
【プロ監修】水なしで使えるアロマディフューザーのおすすめ9選【徹底比較】
アロマディフューザーというと、水とアロマオイルを混ぜて噴射するタイプ(超音波式)がメジャーですが、カビや雑菌の繁殖を防ぐためのお手入れが面倒ですよね。
そんな方のために、今回は面倒な手入れが不要な「水なしで使えるアロマディフューザー」のタイプと選び方を紹介し、おすすめ商品まで発表いたします。それぞれのタイプのメリットデメリットも解説しているので、ぜひあなたにぴったりのアロマディフューザーを見つけてください。
またクラシル比較では、アロマディフューザーの総合おすすめ記事も公開しています。アロマディフューザーには水なしで使えるタイプの他にも様々な種類の商品があるので、こちらもぜひチェックしてみてください。
監修者
アロマセラピスト・ホルバールスクール認定講師
- 生活雑貨
教育大学卒業後、福祉職を経て美容業界に転身。福祉と美容の両面から本質的な美を追求し、オールハンド技術と最新美容の融合を融合させた施術を提供。持続可能な美しさを提案し、心と身体の調和を大切にしたケアを行う。アロマテラピー検定2級を保有し、香りを活かした癒しのアプローチにも注力。解剖学に基づく技術指導等専門知識の普及にも努め、ホルバールスクール認定講師としても活動。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
水なしで使えるアロマディフューザーの選び方
- 種類で選ぶ(噴霧式・気化式・加熱式)
- 追加の便利機能で選ぶ(タイマー・ライト など)
アロマディフューザーを選ぶ際には、上の「タイプ」と「追加機能」の2つのポイントをチェックしましょう。特にに商品タイプの違いは、使い勝手やお手入れのしやすさなどに大きく影響するポイントです。それでは1つずつ見ていきましょう。
【Point.1】タイプで選ぶ:水なしで使えるのは3タイプ
水なしで使えるアロマディフューザーには、噴霧式・気化式・加熱式の3つのタイプがあり、それぞれの特徴やメリット・デメリットをまとめたのが下の表です。
噴霧式(ネブライザー式) | 気化式(送風・リード・ストーン) | 加熱式(アロマポット・アロマランプ) | |
---|---|---|---|
特徴 | オイルそのものをミストで噴射 | オイルを自然に気化させる | 火や電気で加熱して気化させる |
メリット | アロマ本来の香りを楽しめる | 電気や火を使わずどこでも使えてインテリアにもなる | 温かな光のゆらめきを楽しめてインテリアになる |
デメリット | オイルの消費ペースが早い | 拡散力は弱い | 本物の火を使うので取扱注意 |
香りの強さ・拡散力 | ★★★★★ | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ |
ここからは、それぞれのタイプごとに詳しく解説していきます。クラシル比較ではタイプごとのアロマディフューザーの記事もあるので、気になるアロマディフューザーの種類があればぜひチェックしてみてくださいね。
オイルの香りをしっかり楽しめる「噴霧式(ネブライザー式)」
ネブライザー式とも呼ばれる噴霧式のアロマディフューザーは、水を使わずエッセンシャルオイルそのものをミストにして拡散するタイプです。水で薄めたり火を使ったり、加熱したりもしないので、アロマオイル本来の香りが楽しめます。
エッセンシャルオイルの消費ペースが早い点はデメリットといえますが、水を使わないため雑菌やカビが発生しにくくお手入れが簡単で、拡散力が高いところも魅力です。
アロマセラピスト・ホルバールスクール認定講師
自然の力で香りを拡げる「気化式」(アロマストーン・リードディフューザー)
気化式はエッセンシャルオイルをアロマストーンに垂らしたり、専用のスティック(リード)で吸い上げたりして、自然の力で香りを拡散させるタイプです。置いておくだけで気軽に使えて、おしゃれなデザインも多いのでインテリアとしてもよく映えます。
香りの拡散力は他のタイプと比べると弱いものの、電源が必要な製品の運転音が気になる方や、コンパクトに設置できるものを探している方にぴったりです。商品によっては送風機能が付いていて、効率的に香りを拡散できるものもありますよ。
アロマセラピスト・ホルバールスクール認定講師
気化式はコードレスのものが多いので、デスクやベッドサイドなどの狭いスペースでほのかに香るアロマを楽しみたい人や、持ち運びできるアロマアイテムを探している人にぴったりです。
インテリアとしても楽しめる「加熱式」(アロマポット・アロマランプ)
加熱式は、受け皿に水を入れて表面にエッセンシャルオイルを垂らし、下から加熱し気化させることで香りを拡散させるタイプです。
火を使うものを「アロマポット」、電気で加熱するものを「アロマランプ」と言います。
アロマポットは本物の火を使うので使用環境に配慮したり、空焚きしないよう注意する必要がありますが、キャンドルやランプの温かい光も一緒に楽しめますよ。インテリア性の高い、おしゃれで個性的なデザインの商品が多いのも特徴です。
アロマセラピスト・ホルバールスクール認定講師
炎のゆらぎがもたらす癒しの効果もあるため、落ち着いた雰囲気を演出したい人にもおすすめです。特に、寝る前のリラックスタイムや、ゆっくりとくつろぎたいときに最適です。
【Point.2】追加の便利機能で選ぶ:タイマー・ライト・コードレスタイプもチェック
超音波式・噴霧式のものには様々な追加の便利機能があるのでぜひチェックしてみてください。
- タイマー機能:就寝時などに自動でオフ
- 間欠運転機能:オン・オフを繰り返して節約になる
- ライト機能:間接照明として使える
- 充電機能:コードレスで部屋のどこでも使える
そしてここからは、水なしで使えるおすすめのアロマディフューザーを発表していきます!おすすめ商品の比較表では、商品ごとの追加機能も分かりやすく比較しているので、あなたが欲しい機能をぜひチェックしてみてくださいね。
おすすめ商品比較表
この記事で紹介している商品の気になるタイプやライト機能を比較してみました。
商品選びの参考にぜひチェックしてみてくださいね。
