【2025年】ガーデンシュレッダーのおすすめ8選【徹底解説】

【2025年】ガーデンシュレッダーのおすすめ8選【徹底解説】

庭の手入れの際に出る枝や雑草を粉砕できる「ガーデンシュレッダー」。剪定後の処分に役立つアイテムとして京セラや山善、ハイガーなどのメーカーから販売されています。ただ、電動やギア式などいくつか種類があり、選ぶのに迷ってしまいますよね。本記事では、ガーデンシュレッダーの選び方について解説します。補助金制度に関する情報や、住宅地でも使いやすいおすすめのガーデンシュレッダーもご紹介するので、ぜひご覧ください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

ガーデンシュレッダーとは?

庭の手入れで出る枝木や葉はかさばりやすく、処分も容易ではありません。そんなときに役立つのがガーデンシュレッダーです。内蔵された刃で細かく刻めるため、一般的な可燃ゴミとして処分できるのが大きな特徴。

粉砕後の枝葉は、家庭菜園の堆肥やマルチング材として再利用も可能です。大型の業務用だけでなく、最近ではコンパクトな家庭用も展開されています。趣味の庭づくりやガーデニングの際に、ガーデンシュレッダーは備えておくと役立つ一台です。

ガーデンシュレッダーの購入時に補助金は出る?

ガーデンシュレッダーには補助金制度が設けられているため、購入時の負担を一部減額が可能です。例えば、神奈川県横須賀市の場合は購入額の2分の1(上限3万円)まで補助されます。ただし、全国一律で実施される制度ではありません。お住まいの自治体HPまたは窓口で確認を行いましょう。

ガーデンシュレッダーではなく、「剪定枝葉粉砕機補助金」「小枝粉砕機補助金」といった名称で掲示されているケースもあります。申請のタイミングについても購入前・購入後と自治体により異なるため、こちらも合わせてご確認ください。

ガーデンシュレッダーの選び方

ガーデンシュレッダーを初めて選ぶ方は、次の5つに注目してみましょう。

  • 粉砕方式で選ぶ
  • 電源方式を選ぶ
  • 最大粉砕径は35mm以上がおすすめ
  • 本体重量は15kg未満が扱いやすい
  • シュレッダーボックス付きなら掃除の手間が減る

それぞれのポイントをチェックし、求めるタイプのガーデンシュレッダーを選んでみてください。

粉砕方式で選ぶ

ガーデンシュレッダーには、「ギア式」と「カッター式」の2タイプが存在します。粉砕速度や粉砕能力に影響するポイントなので、それぞれ比較しながら用途に合う粉砕方式を選びましょう。

ギア式:動作音が静かで使いやすい

ギア式は低速回転につき、動作音が静かで家庭で使いやすいのがポイント。かさばる枝葉を、一般の可燃ごみとして処分できる程度まで小さくカットします。剪定後の太い枝の処理も得意です。スピード面ではカッター式に劣りますが、騒音レベルが低いため近隣へ迷惑がかかりにくく、刃の付け替えがないのがメリット。シンプルな機械操作を重視する方にもギア式のガーデンシュレッダーがおすすめです。

カッター式:パワフルでスピーディーに処理できる

カッター式は高速回転する刃によりパワフルでスピーディーな処理を可能にします。硬い枝にも対応するほど粉砕能力も高く、ウッドチップ程度まで細かく処理できるのがメリット。よって、ガーデニングや家庭菜園での再利用を希望する方にはカッター式をおすすめします。ただし、ギア式よりも動作音が響きやすいため、住宅街にお住まいの方は騒音レベルを考慮して選ぶ必要があります。

電源方式を選ぶ

ガーデニングシュレッダーの電源方式は、「電気式」と「ガソリン式」の2タイプが選べます。それぞれの特徴を踏まえて、ご自宅にふさわしいタイプがどちらなのかを選んでみてください。

