【2025年】発泡スチロールカッターのおすすめ7選【徹底解説】

【2025年】発泡スチロールカッターのおすすめ7選【徹底解説】

本記事では「発泡スチロールカッター」のおすすめ商品をご紹介します。DIYで発泡スチロールを切る際に切りくずが出たり、切断面が歪だったりした経験がある人は多いのではないでしょうか。発泡スチロールカッターを使えばスムーズかつきれいにカットできるので便利です。電池式のアイテムやスタイロフォームをカットできるものなどさまざまな商品を選定しました。使い方も解説していくので、最後まで読んでくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

発泡スチロールカッターとは?一般的なカッターで代用できる?

発泡スチロールカッターはその名のとおり、発泡スチロールの切断に特化したアイテム。ノコギリのような刃を持つ手動タイプと熱を使って切断する発熱タイプに大きく分けられます。

ただ発泡スチロールを切断するだけであれば一般的なカッターでも代用可能。ただし、手動タイプには厚みのある発泡スチロールを素早くカットできるというメリット、発熱タイプには切断面がきれいに切れるというメリットがあります。発泡スチロールをカットする機会が多い場合は購入を検討してみてはいかがでしょうか。

発泡スチロールカッターの選び方

発泡スチロールカッターにはさまざなタイプの商品があり、機能・性能にも違いがあります。細かくスペックを確認し、自分の用途に合ったアイテムを選びましょう。

普段使いには様々な形・厚さに対応でき素早くカットできるものを選ぶ

DIYや工作ではなく、ゴミ出しなど普段使い用として購入する場合は、さまざまな形・厚さの発泡スチロールを手早くカットできるかという観点でチェックしていきましょう。ペンタイプ・コンセントタイプ・刃物タイプから選ぶのがおすすめです。

厚い発泡スチロールも熱で簡単に切れる「ペンタイプ」

ペンタイプは、発泡スチロールを熱で切断するアイテム。家具や家電梱包用の大きく、厚い発泡スチロールでも素早くカットできる点が魅力です。刃物タイプのように端から切断しなくてよい点も特徴円形にカットするような使い方も可能です。

また、切りくずが出にくい点も大きなメリット。片付けにできるだけ手間をかけず、手早く終わらせたい人には有力な選択肢になるでしょう。

太洋電機産業 コードレス発泡スチロールカッター SC-10
太洋電機産業(goot)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
36

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

電池4本で駆動するコードレスの発泡スチロールカッター。弓型・棒型の2種のアタッチメントが付属していて、用途に応じて使い分けられます。弓型アタッチメントを使えば100mm厚の発泡スチロールまでカット可能。棒型アタッチメントを使えばくり抜き加工ができるので、工作にも重宝するでしょう。

5/22現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,726
最安値¥2,649
平均比77

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/22(木)¥2,649¥0
5/21(水)¥2,649¥0
5/20(火)¥2,649¥0
5/19(月)¥2,649¥0
5/18(日)¥2,649¥0
5/17(土)¥2,649¥0
5/16(金)¥2,649¥0
5/15(木)¥2,649¥0
もっとみる

硬くて厚い発泡スチロールも熱で早く切れる「コンセントタイプ」

スピードを重視するならコンセントタイプも要チェック。素早く温まり、なおかつ高温になるものが多いので、厚みのある発泡スチロールでも手早くカットできます。温度が高いほどカットスピードも早くなるので、購入前に確認しておきましょう。

ただし、コンセントがない場所では使えないので要注意。煙やニオイが出る場合もあるので、換気も必要です。ヤケドのリスクがある点も理解しておいてくださいね。

イチネンアクセス RELIEF 発泡スチロールカッター 87010
イチネンアクセス ツール事業部

Amazonカスタマーレビュー

3.9
398

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,936(税込)参考価格¥6,248
¥3,312OFF

商品情報

3種のアタッチメントがセットになったコンセントタイプの発泡スチロールカッター。カット・切り抜き・穴あけに対応でき、1つでさまざまな作業を行える点が魅力です。スイッチを入れて10秒で温まるので、スムーズに使用できますよ。

5/22現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,416
最安値¥2,936
平均比480

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/22(木)¥2,936¥0
5/21(水)¥2,936¥0
5/20(火)¥2,936¥0
5/19(月)¥2,936¥0
5/18(日)¥2,936¥0
5/17(土)¥2,936¥0
5/16(金)¥2,936+¥36
5/15(木)¥2,900¥0
もっとみる

ざっくり手動で切る「刃物タイプ」発泡スチロールをゴミに出す際に便利

直感的に手早くカットしたい場合は刃物タイプがおすすめ。熱で切断するアイテムのように温まるのを待つ必要もなく、すぐに使用できます。コンセントの位置や電池切れを心配する必要もありません。

ただし、切りくずが出やすい点はデメリット。切断面が粗くなりやすいので、工作など仕上がりを重視する用途には適しません。発泡スチロールをゴミ袋に入るサイズにカットするシーンなどで重宝するでしょう。

