【2025年】タッカーのおすすめ16選【徹底解説】

【2025年】タッカーのおすすめ16選【徹底解説】

家庭でのDIYからプロの建設現場まで幅広く使われる「タッカー」。タッカーでどんなことができるのか、DIY初心者でも扱えるのかなど気になっている方も多いでしょう。本記事では目的に合わせたタッカーの選び方や、おすすめのタッカーをご紹介します。プロからの支持も厚いマキタのタッカーもあるので、ぜひ参考にしてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

タッカーとは?ホチキスとの違いは木材などの堅い素材にも使用可能なこと

タッカーとは建設現場や家のリフォーム、DIYなどで使われる大きいホチキスのような工具です。紙を束ねる文房具のホチキスとは異なり、薄い木の板や布、壁紙などといった薄い素材を針で留められます。

また文房具のホチキスは紙を貫通して留めるのに対し、タッカーは素材を貫通しなくてもしっかりと固定できるのも特徴です。

タッカーでできることは?DIYからプロの建設現場まで大活躍!

タッカーは、建設現場では内装材の仕上げうちや断熱材止め、土木作業なら下地に金網を貼るラス張りなどプロも使用する便利なアイテムです。

近年はDIYに欠かせないアイテムとしても普及しており、家庭でできることとしては壁紙の張り替えや家具のリメイク、壁掛けインテリアの取り付けなどがあります。しっかりと固定できるので、木材を使用した家具の組み立てやフォトフレーム作りなど、幅広いDIYに使用可能です。

タッカーの選び方

タッカーを選ぶ際は、これからご紹介する5つのポイントをチェックしてみてください。

  • タッカーの種類で選ぶ
  • 針の種類を選ぶ:本格的なDIYにはT型・U型ネイルも使えると便利
  • 針のサイズを選ぶ:用途や使う資材に合ったステープルをチョイス
  • 素材を選ぶ:プラスチック製は軽く金属製は重さによって安定して打てる
  • 使いやすさを左右するタッカーのプラスαの特長を確認

タッカーの種類で選ぶ

タッカーは使い方の違いで、以下の4種類に分けられます。

  • 電動タッカー
  • ガンタッカー
  • エアタッカー
  • ハンマータッカー

以下ではそれぞれの使い方や特徴について解説するので、ぜひ参考にしてください。

DIY初心者なら「電動タッカー」コツ・力いらずで綺麗に仕上がる

電動タッカーはバッテリーやコンセントから給電して、電気の力で針を打ちつけるタイプです。トリガーを引くだけと使い方が簡単で、コツや力もいらないのでDIY初心者の方にも扱いやすいでしょう。

コンセントから給電するタイプと充電式の2種類があり、充電式のほうがコードレスで扱いやすいですが、高価なものが多いため価格の安さを重視するならコンセントから給電するタイプがおすすめです。

Bosch 3.6Vコードレスタッカー ‎0603968270
ボッシュ(BOSCH)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
306

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥7,200(税込)参考価格¥9,350
¥2,150OFF

商品情報

タッカーの先端を素材にしっかりと押し付けないと針が出ないため、タッカーを使い慣れていないDIY初心者の方でも失敗しにくい充電式の電動タッカーです。コンパクトで軽いので長時間の作業でも疲れにくく、針の補充時期がわかりやすいリロードインジケーターを搭載しています。バッテリーの残量もランプで確認できるため充電のタイミングを把握しやすいのも特徴です。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥7,577
最安値¥7,200
平均比377

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥7,200¥0
4/2(水)¥7,200¥0
4/1(火)¥7,200+¥1,106
3/31(月)¥6,094¥0
3/26(水)¥6,094-¥1,106
3/25(火)¥7,200¥0
3/4(火)¥7,200¥0
もっとみる

細かい作業をするなら「ガンタッカー」椅子の座面張り替えなどに便利

ガンタッカーは、針を打ちつけたい場所にタッカーを押し当て、レバーを握ったり体重を載せたりして針を打ちつけるタイプです。

素材が分厚い場合はある程度の力が必要にはなりますが、狙った場所に押し当ててから打ちつけられるので打ち損じにくく、きれいに仕上げやすいでしょう。電気が必要ないため価格も他のタイプと比べて安いのが魅力で、DIY初心者の方も気軽に購入できますよ。

