
【2025年】ニッパーのおすすめ20選【徹底解説】
「ニッパー」とは、電工やプラモデル制作の際に使う工具です。この記事では、ニッパーとペンチの違いや、強力ニッパー、精密ニッパーといった種類別の特徴について詳しく解説します。それぞれの種類の違いを理解したうえで、用途に合った商品を選んでみましょう。おすすめのニッパーも20選ご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
ニッパーとは?ペンチとの違いを解説
ニッパーは、金属線や配線などを切断するのに使う工具です。刃の鋭い先端を使ってケーブルの断面をきれいに切断する用途に加え、配線の被膜を剝ぎ取ることもできます。
ペンチと形が似ていますが、ニッパーとは用途が異なります。
ペンチは、ギザギザした先端で金属線や配線をねじったり曲げたりするのに使うものです。ペンチでも切断はできるものの、断面がニッパーよりも潰れた形になります。
ニッパーの選び方
ニッパーはどれも同じように見えて、実はさまざまな種類があります。どんなものを切断したいのか、どんな用途で使用したいのかに合わせて、以下でご紹介する4つの点をチェックしてみましょう。
選ぶニッパーの種類や性能によって、使い勝手のよさや切断の精度などが変わるため、購入する前に必ず確認するようにしてくださいね。
切断する素材から種類を選ぶ
ニッパーは、主に針金や配線、プラスチックなどを切断する用途で使われます。
切断したい物の素材に合わせたニッパーを選ぶことで、きれいな断面で切断できたり、カットの精度が上がったりすることもあります。
ここでは、5種類のニッパーをご紹介するので、使用用途に合うタイプを見つけてみてください。
針金なら強力ニッパー
針金を切断する用途で使用するなら、強力ニッパーの購入がおすすめです。両側に山型の刃が付いているのが特徴で、硬い針金でも断面をきれいに切断できますよ。
基本的に針金を切断する目的で使うのに向いています。配線の切断も可能ではあるものの、強力ニッパーでカットすると、切断面が山型になってしまう点には注意しましょう。
配線を扱うプロ用なら精密ニッパー
電気工事をはじめとする、細かい配線の作業が必要となるシーンでは、精密ニッパーを使いましょう。ほかの種類のニッパーより刃が薄く、狙ったところをしっかりと捉えて切断しやすいのがメリットです。
電化製品の補修を自分で行う場合や、プロが使用する用として購入するのに向いています。銅線や結束バンドも、精密ニッパーなら断面がきれいな仕上がりになりますよ。
ガンプラなどプラモデルならプラスチックニッパー
ガンプラなどのプラモデルを作成する際に、プラスチックのパーツを切断する用途でニッパーを使うなら、プラスチックニッパーを使うのがおすすめ。
細かいパーツを切断するために刃は薄く作られており、ニッパーが狭い隙間にも入るようになっているのが特徴です。
バリ取りをするのにも扱いやすく、ガンプラやプラモデル作成が趣味の人は必須で購入しておきたいアイテムと言えるでしょう。
電線の被膜用なら斜めニッパー
斜めニッパーは、先端部分の刃が斜めになっているのが特徴です。
鋭い刃先を使って電線を切断できるのはもちろん、電線の被膜を剥離させるのにも活用できます。電線の中身を傷つけないように、きれいに被膜を取り除けるのがメリット。
電線のカットのみならず、銅線や電化製品の配線カットもできるため、幅広い用途で使えるニッパーを探している人におすすめですよ。
釘の頭に使うならエンドニッパー
飛び出ている釘の頭を切断したり、引き抜いたりする目的で使うニッパーをエンドニッパーと言います。柄に対して歯が垂直になっているのが特徴で、エンドニッパーを使えば切断面が平らになりますよ。
鉄線やステンレス線のカットにも使えるので、用途によってはエンドニッパーの購入がおすすめです。薄刃タイプのニッパーなら、さらに断面の仕上がりがきれいになります。
切断能力で選ぶ
切断能力は、どれくらいの太さの物を切断できるかを示すものです。
針金を切断したい場合は、一般的なサイズとされる150mmほどのニッパーを選ぶのがおすすめです。電工や電化製品の補修などで、精密な作業が必要になる場合は、100~125mm程度のコンパクトなニッパーだとより扱いやすいですよ。
ニッパーは、テコの原理を利用して物を切断する仕組みです。ニッパーの切断能力が切断したい物に合っていないと、きれいにカットできないため、購入前に必ず確認するようにしてくださいね。
刃の種類で選ぶ
ニッパーの刃には「両刃」のタイプと「片刃」のタイプの2種類あります。
両刃タイプは、切断する物を両側から挟んで刃を食い込ませてカットする仕組みです。硬い物を切断する目的で使用する場合には、両刃の方が向いていますよ。
片刃タイプは、名前の通り片側にしか刃がなく、もう片方の平らな面に押し付けながら切断します。切断跡が目立ちにくいのがメリットなので、プラモデル制作用におすすめです。
戻しバネ付きを選ぶ
ニッパーに戻しバネが付いているタイプは、手を離したり力を緩めたりすると自動でニッパーが開きます。毎回手でニッパーを開く必要がなく、作業効率がアップするのがメリットです。
長時間作業する際にも手が疲れにくく、ニッパーを連続使用するような場面で特に活躍してくれるでしょう。ただし、ニッパーの刃が開いている状態なので、扱いに注意が必要なのと、収納場所も十分に確保しなければいけない点は留意しておきましょう。
ニッパーのおすすめ20選
ここからは、おすすめのニッパーを20選ご紹介します。切断したい物の素材に合わせて適切なニッパーの種類を選べば、購入後の使い勝手がよくなります。切断能力や刃の種類などにも注目して、一番使いやすいものを選んでみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/18現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/18(金) | ¥2,683 | |
4/17(木) | ¥2,683 | |
4/16(水) | ¥2,683 | |
4/15(火) | ¥2,683 | |
4/14(月) | ¥2,683 | |
4/13(日) | ¥2,683 | |
4/12(土) | ¥2,683 | |
4/11(金) | ¥2,683 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/18現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/18(金) | ¥1,120 | |
4/17(木) | ¥1,120 | |
4/16(水) | ¥1,120 | |
4/15(火) | ¥1,120 | |
4/14(月) | ¥1,120 | |
4/13(日) | ¥1,120 | |
4/12(土) | ¥1,120 | |
