスマスやお歳暮の時期であるため、お得にお買い物をできるチャンスを逃さないようにしましょう。
次回の楽天大感謝祭はいつ?
楽天大感謝祭は、毎年12月中旬に開催されるセールイベントです。2024年の開催時期も12月中旬になる見通しです。次回の開催スケジュールを予想するために、過去の開催スケジュールを見てみましょう。
- 2023年12月19日(火)20時00分~12月26日(火)1時59分
- 2022年12月19日(月)20時00分~12月26日(月)1時59分
- 2021年12月19日(日)20時00分~12月26日(日)1時59分
- 2020年12月19日(土)20時00分~12月26日(土)1時59分
- 2019年12月19日(金)20時00分~12月26日(金)1時59分
ここから分かるように、2019~2023年の過去5年間すべてで12月19日がセール初日となっています。開催期間も8日間。よって、次回の楽天大感謝祭も12月19日に開催され、期間も8日間になる可能性が高いといえるでしょう。
楽天大感謝祭でお得に買い物をする攻略法
楽天感謝祭では、楽天ポイントを獲得できるチャンスが多くあります。以下のコツを押さえることでさらにお得にお買い物ができるので、知っておきましょう。
楽天大感謝祭を攻略するには、いかにしてポイント還元率を上げていくかがカギとなります。ショップ買い回りをすることでポイントが倍増していくので、その仕組みをしっかりと理解しておきましょう。
ショップ買い回りの仕組みは、ひとつの店舗で購入するごとに獲得できるポイントが倍々に増えていきます。購入ショップが10店舗であれば、ポイント還元率が10倍になります。ちなみにもらえるポイントは最大10倍なので、11店舗以上で購入してもそれ以上は増えません。
また、ショップ買い回りはエントリーしないと適用されない点にも注意しましょう。一定金額以上の購入も必要となります。
また、より多くのポイントを獲得したいならば、楽天カードで支払うのがおすすめです。
楽天カードは、楽天市場でのお買い物に利用することで、より多くのポイントを貯められるクレジットカードです。楽天大感謝祭のショップ買い回り10倍と併用することで、さらに多くのポイントを獲得できます。「楽天カードを持っていない」という方は、セールが始まる前に入会申し込みをしておくといいでしょう。
セールやポイントアップなどのキャンペーンと併用するというのも大切です。「5と0のつく日キャンペーン」や「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」と合わせると、楽天大感謝祭でさらに多くのポイントを獲得できます。
例えば、「5と0のつく日キャンペーン」とは、毎月5と0がつく日(5日、10日、15日、20日、25日、30日)に楽天市場で買い物をすることで、最大で4倍のポイントがもらえるキャンペーンです。
次回の楽天大感謝祭も例年通り12月19日から開催されるのであれば、20日と25日のどちらかでお買い物すればさらに多くのポイントを獲得できます。特に手間なく獲得ポイントを倍々に増やすことができるため、積極的に利用することをおすすめします。
楽天スーパーDEALも併用可能なキャンペーンのひとつです。楽天スーパーDEALとは、対象商品の購入により最大50%のポイント還元が行われるキャンペーンで、毎日更新される対象商品には人気ブランドも含まれます。定期的にチェックすれば、希望する商品をお得に手に入れることが可能です。
楽天大感謝祭期間中に毎日1回引けるスロットくじは、楽天会員なら誰でも利用可能です。過去の大感謝祭では、当選すれば最大5,000ポイントをもらうことができました。無料で参加できる企画なので、積極的にチャレンジしてみましょう。
さらに、楽天大感謝祭ではセールが始まった直後と最終日の終了直前に割引率の高いクーポンを利用可能になります。楽天大感謝祭の初日と最終日には、必ず楽天市場をのぞいてみましょう。
楽天大感謝祭で注目の商品とは
ショップ買い回りの条件も考慮すると、日用品や食品のあまり高額にならない商品を中心に購入するのがおすすめです。10店舗以上で買い物できるように、高額な商品ではなく、気軽に購入できる商品を選びましょう。
また、楽天スーパーDEALの商品も確認します。すでにお伝えしたように、楽天スーパーDEALは値引きではなく最大50%のポイントバックが行われるイベントです。ショップ買い回りの最低価格を満たしやすいので、買い回りの店舗数を増やすのに有効です。
その他具体的な商品でいえば、洗剤やベビー用品などのよく使う日用品、お米やスイーツなどの食品といった無駄になりづらい商品の買いだめもおすすめです。
お得な楽天大感謝祭で損しないための注意点
楽天大感謝祭を有効に利用するには、次に紹介することを注意しましょう。
基本的に、楽天市場のキャンペーンの多くは、別途エントリーが必要です。楽天大感謝祭におけるショップ買い回りも例外ではありませんので、忘れずにエントリーしましょう。
ほかにも、ショップ買い回りでは最低価格が設定されていること、11店舗以上で買い回りをしてもポイントの最大倍率は10倍以上にならないことにも留意しておきましょう。
さらに、クーポンを利用して買い物をする場合も要注意です。クーポン適用後の金額が最低価格を下回ると、ショップ買い回り対象外となってしまいます。割引後の購入金額には注意を払いましょう。
また、同一店舗で複数回購入しても、1店舗としてしかカウントされません。買い回りのお店を増やすためには、何回も同じ店で購入するのではなく、違う店舗にわけて購入することが大切です。
このような点に気を付ければ、楽天大感謝祭でより効率的にポイントを獲得できます。
楽天大感謝祭のよくあるQ&A
Q.楽天大感謝祭で得られるポイントの上限はいくらですか?
A.楽天大感謝祭のショップ買い回りで獲得できるポイントの上限は例年7,000ポイントに設定されます。それを上回る分の買い物をしても上限以上のポイントは付与されませんので、注意しましょう。
Q.送料やラッピング料を含めた合計金額が最低価格以上ならショップ買い回りの対象になりますか?
A.送料やラッピング料はショップ買い回りの対象外です。商品単体の金額が最低価格を下回っていると対象外となってしまいます。
Q.ショップ買い回りで獲得したポイントには有効期限がありますか?
A.ショップ買い回りで得たポイントは、セールごとに異なります。1ヶ月半程度で失効してしまう場合もあります。
年末最後のセールイベントをチェック
楽天大感謝祭は、年の瀬に開催されるその年最後のお得なセールイベントです。なんといっても多くのポイントを獲得できる点は魅力的で、クーポン利用でさらにお得に買い物ができます。
特にショップ買い回りの仕組みを上手に活用すれば、最大10倍のポイント還元を受けることができ、さらに楽天ユーザーであればSPUなどを併用して獲得ポイントをもっと増やせます。
そんな楽天大感謝祭で損しないために、これまで述べてきたコツや注意点などを参考にして、次回の楽天大感謝祭でお得な買い物を楽しみましょう。
楽天カレンダーの予定や履歴から、ポイントがお得に獲得できる2024年開催予定のキャンペーンセール情報をまとめました。キャンペーンの活用以外にも、楽天モバイルを利用してお得にポイントを稼ぐ方法も詳しく紹介しています。
※本記事に掲載している情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格やサービス詳細については各公式HPやメーカーにてご確認ください。
※記事経由で商品を購入すると、売上の一部がクラシル比較に還元されることがあります。