三面鏡のおすすめ10選!メイクやヘアアレンジがしやすい卓上タイプやライト付きなど

三面鏡のおすすめ10選!メイクやヘアアレンジがしやすい卓上タイプやライト付きなど

横顔や髪型などを見るのに便利な「三面鏡」。この記事では、ライト付きや拡大鏡付きなどおすすめ商品をご紹介します。三面鏡があれば自分では見えにくい場所までチェックすることができるので、メイクだけでなくセルフカットする時や、ヘアアレンジする時にも活躍しますよ。

ドレッサーに置いて使える卓上タイプや手持ちタイプ、固定できる壁掛けタイプなどさまざまな種類があります。ライトが付いた女優ミラーや、ミラーが回転することで頭頂部まで見ることができる商品、メイクボックスと一体になった商品もあります。三面鏡を使うメリットや選び方も解説するのでぜひ参考にしてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

三面鏡を使うメリット

三面鏡は自分の正面の顔だけでなく、横顔や頭頂部も見えることで髪形やメイクなどをさまざまな角度から確認できる便利なアイテムです。

顔全体が映せるくらいのサイズなら、髪の毛のほつれや横から見たときのメイクの濃さ、洋服の襟部分が曲がっていないかなどを確認するのにも向いていますよ。

全身を映せる大きめの三面鏡であれば、コーディネートの全体バランスやバックスタイルがチェックできるのでとても便利です。

三面鏡の選び方

三面鏡を選ぶときには、ぜひチェックしておきたい項目がいくつかあります。使用するシーンやサイズ、機能性などに注目しながら、自分に合った使いやすい商品を選びましょう。

使い方にあわせてタイプで選ぶ

三面鏡を選ぶときにまず考えておきたいのが「どこで使うか、どのように使いたいのか」ということです。家に置いて使うのか、お出かけの際に持ち運びたいのかによって、適したサイズや形状が異なってきます。

ドレッサーなどに置くなら「卓上タイプ」

メイクをするときやヘアスタイルを決める際に、テーブルや棚の上などに三面鏡を置いて使いたい場合には「卓上タイプ」が適しています。

手で持っている必要がないため、両手でメイクをしながらでもさまざまな角度からしっかり仕上がりを確認できるでしょう。

鏡の角度を上下左右に動かせる商品も多く、下から見た顔の様子や頭頂部分の確認ができるものもありますよ。土台が安定していて、倒れにくい商品を選ぶのがポイントです。

山善 卓上三面鏡
山善(YAMAZEN)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
1,040

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,687(税込)
Amazon2,687詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

左右のミラーが180度開閉するため、さまざまな角度からチェックできるシンプルな三面鏡です。縦のサイズが約26.5cmと顔全体だけでなくヘアスタイルも確認しやすい大きさのため、ドレッサーの代わりとしても使いやすいでしょう。安定感のある脚部分に、小物が入れられるトレイが付いているのも便利です。
Amazon2,687詳細

Amazon Prime対象商品

7/1現在の価格

¥2,687

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/1(火)¥2,687¥0
6/30(月)¥2,687¥0
6/12(木)¥2,687¥0
もっとみる

持ち運ぶなら「手持ちタイプ」

お出かけ先でのメイク直しや白髪チェックなどに三面鏡を使いたい場合には、コンパクトな「手持ちタイプ」が便利です。

横や斜めの角度からチェックできるので、アイメイクやつけまつげ、アイラッシュを確認したいときにもぴったりですよ。

また、正面からでは光の加減で見えにくい白髪のチェックや、ムダ毛を抜く際にも使いやすいでしょう。小さなスペースがあればテーブルやデスクで自立できる、スタンド付きのタイプもありますよ。

ヤマムラ 三面スタンドミラー Y-1003
ヤマムラ

Amazonカスタマーレビュー

3.5
18

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥898(税込)参考価格¥1,210
¥312OFF
Amazon898詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

前・横・後ろの姿を一度に確認でき、ヘアセットやメイクがしやすいのが特徴です。折りたたみ可能で省スペースに収納できるため、使わないときも場所を取りません。また、スタンド付きなので卓上に安定して設置でき、ドレッサーがなくても快適に使用できます。
Amazon898詳細

