ガスコンロのおすすめ11選!気になる寿命や都市ガス対応など!パロマやリンナイなど人気ブランドもご紹介

ガスコンロのおすすめ11選!気になる寿命や都市ガス対応など!パロマやリンナイなど人気ブランドもご紹介

料理する時に欠かせないのが「ガスコンロ」ですよね。据え置きやビルトイン、卓上タイプなどキッチンに合わせて種類を選ぶだけでなく、多種多様な機能があるのでなかなか決められず困ってしまうことも。そこで今回は、ガスコンロを選ぶ時のポイントを解説します。一人暮らし向けの製品もご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

ガスコンロの選び方

ガスコンロにはさまざまな種類があり、それぞれ機能や使い勝手に違いがあります。ガスコンロを選ぶときは、次のような項目をチェックしましょう!

  • ガスコンロの種類
  • 適応しているガス
  • サイズ
  • コンロの口数
  • 強火力の位置
  • グリルの機能
  • 点火方式
  • 手入れのしやすさ


キッチンのレイアウトや調理の頻度も考慮して、使いやすいガスコンロを選びましょう。

ガスコンロの種類

ガスコンロには大きく分けて3つの種類があります。

  • ビルトイン
  • 据え置き
  • 卓上


システムキッチンに埋め込んで設置するのがビルトインタイプ、コンロ台に置いてガス栓とホースをつないで使用するのが据え置きタイプです。

まずは、自宅のキッチンに合った種類を選びましょう。

都市ガスかプロパンガスかチェック

ガスコンロで使用するガスには「都市ガス」と「プロパンガス」の2種類があり、それぞれ対応製品が違います。型番や製品カタログなどで、都市ガス対応かプロパンガス対応かを確認することができるので自宅のガスの種類に合った製品を選んでくださいね。

適応していないガスを使用すると事故が起こる可能性もあるので、注意して選びましょう。

コンロの口数や強火力の位置をチェック

家族の人数や調理内容に合わせて、使いやすいコンロ数を選びましょう。一般的に、据え置きタイプは2口コンロが主流です。料理をする機会が少ない方は、省スペースな1口タイプもあります。ビルトインタイプは、2口か3口から選ぶことになります。家族が多い方や料理の品目数を多く作る方は、3つ口がおすすめですよ。

点火方式を選ぶ

ガスコンロの点火方式には、つまみ式、スイッチ式、ボタン式の3種類があります。つまみ式は押しながら回すと点火するタイプなのでやや点火はしづらいですが、子共のいたずら防止にもなり、つまみを回すことで火加減を調節できます。弱火が消えやすいのでじっくり煮るときは注意が必要です。

一方スイッチ式やボタン式は、押すだけで簡単に操作できるのが特徴。上部のレバーを左右に動かして火力を調節するので、弱火で消えやすいといった心配もありません。温度調節機能を搭載しているものも多く、揚げ物など温度管理が難しいメニューも適切な温度で調理できます。

凹凸が少ないボタン式はフラットなので掃除もしやすいですが、ハイエンドモデルなど採用されている製品が限定されます。

壁側を強火力にするのがポイント

2口以上のガスコンロは、左右どちらかが強火力になっているのが一般的です。キッチンのレイアウトに合わせて、左右どちらに強火力がくるか確認して選んでくださいね。左右どちらも強火力になった製品もあるので、合わせて確認しましょう。

安全のためや調理のしやすさを考慮して、壁から遠い方が強火力になるように配置するのがおすすめです。強火力バーナーは、標準バーナーより約1.5倍火力が強いので、揚げ物や炒め物など強火で調理したいメニューに向いています。

キッチン台に設置する据え置きタイプ

キッチンのガスコンロ台に設置するのが据え置きタイプはで、別名「ガステーブル」とも呼ばれます。戸建てではシステムキッチンのお家が増えていますが、賃貸では据え置きタイプが主流です。

ガス栓にホースをつなぐだけなので、取り外しや取り付けも簡単。取り外せば持ち運びもできるため、引越しが多い方におすすめです。ホースが折れたりねじれたりするとガス漏れの原因になるので、適した長さに調節して使用しましょう。

パロマ ガステーブル IC-S806BM-R-LPG
Paloma

Amazonカスタマーレビュー

4.4
572

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ガスコンロ台に設置して使う、据え置きタイプのガスコンロです。汚れがこびりつきにくいホーロー素材のトッププレートが特徴。吹きこぼれた場合も器具内に侵入しにくい「シールドトップ」が採用され「調理油過熱防止装置」「消し忘れ消火装置」「焦げ付き消化機能」などあらゆるシーンを想定した安全機能も充実しています。

