初心者でも簡単にできる浴衣の着付け!必要なものやおすすめアイテムも紹介

初心者でも簡単にできる浴衣の着付け!必要なものやおすすめアイテムも紹介

自分で浴衣を着てみたいけれど、必要なものや着方がわからず不安に感じている方も多いのではないでしょうか。 実は「浴衣の着付け」は思っているよりも簡単です。この記事では、着付けの基本や手順、おすすめアイテムまで初心者の方にもわかりやすくご紹介します。簡単に着こなすポイントを押さえているので、ぜひご覧くださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

浴衣の着付けに必要なもの

まずは、浴衣の着付けに必要なものを一覧でご紹介します。浴衣セットとして必要なアイテムを気軽に一式揃えられる場合もありますが、好みのものを一つずつ選んで購入したい人は特にチェックしておきましょう。各アイテムの必要な本数や、商品を選ぶときにチェックしておきたいポイントもあらかじめ押さえておくのがおすすめですよ。

腰紐(2~3本)

腰紐は、浴衣の着崩れを防ぐために必要なアイテムです。浴衣の長さを調節したあと、ずれ落ちてこないように腰紐でしっかりと縛っておくのに使います。1本は腰に巻きつける用、もう1本は胸紐として2〜3本用意しておくとよいでしょう。

伊達締(1~2本)

伊達締も、腰紐と同様浴衣の着崩れを防ぐために用意しておくのがおすすめです。浴衣の襟元を整えて美しい形を保つのにも役立ちます。絹素材の伊達締が一般的ですが、マジックテープ仕様のものやクリップ方式のものなら着付けがより簡単になりますよ。

フェイスタオル(1~2枚)

フェイスタオルは肌襦袢の上から1〜2枚重ねて体に巻きつけるのに使います。浴衣が似合う体型に補正する役割を果たしてくれるので、肌馴染みのよいタオルを使って自分の好みの体型に合わせて調節してみましょう。タオルの凸凹が浴衣に出ないように整えてから浴衣を着ると、よりきれいに着こなせますよ。

帯板

帯のシワを防いできれいな状態を保つのに必要なのが帯板です。体の前面に入れる前板と、背中側に入れる後ろ板の2種類あります。浴衣の場合、前板を使用するのが一般的で、帯の中に入れることで帯にピンと張りを持たせられますよ。

コーリンベルト

コーリンベルトとは、胸元を左右から留めて着崩れを防ぐためのアイテムです。胸を圧迫せず、楽に衿を固定できるのがメリットです。自分の肩幅に合わせてクリップを留める位置やゴムの長さを調節して、美しい着こなしを演出してみましょう。

肌襦袢

浴衣の下に羽織る下着として、肌襦袢を着ます。手軽に着やすいものならワンピース型になっているがおすすめで、さらっと簡単に羽織るだけです。薄い浴衣が透けるのを防ぐだけではなく、汗を吸い取って浴衣が汚れないようにできる効果もありますよ。

初心者でもできる!浴衣の着方6ステップ

ここからは、浴衣の基本的な着方を6ステップでご紹介します。浴衣を自分で着るのは難しいと感じている人も多いかもしれませんが、ポイントを押さえることで、きれいに着こなせるようになりますよ。初心者の方でもできるようにていねいに解説していくので、初めて自分で浴衣を着てみたいと考えている人はぜひ参考にしてみてくださいね。

1.浴衣をはおる

浴衣をはおり、裾を持ち上げて長さを決めたら前と下前を合わせます。このとき、浴衣の背中心が背中の真ん中にくるように合わせるのがポイント。裾の角度がくるぶしの位置に対して床と平行になるようにすると、美しく見えますよ。

浴衣は右前が基本なので、まずは左手で持っている上前を体の右側に寄せ、そのあと右手で持っている下前を左脇に持っていきます。浴衣がたるまないように、腰骨に持っていった下前を軽く引いておきましょう。