Amazonベーシック ステープルガン ‎DS-HDSG004
Amazonベーシック(Amazon Basics)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
3,215

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,545(税込)
Amazon1,545詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

針が目詰まりしにくい構造になっており、スムーズに作業しやすい金属製のガンタッカーです。針の残量を確認できる窓がついているので、連続して使用する際に便利。ハンドルは人工工学に基づいた設計で、握りやすいので力を込めやすく、長時間の使用でも疲れにくいでしょう。価格は1000円台と安いのでDIY初心者の方におすすめです。
Amazon1,545詳細

Amazon Prime対象商品

4/3現在の価格

¥1,545

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥1,545¥0
4/2(水)¥1,545¥0
4/1(火)¥1,545+¥78
3/31(月)¥1,467¥0
3/28(金)¥1,467-¥78
3/27(木)¥1,545¥0
3/4(火)¥1,545¥0
もっとみる

プロ仕様の「エアタッカー」パワーがあり連続作業に適している

エアタッカーは、エアコンプレッサーとタッカー本体をチューブでつなぎ、空気圧で針を打ち込むタイプです。トリガーを引くと一瞬で空気圧で針が押し出され、力いらずで強力に固定できます。分厚い革製品や木材にも簡単に使用できるので、プロが建設現場で使用することも多いですよ。

ただしエアコンプレッサーが必要なぶん、場所を取りやすいため家庭用としてはあまり向いていないかもしれません。

WORKPRO エアータッカー
WORKPRO

Amazonカスタマーレビュー

4.3
300

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥4,980(税込)参考価格¥5,380
¥400OFF

商品情報

セーフティーノーズを押さないと針を打ちこめないロック機能が搭載されているエアタッカーです。肩幅10mm、長さ6~16mmの針に対応しています。排気方向が360度変更できるので、どのような姿勢でも使いやすく作業に集中できるところがメリットです。握りやすいソフトラバーグリップを採用しています。

4/3現在の価格

¥4,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥4,980¥0
4/2(水)¥4,980¥0
4/1(火)¥4,980+¥750
3/31(月)¥4,230¥0
3/21(金)¥4,230¥0
もっとみる

強力で頑丈だけどコンパクトな「ハンマータッカー」

ハンマータッカーは、スリムな形状で、ハリセンのように叩きつけると先端に付いている針が打ちつけられるタイプです。

勢いをつけて打ち込むためほとんど力が必要なく、長時間の作業でも疲れにくいという特徴があります。ある程度使い慣れていないと狙った場所に打ちつけるのが難しいものの、慣れるとテンポよく使えるのでスピーディな作業が可能です。

Rapid ハンマータッカー ‎20726001
Rapid

Amazonカスタマーレビュー

4.4
463

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥4,755(税込)参考価格¥4,798
¥43OFF

商品情報

人間工学に基づいた手に馴染みやすい設計のグリップを採用した、直感的に使いやすいハンマータッカーです。軽量タイプなので建築現場でもポスター貼りなどの簡単な作業でも疲れにくいでしょう。針は肩幅10mm、長さ7mmのものに対応しています。シンプルなデザインで長く使っても飽きにくいでしょう。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥4,777
最安値¥4,755
平均比22

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥4,755¥0
4/2(水)¥4,755¥0
4/1(火)¥4,755¥0
3/31(月)¥4,755¥0
3/4(火)¥4,755¥0
2/28(金)¥4,755¥0
もっとみる

針の種類を選ぶ:本格的なDIYにはT型・U型ネイルも使えると便利

タッカーに使用される針はホチキスと同様に「ステープル」と呼ばれ、商品によって使用できるステープルの種類が異なります。コの字型が主流ではありますが、U型やT型もあるので、用途によって使い分けましょう。