電気式:軽量・コンパクトで家庭向け

電気式のガーデンシュレッダーは、比較的軽量かつコンパクトなのが魅力です。家庭用コンセントで手軽に使用できるため、一般家庭での利用におすすめします。電源コードが届く範囲内のみでの使用となりますが、庭先や玄関先での稼働なら十分です。電源コードの長さや収納のしやすさ、ブレーカー機能付きなども合わせてチェックしてみてください。

ガソリン式:ハイパワーで業務向け

パワーの強さを求めるなら、ガソリン式のガーデンシュレッダーがおすすめ。電気式よりも粉砕処理が高く、電源がない場所でもスピーディーにこなせるのが魅力です。ただし、作動音はかなり大きく、燃料とするガソリンの補給やメンテナンスも必要になります。価格が高まる傾向がある点からも、業務用としての利用を検討するとよいでしょう。

最大粉砕径は35mm以上がおすすめ

庭木の太い枝も処理したい方は「最大粉砕径」が35mm以上を示すガーデンシュレッダーを選びましょう。最大粉砕径の値が大きいほど、処理できる最大直径が高くなることを示すのが特徴です。

一般的な商品の最大粉砕径は20~35mm程度と幅があり、最大直径が大きいほど価格が上がる傾向にあります。庭木の状況に合わせて小枝や雑草が多い場合は25mm程度を、枝木が中心となる場合は35mm以上を目安に選ぶのがおすすめです。

本体重量は15kg未満が扱いやすい

ガーデンシュレッダーは決して小さな機械ではないため、イズによっては重くて持ち運びが困難になる可能性もあります。そのため、本体重量は軽量タイプの15kg未満を選ぶのがおすすめ。

パワーのある商品ほど重量はかさみやすく、20~30kg程度の商品も多いです。ただ、力のない方がひとりで作業する場合は移動が困難になるため、できるだけ軽量かつコンパクトのものから選ぶようにしましょう。

シュレッダーボックス付きなら掃除の手間が減る

ガーデンシュレッダーの中には、シュレッダーボックス付きの一体型も存在します。粉砕物がボックス内に溜るため、飛び散らないのが魅力。掃除の手間を減らしたい方におすすめです。ごみ袋をセットできるタイプなら、移し替える手間も省けて便利。

ただし、一体型はサイズが大きくなりやすいため、コンパクト感を求める方は付属しないタイプも視野に入れるとよいでしょう。処理したい容量や使い勝手のよさをイメージしながら選ぶのがコツです。

ガーデンシュレッダーのおすすめ8選

ここからは、おすすめのガーデンシュレッダーをご紹介します。主要メーカーから、高性能で扱いやすいガーデンシュレッダーを厳選しました。庭の手入れ後に役立つアイテムをぜひチェックしてみてください。

京セラ ガーデンシュレッダー GS-2020
リョービ(Ryobi)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
1,744

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥37,398(税込)参考価格¥39,800
¥2,402OFF

商品情報

京セラの「GS-2020」は、家庭で使いやすいギヤ式・静音設計なのが魅力。 最大粉砕径は30mmと大きく、かさばる枝木を10分の1サイズまで粉砕できる電動ガーデンシュレッダーです。シュレッダーボックス内にごみ袋を装着できるクリップ付きなのも便利ですね。粉砕物を堆肥として再利用したい方にもおすすめします。

4/14現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥38,263
最安値¥37,398
平均比865

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/14(月)¥37,398¥0
4/13(日)¥37,398¥0
4/12(土)¥37,398¥0
4/11(金)¥37,398¥0
4/10(木)¥37,398¥0
4/9(水)¥37,398¥0
4/8(火)¥37,398¥0
4/7(月)¥37,398¥0
もっとみる
山善 ローラーミルガーデンシュレッダー YRM-35B
最安値Yahoo!
¥32,800(税込)参考価格¥42,800
¥10,000OFF

商品情報

最大粉砕径は35mmと太い枝にも対応している、山善のガーデンシュレッダーです。押しつぶすように粉砕するローラーミル刃式を採用したタイプなので、作動音を抑えたい方におすすめ。大型車輪で移動しやすく、55Lの大容量シュレッダーボックス付きです。剪定後の枝木や落ち葉のコンパクト化を図りたい方は注目しましょう。

