
滑り止めテープのおすすめ17選!屋外用や屋内の階段・カーペットのズレ防止アイテムも
転倒やスリップを防いでくれる「滑り止めテープ」。階段や玄関などの屋外で使用する場合や浴室前、室内の階段などで多く利用されています。本記事は、強力で使いやすいおすすめの滑り止めテープをご紹介します。さまざまな用途でズレや滑りを防いでくれるテープを探している方は、ぜひ参考にしてみてください。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
滑り止めテープを選ぶときのポイント
滑り止めテープを選ぶときのポイントは、2つあります。
- 屋外用か屋内用か必ず使う場所に合わせて選ぶ
- 使う場所に合わせて透明・蓄光タイプなどを選ぶ
それぞれのポイントについて詳しく解説していきます。
屋外用か屋内用か必ず使う場所に合わせて選ぶ
滑り止めテープを選ぶ際には、屋外用か屋内用か必ず確認しましょう。たとえば、屋内用であれば柔らかい素材で作られているため、裸足で踏んでも問題ありません。カーペットのズレを無くしたい場合や、階段に使いたいときなどに役立ちます。
一方、屋外用の場合は靴で踏むことを想定しているため耐久性に優れており、摩耗にも強いです。使用場所に合わせて選ぶようにしましょう。
屋外の階段にはより耐久性の高い商品をチョイス
屋外の階段に使用したい場合は、耐久性に優れた滑り止めテープを用意しましょう。階段はたくさんの人が使用するほか、靴で踏むため強い摩耗が発生します。摩耗に強く耐久性に優れた滑り止めテープが理想的です。
万が一の怪我・トラブルを防ぐために、屋外の階段専用滑り止めテープを使いましょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/4現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/4(日) | ¥1,914 | |
5/3(土) | ¥1,914 | |
5/2(金) | ¥1,914 | |
5/1(木) | ¥1,914 | |
4/30(水) | ¥1,913 | |
4/29(火) | ¥1,913 | |
4/28(月) | ¥1,905 | |
4/24(木) | ¥1,905 |
カーペットやラグ用なら貼ったまま洗濯できる商品が便利
カーペットやラグがズレないように滑り止めテープを使う場合は、貼ったまま洗濯できる商品がおすすめです。そうすれば、何度も貼ったり剥がしたりする手間を省けます。
水に弱い滑り止めテープも多いため、洗濯に対応しているか事前に確認してからカーペットやラグに使用しましょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/4現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/4(日) | ¥945 | |
5/3(土) | ¥945 | |
5/2(金) | ¥945 | |
5/1(木) | ¥945 | |
4/30(水) | ¥945 | |
3/30(日) | ¥945 | |
2/26(水) | ¥945 | |
2/3(月) | ¥945 |
屋内でも浴槽の手すりなどは水に強い商品チョイス
屋内で浴槽の手すりなどに滑り止めを使いたい場合は、水に強い商品を選びましょう。たとえば耐水性がない場合は、水回りに使っても剥がれてしまう可能性があります。
滑り止めテープごと滑ってしまうと、事故につながってしまう可能性もあるでしょう。水回りに使用する際には、水に強い商品を選ぶようにしましょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/4現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/4(日) | ¥1,800 | |
5/3(土) | ¥1,800 | |
5/2(金) | ¥1,800 | |
5/1(木) | ¥1,800 | |
4/30(水) | ