この記事で紹介されている商品
ポマードのおすすめ13選!バーバースタイルにぴったり!強いセット力のある商品も

ポマードのおすすめ13選!バーバースタイルにぴったり!強いセット力のある商品も

この記事では今注目されている「ポマードのおすすめ」を13個ご紹介します。髪型をセットする際、どんなスタイリング剤を使えば良いか悩んでしまいますよね。オールバックやバーバースタイルにおすすめなのがポマードです。今回はおすすめ商品とともに、使い方のポイントもまとめているので、ポマードを使ったことがない方もぜひチェックしてみてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

いま再注目されている「ポマード」とは?

ポマードとはスタイリング剤の1種で、基本的にメンズ用として使われています。ねっとりとしたテクスチャで、油分を多く含んでいるため固定力の高さが特徴です。オールバックやリーゼント、バーバースタイルなどに適しています。油分が多いのでグロッシーな仕上がりになり、トレンド感のある濡れたような仕上がりを楽しめます。

昔から使用されているトラディショナルな整髪料ですが、最近の流行りのヘアにマッチすることや、いい匂いがする商品が多いことから再注目されています。

BABLO POMADE ポマード ストロングホールド
BABLO POMADE

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,293

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

欧米人よりも固い髪質である日本人に合わせたポマードで、セットしやすくキープ力にも長けています。バリバリっとした仕上がりにならないので、固定力の高さとナチュラルさを感じられるのが魅力。ベタつきも抑えて不快感が少なく、髪の毛や頭皮にも優しいです。

8/17現在の価格

¥2,680

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/17(日)¥2,680¥0
8/16(土)¥2,680¥0
8/15(金)¥2,680¥0
8/14(木)¥2,680¥0
8/13(水)¥2,680¥0
8/12(火)¥2,680¥0
8/11(月)¥2,680¥0
8/10(日)¥2,680¥0
もっとみる

ポマードを使うのに適した髪型は?

ポマードを使うのに適したメンズの髪型は、オールバックやバーバーヘアと言われています。髪の毛全体をバックにまとめるオールバックやバーバーヘアは、高い固定力のあるスタイリング剤が必要。ポマードならスタイルを固定しつつ、濡れたような質感でおしゃれさをアピールできます。

また、濡れた状態がパーマのニュアンスをしっかり出せるコールドパーマにも、ポマードはおすすめです。ウェッティな仕上がりがカール感を強めて、1日中魅力的な仕上がりをキープしてくれます。基本的に、メンズらしさやセクシーな髪型にはポマードがマッチしやすいですよ。

ポマードの選び方ガイド

ポマードを購入する際、一体どれを選べば良いのか悩む方も多いのでは。ポマードは同じシリーズでも、商品によって仕上がりやテクスチャが異なります。自分の髪型や好みに合うポマードは、どんな特徴があるのか以下でチェックしてみてください。

普段使いなら「水性」!シャンプーで落としやすく扱いやすい

ポマードには水性と油性があり、普段使いとして活用するならば水性がおすすめです。グリースとも呼ばれており、水素添加した油をベースにしているのでシャンプーでサッと落としやすいのが特徴です。ベタつきにくく、強い原材料の香りも少ないのでオフィスでも使用しやすいでしょう。初めてポマードを使う方にも、水性の方が扱いやすいです。

BROSH ポマード UNSCENTED
BROSH(ブロッシュ)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
725

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,530(税込)
Amazon2,530詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

日本で作られている水性ポマードなので、日本人の髪質にマッチしているのが特徴。伸びが良く、ベタつきにくいので扱いやすさを感じられます。ホールド力はしっかりしていますが、シャンプーでもサッと落とせるので毎日使いにおすすめ。ポマードには珍しい無香料で、使用シーンを選ばないのもメリットです。
Amazon2,530詳細

Amazon Prime対象商品

8/17現在の価格

¥2,530

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/17(日)¥2,530¥0
8/16(土)¥2,530¥0
8/15(金)¥2,530¥0
8/14(木)¥2,530¥0
8/13(水)¥2,530¥0
8/12(火)¥2,530¥0
8/11(月)¥2,530¥0
8/10(日)¥2,530¥0
もっとみる

髪型を崩したくないなら「油性」!強力なセットで水や汗にも強い

ヘアスタイルをなるべく崩したくないのであれば、油性タイプのポマードをセレクトしましょう。伝統的な種類で、鉱物油や植物油を使用しているのでセット力の高さがポイント。水や汗にも強く、1日出かけるときや髪型が崩れやすいシーンにも適しています。その分シャンプーで落としにくいため、まずはコンディショナーである程度油をなじませてから落とすのがおすすめです。

柳屋本店 ポマード
柳屋本店

Amazonカスタマーレビュー

4.0
267

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥767(税込)参考価格¥869
¥102OFF

商品情報

大正時代から愛され続けている日本生まれのポマードで、欧米人よりも硬い髪質である日本人の髪にも馴染ませやすいのが特徴です。オールバックやリーゼントもしっかりまとめ上げ、1日中キープしてくれます。原材料には植物性原料を使用しており、粘度の高さが特徴的です。

