セミダブルの掛け布団おすすめ14選!冬用の羽毛布団や洗濯機で洗えるタイプも
「セミダブルの掛け布団」は羽毛やコットンなどのさまざまな素材があり、商品よって機能性が異なるため、どれを選ぶべきか迷いますよね。この記事では、シングル・ダブルとのサイズの違いに触れながら、選び方を解説します。冬用や洗濯機で洗えるタイプなど、セミダブルの掛け布団のおすすすめ商品もご紹介しているので参考にしてみてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
セミダブルの掛け布団のサイズは?シングル・ダブルとの違い
セミダブルの掛け布団は、幅170cm×長さ210cmのサイズが一般的です。
シングルの掛け布団は150cm×210cmが一般的で長さは同じですが、セミダブルのほうが20cm幅が広いという違いがあります。ダブルの掛け布団は190cm×210cmが一般的でシングル同様に長さは同じですが、幅はセミダブルよりも20cm広くなっています。
そのため、セミダブルの掛け布団はシングルよりもゆったりと使いたい人におすすめです。2人で使う場合はダブル以上を選ぶのがよいでしょう。
ただし、掛け布団のサイズは商品によって異なる場合もあるため、布団カバーを購入する際には注意が必要です。購入前に商品詳細でサイズを確認し、ぴったりなものを選んでみてくださいね。
掛け布団の素材と特徴
掛け布団の中わたに使われている主な素材は、「羽毛」「ポリエステル」「ウール(羊毛)」「コットン(綿)」の4種類です。素材によって使い心地が異なるため、それぞれの特徴を理解し、自分に合ったものを見つけましょう。
羽毛
中わたに羽毛が使われた掛け布団の特徴は、保温性や吸放湿性に優れていることです。
気温の高い夏はムレにくく、気温が低くなる冬は暖かさを保ちやすいため、通年使用しやすいというメリットもあります。さらに、軽量で体への負担が少なくすみ、ほど良いフィット感で包み込んでくれますよ。
ただし、動物性繊維のため、購入直後や長期間保管した際に多少のニオイを感じる場合があります。密閉されたケースや袋で保管されたためにニオイがこもることが原因なので、日干しなどで乾燥させた後に布団の中の空気を入れ替えるとニオイが薄れますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
2/5現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
2/5(水) | ¥14,980 | ¥0 |
2/4(火) | ¥14,980 | ¥0 |
2/3(月) | ¥14,980 | -¥42 |
2/2(日) | ¥15,022 | ¥0 |
2/1(土) | ¥15,022 | ¥0 |
1/31(金) | ¥15,022 | +¥42 |
1/30(木) | ¥14,980 | ¥0 |
1/9(木) | ¥14,980 | ¥0 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
2/5現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
2/5(水) | ¥12,999 | ¥0 |
2/4(火) | ¥12,999 | ¥0 |
2/3(月) | ¥12,999 | +¥663 |
2/2(日) | ¥12,336 | ¥0 |
2/1(土) | ¥12,336 | ¥0 |
1/31(金) | ¥12,336 | ¥0 |
1/24(金) | ¥12,336 | ¥0 |
ポリエステル
中わたにポリエステルが使われた掛け布団は、合成繊維のためホコリが出にくいのが特徴です。
洗濯機で洗えるものや防ダニ・抗菌・消臭などの加工が施されたものもあり、機能性にも優れていますよ。さらに、天然素材とは異なりニオイが少ないので、動物性繊維のニオイが苦手な方にもおすすめです。
吸湿性は低く湿気を溜めやすいというデメリットはありますが、保温性や放湿性は合成繊維の作り出す層によって補われています。また、天然素材よりも安価で購入できるというメリットもありますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
2/5現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
2/5(水) | ¥11,000 | ¥0 |
2/4(火) | ¥11,000 | ¥0 |
2/3(月) | ¥11,000 | +¥660 |
2/2(日) | ¥10,340 | ¥0 |
2/1(土) | ¥10,340 | ¥0 |
1/31(金) | ¥10,340 | ¥0 |
1/24(金) | ¥10,340 | ¥0 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
2/5現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
2/5(水) | ¥3,580 | ¥0 |
2/4(火) | ¥3,580 | ¥0 |
2/3(月) | ¥3,580 | ¥0 |
2/2(日) | ¥3,580 | ¥0 |
2/1(土) | ¥3,580 | ¥0 |
1/31(金) | ¥3,580 | ¥0 |
1/30(木) | ¥3,580 | +¥537 |
1/29(水) | ¥3,043 | ¥0 |
ウール(羊毛)
掛け布団の中わたがウールのものは保温性や吸放湿性、弾力性や難燃性に優れています。湿度に合わせて吸湿発散し快適さを保ちやすいため、冬は暖かく夏は涼しく過ごせますよ。
繊維の表面にウロコや独特のちぢれがあり、購入したてはかさ高がありますが、汗や熱によってウロコ同士が絡み合い回復を阻害するため、ヘタりやすくなります。
ただし、ヘタってしまっても保温性や吸放湿性はほとんど変わりません。
商品情報
2/5現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
2/5(水) | ¥11,880 | ¥0 |
2/4(火) | ¥11,880 | ¥0 |
2/3(月) | ¥11,880 | ¥0 |
2/2(日) | ¥11,880 | ¥0 |
2/1(土) | ¥11,880 | ¥0 |
1/31(金) | ¥11,880 | ¥0 |
12/30(月) | ¥11,880 | ¥0 |
12/7(土) | ¥11,880 | ¥0 |
商品情報
2/5現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
2/5(水) | ¥27,500 | ¥0 |
2/4(火) | ¥27,500 | ¥0 |
2/3(月) | ¥27,500 | ¥0 |
2/2(日) | ¥27,500 | ¥0 |
2/1(土) | ¥27,500 | ¥0 |
1/31(金) | ¥27,500 | ¥0 |
12/30(月) | ¥27,500 | ¥0 |
12/7(土) | ¥27,500 | ¥0 |
コットン(綿)
コットンが中わたの掛け布団は、保温性や吸湿性に優れているのが特徴です。
汗をしっかり吸収してムレにくいため、寝汗や湿気を吸い取ってくれます。また、柔らかすぎず硬すぎず、ほど良い弾力が魅力です。
ただし、放湿性はやや劣るため、夏は汗で湿気がたまりやすくふっくら感が少なくなる場合もあります。定期的に日干しして乾燥させることが大切です。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
2/5現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
2/5(水) | ¥16,980 | ¥0 |
2/4(火) | ¥16,980 | ¥0 |
2/3(月) | ¥16,980 | ¥0 |
2/2(日) | ¥16,980 | ¥0 |
2/1(土) | ¥16,980 | ¥0 |
1/31(金) | ¥16,980 | ¥0 |
12/30(月) | ¥16,980 | ¥0 |
12/6(金) | ¥16,980 | ¥0 |
商品情報
2/5現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
2/5(水) | ¥5,780 | ¥0 |
2/4(火) | ¥5,780 | ¥0 |
2/3(月) | ¥5,780 | ¥0 |
2/2(日) | ¥5,780 | ¥0 |
2/1(土) | ¥5,780 | ¥0 |
1/31(金) | ¥5,780 | ¥0 |
12/30(月) | ¥5,780 | ¥0 |
12/7(土) | ¥5,780 | ¥0 |
季節に合った種類で選ぶ
掛け布団は主に「本掛け布団」「合掛け布団」「肌掛け布団」の3種類があります。それぞれに適した季節が異なるため、購入前にチェックしておきましょう。
冬にはボリュームのある「本掛け布団」がおすすめ
本掛け布団の最大のメリットは、保温性に優れていることです。中わたにボリューム感があるものが多く、気温の低い冬の時期も布団の中の熱を逃しにくくなっていますよ。
ただし、気密性に優れた住宅で暖房と併用する場合は暖かすぎる場合もあります。使用する環境を考慮して選んでみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
2/5現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
2/5(水) | ¥1,980 | ¥0 |
2/4(火) | ¥1,980 | ¥0 |
2/3(月) | ¥1,980 | ¥0 |
2/2(日) | ¥1,980 | ¥0 |
2/1(土) | ¥1,980 | -¥300 |
1/31(金) | ¥2,280 | ¥0 |
1/22(水) | ¥2,280 | ¥0 |