浴衣が透けるのを防ぎたい人は、浴衣をはおる前に肌襦袢を着るのがおすすめですよ。

2.裾の位置を決める

左手で上前、右手で下前を持ったまま、次は浴衣の裾の位置を決めていきます。裾がくるぶしあたりにくる長さが好ましいとされているので、上前を開いた状態で下前のつま先を7〜8cmほど上に上げて左脇で挟みましょう。

裾の位置決めは、浴衣の美しい着こなしに大きく影響します。裾が長すぎても歩いているときに踏んでしまう恐れがあり、短すぎても浴衣の着こなし方としてはあまり適切ではないため、自分の身長に合わせてバランスの良い長さになるように調整してくださいね。

あらかじめ近くに腰紐を広げた状態で用意しておくと、次の手順がスムーズに進みますよ。

3.腰紐を結ぶ

腰紐を結ぶ前に、まず下前に上前を重ねます。このとき上前は平行に重ねるように意識してみてください。上前のつま先を3〜4cm上げたら、腰紐を前から後ろに回してから交差させ、ウエストの位置で結びましょう。

結び目はどちらかの脇に寄せて固く結び、取れないようにしっかりと固定します。腰紐が長くて余った場合は、巻きつけた紐に挟んでください。浴衣にシワや凸凹ができないようにすっきりとしまうのがポイントです。

また、腰紐はきつく結びすぎると息苦しくなってしまうため、浴衣が下にずれてこない程度にするのがおすすめですよ。

4.おはしょりを整える

腰のあたりにある脇の開き(身八つ口)から手を入れて、裾の長さを調節してできたおはしょりを整えていきます。背中から前にかけて引き伸ばし、浴衣の形を整えましょう。

このとき、腰紐を覆って隠すようにおはしょりを整えるのがポイントです。この工程をしっかりと行うことで着崩れしにくい美しい着こなしができますよ。

おはしょりを整えたら、身八つ口から下前の衿を引いて浴衣の前側の形を整えます。次に、背中心が背中の真ん中にくるように両袖を引っ張り、全体のバランスを調整します。浴衣が左右どちらかに偏らないようにピンと袖を引っ張りながら調節してみてください。

5.胸紐を結ぶ

両衿を鎖骨が見えないくらいのV字に揃えたら、胸紐をバストの下に当てて前から後ろに回します。後ろで紐を交差させたら、どちらかの脇下でしっかりと結んでください。胸紐も腰紐と同様きつくなりすぎないように注意しましょう。結び目は紐の中にきれいに収め、凸凹が目立たないようにするとよいですよ。

衿は鎖骨の中央部分の窪みに合わせたり、少し縦長にしたりと、好みの雰囲気に合わせて調節してみるのがおすすめです。衣紋(えもん)の抜き具合は、拳1つ分を基本としますが、襟元を開きすぎると品位に欠ける印象になるため、バランスのとれた美しい着こなしになるように意識してみてください。

6.伊達締を結ぶ

帯を巻く前の最終調整として、手刀を差し入れておはしょりを改めて整えていきます。腰紐や胸紐を結んでいる間に少し長くなってしまった場合には、おはしょりを引き上げて多少調節すこともできますよ。

おはしょりをきれいにできたら、伊達締で上から押さえましょう。伊達締がなくても浴衣を着ることはできますが、伊達締を使えば整えた衿元がゆがむのを防げるので、きれいな着こなしをキープしたい人は用意しておくのがおすすめです。

ウエストが細い人は浴衣をきれいに着こなすために、あらかじめフェイスタオルを腰回りに巻いて補正しておくとよいですよ。

帯の結び方は好みの形で決めよう

浴衣の帯の結び方はさまざまで、浴衣の印象を大きく左右します。自分の好みの結び方を選んで、浴衣のデザインや雰囲気と合わせるのがおすすめですよ。

蝶結びは浴衣の帯の結び方の基本で、初心者でも比較的結びやすいやり方です。愛らしい印象があり、若年層の方の雰囲気にもぴったりでしょう。大人っぽい美しさを演出したいなら、都結びが向いています。蝶結びとあまり結び方は変わりませんが、品のある印象があるのが特徴です。

