防水ソックスのおすすめ10選!釣りや登山で便利な商品や選び方も解説!

防水ソックスのおすすめ10選!釣りや登山で便利な商品や選び方も解説!

アウトドアに便利な「防水ソックス」。釣りや登山愛好者には古くから愛用されてきましたが、最近は機能性の高い商品が数多く販売されています。

今回は、用途に合わせて選べるおすすめの防水ソックスをご紹介します!ウェーディングやトレイルランニングなどのアウトドアを快適に楽しむために、防水ソックスの力を借りてみませんか?

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

防水ソックスって何がいいの?メリットは?

防水ソックスは、水たまりや川などに入ったときも、足が濡れたり冷たくなったりするのを防いでくれる便利なアイテムです。さらに、通気性を持っているため、足の汗を外部に排出し、快適さも保てる優れもの。

防水ソックスは、アウトドアだけでなく、雨の日の外出にも役立ちます。履き心地の快適な防水ソックスを選んで、普段から使うのもよいですね。軽量で足にやさしく、高品質なものは耐久性があるので足にもお財布にも優しい靴下ですよ。

ウォーターフライ 防水ソックス
WATERFLY(ウォーターフライ)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
869

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥3,799(税込)
Amazon3,799詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

特別な3層構造を採用した、摩耗に強く高性能なアウトドアソックスです。外層は耐久性抜群で、中間層は防水性と通気性を兼ね備え、インナー層は保温性を持っています。さらに、100%シームレスな防水構造は履き心地も良く、スポーツにも普段使いにも最適です。WATERFLYのソックスは防水性だけでなく、通気性にも優れており、暖かい季節でも足を快適に保ってくれます。そして、高反発な履き口が足を過度に締めつけず、快適なフィット感を感じられるでしょう。
Amazon3,799詳細

Amazon Prime対象商品

8/15現在の価格

¥3,799

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/15(金)¥3,799¥0
8/14(木)¥3,799¥0
8/13(水)¥3,799¥0
8/12(火)¥3,799¥0
8/11(月)¥3,799¥0
8/10(日)¥3,799¥0
8/9(土)¥3,799¥0
8/8(金)¥3,799¥0
もっとみる

防水ソックスを選び方のポイント

防水ソックスを選ぶときのポイントは何でしょう?好きなブランドやデザインで選ぶ場合もあるでしょうし、水の中に入るときに使いたい場合には、防水性の高いものが望ましいですよね。機能性の特徴は、靴下によって異なるので、まずは優先したいポイントを定めて商品選びを始めることをおすすめします!

1. 用途で選ぶ

ひとつめは、使用用途に合わせて防水ソックスを選ぶ方法。用途が決まれば、欲しい機能も決まってきますよね。

防水ソックスの主な用途は、登山、トレッキング、トレイルランニング、カヌー、釣りなど、天候の急変やぬかるみのある環境での活動を想定しています。また、サイクリストにも高く評価されており、長時間にわたる濡れた状態から足を保護し、冷えを軽減しますよ。アウトドアを満喫するために、防水ソックスの力を活用しましょう。

釣りやウェーディングなどの水の中で使う

水の中に入ったまま楽しむウェーディングなどのアクティビティでは、完全防水タイプがおすすめ。履き口から浸水してしまうことを考慮して、丈の長いソックスを履けばさらに安心です。

最近では、足首までのソックスでも内部への水の侵入を防ぐ工夫がされている商品もあります。また、生地の内側から外側へ水分を逃がす「透湿性」が重要な要素です。透湿性が不足していると、蒸れが生じて不快に感じることもあるため、夏場の釣りなどで使用する際は、透湿性の高いモデルが不可欠です。

スポーツやアウトドアで使う

スポーツやアウトドアで使う場合には、滑りづらいタイプを選びましょう。耐摩耗性に優れた防水ソックスを選べば、岩場や斜面などの滑りやすい場所でも歩きやすくなりますよ。

外側にゴムや樹脂などの頑丈な素材を使用していることが多く、耐久性や耐傷性が非常に高いという特徴を持っています。また、ナイロンは耐摩耗性に優れており、長い時間の使用にも向いています。耐久性もあるので、頻繁に防水ソックスを使いたい方におすすめです。

寒い場所で使う

寒い場所で使う場合には、保温性の高い防水ソックスがおすすめ。スキーやスノーボードといった冬場のスポーツシーンで「足先が冷える」という経験をしたことはありませんか?足先が冷えてしまうと、なかなか温まりませんよね。