春・秋にはほどよい厚みの「合い掛け布団」がおすすめ
合い掛け布団は本掛け布団より中わたの量が少なく、肌掛け布団より厚みがある、ほど良いボリューム感が特徴です。春や秋などに使用しやすい保温性になっており、冬に1枚で使用するのには適していません。
ただし、暖房と併用する場合は合い掛けのみでも十分な場合もあるので、使用する環境や好みで選びましょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
2/5現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
2/5(水) | ¥3,199 | ¥0 |
2/4(火) | ¥3,199 | ¥0 |
2/3(月) | ¥3,199 | +¥640 |
2/2(日) | ¥2,559 | ¥0 |
2/1(土) | ¥2,559 | ¥0 |
1/31(金) | ¥2,559 | ¥0 |
1/24(金) | ¥2,559 | ¥0 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
2/5現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
2/5(水) | ¥2,880 | ¥0 |
2/4(火) | ¥2,880 | ¥0 |
2/3(月) | ¥2,880 | ¥0 |
2/2(日) | ¥2,880 | ¥0 |
2/1(土) | ¥2,880 | ¥0 |
1/31(金) | ¥2,880 | ¥0 |
1/30(木) | ¥2,880 | +¥144 |
1/29(水) | ¥2,736 | ¥0 |
夏には薄手の「肌掛け布団」がおすすめ
肌掛け布団は、3つの種類の掛け布団の中で最も薄手です。
中わたの量が少なめで、気温の高くなる夏に使用するのに適しています。重量も軽めなため、重苦しさを感じにくいというメリットもありますよ。
冷房機器を使用するとタオルやガーゼケットでは寝冷えする場合もありますが、肌掛け布団は保温性があるため、部屋を冷やしながらも布団で暖かくして眠ることが可能です。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
2/5現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
2/5(水) | ¥4,404 | ¥0 |
2/4(火) | ¥4,404 | ¥0 |
2/3(月) | ¥4,404 | ¥0 |
2/2(日) | ¥4,404 | ¥0 |
2/1(土) | ¥4,404 | ¥0 |
1/31(金) | ¥4,404 | ¥0 |
12/30(月) | ¥4,404 | ¥0 |
12/11(水) | ¥4,404 | ¥0 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
2/5現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
2/5(水) | ¥9,990 | ¥0 |
2/4(火) | ¥9,990 | ¥0 |
2/3(月) | ¥9,990 | ¥0 |
2/2(日) | ¥9,990 | ¥0 |
2/1(土) | ¥9,990 | ¥0 |
1/31(金) | ¥9,990 | ¥0 |
12/30(月) | ¥9,990 | ¥0 |
12/6(金) | ¥9,990 | ¥0 |
洗濯機で洗えるかどうかをチェックしよう
セミダブルの掛け布団は大きくお手入れに手間やコストがかかる場合もあるため、選ぶ際は洗濯機で洗えるかどうかをチェックすることも大切です。
水洗いできる布団でも手洗いを推奨している場合は、洗濯機で洗えないので注意してくださいね。
また、自宅の洗濯機の容量を確認しておく必要があります。容量が10kg程度の洗濯機であれば、セミダブルやダブルの掛け布団を1枚洗えますよ。容量が7kg程度の洗濯機はシングルの掛け布団を1枚洗える大きさなので、セミダブルの掛け布団は洗えない場合が多いです。
洗濯機のメーカーや機種によっても、布団のサイズや重さの上限が決められている場合もあるので、洗濯機の取扱説明書も確認してみてくださいね。
抗菌・防ダニ加工にも注目
セミダブルの掛け布団は毎日肌に触れるものなので、抗菌加工が施されたものを選ぶのがおすすめです。ニオイの原因となる雑菌が増えにくくなるため、ニオイも気になりにくくなりますよ。
また、布団はダニが棲みやすい環境のため、防ダニ加工も重要なポイントです。ダニを寄せ付けにくいように薬剤加工が施されているか、ダニを通さない高密度織り生地を使用しているかなどをチェックしてみてくださいね。
高品質なセミダブルの掛け布団であれば、縫い目からもダニが入らないように工夫が施されています。ただし、その分価格も高くなるので、機能性と予算を考慮して選びましょう。
セミダブルの掛け布団カバーもチェック!