卓上やキャンプで使えるカセットコンロ

卓上で使うことも視野に入れるなら、ガスボンベを使用するカセットコンロがおすすめです。テーブルでお鍋を囲むときやキャンプなどのアウトドアで活躍してくれるのはもちろん、軽量で持ち運びがしやすく、災害時にも使用できるので1台あると重宝しますよ!
写真映えするようなおしゃれなアイテムも販売されているので「食事は見た目にもこだわりたい」という方は、ぜひデザインにこだわって選んでみてくださいね。

BRUNO ブルーノ カセットコンロ BOE094-IV 7760891
BRUNO

Amazonカスタマーレビュー

4.2
191

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ニュアンスカラーがおしゃれなミニサイズのカセットコンロです。アイボリーとグリーンの2色から選べます。20.5×11.8cmとコンパクトなので、テーブルのスペースが限られているときにも使用可能。約1kgと軽いため、キャンプなどで使うときに持ち運びしやすい点もポイントです。鍋底の直径は10~18cm対応なので、鍋のサイズを確認してから使ってくださいね。

設置スペースに合うサイズを確認

設置スペースに合わせたサイズ選びも大切なポイントです。ビルトインの場合は、主に60cmと75cmの2サイズに分かれます。据え置きタイプは標準サイズなら59~60cmですが、省スペースタイプの56cm幅のタイプもあります。

標準サイズのガステーブルなら59~60㎝

据え置きタイプの場合、59~60cmが標準モデルです。標準モデルであればラインナップも豊富なので、グリルの機能や点火方式など使い勝手にこだわって製品を選ぶこともできますよ!

パロマ ガステーブル S807BHA-R-LPG
Paloma

Amazonカスタマーレビュー

4.2
140

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

スイッチ式の点火方式を採用した据え置きタイプのガスコンロです。180℃に温度をキープできる機能があるので、揚げ物もサクサクに仕上がります。グリル機能は片面焼で受皿に水をいれずに使うことができ、天板もフラットになっているため、お手入れも比較的簡単。食材に合わせて焼網の高さを2段階に調節できます。

省スペースならコンパクトな56㎝

ガステーブルを設置するガスコンロ台自体が狭いなら、56cmのコンパクトタイプを選びましょう。標準タイプに比べると重さも軽いので、引越しが多い方にもおすすめです。

リンナイ ガステーブル KG35NBKL/LP
リンナイ(Rinnai)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
2,448

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

幅約56cmとコンパクトタイプの据え置きガスコンロ。グリルに入れっぱなしで忘れてしまわないよう、使用中は5分おきに音でお知らせたり、ガスコンロのつけっぱなしも音で知らせたりするなど、うっかり防止機能が搭載されています。バーナーリングとトッププレートが一体化した「ワンピーストップ」なので、拭きこぼしたときも煮こぼれが内部に侵入せず、さっと拭くだけでスッキリきれいになります。

一人暮らしなら1つ口という選択肢も

1人暮らしなら「ガスコンロもコンパクトでいい」という方もいらっしゃいますよね。「そんなに何品目も作らない」「あまり自炊をしない」という方には1口コンロで十分な場合も。小型で省スペースな上、軽量なので設置や取り外しも簡単です。

一般的な据え置きタイプのようにガス栓につなぐタイプもありますが、使う時だけ取り出せるようカセットコンロを使うという選択もありますよ。

リンナイ ガステーブル 一口コンロ RTS-1NDC(13A)
リンナイ(Rinnai)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
431

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

都市ガスで使用するシンプルな1口ガスコンロ。幅267×奥行296mmとコンパクトなので、キッチンのスペースが限られている場合もおすすめです。トッププレートはステンレス製なので錆びにくく耐久性があります。吹きこぼれても「立ち消え安全装置」で自動でガスを止めるなど、安全性にも配慮されています。
イワタニ カセットコンロ エコプレミアム CB-EPR-1
Iwatani

Amazonカスタマーレビュー

4.4
3,360

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥4,862(税込)参考価格¥5,720
-¥858お得!

