
【2025年】糸切りバサミのおすすめ7選【徹底解説】
裁縫や手芸に欠かせない「糸切りバサミ」。切れ味に優れた高級なものから、おしゃれなアンティーク調のものまで、幅広く登場しています。U字型の和ばさみや輪っか付きタイプなど種類も多く、どれを選ぶべきか迷ってしまうもの。この記事では、糸切りバサミの選び方や、美鈴・クロバーなど有名メーカーを含む、おすすめ商品をご紹介します。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
糸切りバサミとは?
糸切りバサミとは、裁縫や刺繍など手芸で糸を切る際に使うはさみです。刃を開く動作が必要ないU字型の和ばさみが主流で、手に収まる小ぶりなサイズ感が特徴です。裁縫セットに入っていることが多く、見たことがあるという方も多いでしょう。ほかにも、X字型や輪っか付きなどがあり、使いやすさやデザインにこだわった製品が増えています。
糸切りバサミの選び方
糸切りバサミは形や種類、メーカーも多彩です。それぞれに適した使い道があるため、選ぶ際の参考にしてください。
3つの種類から選ぶ
糸切りバサミには、主にU字型・X字型・輪っか型の3種類があります。用途に合わせて使いやすいものを選びましょう。
U字型(握りはさみ・和ばさみ)
スムーズに作業したい方には、U字型の糸切りバサミがおすすめ。指を通す輪っか部分がなく、握って切るため動作が簡単です。日本特有の形状で「和ばさみ」とも呼ばれ、裁縫セットにもよく含まれています。刃が常に開いた状態のため外向きの力が強く、やや慣れが必要ですが、切れ味に優れ、細かい作業にもぴったりです。
X字型(洋ばさみ)
使い慣れた形が良い方には、X字型が適しています。普通のハサミと同じ感覚で使えて、コツや握力がなくてもラクに使用できます。切るたびに指を広げ直す動作が必要なため、U字型より効率は落ちますが、先端が鋭く細かい作業にも重宝します。アンティーク調などおしゃれなデザインが豊富で、自分好みのものを見つけやすいのが魅力です。
輪っか型
輪っか型は、ニッパーやペンチに似た形状で、柄の先端が一体化して輪になっています。U字型のように柄を握って使いますが、U字型ほど力を入れる必要はありません。先端が鋭く、角度がついているため細かい作業に向いています。機能性が高い一方で、取り扱いが少なく、デザインのバリエーションが少ない点がネックです。
刃先の長さや形状で選ぶ
糸切りバサミは刃先の長さや形状が異なるため、用途に合わせて選ぶことが大切です。太い糸を切るなら切れ味の良い短刃、ボタン裏など狭い箇所の糸を切るなら長刃が適しています。自分の作業スタイルに合ったものを選んでください。
短刃:刃先に力が伝わりやすい
太めの糸を切るなら、刃先に力が伝わりやすい短刃の糸切りバサミがおすすめです。厚手の生地を縫うときに使う糸に対応しやすいのが特徴。軽い力でスムーズに切れるため、手の力が弱い方でも使いやすいでしょう。ただし、刃が短い分、細かい箇所に差し込みにくく、誤って布を傷つける恐れがあるため、取り扱いには注意が必要です。
長刃:手が届きにくい部分を切るのに便利
細かい作業には、長刃の糸切りバサミが活躍します。刃先が細く薄いため、ボタン裏や狭いすき間にもスムーズに入り、ピンポイントで糸が切れます。2枚以上の布を縫い合わせる前の合印など、正確さが求められる場面にもぴったり。繊細な操作がしやすい反面、太い糸や厚地には不向きなため、短刃と使い分けるのがおすすめです。
そり刃:刺繍の糸を切る刺繍はさみにも向く
生地を傷めたくない方には、そり刃の糸切りバサミが良いでしょう。刃先にゆるやかなカーブがあり、布の表面に沿って糸だけをカットできます。誤って布を裂いたり穴を開けたりする心配が少なく、刺繍など繊細な作業にもぴったりです。やや独特な形をしているため、最初は扱いに戸惑うかもしれませんが、慣れればスムーズに使えます。
使い方などに合わせて仕様をチェック!
糸切りバサミは、使用シーンや利き手に合わせて仕様を選ぶことが大切なポイントです。なかには持ち運びしやすいタイプもあり、外出先でも手軽に使えますよ。
持ち運ぶならケースやカバー・キャップ付き
糸切りバサミは切れ味が良く、刃先が鋭いものが多いため、持ち運ぶ際にはケースやカバー・キャップがあると便利です。特に刃が開いているU字型は、ケース付きのものがおすすめ。子どもが使う場合や外出時にも便利です。ケガのリスクを減らすためにも、適切な収納方法を選びましょう。
左利きなら「左利き用」かチェック
左利きの人は、利き手に合ったものを選びましょう。多くの糸切りバサミは右利き向けのため、使いづらさを感じたり、無理に使って手を傷めたりする恐れがあります。左利き用は通販サイトなどでも見つけやすく、左右どちらの手でも扱えるタイプも販売されています。無理なく使える形状を選ぶことが、快適な作業につながります。
好みのデザインを選ぶ
デザイン性を重視して選ぶのも、糸切りバサミの楽しみ方のひとつです。昔ながらの無駄のない形状に加え、最近では遊び心のあるデザインも登場しています。X字型は見た目が華やかで、クラシカルな雰囲気のアンティーク調や鳥モチーフなど、個性が光るモデルが豊富。お気に入りを使えば手芸がより楽しくなりそうです。
有名メーカーにも注目
糸切りバサミを選ぶ際に迷ったら、有名メーカーに注目するのもおすすめです。老舗手芸店や、刀鍛冶技術を活かした商品などがあります。
美鈴:高品質な作りで贈り物にも!