初めて浴衣の着付けをする人でなるべく簡単に帯を結びたい場合は、文庫結びや三重仮紐を使ったパタパタ結びもおすすめです。文庫結びはシンプルで上品な印象を、パタパタ結びは羽が重なったような見た目に仕上がるので、背中側にボリュームが出て華やかな雰囲気になりますよ。

浴衣のおすすめ6選

ここからは、おすすめの浴衣を6選ご紹介します。好みの柄や色味を選んで、自分にぴったりの浴衣を購入してみてくださいね。セットに何がついてくるかも一緒にチェックしたうえで選びましょう。

KYOETSU
京越 浴衣6点セット

Amazonカスタマーレビュー

4.4

Amazonカスタマーレビュー

(50件)

商品情報

浴衣、帯、下駄、肌着、腰紐2本がセットになっており、こちらの商品を購入すればすぐに浴衣を着付けられます。すぐに浴衣を着て出かけたい場合にも便利で、一式を急ぎで揃えたい人にもぴったりでしょう。帯の結び方を自分なりにアレンジして、好みの形に整えて着てみるのがおすすめですよ。

仁しき 浴衣2点セット

通気性のよい綿100%素材で、夏の暑い日でも涼しく過ごしやすいのがメリットです。 浴衣+と結び帯の2点セットになっているので、浴衣と帯のデザインを3種類の中から選んでみてくださいね。花の柄や帯の色によって浴衣のイメージは大きく変わるので、自分らしく着こなせる1着を探してみましょう。

西織 レディース浴衣単品

約153~168cmの身長に対応したレディースの浴衣で、帯は別途購入する必要があります。まずは浴衣の色やデザインから決めたいという人は、さまざまなバリエーションの中から好みのものを選んでみてくださいね。大人っぽく上品なデザインから、爽やかで夏らしいデザインのものまで、幅広く種類が揃っているのが魅力です。

創美苑 浴衣2点セット

浴衣と帯の2点セットになっています。それぞれの浴衣のデザインによく合うカラーの帯が付属しているので、浴衣の着こなし方に迷ったときでもデザインを選びやすいですね。花の柄や色味を7種類の中からチョイスできます。別途、浴衣に合わせて下駄やバッグなども揃え、夏のイベントに備えましょう。

TAYU-TAFU 浴衣3点セット

浴衣のデザインにぴったりの帯と下駄が揃う、3点セットです。18種類の浴衣のデザインの中から好みのものを選べるので、浴衣の色や模様をチェックしたうえで購入してみてください。涼しげな雰囲気のある水色の浴衣から、年齢問わず上品に着こなせる模様の浴衣まで、バリエーションが豊富なのがうれしいポイントですね。

創美苑 浴衣2点セット ボヌールセゾン

綿100%の浴衣は着心地がよく、暑い夏の時期に着ても汗を吸収してくれます。裏地は付いていないので、熱がこもりにくいのもメリットですよ。適度な透け感があるので、見た目も涼しげに感じられるでしょう。落ち着きのあるベージュや白基調のデザインも揃っており、帯も浴衣の色に馴染むトーンになっています。

浴衣と一緒に使うアイテムもチェック!