商品情報

ガスボンベで使用するカセットコンロです。高さ89mmと薄型なので鍋の中身も取り出しやすく、10号の土鍋ものせられる口径の広さも魅力。炎が内側に出る「内炎式エコバーナー」を採用し、鍋底からこぼれる無駄な火を抑制しているので、一般的なバーナーに比べて16%も省エネです。五徳とトッププレートが一体化してるので、取り外して丸洗いできます。
パロマ ガステーブルコンロ PA‐E18S 13A
Paloma

Amazonカスタマーレビュー

4.3
543

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

こちらの商品は、シンプルな操作性で初心者の方にも使いやすい一口コンロです。調理油過熱防止装置や立消え安全装置を搭載し、安全性にも配慮しています。コンパクトな設計ながら耐久性が高く、キッチンにすっきり収まるサイズ感ですよ。

システムキッチンに収まるビルトインタイプ

システムキッチンに埋め込んで設置するのがビルトインタイプです。調理台と一体化するので、コンロ周りに凸凹や隙間がなく、フラットで使いやすいのがメリットです。調理スペースを広く確保でき、掃除の手間もかかりません。

温度調節など調理がより簡単になる便利な機能があるだけでなく、過熱を防ぐ温感センサーなど安全性能が高いのも特徴です。ただし、ガス工事や取りつけ工事など別途費用もかかるため、その分の費用も考慮して製品を選びましょう。ビルトインガスコンロの交換費用はおよそ2~3万円ほどです。

パロマ ガスビルトインコンロ ICD6W6V
Paloma

Amazonカスタマーレビュー

4.5
73

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ビルトイン式の3口ガスコンロです。操作パネルには自動で火加減調節してくれる「炊飯機能」や沸くと電子音でお知らせしてくれる「湯沸かし機能」を搭載。5段階の温度キープ機能もあるので、メニューに合わせて揚げ物の温度設定が可能です。「あんしんモード」なら30分後に消化するので、消し忘れの防止になります。

グリルの機能をチェック

ガスコンロには、ほとんどの製品にグリル機能が付いています。魚を焼くという使い方が一般的ですが、高温調理できる点を活かしてチキンソテーや野菜のグリル焼き、ホイル焼きなど幅広いメニューに応用することも可能です。

グリルには「片面焼き」と「両面焼き」があります。片面焼きには水が必要なものと水なしで使うものがありますが、グリルの機能が向上して水なしタイプが主流になってきました。片面焼きと両面焼きでは使用感も違うので、グリルの機能もチェックして選んでくださいね。

ひっくり返す手間を省くなら両面焼き

ひっくり返す手間を省きたいなら、両面焼きを選びましょう。片面焼きの場合は、途中で食材を裏返す必要があるので、調理に少し手間がかかります。焼き魚の場合、裏返す時に身が崩れてしまうことも。

一般的には片面焼きの方が網にはくっつきにくいとされているため、両面焼きを選ぶならくっつきやすい点に考慮して使用しましょう。グリルプレートが付属されているタイプなら、さらに幅広いメニューが楽しめますよ!

リンナイ ガスコンロ HOWARO C plus ETS65AWK38R3G-W
リンナイ(Rinnai)

Amazonカスタマーレビュー

4.6
181

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥49,130(税込)参考価格¥57,800
-¥8,670お得!

商品情報

両面焼きのグリルを備えた据え置きタイプのガスコンロ。グリルで使えるココットプレートが付属されているので「グリルを活用したい」という方におすすめのモデルです。冷めた揚げ物をサクッとさせる「あたためモード」や外カリ中ふわに仕上げる「トーストモード」など各種調理モードも充実。ココットプレート独自のスリット構造で、直火を程よく通しながらも、包み焼のように素材の旨味を閉じ込めます。

掃除の手間を省くならグリルなしという選択も

魚の油は独特の匂いもあり掃除も大変なので「そもそもグリルを使わない」という方も。グリル調理がトースターで十分なら、グリルなしのガスコンロにするという選択肢もあります。グリルなしのガスコンロなら、構造がシンプルなため手入れもしやすく、キッチンもすっきりとした印象になります。

リンナイ ガステーブル Vamo.(バーモ) ET21-2STSY-S
リンナイ(Rinnai)

Amazonカスタマーレビュー

4.6
416

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥39,780(税込)参考価格¥46,800
-¥7,020お得!