コの字型はホチキスの針と同じで、どんな用途でも使いやすい汎用性の高さが魅力です。U型はコの字型に丸みを持たせたような形をしており、ケーブル類を固定するのに使います。

T型はI字型とも呼ばれる釘のような細長い形状で、打ちつけるとほとんど目立たないのが特徴です。T型ステープル専用のネイルガンという工具もありますよ。

SK11 パワフルハンドタッカー PT-1
SK11(エスケー11)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
189

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥2,180(税込)参考価格¥2,990
¥810OFF

商品情報

H10型・T型・I型・H4型の4種類、10サイズと豊富なステープルに対応しているため、幅広い用途で使いやすいガンタッカー(ハンドタッカー)です。H10型が200本、その他3種類の針は100本ずつ付属しているので、届いたらすぐに使い始められます。ハンドルロック付きなので保管もしやすいでしょう。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,451
最安値¥2,180
平均比271

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥2,180¥0
4/2(水)¥2,180¥0
4/1(火)¥2,180¥0
3/31(月)¥2,180¥0
3/4(火)¥2,180-¥3
2/28(金)¥2,183¥0
もっとみる

針のサイズを選ぶ:用途や使う資材に合ったステープルをチョイス

タッカーのモデルによって使用できる針のサイズが決まっているので、使用するタッカーに対応したサイズの針を選びましょう。使用できる針のサイズにはある程度幅がありますが、針の跡を目立ちにくくしたい場合は小さめのサイズがおすすめです。

また針の長さも重要なポイントで、長すぎると素材に貫通して針が露出する可能性があります。短すぎても固定力が弱くなってしまうので、使う資材に合った針の長さを選んでください。

素材を選ぶ:プラスチック製は軽く金属製は重さによって安定して打てる

タッカー本体の素材としては、プラスチック製と金属製の2種類が主流です。耐久性の面ではプラスチック製よりも金属製のほうが優れているので、長く愛用したい場合は金属製を選ぶとよいでしょう。

ただし重さがあるため、安定感はありますが作業時の負担が大きい点はデメリットです。使っていて疲れにくいものや安いものを選びたい場合は、軽量なプラスチック製のタッカーが向いているでしょう。

使いやすさを左右するタッカーのプラスαの特長を確認

タッカーには、針を打ち込む強さを調節できるものや滑り止めグリップ付きなど、使いやすさに優れたものもあります。DIY初心者の方やタッカーを使い慣れていない方は、プラスαの機能がついたものを選べばより簡単に作業できるようになるのでおすすめです。

改装などで扱う素材が変わるなら打ち込み強度の調整機能付きに注目

木材のような硬い素材だけでなく、発泡スチロールやコルクのようにやわらかい素材にも使うことがあるなら、針を打ち込む強さを調整できる機能が付いているものがおすすめです。

柔らかい素材に強く打ち込みすぎると深く刺さりすぎて埋まったり、素材が割れたりする場合があります。素材の種類に合わせて打ち込み強度を変えられるものなら、改装などでさまざまな素材に打ち込む際に便利ですよ。

手動タイプなら滑り止めグリップ付きが便利

しっかりと握って固定する必要のあるガンタッカーやハンマータッカーなどはとくに、滑り止めグリップが付いていると扱いやすくなります。

分厚い素材に手動で打ち込む場合や握力が弱い方が使う場合など、滑り止めグリップ付きなら力を込めやすいのでコントロールしやすいでしょう。商品によっては指を入れる部分にしか滑り止めがついていないものもあるので、どの部分に付いているかもチェックしてみてください。

タッカーのおすすめ11選

ここからはおすすめのタッカーをご紹介します。気になる商品があればぜひチェックしてみてくださいね。

高儀 EARTH MAN 電動タッカー DTK-45B
髙儀(Takagi)

Amazonカスタマーレビュー

3.7
281

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥4,222(税込)参考価格¥4,684
¥462OFF

商品情報

10~12mmのコの字型やT型ネイルが使用可能な、コンセントから給電するタイプの電動タッカーです。本体の重さは700gで、誤操作を防ぐ安全装置が付いているため初心者の方も使いやすいでしょう。針の充填数はコの字型が100本、T字ネイルが50本までなので、家庭で使う程度であればスムーズに作業できますよ。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥4,469
最安値¥4,222
平均比247