4/11(金) | ¥1,120 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/18現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/18(金) | ¥500 | |
4/17(木) | ¥500 | |
4/16(水) | ¥500 | |
4/15(火) | ¥500 | |
4/14(月) | ¥500 | |
4/13(日) | ¥500 | |
4/12(土) | ¥500 | |
4/11(金) | ¥500 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/18現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/18(金) | ¥580 | |
4/17(木) | ¥580 | |
4/16(水) | ¥580 | |
4/15(火) | ¥580 | |
4/14(月) | ¥580 | |
4/13(日) | ¥580 | |
4/12(土) | ¥580 | |
4/11(金) | ¥580 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/18現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/18(金) | ¥5,940 | |
4/17(木) | ¥5,940 | |
4/16(水) | ¥5,940 | |
4/15(火) | ¥5,940 | |
4/14(月) | ¥5,940 | |
4/13(日) | ¥5,940 | |
4/12(土) | ¥5,940 | |
4/11(金) | ¥5,538 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/18現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/18(金) | ¥957 | |
4/17(木) | ¥957 | |
4/16(水) | ¥957 | |
4/15(火) | ¥963 | |
4/14(月) | ¥963 | |
4/13(日) | ¥963 | |
4/12(土) | ¥963 | |
4/11(金) | ¥963 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/18現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/18(金) | ¥1,836 | |
4/17(木) | ¥1,836 | |
4/16(水) | ¥1,836 | |
4/15(火) | ¥1,836 | |
4/14(月) | ¥1,836 | |
4/13(日) | ¥1,836 | |
4/12(土) | ¥1,836 | |
4/11(金) | ¥1,836 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/18現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/18(金) | ¥1,313 | |
4/17(木) | ¥1,313 | |
4/16(水) | ¥1,313 | |
4/15(火) | ¥1,313 | |
4/14(月) | ¥1,313 | |
4/13(日) | ¥1,313 | |
4/12(土) | ¥1,313 | |
4/11(金) | ¥1,313 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/18現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/18(金) | ¥1,466 | |
4/17(木) | ¥1,466 | |
4/16(水) | ¥1,466 | |
4/15(火) | ¥1,466 | |
4/14(月) | ¥1,466 | |
4/13(日) | ¥1,466 | |
4/12(土) | ¥1,466 | |
4/11(金) | ¥1,466 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/18現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/18(金) | ¥746 | |
4/17(木) | ¥746 | |
4/16(水) | ¥746 | |
4/15(火) | ¥746 | |
4/14(月) | ¥746 | |
4/13(日) | ¥746 | |
4/12(土) | ¥746 | |
4/11(金) | ¥746 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/18現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/18(金) | ¥1,175 | |
4/17(木) | ¥1,175 | |
4/16(水) | ¥1,175 | |
4/15(火) | ¥1,175 | |
4/14(月) | ¥1,175 | |
4/13(日) | ¥1,175 | |
4/12(土) | ¥1,175 | |
4/11(金) | ¥1,210 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/18現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/18(金) | ¥1,264 | |
4/17(木) | ¥1,264 | |
4/16(水) | ¥1,264 | |
4/15(火) | ¥1,264 | |
4/14(月) | ¥1,264 | |
4/13(日) | ¥1,264 | |
4/12(土) | ¥1,264 | |
4/11(金) | ¥1,264 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/18現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/18(金) | ¥1,483 | |
4/17(木) | ¥1,483 | |
4/16(水) | ¥1,483 | |
4/15(火) | ¥1,483 | |
4/14(月) | ¥1,483 | |
4/13(日) | ¥1,483 | |
4/12(土) | ¥1,483 | |
4/11(金) | ¥1,483 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/18現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/18(金) | ¥3,227 | |