商品情報

シンプルさを追求したステンレス製のガスコンは、スタイリッシュなキッチンを演出してくれます。つまみをマットに仕上げるなど、細部までこだわったデザインが魅力。左右ともにハイカロリーなバーナーを搭載しており、豪快な強火調理が可能なため料理好きの方も満足できるモデルです。

掃除のしやすさを重視するなら五徳の形や天板をチェック

お手入れの手間をなるべく減らしたいなら、トッププレートが「ガラストップ」などでコーティングされている製品を選びましょう。ガスコンロには拭きこぼしや油跳ねなど、頑固な汚れがつきものですよね。時間を置くとこびりついてしまうので、毎日使うと掃除の頻度もそれだけ高くなってしまいます。

コーティングされているものなら、汚れも拭くだけでするっと落とせますよ。五徳を外した時になるべく凹凸が少ない方が汚れを拭きとりやすいので、天板がフラットな製品を選ぶのもお手入れを少なくするコツです。

リンナイ ガスコンロ HOWARO C plus ETS65AWK38R3G-W
リンナイ(Rinnai)

Amazonカスタマーレビュー

4.6
181

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥49,130(税込)参考価格¥57,800
-¥8,670お得!

商品情報

「イージークリーン機能」を搭載し、掃除のしやすさを追求したガスコンロです。こちらの製品の天板は、汚れが落としやすいようコーティングされているだけでなく、熱を分散・放熱できるため、プレートが熱くなりにくくこびりつきを防ぎます。五徳も外しやすくフラットで、吹きこぼれてもさっと拭くだけ。グリルも付属のココットプレートを使えば余分な油が飛び散らず、庫内の汚れを最小限に抑えられます。

気になるAmazonでのランキングをチェック!

ここまではガスコンロの種類や選び方、おすすめ商品をご紹介しました。さらにガスコンロを探したい方は、Amazonで売れ筋商品をチェックしてみてくださいね。

全10商品

おすすめ商品比較表

Paloma

パロマ ガステーブル IC-S806BM-R-LPG

BRUNO

BRUNO ブルーノ カセットコンロ BOE094-IV 7760891

Paloma

パロマ ガステーブル S807BHA-R-LPG

リンナイ(Rinnai)

リンナイ ガステーブル KG35NBKL/LP

リンナイ(Rinnai)

リンナイ ガステーブル 一口コンロ RTS-1NDC(13A)

Iwatani

イワタニ カセットコンロ エコプレミアム CB-EPR-1

Paloma

パロマ ガステーブルコンロ PA‐E18S 13A

Paloma

パロマ ガスビルトインコンロ ICD6W6V

リンナイ(Rinnai)

リンナイ ガスコンロ HOWARO C plus ETS65AWK38R3G-W

リンナイ(Rinnai)

リンナイ ガステーブル Vamo.(バーモ) ET21-2STSY-S

Amazonカスタマーレビュー
4.4572
4.2191
4.2140
4.22,448
4.2431
4.43,360
4.3543
4.573
4.6181
4.6416
最安値
¥25,900
¥22,800
¥18,700
タイムセール
¥4,862-15%
参考価格¥5,720
¥81,400
タイムセール
¥49,130-15%
参考価格¥57,800
タイムセール
¥39,780-15%
参考価格¥46,800
購入リンク

キッチンに合わせて快適に使えるガスコンロを選ぼう

ガスコンロを選ぶ時は、自宅で使用するガスの種類やキッチンに合うサイズをチェックしましょう。点火方式やグリルの機能などの使い勝手や、お手入れのしやすさを考慮して選ぶことも大切です。この記事を参考にして、ぜひ自分に合ったガスコンロを選んでみてくださいね!

こちらもチェック!
【2024年】ビルトインコンロのおすすめ商品12選!パロマ・リンナイ・ノーリツ

ガス台とコンロが一体化しており、システムキッチンに組み込まれている「ビルトインコンロ」。パロマやリンナイ、ノーリツなどのさまざまなメーカーから機能性の高い製品が販売されています。この記事では、ビルトインコンロの取り付けや交換をお考えの方に向けて、取り付け方法やIHとの違い、おすすめの商品などをご紹介します。

こちらもチェック!
ガスコンロの汚れをきれいに!毎日の掃除がラクになるアイテムも紹介

排気口の油汚れや焦げつきが目立つガスコンロ。キッチンのなかでもとくに掃除しづらいと感じている方は多いですよね。そこで今回は、重曹やセスキを使ったガスコンロの掃除方法と汚れを防止するおすすめアイテムをご紹介します!便利グッズも活用しつつ普段からこまめにお手入れすることで、きれいなガスコンロを実現し、キープすることができますよ。"

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他の住宅・リフォームカテゴリー

カテゴリー