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥4,222¥0
4/2(水)¥4,222¥0
4/1(火)¥4,222+¥6
3/31(月)¥4,216¥0
3/26(水)¥4,216-¥6
3/25(火)¥4,222¥0
3/4(火)¥4,222-¥462
2/28(金)¥4,684¥0
もっとみる
マキタ 充電式ピンタッカ PT353DZK
Makita(マキタ)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
280

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥31,619(税込)参考価格¥34,317
¥2,698OFF

商品情報

コードレスでどこでも手軽に使える、充電式の電動タッカーです。力をかけなくてもしっかりと針を打ち込みやすく、打ち込み時のブレや前後の反動を抑える機能が搭載されています。建設現場などで使用するプロも多いマキタの商品なので、使いやすさや仕上がりの美しさ重視の方にもおすすめです。バッテリーや充電器は別売です。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥33,279
最安値¥31,619
平均比1,660

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥31,619¥0
4/2(水)¥31,619+¥319
4/1(火)¥31,300-¥319
3/31(月)¥31,619¥0
3/17(月)¥31,619-¥2,281
3/13(木)¥33,900-¥417
3/4(火)¥34,317¥0
もっとみる
WORKPRO 3in1 強力ハンドタッカー
WORKPRO

Amazonカスタマーレビュー

4.3
670

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥3,280(税込)

商品情報

シンプルなステンレス製のガンタッカーです。ガイドを調節すればケーブルタッカーやホチキスとしても使用できます。サビに強く耐久性が高いので長く使いやすいところも魅力です。太さ0.7mm、外幅13mm、長さ6~10mmの針に対応しています。たまにしかDIYをしない方でも日常使いしやすい商品です。

4/3現在の価格

¥3,280

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥3,280¥0
4/2(水)¥3,280¥0
4/1(火)¥3,280+¥660
3/31(月)¥2,620¥0
3/21(金)¥2,620¥0
もっとみる
マックス ガンタッカ TG-A(N)
マックス

Amazonカスタマーレビュー

4.3
298

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥6,300(税込)参考価格¥7,975
¥1,675OFF

商品情報

肩幅12mm、長さ6~13mmのT3ステープル専用ガンタッカーです。プロが建築用としても使える品質となっており、針の充填もワンタッチでできるためスムーズに作業できます。本体のカラーバリエーションは5色あるのでカラフルな工具が好きな方にもおすすめです。針は一度に150本充填できますよ。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥6,503
最安値¥6,300
平均比203

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥6,300¥0
4/2(水)¥6,300+¥170
4/1(火)¥6,130-¥97
3/31(月)¥6,227¥0
3/29(土)¥6,227¥0
3/28(金)¥6,227¥0
3/23(日)¥6,227¥0
3/13(木)¥6,227¥0
もっとみる
マックス ミニタッカ TG-H
マックス

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,129

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,057(税込)参考価格¥1,210
¥153OFF

商品情報

肩幅12mm、長さ6~8mmの針に対応したガンタッカーです。上記のTG-Aと同シリーズで、本体の堅牢性は上記商品のほうが優れていますが、家庭内で家具のリメイクや柔らかい木材を使ったDIYをするには十分な性能となっています。針が長すぎず貫通しづらいため、カーペット留めや壁掛けアイテムのディスプレイなどにもおすすめです。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,110
最安値¥1,057
平均比53

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥1,057¥0
4/2(水)¥1,057¥0
4/1(火)¥1,057¥0
3/31(月)¥1,057¥0
3/4(火)¥1,057¥0
2/28(金)¥1,057¥0
もっとみる
近与 2ウェイメタルタッカー 強力型 ‎STP-1214
近与(KONYO)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
3,517

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,418(税込)参考価格¥2,640
¥1,222OFF