保温性が高く、冷え対策にもなるのは、メリノウールでつくられた防水ソックス。保温性が高いと足先が冷えにくいので、快適に活動できますよ。メリノウールは、吸湿性や防臭性に優れているのも魅力です。繊維が細かくてなめらかな肌触りのため、履き心地がよいのもおすすめポイントのひとつです。

2. サイズで選ぶ

サイズ選びをきちんと行うことで、防水ソックスをより快適に楽しむことができます。S、M、Lといったサイズ表記がされていることが多いですが、メーカーによって大きさは若干異なります。

伸縮性も考慮しながら、メーカーのサイズを確認した上で自身の足にフィットするものを購入することをおすすめします。

3. 有名ブランドを選ぶ(モンベル・デックスシェルなど)

防水ソックスの選択に迷ったら、有名メーカーの商品を検討するのも選択肢のひとつです。特に、モンベルとデックスシェルは防水ソックスの有名なブランドとして挙げられます。

モンベルの防水ソックスは、ゴアテックス ファブリクスを使用し、すべての縫い目に防水のシームテープ処理が施されています。これにより、水の侵入を完全に防ぎ、汗による蒸れも軽減します。

着用感にこだわるなら、デックスシェルがおすすめです。こちらの防水ソックスは3層構造で、完全防水の上透湿性にも優れており、伸縮性も高いという特徴を持っています。また、夏用から冬用まで幅広いラインナップがあり、オールシーズン着用に適していますよ。

釣りでも使える防水ソックスおすすめ4選!

ここからは、釣りに適した防水ソックス4選をご紹介します。

釣りで使う防水ソックスは、防水性能だけで選んでしまうと、足の中が蒸れてしまうことがあります。それを解決してくれるのが「透湿性」です。透湿性は、内部の熱気を外へ逃してくれる性質なので、暑い日でも靴下の蒸れによる不快感を感じづらくなりますよ。

ウォーターフライ 防水ソックス

ウォーターフライ 防水ソックス
WATERFLY(ウォーターフライ)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
869

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥3,799(税込)
Amazon3,799詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

天然の竹繊維なので履き心地が気持ちよく、抗菌・防臭加工も施されています。 ウォーターフライの3層防水の製造技術により、透湿性が高く、寒冷地の雪や雨の中でも靴下の中を快適に保つことができます。特別な3層構造は、「摩耗性に優れた外層」「防水性と通気性を合わせもつ中間層」「保温性の高いインナー層」となっています。高性能で、アウトドアに最適のソックスといえるかもしれません。
Amazon3,799詳細

Amazon Prime対象商品

8/15現在の価格

¥3,799

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/15(金)¥3,799¥0
8/14(木)¥3,799¥0
8/13(水)¥3,799¥0
8/12(火)¥3,799¥0
8/11(月)¥3,799¥0
8/10(日)¥3,799¥0
8/9(土)¥3,799¥0
8/8(金)¥3,799¥0
もっとみる

デイトナ 防水ツーリングソックス


デイトナ 防水ツーリングソックス
デイトナ(Daytona)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
262

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

裏地には、羊毛のなかでもとくに繊維が細く、伸縮性に富んだ毛質が特徴の「メリノウール」を使用しています。そのため履き心地の良さは抜群。高い防臭抗菌作用もあります。また、防水性と透湿性を両立。調温効果により、暑い日でも蒸れを防ぎ、寒い日は熱を外に逃がさない、オールシーズン快適な万能ソックスです。

RANDY SUN 完全防水ソックス

RANDY SUN 完全防水ソックス
RANDY SUN

Amazonカスタマーレビュー

4.1
321

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

3層の防水設計でしっかり足を守ってくれる、完全防水ソックスです。湿気を吸収してくれるクールマックスという機能のおかげで、湿気を外へ逃がすこともできます。機能性はさることながら、デザインの種類が豊富なのも魅力。人とはちょっと違う個性を出したい方におすすめの防水ソックスです。

YOAKE PRODUCTS 完全防水靴下

YOAKE PRODUCTS 完全防水靴下
YOAKE PRODUCTS

Amazonカスタマーレビュー

3.7
27

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥5,980(税込)参考価格¥6,980
¥1,000OFF
Amazon5,980詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