Amazon Prime対象商品

7/1現在の価格

¥898

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/1(火)¥898¥0
6/30(月)¥898¥0
5/30(金)¥898¥0
5/26(月)¥898¥0
もっとみる

ドレッサー代わりに「壁掛けタイプ」

部屋にドレッサーを置くスペースがないという方や、いつも洗面所の鏡を使ってメイクをしている方におすすめなのが、ドレッサーの代わりに使える「壁掛けタイプ」です。

鏡の近くに小さな棚やテーブルがあれば省スペースのドレッサーとして活用でき、メイクや髪形の最終チェックにも便利でしょう。

鏡は意外と重量があるので、できれば壁面にしっかり固定できるタイプがおすすめですが、賃貸で壁に穴をあけられない場合には、ドアなどに吊るして使えるタイプもありますよ。

KAGAMI SHOP MIRROLISS 三面鏡 壁掛け クイーン
KAGAMI SHOP MIRROLISS

Amazonカスタマーレビュー

4.1
23

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥20,600(税込)

商品情報

折りたたむことで省スペース収納ができ、使わないときも邪魔になりません。壁掛け式なのでドレッサーがなくても快適に使用可能。シンプルで洗練されたデザインは、インテリアに馴染みやすいですよ。

7/1現在の価格

¥20,600

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/1(火)¥20,600¥0
6/30(月)¥20,600¥0
5/30(金)¥20,600¥0
4/28(月)¥20,600¥0
4/2(水)¥20,600¥0
3/28(金)¥20,600¥0
もっとみる

機能性をチェック

三面鏡には卓上タイプや壁掛けタイプ、持ち運びできるタイプなどがあり、使用する目的によって適したサイズが異なることを押さえました。
次に、機能性についてもしっかりチェックしておきましょう。暗い場所でも使えるライト付きや拡大鏡付きなど、三面鏡にはさまざまな機能を持った商品がありますよ。

ライト付き

三面鏡の中でも便利な機能が、ライトが付いているタイプです。三面鏡を置ける場所が光の当たりにくい場所だったり暗い部屋でメイクをしたりする場合には、ライトがないと不便ですよね。

ライト付きの三面鏡を選ぶ際には、LEDライトが付いている商品がおすすめです。アイメイクなどの細かい部分のメイクがしやすくなるほか、毎日決まった環境でメイクできるので、メイクが濃くなったり薄くなってしまったりという心配も少なくなるでしょう。

ヤマムラ LEDライト三面メイクアップミラー
ヤマムラ

Amazonカスタマーレビュー

3.8
21

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥3,637(税込)
Amazon3,637詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

中央の鏡の両サイドにタッチセンサーでオン・オフができるLEDライトが付いています。ライトの電源はUSBか単三乾電池4本のため、コードレスとしても使用できますよ。調光が無段階で調節できるので、暗い部屋や明るさが足りない部屋など、部屋のコンディションに関わらず安定した明るさを保てるでしょう。
Amazon3,637詳細

Amazon Prime対象商品

7/1現在の価格

¥3,637

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/1(火)¥3,637¥0
6/30(月)¥3,637¥0
6/27(金)¥3,637+¥2
6/26(木)¥3,635¥0
6/23(月)¥3,635-¥2
6/22(日)¥3,637¥0
6/20(金)¥3,637¥0
もっとみる

拡大鏡付き

三面鏡に拡大鏡が付いているタイプを選べば、細かい部分のメイクがしやすくなります。三面のうち一面が拡大鏡になっている商品が主流ですが、卓上タイプや壁掛けタイプのなかにはスライドできる拡大鏡が付属していたり、拡大鏡が取り外しできたりするタイプもありますよ。

拡大鏡にはさまざまな拡大率がありますが、あまり拡大するとかえって見えにくくなることもあるため、アイメイクやリップメイクに利用するなら、2~3倍の拡大率のものが使いやすいでしょう。