商品情報

頑丈で長く使える金属製のガンタッカーです。肩幅11~12mm、長さ4~11mmの針が使用できます。タッカーとしてだけでなく紙綴じ用のホチキスとしても使える2Wayタイプなので、事務用品として日常使いしやすいところも魅力です。価格も手頃で購入しやすいため、DIY初心者の方もチャレンジしやすいでしょう。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,649
最安値¥1,418
平均比231

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥1,418¥0
4/2(水)¥1,418¥0
4/1(火)¥1,418+¥60
3/31(月)¥1,358¥0
3/21(金)¥1,358-¥522
3/4(火)¥1,880¥0
もっとみる
サンドリー 角利 2WAY強力ハンドタッカー PHT-2W
サンドリー(SUNDRY)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
2,171

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥1,779(税込)参考価格¥1,782
¥3OFF

商品情報

タッカーとしてもホチキスとしても使える2Wayタイプのガンタッカーです。本体上部についているダイヤルで簡単に打ち込む強さを調節でき、素材や作業内容に合わせて使い分けられます。軽い力で強力に固定できるので握力に自信がない方も使いやすいでしょう。使わない時はロックできるため保管もしやすいですよ。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,781
最安値¥1,779
平均比2

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥1,779¥0
4/2(水)¥1,779¥0
4/1(火)¥1,779¥0
3/31(月)¥1,779¥0
3/10(月)¥1,779-¥3
2/28(金)¥1,782¥0
もっとみる
高儀 ハンディタッカー&ホッチキス ‎4907052631274
髙儀(Takagi)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
356

Amazonカスタマーレビュー

参考価格楽天市場
¥853(税込)

商品情報

網張りやキャンバス製作、布の張り替えなどにぴったりな、ホチキスとしても使えるハンディータッカーです。肩幅12mm、長さ6~8mmのコの字型ステープルが使用できます。本体は193gと軽く、長時間の作業でも疲れにくいでしょう。大きすぎないサイズなので日常的な事務作業にもおすすめです。コピー用紙なら20枚まで綴じられます。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥931
最安値¥853
平均比78

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥853¥0
4/2(水)¥853¥0
4/1(火)¥853¥0
3/31(月)¥853¥0
3/4(火)¥853-¥232
2/28(金)¥1,085¥0
もっとみる
NBS 汎用エアタッカー 903801
NBS

Amazonカスタマーレビュー

4.1
284

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥4,185(税込)参考価格¥5,027
¥842OFF

商品情報

軽い力で強力に打ちつけられる、プロも現場で使える品質のエアタッカーです。手に馴染みやすいコンパクトサイズで、重すぎず扱いやすいためDIYに慣れていない方にもおすすめできます。針は6mmと8mmのものに対応しており、肩幅は10mmです。スピーディに作業を進めたい方に向いています。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥4,606
最安値¥4,185
平均比421

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥4,185¥0
4/2(水)¥4,185¥0
4/1(火)¥4,185¥0
3/31(月)¥4,185¥0
3/4(火)¥4,185¥0
2/28(金)¥4,185¥0
もっとみる
高芝ギムネ製作所 ハンマータッカー No.1131
高芝ギムネ製作所(Takashiba Gimune)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
18

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥3,231(税込)参考価格¥3,971
¥740OFF

商品情報

ラス張りの際の仮止めや断熱材止め、フェルトやシート張りなど建築用としての使用におすすめのハンマータッカーです。針のサイズは10mmと12mmの2種類に対応しています。本体サイズは長さ28cmと大きすぎず、家庭用としても使いやすくて保管もしやすいでしょう。重さは約420gと軽いので使っていて疲れにくいですよ。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,677
最安値¥3,231
平均比446

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥3,231¥0
4/2(水)¥3,231¥0
4/1(火)¥3,231¥0
3/31(月)¥3,231¥0
3/4(火)¥3,231¥0
2/28(金)¥3,231¥0
もっとみる
ビッグマン ハンマータッカー ‎BM-HTS
ビッグマン(Bigman)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
113

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥3,003(税込)参考価格¥4,060
¥1,057OFF