8/17現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥818
最安値¥767
平均比51

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/17(日)¥767¥0
8/16(土)¥767¥0
8/15(金)¥767¥0
8/14(木)¥767¥0
8/13(水)¥767¥0
8/12(火)¥767¥0
8/11(月)¥767¥0
8/10(日)¥767¥0
もっとみる

オールバックなどのバーバースタイルなら「ツヤあり」がかっこいい

ポマードは髪型の仕上がりに合わせた質感選びも重要です。例えばオールバックやリーゼントといったバーバースタイルには、ツヤありタイプのポマードがマッチするでしょう。バーバースタイルはクラシカルな髪型なので、ある程度ツヤがあった方がテイストの良さをアピールできます。また、ツヤがあるときちんとした雰囲気が出るので、フォーマルなシーンにもおすすめですよ。

パーマやセンターパートなら「マットタイプ」がおすすめ

パーマのセットや、センターパートといったカジュアルな髪型に使用する場合は、マットタイプのポマードがおすすめです。ツヤのあるタイプよりも自然なスタイリングになるので、カジュアルな髪型にマッチしやすいのがポイント。また、作り込み感がないので初心者でも扱いやすいでしょう。私服に合わせたい場合は、ぜひマットタイプを使ってみてくださいね。

ポマードのおすすめ7選【水性】

実際にポマードのおすすめ商品を見ていきましょう。今回は水性と油性に分けてそれぞれおすすめのアイテムをまとめました。好みや選び方のポイントと照らし合わせながら、セレクトしてくださいね。

Bona Fide Pomade スペシャルエディション
Bona Fide Pomade

Amazonカスタマーレビュー

4.3
549

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥4,180(税込)
Amazon4,180詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

セット力に長けているポマードで、ツヤ感はありつつクラシカルになりすぎないのがポイントです。柔らかいテクスチャなので手に伸ばして髪の毛全体に馴染ませやすく、仕上げた後も固まらないため手ぐしで自由に調整できます。レモン・シダーウッド・バニラでまとめた爽やかな香りも魅力です。
Amazon4,180詳細

Amazon Prime対象商品

8/17現在の価格

¥4,180

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/17(日)¥4,180¥0
8/16(土)¥4,180¥0
8/15(金)¥4,180¥0
8/14(木)¥4,180¥0
8/13(水)¥4,180¥0
8/12(火)¥4,180¥0
8/11(月)¥4,180¥0
8/10(日)¥4,180¥0
もっとみる
BROSH クレイポマード
BROSH(ブロッシュ)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
296

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,530(税込)
Amazon2,530詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

いい匂いのポマードをお探しの方におすすめなのが、こちら。香水のように3段階で香りが変化するポマードで、シトラスをベースにムスクやセダーウッドがメンズの色気を醸し出してくれます。動きや束感を出しやすいため、あらゆるヘアスタイルに取り入れやすいでしょう。
Amazon2,530詳細

Amazon Prime対象商品

8/17現在の価格

¥2,530

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/17(日)¥2,530¥0
8/16(土)¥2,530¥0
8/15(金)¥2,530¥0
8/14(木)¥2,530¥0
8/13(水)¥2,530¥0
8/12(火)¥2,530¥0
8/11(月)¥2,530¥0
8/10(日)¥2,530¥0
もっとみる
WOLFMAN 水性ポマード スーパーシャイン
WOLFMAN

Amazonカスタマーレビュー

4.4
43

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,200(税込)
Amazon2,200詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

ツヤっぽさを重視したい場合は、こちらのメンズポマードがおすすめです。シリーズの中でもグロッシーなので、ツヤっとした質感に仕上がります。伸びが良いので長い髪にも合わせやすく、パーマがかかった髪にも馴染みやすいでしょう。無香料なので、ビジネスシーンにも取り入れやすいですよ。
Amazon2,200詳細

Amazon Prime対象商品

8/17現在の価格

¥2,200

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/17(日)¥2,200¥0
8/16(土)¥2,200¥0
8/15(金)¥2,200¥0
8/14(木)¥2,200¥0
8/13(水)¥2,200¥0
8/12(火)¥2,200¥0
8/11(月)¥2,200¥0
8/10(日)¥2,200¥0
もっとみる
JS Sloane スーペリアホールドポマード
JS Sloane (ジェイエススローン)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
300

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥4,400(税込)
Amazon4,400詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

ポマードの中ではクリーミーで、スタイリング力の高さと滑らかな質感が、どんな髪型にも合う商品です。ツヤ感も程よく、水性ベースなので洗い流しも簡単なのがポイント。オークウッド・ダークバニラ・シダーウッドをミックスさせた上品な香りは、年齢を重ねたメンズでも使いやすいですよ。
Amazon4,400詳細

Amazon Prime対象商品

8/17現在の価格

¥4,400

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/17(日)¥4,400¥0
8/16(土)¥4,400¥0
8/15(金)¥4,400¥0
8/14(木)¥4,400¥0
8/13(水)¥4,400¥0
8/12(火)¥4,400¥0
8/11(月)¥4,400¥0
8/10(日)¥4,400¥0
もっとみる
O'Douds スタンダードポマード
O'Douds