SK11 断熱材カッター折込 210mm SDC-210
SK11(エスケー11)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
161

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

発泡スチロールをザクザクとカットできる刃物タイプの商品。刃渡り210mmの大きな刃を持ち、手早く切断できる点が魅力です。刃の角度は2段階に調節可能。折り込み式なので携帯しやすく、屋外で作業したい場合にもぴったりです。断熱材や段ボールの切断にも使えますよ。

5/22現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,797
最安値¥1,663
平均比134

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/22(木)¥1,663¥0
5/21(水)¥1,663¥0
5/20(火)¥1,663¥0
5/19(月)¥1,663¥0
5/18(日)¥1,663¥0
5/17(土)¥1,663¥0
5/16(金)¥1,663+¥2
5/15(木)¥1,661¥0
もっとみる

子どもが工作等で使うなら細かい作業がしやすく扱いやすいものを選ぶ

子どもが工作で使う場合は、細かい作業がしやすいもの、取り回しやすいものを選びましょう。コの字型やプッシュ型の商品をチェックしてみてくださいね。

曲線や直線も綺麗にカットできる「コの字型」

コの字型は低学年の子どもでも持ちやすく、扱いやすいアイテム。曲線や直線をきれいにカットできる点が特徴です。さまざまなサイズのものがありますが、子どもが使う場合はコンパクトなモデルを選んでくださいね。

厚みのある発泡スチロールを切断したい場合は、大きめのものを選んでもよいでしょう。

白光 電池式スチロールカッター 251-01
白光(HAKKO)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
1,049

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,694(税込)参考価格¥1,870
¥176OFF

商品情報

コンパクトで取り回しやすいコの字型の発泡スチロールカッター。電池式で場所を問わずに使用できる点が特徴です。ボタンを押している間だけ発熱するアイテムで、使い勝手良好。複雑な曲線加工をしたい際にも重宝するでしょう。

5/22現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,809
最安値¥1,694
平均比115

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/22(木)¥1,694¥0
5/21(水)¥1,694¥0
5/20(火)¥1,694¥0
5/19(月)¥1,694¥0
5/18(日)¥1,694¥0
5/17(土)¥1,694¥0
5/16(金)¥1,694¥0
5/15(木)¥1,694¥0
もっとみる

高温になりすぎない「電池式」や電源の切り忘れの心配がない「プッシュ式」

ヤケドのリスクを軽減したい場合は、高温になりすぎない電池式に要注目。コンセント式は素早く温まり、高温で切断できる点が魅力ですが、子どもに扱わせるのは不安に感じる人も多いでしょう。電池式であればコードもないので、誤ってまわりのものを倒してしまうのも防げます

電源を切り忘れるのを防ぎたい場合は、プッシュ式がおすすめ。ボタンを押している間だけ発熱するので、無駄なく使用できます。ただし、長時間作業ではボタンを押し続けるのに疲れてしまうでしょう。短時間の作業におすすめです。

業務用ならより正確で細かい作業に向いたものを選ぶ

仕上がりにこだわる場合は、業務用のアイテムも選択肢になるでしょう。細かい作業を正確に行える商品が販売されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

造形物を作るなら「ペン・コの字型タイプのセット」に注目

造形物を作る場合は、ペン・コの字型タイプのセット商品がおすすめ。ペンタイプは穴あけや厚みのある発泡スチールのカット、コの字型は小さな発泡スチールや細かい箇所の切断など繊細な作業を得意としています。どちらか一方でもできないことはありませんが、より効率よく工作を進めたい場合は購入を検討してみましょう。

太洋電機産業 発泡スチロールカッター SC-5
太洋電機産業(goot)

Amazonカスタマーレビュー

3.7
97

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,623(税込)参考価格¥3,740
¥1,117OFF

商品情報

USBから電源を取れる発泡スチロールカッター。グリップ先端が回転するので、作業に応じてガンタイプにも変更できます。弓型・棒型2種類のアタッチメントが付属していて、切断したい箇所によって使い分け可能。別売りのアタッチメントを取り付ければ、はんだごてとしても使用できます。

5/22現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,033
最安値¥2,623
平均比410

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/22(木)¥2,623¥0
5/21(水)¥2,623-¥205
5/20(火)¥2,828+¥164
5/19(月)¥2,664+¥41
5/18(日)¥2,623¥0
5/17(土)¥2,623¥0
5/16(金)¥2,623¥0
5/15(木)¥2,623¥0
もっとみる

より正確性を求めるなら角度や長さを測りながら切れる「卓上タイプ」

角度や長さなどを狂いなく切断したい場合は、卓上タイプがぴったり。発泡スチロールを卓上に置いてカットできるので、ブレが少なく正確なカットが可能です。ガイドを搭載したタイプもあるので、正しい寸法でパーツを切り出したいシーンなどで重宝するでしょう。