商品情報

プロの建設現場でも活躍する、腰につけられる専用サック付きのハンマータッカーです。使いたいときにすぐ取り出せるのがうれしいポイント。肩幅12mm、長さ6~10mmとスタンダードサイズのステープルに対応しており、144本充填できます。対応ステープルが普及率の高いサイズなので、家でのDIYでも長く使い続けやすいでしょう。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,532
最安値¥3,003
平均比529

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥3,003¥0
4/2(水)¥3,003¥0
4/1(火)¥3,003¥0
3/31(月)¥3,003¥0
3/4(火)¥3,003¥0
2/28(金)¥3,003¥0
もっとみる

タッカーの正しい使い方【上手く打ち込むためのコツは?】

タッカーの使い方は針をセットして打ちつけるだけと簡単ですが、打ち損じを防ぐためにうまく打ち込むためのコツも押さえておきましょう。うまく打ち込むためには、タッカーの針出口や本体をしっかりと素材に密着させることが大切です。

また針は鋭利で危ないので、必要に応じて保護メガネや作業用手袋、防音用の耳栓などを使用して万が一の事故を防ぐ準備をしておくことも忘れないでください。

たとえば打ち損じた針が跳ねて目に入ったり、素材を貫通した針の先端で怪我をしたりといったことが考えられます。作業用手袋なども活用しながら、正しい使い方を守って楽しくDIYしましょう。

全16商品

おすすめ商品比較表

ボッシュ(BOSCH)

Bosch 3.6Vコードレスタッカー ‎0603968270

Amazonベーシック(Amazon Basics)

Amazonベーシック ステープルガン ‎DS-HDSG004

WORKPRO

WORKPRO エアータッカー

Rapid

Rapid ハンマータッカー ‎20726001

SK11(エスケー11)

SK11 パワフルハンドタッカー PT-1

髙儀(Takagi)

高儀 EARTH MAN 電動タッカー DTK-45B

Makita(マキタ)

マキタ 充電式ピンタッカ PT353DZK

WORKPRO

WORKPRO 3in1 強力ハンドタッカー

マックス

マックス ガンタッカ TG-A(N)

マックス

マックス ミニタッカ TG-H

近与(KONYO)

近与 2ウェイメタルタッカー 強力型 ‎STP-1214

サンドリー(SUNDRY)

サンドリー 角利 2WAY強力ハンドタッカー PHT-2W

髙儀(Takagi)

高儀 ハンディタッカー&ホッチキス ‎4907052631274

NBS

NBS 汎用エアタッカー 903801

高芝ギムネ製作所(Takashiba Gimune)

高芝ギムネ製作所 ハンマータッカー No.1131

ビッグマン(Bigman)

ビッグマン ハンマータッカー ‎BM-HTS

Amazonカスタマーレビュー
4.1306
4.13,215
4.3300
4.4463
4.1189
3.7281
4.4280
4.3670
4.3298
4.21,129
4.13,517
4.12,171
4.0356
4.1284
4.018
3.8113
最安値
タイムセール
¥7,200-23%
参考価格¥9,350
タイムセール
¥4,980-7%
参考価格¥5,380
¥31,619
タイムセール
¥6,300-21%
参考価格¥7,975
タイムセール
¥1,057-13%
参考価格¥1,210
タイムセール
¥1,418-46%
参考価格¥2,640
購入リンク

タッカーはDIY初心者からプロまで使いやすい

タッカーは安いものなら1000円以下でも購入できるので、初めてDIYにチャレンジする方にもおすすめです。電動タッカーならDIY初心者からプロまで使いやすいですよ。本記事でご紹介した選び方やおすすめの商品を参考に、ぜひお気に入りのタッカーを見つけてみてください。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【2025年】家庭用除雪機のおすすめ9選【徹底解説】

木材に穴あけできる木工ドリルのおすすめ11選!100均・ダイソーにあるかも解説

アクリル板のおすすめ10選!種類や用途・100均にあるかを徹底解説

【2025年】防草シートのおすすめ10選【徹底解説】

UVレジンのおすすめ17選!100均・ダイソーで買える透明のレジン液もご紹介

DIY・エクステリアのカテゴリー

その他の趣味・ホビーカテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