浴衣を選んだら、下駄やバッグ、帯などの小物類も揃えていきましょう。浴衣のデザインにマッチするおしゃれなものを選んで、夏のイベントを思いっきり楽しんでみてくださいね。

京都きもの友禅
京都きもの友禅 浴衣下駄

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(145件)

商品情報

くすみカラーで落ち着きのあるベージュや黄緑から、パキッとした赤や黒のデザインまで、鼻緒の色のバリエーションが豊富なのがポイントです。歩いているときに痛くなりにくいようにやわらかい素材を採用しているため、夏祭りや花火大会でたくさん歩くときにも履きやすいでしょう。台は茶焼きと黒焼きの2種類あるので、好みに合う方を選んでみてください。
ハセガワ
ハセガワ 和柄サンダル

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(298件)

商品情報

ウレタンソールで身長をやや高く見せられるタイプの和柄サンダルです。普段履いているサンダルに近い形なので、下駄よりも歩きやすい浴衣用のシューズを探している人にもおすすめです。上品な和柄が入っており、どんな浴衣にも合わせやすい黒地のベースもおしゃれですね。普段着にも使えるので、さまざまな用途で履きこなしたい場合にも向いています。
KYOETSU
京越 かごバッグ

Amazonカスタマーレビュー

4.0

Amazonカスタマーレビュー

(77件)

商品情報

大きめの竹かごと和柄の巾着がセットになったバッグです。竹のかごは夏らしく涼しげな印象があり、巾着は着脱可能なので浴衣の雰囲気や好みに合わせて使い分けられるのがメリットです。スマホや長財布、ペットボトルなどが十分に入る大容量なサイズもポイントなので、荷物が多い人にも向いているでしょう。
ハセガワ
ハセガワ レース巾着

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(60件)

商品情報

日本製のレースを使用した上品な白地の巾着です。浴衣の小物にもこだわりたい人におすすめで、かわいらしさと大人の上品さを両方兼ね備えた美しいデザインが魅力です。レースはボンディング加工が施されているため、使っているときに引っかかりにくいのもポイント。長めの持ち手で扱いやすいのもメリットですよ。
Amazon3,999詳細

Amazon Prime対象商品

NISHIORI
西織 半幅帯

Amazonカスタマーレビュー

5.0

Amazonカスタマーレビュー

(1件)

商品情報

浴衣用の帯を6種類のデザインの中から選べます。上品な花柄のあしらいが施されたデザインなので、浴衣の色や模様に合うものをチョイスしてみましょう。帯の色で浴衣全体の印象は大きく変わるので、去年とは違う着こなし方がしたいという場合には帯だけを単品で購入するのもおすすめでしょう。
KYOETSU
京越 兵児帯

Amazonカスタマーレビュー

4.4

Amazonカスタマーレビュー

(485件)

商品情報

しわ加工が施された兵児帯はボリューム感があり、さまざまな形にアレンジして浴衣の着こなしを楽しめます。フレッシュな印象があり、結び方も比較的簡単なので、初めて浴衣の着付けにチャレンジしてみたい人も取り入れやすいですよ。どんな浴衣にも馴染みやすいホワイトやサンドから、パキッとした色味で帯の印象が強いイエローやレッド、チェリーなどのカラーが揃っています。
Amazon1,890詳細

Amazon Prime対象商品

全7商品

おすすめ商品比較表

KYOETSU

京越 浴衣6点セット

京都きもの友禅

京都きもの友禅 浴衣下駄

ハセガワ

ハセガワ 和柄サンダル

KYOETSU

京越 かごバッグ

ハセガワ

ハセガワ レース巾着

NISHIORI

西織 半幅帯

KYOETSU

京越 兵児帯

Amazonカスタマーレビュー
4.450
4.2145
4.2298
4.077
4.260
5.01
4.4485
最安値
タイムセール
¥9,990-17%
参考価格¥11,990
タイムセール
¥1,890-14%
参考価格¥2,190
購入リンク

浴衣は初心者でもコツを掴めばきれいに着こなせる

初心者の方でも簡単にできる浴衣の着方とおすすめの浴衣、小物をご紹介しました。しっかりとポイントを押さえて着付けをすれば、長時間歩いても浴衣をきれいな状態に保てます。美しく浴衣を着こなして、夏のイベントを楽しんでみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

レディースのカテゴリー

その他のファッションカテゴリー

カテゴリー