![]() Aroma Bloom アロマブルーム リッチ アロマディフューザー | ![]() dadaz dadaz アロマディフューザー 水なし | ![]() Minidiva Minidiva アロマランプ・ナイトライト アロマディフューザー | ![]() ベルソス(VERSOS) ベルソス ネブライザー式 アロマディフューザー 木目調 VS-U018LB | ![]() aromicstyle アロマディフューザー アロミックフィット | ![]() aromicstyle アロマディフューザー アロミックエアー | ![]() モダンデコ モダンデコ アロマディフューザー インテリア 気化式 | ![]() 無印良品 無印良品 ポータブルアロマディフューザー | ![]() @aroma アットアロマ ソロ グレー ディフューザー & ピエゾ アロマオイル セット | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||
- | - | ||||||||
タイプ | |||||||||
噴霧式 | 噴霧式 | 噴霧式 | 噴霧式 | 噴霧式 | 噴霧式 | 気化式(送風) | 気化式(送風) | 噴霧式 | |
ライト機能 | |||||||||
× | × | ◯ | × | ◯ | × | × | × | ◯ | |
タイマー機能 | |||||||||
◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | |
コードレス | |||||||||
◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | × | ◯ | ◯ | × | |
間欠機能 | |||||||||
× | ◯ | × | ◯ | × | ◯ | ◯ | × | ◯ | |
購入リンク | |||||||||
水なしで使えるアロマディフューザーのおすすめ9選
ここからは比較表で紹介したおすすめのアロマディフューザーを個別に詳しく紹介していきます。気になる商品があればぜひチェックしてみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥9,350 | |
4/1(火) | ¥9,350 | |
3/31(月) | ¥7,010 | |
3/28(金) | ¥7,010 | |
3/27(木) | ¥9,350 | |
3/16(日) | ¥9,350 | |
2/27(木) | ¥9,350 | |
1/29(水) | ¥9,350 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥3,790 | |
4/1(火) | ¥3,790 | |
3/31(月) | ¥3,509 | |
3/21(金) | ¥3,509 | |
2/27(木) | ¥3,790 | |
1/29(水) | ¥3,790 | |
1/2(木) | ¥3,790 | |
12/28(土) | ¥3,790 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥6,480 | |
4/1(火) | ¥6,480 | |
3/31(月) | ¥5,184 | |
3/28(金) | ¥5,184 | |
3/27(木) | ¥6,480 | |
3/10(月) | ¥6,480 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥2,200 | |
4/1(火) | ¥2,200 | |
3/31(月) | ¥2,200 | |
3/30(日) | ¥2,222 | |
3/29(土) | ¥2,200 | |
3/26(水) | ¥2,200 | |
3/25(火) | ¥2,222 | |
3/24(月) | ¥2,200 |
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥3,990 | |
4/1(火) | ¥3,990 | |
3/31(月) | ¥3,990 | |
2/27(木) | ¥3,990 | |
1/29(水) | ¥3,990 | |
1/2(木) | ¥3,990 | |
12/28(土) | ¥3,990 | |
11/26(火) | ¥3,990 |
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥14,990 | |
4/1(火) | ¥14,990 | |
3/31(月) | ¥14,990 | |
3/25(火) | ¥14,990 | |
3/24(月) | ¥14,990 | |
3/23(日) | ¥12,990 | |
3/3(月) | ¥12,990 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥2,499 | |
4/1(火) | ¥2,499 | |
3/31(月) | ¥2,374 | |
3/26(水) | ¥2,374 | |
3/25(火) | ¥2,499 | |
2/27(木) | ¥2,499 | |
1/29(水) | ¥2,499 | |
1/2(木) | ¥2,499 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥3,450 | |
4/1(火) | ¥3,450 | |
3/31(月) | ¥3,450 | |
3/30(日) | ¥3,450 | |
3/29(土) | ¥3,000 | |
3/28(金) | ¥3,000 | |
3/27(木) | ¥2,820 | |
3/26(水) | ¥3,450 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥24,860 | |
4/1(火) | ¥24,860 | |
3/31(月) | ¥24,860 | |
2/27(木) | ¥24,860 | |
1/29(水) | ¥24,860 | |
1/2(木) | ¥24,860 | |
12/28(土) | ¥24,860 | |
11/26(火) | ¥24,860 |
アロマデュフューザーで香りのある暮らしを楽しもう!
今回は水なしアロマディフューザーの選び方をご紹介しました。水なしのアロマディフューザーは、アロマオイルの香りをダイレクトに楽しめるのが魅力。使用する場所や用途に合わせて最適なアロマディフューザーを選んでみてくださいね!
オイルの純粋な香りをダイレクトに感じたい人や、オフィスや広めの空間で香りを行き渡らせたい人もぴったりです。