日本のメーカーが作った防水ソックス。耐水圧は大雨にも耐えられる目安の10,000mm以上なので、安心して使えますね。3層構造の素材は防水性と透湿性を備えており、防水対応の靴や長靴を履かなくても快適に過ごせるように商品開発されています。また、柔らかな感触は肌なじみがよく、長時間の着用でも疲れを感じさせない自然な履き心地です。
Amazon5,980詳細

Amazon Prime対象商品

8/15現在の価格

¥5,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/15(金)¥5,980¥0
8/14(木)¥5,980¥0
8/13(水)¥5,980¥0
8/12(火)¥5,980¥0
8/11(月)¥5,980¥0
8/10(日)¥5,980¥0
8/9(土)¥5,980¥0
8/8(金)¥5,980¥0
もっとみる

スポーツ用防水ソックス2選!トレイルランニングなどに◎

トレイルランニングとは、未舗装の道を走るスポーツです。きれいな空気や景色の中を走るのは気持ちがいいですが、雨上がりは道がぬかるんでいたり、山の中は天気が変わりやすかったりしますよね。防水ソックスを着用していれば、そんなときでも快適にトレイルランニングを楽しめますよ。

スポーツの場合は汗もかくので、通気性も大切!汗にも強い、おすすめの防水ソックスをご紹介します。

RANDY SUN 完全防水ソックス

RANDY SUN 完全防水ソックス
RANDY SUN

Amazonカスタマーレビュー

3.3
179

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

アウトドア用防水靴下の専門メーカーであるRANDY SUNは、ユニセックスの防水ソックスを特許製品としています。こちらは、膝上まで覆ってくれるニーハイソックスタイプです。シームレス(縫い目のない)のつま先は、違和感なく履き続けることができる快適さです。3層構造で防水性と通気性を両立しながら、外部の水分子が靴下に入り込むのを徹底的に防ぎ、運動時の汗を素早く吸収してくれる高機能な靴下です。

デックスシェル 防水ハイソックス

デックスシェル 防水ソックス
キャラバン

商品情報

デックスシェルの「DS636」防水通気トレッキングソックスは、丈が22.5cm~25.5cmで、ふくらはぎから膝下くらいまでをしっかり覆ってくれます。優れた撥水機能と静電気防止効果も備えているので安心ですね。また、メリノウールを使用しているため、温かさと通気性のバランスが良く、足を冷やしません。体温が上昇すると熱を逃し、冷えて体温が下降してくると保温効果を発揮!そのため、高湿潤環境でのトレッキングやアウトドアアクティビティに最適の靴下です。

8/15現在の価格

¥5,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/15(金)¥5,800¥0
8/14(木)¥5,800¥0
8/13(水)¥5,800¥0
8/12(火)¥5,800¥0
8/11(月)¥5,800¥0
もっとみる

リーズナブルで使いやすい防水ソックスおすすめ3選!

有名ブランドの防水ソックスは値が張ることも多く、気に入らなかったときのことを考えると、気軽に購入できない場合もありますよね。そこで、ここからは手頃な価格の防水ソックスを4つご紹介します。初めて防水ソックスの購入を検討している方や、いろいろな種類の防水ソックスを試してみたい方はチェックしてみてください。

おたふく手袋 防水ソックス

おたふく手袋 防水ソックス
おたふく手袋(Otafuku Glove)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
224

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

履き口にズレを防止するゴム、三層構造の防水シートで雨水や風を徹底的にシャットアウトします。外側は耐摩耗性に優れたナイロン素材、中央には防水シート、内側には吸収性の高い綿素材を採用しました。ワーキングシーンからフィッシング、バイク、キャンプ、トレッキングなどのアウトドアアクティビティにも適しています。さらに、通勤や通学、ビジネスシーンなど、長靴が不向きな場面でも活躍します。快適さと防水性を両立させたこの靴下は、さまざまなシーンで頼りになるアイテムです。

8/15現在の価格

¥2,470

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/15(金)¥2,470¥0
8/14(木)¥2,470¥0
8/13(水)¥2,470+¥1
8/12(火)¥2,469-¥1
8/11(月)¥2,470¥0
8/10(日)¥2,470+¥20
8/9(土)¥2,450-¥20
8/8(金)¥2,470¥0
もっとみる

RANDY SUN 完全防水ソックス

RANDY SUN 完全防水ソックス
RANDY SUN

Amazonカスタマーレビュー

3.3
179

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

オリジナル独立ブランドRANDY SUNは、独自の防水技術を持つ防水靴下のメーカーです。こちらは通勤・通学などでも使いやすいショート丈の完全防水ソックス。3層防水設計となっており、外層は耐摩耗性と耐水性のナイロン繊維 、中間層には100%の防水性と通気性の高い膜をはり、内層には吸湿性クールマックスを使用。一年を通して、足元を快適に保ってくれますよ。