ここからは、セミダブルの掛け布団カバーをご紹介します。肌に直接触れるものなので、肌触りや機能性などもチェックしてみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
2/5現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
2/5(水) | ¥1,697 | ¥0 |
2/4(火) | ¥1,697 | ¥0 |
2/3(月) | ¥1,697 | ¥0 |
2/2(日) | ¥1,697 | ¥0 |
2/1(土) | ¥1,697 | ¥0 |
1/31(金) | ¥1,697 | ¥0 |
1/6(月) | ¥1,697 | ¥0 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
2/5現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
2/5(水) | ¥2,533 | ¥0 |
2/4(火) | ¥2,533 | ¥0 |
2/3(月) | ¥2,533 | ¥0 |
2/2(日) | ¥2,533 | ¥0 |
2/1(土) | ¥2,533 | ¥0 |
1/31(金) | ¥2,533 | -¥447 |
1/30(木) | ¥2,980 | ¥0 |
12/30(月) | ¥2,980 | ¥0 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
おすすめ商品比較表
アイリスプラザ(IRIS PLAZA) アイリスプラザ 羽毛布団 お手入れ簡単 グレー | タンスのゲン タンスのゲン 羽毛布団 セミダブル 掛け布団 19110071(99938) | 西川(Nishikawa) 西川 セブンデイズ 掛け布団 セミダブル AB17820581W | クモリ(Kumori) クモリ 掛け布団 セミダブル 170X210cm | 日本製 羊毛100% 掛け布団 セミダブル フランス産プレミアムウール | 03BASIC 掛ふとん コットン天竺ニット セミダブルロング WCF002SDL | エブリ寝具ファクトリー 熊井綿業 讃岐ふとん 和掛け布団 メキシコ綿100% セミダブルロング | 日本製 職人の木綿わた掛け布団 セミダブル ロング | Sねむりのサンショップ ULIFE 掛け布団 セミダブル | fuwawa fuwawa 掛け布団 セミダブル | Matdeco Matdeco 掛け布団 セミダブル ブラック | クモリ(Kumori) クモリ 掛け布団 セミダブル | AQUA(アクア) アクア mofua 掛け布団 312002N8 | 眠りのひろば ふとんの江崎 京都金桝 羽毛肌掛け布団 セミダブル | アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) アイリスオーヤマ 速乾シャンブレー掛け布団カバー セミダブル KKC-TP-SD | クモリ(Kumori) Kumori 掛け布団カバー セミダブル 極暖シリーズ | fuwawa fuwawa 掛け布団カバー セミダブル | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||||||||||
- | - | - | |||||||||||||||
- | - | ||||||||||||||||
購入リンク | |||||||||||||||||
使用シーンに合ったセミダブルの掛け布団を選ぼう
セミダブルの掛け布団は、種類や中わたの素材、機能性によっても適した季節や使用シーンが異なります。春や秋には合い掛け布団、夏には肌掛け布団、冬は本掛け布団と中わたの厚みも違いがありますよ。使用シーンを想定して、ぴったりなセミダブルの掛け布団を選んでみてくださいね。