4/17(木) | ¥3,227 | |
4/16(水) | ¥3,227 | |
4/15(火) | ¥3,227 | |
4/14(月) | ¥3,227 | |
4/13(日) | ¥3,227 | |
4/12(土) | ¥3,227 | |
4/11(金) | ¥3,227 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/18現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/18(金) | ¥2,532 | |
4/17(木) | ¥2,532 | |
4/16(水) | ¥2,532 | |
4/15(火) | ¥2,532 | |
4/14(月) | ¥2,532 | |
4/13(日) | ¥2,532 | |
4/12(土) | ¥2,532 | |
4/11(金) | ¥2,532 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/18現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/18(金) | ¥2,011 | |
4/17(木) | ¥2,011 | |
4/16(水) | ¥2,011 | |
4/15(火) | ¥2,011 | |
4/14(月) | ¥2,011 | |
4/13(日) | ¥2,011 | |
4/12(土) | ¥2,011 | |
4/11(金) | ¥2,011 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/18現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/18(金) | ¥2,300 | |
4/17(木) | ¥2,300 | |
4/16(水) | ¥2,300 | |
4/15(火) | ¥2,300 | |
4/14(月) | ¥2,300 | |
4/13(日) | ¥2,300 | |
4/12(土) | ¥2,300 | |
4/11(金) | ¥2,300 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/18現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/18(金) | ¥1,151 | |
4/17(木) | ¥1,151 | |
4/16(水) | ¥1,216 | |
4/15(火) | ¥1,211 | |
4/14(月) | ¥1,211 | |
4/13(日) | ¥1,211 | |
4/12(土) | ¥1,211 | |
4/11(金) | ¥1,211 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/18現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/18(金) | ¥1,220 | |
4/17(木) | ¥1,220 | |
4/16(水) | ¥1,220 | |
4/15(火) | ¥1,220 | |
4/14(月) | ¥1,220 | |
4/13(日) | ¥1,220 | |
4/12(土) | ¥1,220 | |
4/11(金) | ¥1,220 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/18現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/18(金) | ¥2,392 | |
4/17(木) | ¥2,392 | |
4/16(水) | ¥2,392 | |
4/15(火) | ¥2,392 | |
4/14(月) | ¥2,392 | |
4/13(日) | ¥2,392 | |
4/12(土) | ¥2,392 | |
4/11(金) | ¥2,392 |
おすすめ商品比較表
![]() タミヤ(TAMIYA) タミヤ クラフトツールシリーズ 先細薄刃ニッパー ゲートカット用 | ![]() タミヤ(TAMIYA) タミヤ クラフトツールシリーズ モデラーズニッパーα | ![]() ミネシマ(Mineshima) ミネシマ プラニッパー D-3A | ![]() BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) BANDAI SPIRITS エントリーニッパー | ![]() ゴッドハンド(GodHand) ゴッドハンド アルティメットニッパー5.0 GH-SPN-120 | ![]() ツノダ(Tsunoda) ツノダ KingTTC ニッパー FC-120 | ![]() ENGINEER ENGINEER マイクロニッパー NS-04 | ![]() ツノダ(Tsunoda) ツノダ kingTTC ステンレス先細ニッパー SSN-125 | ![]() ツノダ(Tsunoda) ツノダ King TTC エッジニッパー MEN-115 | ![]() 髙儀(Takagi) 高儀 JIS強力ニッパー | ![]() ビッグマン(Bigman) ビッグマン 倍力ニッパー BM430 | ![]() トネ(TONE) トネ 強力ニッパ マスターグリップタイプ KN-150G | ![]() ツノダ(Tsunoda) ツノダ TTC パワー強力ニッパー PW-301DG | ![]() フジ矢(Fujiya) フジ矢 電工名人強力ニッパ 770-150BG | ![]() フジ矢(Fujiya) フジ矢 電工名人強力ニッパ 770-200 | ![]() フジ矢(Fujiya) フジ矢 ニッパ 斜刃二枚合わせ 50A-150 | ![]() ホーザン(HOZAN) ホーザン 斜ニッパー N-4-125 | ![]() 髙儀(Takagi) 高儀 JIS斜ニッパー TSN-150 | ![]() ツノダ(Tsunoda) ツノダ KingTTC エンドニッパー 喰切 EN-115 | ![]() トラスコ中山(TRUSCO) トラスコ中山 フジ矢 エンドプラスチックニッパ 910-125 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||||||||||
購入リンク | ||||||||||||||||||||
ニッパーは用途に合わせて適切な種類を選ぼう
ニッパーの中にもいくつかの種類があり、切断が得意な素材や切断能力などに違いがあります。自分がどんな目的でニッパーを使いたいのかに合わせて、適切な種類を選ぶようにしてみてください。使いやすさを重視して、戻しバネが付いているかも併せてチェックしたうえで購入しましょう。