上質な糸切りバサミを探しているなら、兵庫県のハサミメーカー「美鈴」に注目。U字型を中心に取り扱っており、手頃な価格帯から高級品まで幅広く揃います。材質や刃の形状、サイズの選択肢も豊富で、どれも洗練された風合いが魅力です。友禅和紙を使った箱入りの商品は、手芸が好きな方への贈答品としても喜ばれるでしょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/13現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/13(日) | ¥3,740 | |
7/12(土) | ¥3,740 | |
7/11(金) | ¥3,740 | |
7/10(木) | ¥3,740 | |
7/9(水) | ¥3,740 | |
7/8(火) | ¥3,740 | |
7/7(月) | ¥3,740 | |
7/6(日) | ¥3,740 |
クロバー:大手手芸メーカーで種類が多い
手芸道具の定番として親しまれている「クロバー」は、品数を重視する方におすすめです。軽量タイプからステンレス製まで揃っており、材質や機能に合わせて選べます。公式サイトでは、手芸の基本やハンドメイド作品の作り方などが紹介されており、初心者でも扱いやすいのがポイント。手作りを幅広く支えてくれる、頼もしい存在のメーカーです。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/13現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/13(日) | ¥998 | |
7/12(土) | ¥998 | |
7/11(金) | ¥998 | |
7/10(木) | ¥998 | |
7/9(水) | ¥998 | |
7/8(火) | ¥998 | |
7/7(月) | ¥998 | |
7/6(日) | ¥998 |
庄三郎:切れ味が鋭く耐久性に優れる
切れ味と耐久性に優れる「庄三郎」の糸切りバサミは、職人が1つずつ手作りしているのが特徴です。刀鍛冶技術を活かした製品で、しなやかな切れ味が魅力。短刃・長刃のU字型を中心に、業務用にも適した高品質なものが揃っています。精密な作りで、長期間使用するほどその良さが実感でき、細かい作業にも対応しやすいでしょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/13現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/13(日) | ¥3,707 | |
7/12(土) | ¥3,707 | |
7/11(金) | ¥3,707 | |
7/10(木) | ¥3,707 | |
7/9(水) | ¥3,707 | |
7/8(火) | ¥3,707 | |
7/7(月) | ¥3,707 | |
7/6(日) | ¥3,707 |
ナス印:手に馴染んで使いやすい
U字型の糸切りバサミを探しているなら、老舗「ナス印」をチェック。適度な重量感と手になじむデザインが魅力です。高級刃物鋼材を使用し、太い糸もスムーズに切れるので長く愛用できます。レトロな厚紙ケースに収納され、細部までこだわりが感じられる一品です。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/13現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/13(日) | ¥3,190 | |
7/12(土) | ¥3,190 | |
7/11(金) | ¥3,190 | |
7/10(木) | ¥3,190 | |
7/9(水) | ¥3,190 | |
7/8(火) | ¥3,190 | |
7/7(月) | ¥3,190 | |
7/6(日) | ¥3,190 |
糸切りバサミのおすすめ
ここからは、糸切りバサミのおすすめ商品を3点ご紹介します。それぞれの特徴を確認し、用途に合ったものを選んでください。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/13現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/13(日) | ¥825 | |
7/12(土) | ¥825 | |
7/11(金) | ¥825 | |
7/10(木) | ¥825 | |
7/9(水) | ¥825 | |
7/8(火) | ¥825 | |
7/7(月) | ¥825 | |
7/6(日) | ¥825 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/13現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/13(日) | ¥3,432 | |
7/12(土) | ¥3,432 | |
7/11(金) | ¥3,432 | |
7/10(木) | ¥3,432 | |
7/9(水) | ¥3,432 | |
7/8(火) | ¥3,432 | |
7/7(月) | ¥3,432 | |
7/6(日) | ¥3,432 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/13現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/13(日) | ¥1,978 | |
7/12(土) | ¥1,978 | |
7/11(金) | ¥1,978 | |
7/10(木) | ¥1,978 | |
7/9(水) | ¥1,978 | |
7/8(火) | ¥1,978 | |
7/7(月) | ¥1,978 | |
7/6(日) | ¥1,978 |
おすすめ商品比較表
![]() 美鈴 美鈴 美三郎 別打糸切はさみ 短刃 No.502 | ![]() クロバー(Clover) クロバー 糸切はさみ 先丸 | ![]() 庄三郎 庄三郎 糸切はさみ 長刃 | ![]() ノーブランド品 ナス印 小バサミ | ![]() ポッシュリビング(Posh Living) ポッシュリビング デザインシザー ラビット | ![]() チューリップ(Tulip) チューリップ 高級糸切りはさみ プレミアムゴールド | ![]() Clover クロバー パッチワーク糸切はさみ ソリ刃 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||
購入リンク | |||||||
自分にぴったりの糸切りバサミを見つけよう
糸切りバサミは種類が豊富で、使い心地やデザインの好みに合わせて選べます。特にU字型はバネの強さや持ち心地が大切です。作業に適したものを選ぶことで、手芸の楽しさが増します。今回紹介した商品を参考に、自分にぴったりなものを見つけましょう。