MORGEN SKY ダイビングソックス

MORGEN SKY ダイビングソックス
MORGEN SKY

Amazonカスタマーレビュー

3.9
1,143

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,980(税込)参考価格¥2,880
¥900OFF
Amazon1,980詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

高弾性の3mmネオプレーン素材で作られ、ウェットスーツのような感触が楽しめる防水ソックス。柔らかく、快適な履き心地が特徴です。足底にはシリコン付きで、滑り止めの効果があるので安心して使えますね。厚底デザインは岩場、珊瑚、クラゲなどの擦り傷から足を保護します。ダイビング、サーフィン、シュノーケリング、カヌー、カヤック、サップ、フィッシングなど、さまざまなアクティビティに適しています。どんな状況でも頼りになり、多彩な用途に対応できる靴下です。
Amazon1,980詳細

Amazon Prime対象商品

8/15現在の価格

¥1,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/15(金)¥1,980¥0
8/14(木)¥1,980¥0
8/13(水)¥1,980¥0
8/12(火)¥1,980¥0
8/11(月)¥1,980¥0
8/10(日)¥1,980¥0
8/9(土)¥1,980¥0
8/8(金)¥1,980¥0
もっとみる
全10商品

おすすめ商品比較表

WATERFLY(ウォーターフライ)

ウォーターフライ 防水ソックス

WATERFLY(ウォーターフライ)

ウォーターフライ 防水ソックス

デイトナ(Daytona)

デイトナ 防水ツーリングソックス

RANDY SUN

RANDY SUN 完全防水ソックス

YOAKE PRODUCTS

YOAKE PRODUCTS 完全防水靴下

RANDY SUN

RANDY SUN 完全防水ソックス

キャラバン

デックスシェル 防水ソックス

おたふく手袋(Otafuku Glove)

おたふく手袋 防水ソックス

RANDY SUN

RANDY SUN 完全防水ソックス

MORGEN SKY

MORGEN SKY ダイビングソックス

Amazonカスタマーレビュー
3.9869
3.9869
4.1262
4.1321
3.727
3.3179
-
4.1224
3.3179
3.91,143
最安値

-

-

タイムセール
¥5,980-14%
参考価格¥6,980

-

-

タイムセール
¥1,980-31%
参考価格¥2,880
購入リンク

防水ソックスはアウトドアで大活躍!登山・釣り・ランニング・雨の日に便利

キャンプや山登りなどのアウトドアシーンではもちろん、雨の日の出勤にも活躍する防水ソックス。外での活動を快適かつ安全に楽しむために、とても役立つアイテムです。自身に合った防水ソックスを選んで活用し、アクティビティをより楽しんでくださいね。

こちらもチェック!
登山用レインウェアのおすすめ10選!防水性・機能性に優れた快適なモデル

登山用のレインウェアは、素材や防水性といった機能面に着目して選ぶのがおすすめ。また、ストレッチ素材を使ったウェアやポケットの個数が多いタイプなど、着心地もこだわってえ選びたいです。今回はおすすめの登山用レインウェアを10個ご紹介するので、ぜひお気に入りを見つけてみてください。

こちらもチェック!
キッズ用防水スニーカーのおすすめ17選!雨の日も快適!防滑機能付き商品も紹介

防水スニーカーは、突然の雨や水たまりなどに強く、悪天候も快適に過ごせるおすすめスニーカーです。アシックスやムーンスターなどさまざまなメーカーが出しており、おしゃれなデザインも豊富にありますよ。そこで本記事では「キッズ用のおすすめ防水スニーカー」をご紹介。雨の日や雪の日に履ける靴を探している方は必見です。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

手ぬぐいのおすすめ17選!100均で買えるアイテムや使い道も紹介

ワンマイルウェアのおすすめ23選!セットアップなどちょっとした外出にぴったり!

水冷服のおすすめ12選!デメリットはある?空調服と併用できる?などの疑問も解説

ヒーター手袋のおすすめ商品9選!USB充電式やバイクで給電できるタイプなどご紹介

節分の鬼の衣装11選!赤ちゃんから大人サイズまでおすすめ商品をご紹介

その他のファッションカテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