ただし、切断できる素材の厚みには制限があるので、ペンタイプも併用するのがおすすめです。

スタイロフォームもカットするなら温度調整機能があると便利

造形用に使用されることの多いスタイロフォームを切断したい場合は、温度調整機能があるかを確認しておきましょう。スタイロフォームをスムーズに切断するには一般的な発泡スチロールよりも高温にする必要があります。150℃・250℃のように温度を使い分けられるモデルを選ぶとよいでしょう。

発泡スチロールカッターのおすすめ2選

発泡スチロールカッターのおすすめ商品をご紹介します。自分の使い方に合ったタイプのアイテムを選んでくださいね。

髙儀 乾電池式 発泡スチロールカッター TSFC-1
髙儀(Takagi)

Amazonカスタマーレビュー

3.5
2

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,791(税込)参考価格¥3,610
¥819OFF

商品情報

手軽に使える乾電池式の発泡スチロールカッター。LEDライトを搭載していて、切断箇所を目視しながら作業できる点が特徴です。ショート・ロング2本のカッターが付属していて、発泡スチロールの厚みによって使い分け可能。ボタンを押している間だけ発熱するので、電源を切り忘れる心配もありません。

5/22現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,605
最安値¥2,791
平均比814

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/22(木)¥2,791¥0
5/21(水)¥2,791¥0
5/20(火)¥2,791¥0
5/19(月)¥2,791¥0
5/18(日)¥2,791¥0
5/17(土)¥2,791¥0
5/16(金)¥2,791+¥101
5/15(木)¥2,690¥0
もっとみる
Silky フラート発泡スチロールカッター ZPF-2
Silky

Amazonカスタマーレビュー

3.9
133

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

素早く発泡スチロールを切断できる刃物タイプの商品。電池もUSBも不要で、発熱の手間もかかりません。手軽に使える発泡スチロールカッターを探している人は要チェックです。軍手をして握っても滑りにくく、安定した切断ができるでしょう。折りたたみできるので、携帯にも便利です。

5/22現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,133
最安値¥948
平均比185

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/22(木)¥948¥0
5/21(水)¥948-¥2
5/20(火)¥950¥0
5/19(月)¥950¥0
5/18(日)¥950¥0
5/17(土)¥950+¥4
5/16(金)¥946+¥225
5/15(木)¥721¥0
もっとみる

発泡スチロールカッターの使い方と注意点

発熱タイプの発泡スチロールカッターを使用する場合は、電源につないですぐに使えるわけではありません。カッターが温まるまでしばらく待つ必要があります。高温になればあとは下書きや切りたいサイズに合わせて、発泡スチロールに刃を当てるだけ。熱で発泡スチロールが溶け、自然と刃が進んでいくのを待つイメージで作業を行なってください。

カッター部が高温になるので、ヤケドには注意が必要。特に子どもに扱わせる場合は目を離さないようにしてください。また、煙やニオイが発生する場合があるので、適宜換気を行うようにしましょう

全7商品

おすすめ商品比較表

太洋電機産業(goot)

太洋電機産業 コードレス発泡スチロールカッター SC-10

イチネンアクセス ツール事業部

イチネンアクセス RELIEF 発泡スチロールカッター 87010

SK11(エスケー11)

SK11 断熱材カッター折込 210mm SDC-210

白光(HAKKO)

白光 電池式スチロールカッター 251-01

太洋電機産業(goot)

太洋電機産業 発泡スチロールカッター SC-5

髙儀(Takagi)

髙儀 乾電池式 発泡スチロールカッター TSFC-1

Silky

Silky フラート発泡スチロールカッター ZPF-2

Amazonカスタマーレビュー
3.836
3.9398
3.8161
4.01,049
3.797
3.52
3.9133
最安値
タイムセール
¥2,936-53%
参考価格¥6,248
タイムセール
¥1,694-9%
参考価格¥1,870
タイムセール
¥2,623-30%
参考価格¥3,740
タイムセール
¥2,791-23%
参考価格¥3,610
購入リンク

使いやすい発泡スチロールカッターを手に入れよう

発泡スチロールの切断に役立つ発泡スチロールカッター。一般的なカッターでも代用できなくはないですが、スムーズに切断したい場合はぜひ購入を検討してみてください。電池やUSBで使用できるもの、アタッチメントを付け替えてはんだごてとして使えるものなども販売されています。自分の使い方に合ったアイテムを見つけてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

木材に穴あけできる木工ドリルのおすすめ11選!100均・ダイソーにあるかも解説

アクリル板のおすすめ10選!種類や用途・100均にあるかを徹底解説

子ども向けの防音イヤーマフおすすめ14選!【ライブや映画などで重宝】

蛇よけのおすすめ11選!対策方法や忌避剤の種類についても解説

培養土のおすすめ8選!野菜や花用の商品をご紹介・用途に合った選び方を徹底解説

DIY・エクステリアのカテゴリー

その他の趣味・ホビーカテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