Amazonカスタマーレビュー

4.2
282

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥4,290(税込)
Amazon4,290詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

ポマードでありながらもワックスに近いテクスチャーなので、初めてポマードを使い方でも扱いやすいでしょう。仕上がりもしっとりとしており、ツヤ感も適度にあるのでさまざまな場面に馴染むでしょう。仕上げた後も手でサッと調整できるので、スタイルチェンジも簡単ですよ。
Amazon4,290詳細

Amazon Prime対象商品

8/17現在の価格

¥4,290

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/17(日)¥4,290¥0
8/16(土)¥4,290¥0
8/15(金)¥4,290¥0
8/14(木)¥4,290¥0
8/13(水)¥4,290¥0
8/12(火)¥4,290¥0
8/11(月)¥4,290¥0
8/10(日)¥4,290¥0
もっとみる
YS STANDARD THE POMADE
YS

Amazonカスタマーレビュー

4.2
43

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

水性でありながらも、油性のような質感を感じさせます。そのため油性タイプが好みだけれども、扱いにくさを感じている方におすすめです。髪の毛にすっと馴染み、くし通りも良くて日本人の髪質にマッチします。石鹸のような爽やかないい匂いのためどんなシーンにもつけやすいです。
REUZEL クレイマットポマード ホワイト

商品情報

ふわっとした軽やかな仕上がりでありつつも、クレイポマードらしい固定力の高さとマットな質感を味わえます。セットした髪型をキープする力にも長けているので、1日中出かける時にもおすすめです。動きを出しやすいクレイポマードなので、パーマスタイルにも馴染みます。

ポマードのおすすめ3選【油性】

クラシカルな仕上がりや、固定力の高さを求めるのであれば油性タイプのポマードを使ってみましょう。特に汗をかきやすい日や、動きの多い場面におすすめです。

阪本高生堂 チャーミングポマード クラシック

商品情報

日本の老舗メーカーで作られているポマードで、本格的な油性タイプに仕上がっています。そのためセット力が高く、作った髪型を1日中キープしてくれるのがポイントです。ツヤ感もあるので、クラシカルなポマードをお探しの方におすすめ。オーガニックベースなので、手に取りやすいですね。
REUZEL グリーンポマード
Reuzel
参考価格Amazon
¥2,071(税込)
Amazon2,071詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

粘度が高くこってりとしたテクスチャなので、髪の毛につけたあとにコームを使って調整しやすいです。ツヤ感はあるものの強すぎないのでカジュアルな場面やファッションにも使いやすいでしょう。水性との兼用もできるので、落としやすさを重視したい場合はベースに水性ポマードを使って上からこちらで仕上げてみてください。
Amazon2,071詳細

Amazon Prime対象商品

8/17現在の価格

¥2,071

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/17(日)¥2,071¥0
8/16(土)¥2,071¥0
8/15(金)¥2,071¥0
8/14(木)¥2,071¥0
8/13(水)¥2,071¥0
8/12(火)¥2,071¥0
8/11(月)¥2,071¥0
8/10(日)¥2,071¥0
もっとみる
MURRAY'S Nu Nile ポマード

商品情報

王道の油性ポマードでさまざまな髪型に馴染み、汗や水に強いため1日中キープしてくれます。硬すぎないテクスチャなので伸びも程よく、髪の毛全体に馴染ませやすいです。水性ポマードの仕上げにツヤ感を出したい時にも活用できるので、持っておくといろいろな使い方が楽しめます。

失敗しない!ポマードの基本的な使い方

ポマードは使い方が難しいイメージがありますが、基本的な使い方を覚えておけば失敗しにくいです。以下にポマードの基本的な使い方をまとめたので、これから購入を検討される方はぜひチェックしてみてください。

ポマードの基本的な使い方
  • ドライヤーをかけた髪の毛にグルーミングスプレーをかけて髪の毛に馴染ませる
  • ポマードを手に馴染ませて、髪の毛にまんべんなく乗せる
  • 理想的な髪型になるように、髪の流れに合わせて馴染ませる
  • 最後にコームで形を整えたら完成

ポマードはメンズの髪型におすすめ!積極的に使ってみよう

ポマードはメンズの髪型に合わせやすく、使い方次第でさまざまなスタイルにマッチしてくれます。難しいイメージがありますが、使い方を覚えれば気軽に使用できるでしょう。いい匂いがするものもあるので、ぜひあらゆるシーンで活用させてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【美容師監修】オールバックにおすすめのスタイリング剤・ワックス9選!スタイリングのコツも解説

ヘアジェルのおすすめ13選!カチッと固めるフォーマルスタイルや濡れ感パーマにも

レディース用ヘアジェルのおすすめ12選!濡れ感の演出やまとめ髪・パーマにも使える

メンズヘアジェルのおすすめ16選!市販で買える商品や初心者でも分かる使い方も解説

【2025年】ヘアムースのおすすめ15選【徹底解説】

ヘアケア・ヘアスタイリングのカテゴリー

その他のビューティーカテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