センター商事 アクトレスミラー
センター商事

Amazonカスタマーレビュー

3.1
2

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

中央の鏡の周囲をぐるりと囲む、24個のLEDライトつきでメイクがしやすい三面鏡です。左右に開くミラーの一面は2倍と3倍の2種類の拡大鏡になっているため、アイメイクやリップメイク、毛抜きなどの細かい作業にぴったりですよ。スタンドは縦方向にも無段階で動かせるので、自分の使いやすい角度に自由に調節できます。

7/1現在の価格

¥2,779

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/1(火)¥2,779¥0
6/30(月)¥2,779¥0
6/28(土)¥2,779+¥48
6/27(金)¥2,731¥0
6/24(火)¥2,731-¥28
6/23(月)¥2,759-¥20
6/22(日)¥2,779¥0
6/20(金)¥2,779¥0
もっとみる

収納スペース付き

収納スペースが付いたタイプは、コスメやメイク道具などを収納しておくことができ便利。一か所にまとめて収納できるので、見た目もすっきりとします。使いたい時にサッと取り出して使えるのもポイントです。

卓上タイプやメイクボックスに収納が付いたものや、ドレッサータイプやキャビネットタイプの大きなものまで種類が豊富。収納力の高さを求める人は、ドレッサータイプやキャビネットタイプがおすすめです。購入する時は、置くためのスペースを事前に確保しておきましょう。デザインも置き場所のインテリアに馴染むものを探してくださいね。

萩原 メイクボックス
萩原(Hagihara)

Amazonカスタマーレビュー

3.7
513

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥6,982(税込)参考価格¥7,926
¥944OFF
Amazon6,982詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

化粧水や乳液など高さのあるボトルでも置ける深めの収納と、引き出しが2杯付いた収納力の高いメイクボックスタイプ。サイドテーブルが付いていて、コスメやメイクグッズを一時的に置くことができるので便利です。アンティーク調のデザインもかわいく、インテリアに馴染みます。三面鏡で左右を確認しながらメイクやスキンケアができますよ。
Amazon6,982詳細

Amazon Prime対象商品

7/1現在の価格

¥6,982

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/1(火)¥6,982¥0
6/30(月)¥6,982¥0
6/13(金)¥6,982¥0
もっとみる

サイズで選ぶ

三面鏡を選ぶ際には、使う用途によってサイズをしっかり考えておきましょう。メイクやヘアスタイルをセットしたいときにはデコルテから上の部分がしっかり映せる、中心の鏡が20cm以上のサイズのものがおすすめです。

また持ち運びに便利なコンパクトタイプでも、目の周りがしっかり映せる7cm程度の大きさがあると使いやすいでしょう。

服装をチェックするために全身を映したい場合には、縦の長さが120cm以上あるものだと靴まで映って便利ですよ。

特に手持ち・壁掛けは重さもチェック

持ち運びに便利な手持ちタイプですが、持ったまま使用しないといけないので、重たい商品だと腕が疲れてしまいます。またバッグに入れて持ち運ぶ人は、重量が重くなってしまうので、コンパクトかつ軽量な商品を選ぶのがおすすめです。

壁掛けタイプは、重さを把握しておかないと落下して破損したり、ケガをしてしまう恐れがあるので注意が必要。固定するためのフックや壁掛け金具には重量制限があり、重量を超えてしまうと金具ごと外れ、壁にも傷が付いてしまいます。事前に商品情報をチェックし、重量を知っておきましょう。

三面鏡のおすすめ4選

ここからは、通販で購入できるおすすめの三面鏡をご紹介します。安定して使える卓上タイプやライト付きなどさまざまなタイプがあるので、自分に合った使いやすい商品選びの参考にしてみてくださいね。

Belca 卓上三面鏡 DI-T3LW
ベルカ(Belca)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
41

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,841(税込)
Amazon2,841詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

180度開けられる左右のミラーと、無段階で上下の角度が調節できる卓上型の三面鏡。うつむいた表情もチェックできるのでアイシャドウやアイラインが引きやすくなるだけでなく、ビューラーでしっかりまつ毛を挟みたい方にもおすすめですよ。中央の鏡のサイズが縦約20.5cm、幅が約22cmと顔全体を映すのにぴったりで、軽量のため家の中で持ち運ぶのにも適しています。
Amazon2,841詳細