4/14現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥37,800
最安値¥32,800
平均比5,000

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/14(月)¥32,800¥0
4/13(日)¥32,800¥0
4/12(土)¥32,800¥0
4/11(金)¥32,800¥0
4/10(木)¥32,800¥0
4/9(水)¥32,800¥0
4/8(火)¥32,800¥0
4/7(月)¥32,800¥0
もっとみる
Yard Force 枝シュレッダー YF5458
Yard Force

Amazonカスタマーレビュー

3.8
306

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥32,890(税込)

商品情報

Yard Forceの枝シュレッダーは、剪定後の後片付けに悩む方におすすめ。最大粉砕径は45mmに設計され、1450Wのハイパワーモーターを搭載する電動ギア式です。片付けに苦労をする枝木を、みるみるうちに粉砕処理できるのはうれしいですね。粉砕物はウッドチップやマルチング材として家庭菜園やガーデニングで活用できます。

4/14現在の価格

¥32,890

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/14(月)¥32,890¥0
4/13(日)¥32,890¥0
4/12(土)¥32,890¥0
4/11(金)¥32,890¥0
4/10(木)¥32,890¥0
4/9(水)¥32,890¥0
4/8(火)¥32,890¥0
4/7(月)¥32,890¥0
もっとみる
インターファームプロダクツ サイレントシュレッダー LSG2115
インターファームプロダクツ

Amazonカスタマーレビュー

4.2
3

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

インターファームプロダクツのパワフルタイプ。ギア式回転8枚刃による効率的な粉砕を可能にしています。最大粉砕径は35mmに設計され、粉砕物に合わせて微調整できるのも便利。枝詰まりを取り除くのに便利な逆転機能付きなので、メンテナンスも簡単です。さらに粉砕片ボックスには特殊レバーが付いており、本体に正しく固定(ロック)しないと電源スイッチが入らない保護機能を搭載。使いやすさと信頼性を兼ね備えたガーデンシュレッダーをお探しの方におすすめします。

4/14現在の価格

¥46,380

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/14(月)¥46,380¥0
4/13(日)¥46,380¥0
4/12(土)¥46,380¥0
4/11(金)¥46,380¥0
4/10(木)¥46,380¥0
4/9(水)¥46,380¥0
4/8(火)¥46,380¥0
4/7(月)¥46,380¥0
もっとみる
ミナトワークス 電動ガーデンシュレッダー MGS-1501A
ミナトワークス

Amazonカスタマーレビュー

3.9
145

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ミナトワークスの電動ガーデンシュレッダー「MGS-1501A」は、家庭で使いやすいコンパクト感が魅力。回転刃式により粉砕スピードが速く、かさばる枝葉を大幅に減らせます。ごみが散らばらない集草バッグと、広範囲まで届く10mの電源コード付きなのも便利。安全性を重視した、チャイルドロックや過負荷保護機能も付属します。

4/14現在の価格

平均価格¥22,800
最安値¥22,800

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/14(月)¥22,800¥0
4/13(日)¥22,800¥0
4/12(土)¥22,800¥0
4/11(金)¥22,800¥0
4/10(木)¥22,800¥0
4/9(水)¥22,800¥0
4/8(火)¥22,800¥0
4/7(月)¥22,800¥0
もっとみる
ハイガー ガーデンシュレッダー HG-BSLD02E
HAIGE

Amazonカスタマーレビュー

3.9
51

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

直径45mmの太い枝や竹も10分の1サイズまで粉砕できる、ハイガーの電動ガーデンシュレッダー。大量の枝や落ち葉を素早く処理したい方におすすめの、50Lシュレッダーボックス付きです。パワフルなのに11.7kgと軽量設計なのがポイント。家庭で扱いやすいタイプをお探しの方におすすめします。

4/14現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥29,800
最安値¥26,800
平均比3,000