Amazon Prime対象商品

7/1現在の価格

¥2,841

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/1(火)¥2,841¥0
6/30(月)¥2,841+¥2
6/29(日)¥2,839-¥23
6/28(土)¥2,862¥0
6/27(金)¥2,862+¥2
6/26(木)¥2,860+¥3
6/25(水)¥2,857¥0
6/24(火)¥2,857¥0
もっとみる
ヤマムラ 回転三面鏡
ヤマムラ

Amazonカスタマーレビュー

3.2
70

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,888(税込)

商品情報

鏡の角度を縦90度に回転できるため、縦に開けば上下に開く三面鏡としても使用できます。縦使いでは頭頂部も見られるため、お団子ヘアやまとめ髪などのヘアスタイルの仕上がりもしっかりチェックできるでしょう。縦約21.6cm、横約 26.5cmと顔がしっかり映せる大きさで、軽量のためリビングや寝室などの好きな場所で使用できるのも魅力です。

7/1現在の価格

¥2,888

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/1(火)¥2,888¥0
6/30(月)¥2,888¥0
6/29(日)¥2,888+¥329
6/28(土)¥2,559¥0
6/26(木)¥2,559-¥329
6/25(水)¥2,888+¥329
6/24(火)¥2,559¥0
6/7(土)¥2,559¥0
もっとみる
THANKO LEDライト付き伸びる三面鏡
THANKO

Amazonカスタマーレビュー

3.8
36

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

鏡を支えているスタンド部分の長さが調節できるため、目線に合った高さでメイクができる三面鏡です。タッチボタンで調光できるLEDライトが付いているので、暗い部屋や曇り空の日でも明るい環境でメイクができるでしょう。左右に開く鏡の一面は2倍と3倍の拡大鏡になっており、さらに取り外しできる10倍の丸型拡大鏡も付属していますよ。
カインズ 卓上三面鏡
カインズ

Amazonカスタマーレビュー

4.3
4

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ホームセンターカインズの、どのような部屋にもなじみやすいシンプルなデザインの三面鏡です。縦約22cm、横約13cmの中央のミラーはヘアスタイルからデコルテ部分までをしっかりチェックできる大きさ。スタンド部分に小物入れがついているので、使用中のメイクブラシやヘアピンなどの小物を入れておくのにも便利ですよ。
全10商品

おすすめ商品比較表

山善(YAMAZEN)

山善 卓上三面鏡

ヤマムラ

ヤマムラ 三面スタンドミラー Y-1003

KAGAMI SHOP MIRROLISS

KAGAMI SHOP MIRROLISS 三面鏡 壁掛け クイーン

ヤマムラ

ヤマムラ LEDライト三面メイクアップミラー

センター商事

センター商事 アクトレスミラー

萩原(Hagihara)

萩原 メイクボックス

ベルカ(Belca)

Belca 卓上三面鏡 DI-T3LW

ヤマムラ

ヤマムラ 回転三面鏡

THANKO

THANKO LEDライト付き伸びる三面鏡

カインズ

カインズ 卓上三面鏡

Amazonカスタマーレビュー
4.11,040
3.518
4.123
3.821
3.12
3.7513
4.141
3.270
3.836
4.34
最安値
タイムセール
¥898-26%
参考価格¥1,210
¥20,600
タイムセール
¥6,982-12%
参考価格¥7,926

-

-

購入リンク

シーンに合わせた三面鏡でメイクやファッションをもっと楽しもう!

色々な角度からメイクやヘアスタイルをチェックできる三面鏡は、置いて使えるタイプや持ち運びできるタイプ、ライト付きなどさまざまな商品があります。この記事を参考に、自分に合った使いやすい商品をぜひ見つけてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

盆提灯のおすすめ16選!材質やシーン別の選び方をご紹介

フード付きネックピローのおすすめ10選!キャラクター付きのかわいいアイテムも

コンパクトなネックピローのおすすめ10選! 飛行機など移動時・持ち運びに便利

ホイッスルのおすすめ16選!防災やサッカーなどスポーツ向けの商品を紹介

気圧計のおすすめ商品をご紹介!登山用や湿度・温度付きも

その他の生活雑貨カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