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/14(月)¥26,800¥0
4/13(日)¥26,800¥0
4/12(土)¥26,800¥0
4/11(金)¥26,800¥0
4/10(木)¥26,800¥0
4/9(水)¥26,800¥0
4/8(火)¥26,800¥0
4/7(月)¥26,800¥0
もっとみる
‎エスアイエス ガーデンシュレッダー CGS-18
エスアイエス(SIS)

Amazonカスタマーレビュー

3.7
26

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥18,200(税込)

商品情報

本体の重さを約10kgに抑えた、小型・軽量タイプのカッター式です。最大45mmの太い枝を2枚刃で高速に粉砕するため、剪定後の後片付けにおすすめ。操作はON・OFFのみの、シンプルな電動ガーデンシュレッダーです。使用中に便利な押し込み棒と収集バッグも付属します。

4/14現在の価格

¥18,200

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/14(月)¥18,200¥0
4/13(日)¥18,200¥0
4/12(土)¥18,200¥0
4/11(金)¥18,200¥0
4/10(木)¥18,200¥0
4/9(水)¥18,200¥0
4/8(火)¥18,200¥0
4/7(月)¥18,200¥0
もっとみる
ベルソス 枝粉砕機 VS-GE13
ベルソス(VERSOS)

Amazonカスタマーレビュー

3.3
126

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥15,600(税込)参考価格¥15,980
¥380OFF

商品情報

ベルソスの枝粉砕機「VS-GE13」は、小型ながらも力強い粉砕能力を持っています。重さは約10kgと軽く、移動しやすいのも魅力。電源コードの長さは35cmと短めなので、絡まりにくく収納しやすいのも便利ですね。手に届きやすい価格なので、手軽な家庭用として入手したい方におすすめです。

4/14現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥15,791
最安値¥15,600
平均比191

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/14(月)¥15,600¥0
4/13(日)¥15,600¥0
4/12(土)¥15,600¥0
4/11(金)¥15,600¥0
4/10(木)¥15,600¥0
4/9(水)¥15,600¥0
4/8(火)¥15,600¥0
4/7(月)¥15,600¥0
もっとみる
全8商品

おすすめ商品比較表

リョービ(Ryobi)

京セラ ガーデンシュレッダー GS-2020

山善 ローラーミルガーデンシュレッダー YRM-35B

Yard Force

Yard Force 枝シュレッダー YF5458

インターファームプロダクツ

インターファームプロダクツ サイレントシュレッダー LSG2115

ミナトワークス

ミナトワークス 電動ガーデンシュレッダー MGS-1501A

HAIGE

ハイガー ガーデンシュレッダー HG-BSLD02E

エスアイエス(SIS)

‎エスアイエス ガーデンシュレッダー CGS-18

ベルソス(VERSOS)

ベルソス 枝粉砕機 VS-GE13

Amazonカスタマーレビュー
4.11,744
-
3.8306
4.23
3.9145
3.951
3.726
3.3126
最安値
¥37,398
¥32,800
¥32,890
¥46,380
¥22,800
¥26,800
¥18,200
¥15,600
購入リンク

便利なガーデンシュレッダーを活用しよう!

かさばる庭の落ち葉や剪定後の枝などは、ガーデンシュレッダーを使用するとスピーディーかつコンパクトに処分できます。本記事でおすすめした商品を参考に、用途に合うタイプのものを選んでみてください。ごみの減量にも役立つアイテムなので、補助金も活用しながら入手を検討してみましょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

木材に穴あけできる木工ドリルのおすすめ11選!100均・ダイソーにあるかも解説

アクリル板のおすすめ10選!種類や用途・100均にあるかを徹底解説

子ども向けの防音イヤーマフおすすめ14選!【ライブや映画などで重宝】

培養土のおすすめ8選!野菜や花用の商品をご紹介・用途に合った選び方を徹底解説

植木鉢の転倒防止グッズ11選!100均の商品や非常時の転倒防止アイデアも紹介

DIY・エクステリアのカテゴリー

その他の趣味・ホビーカテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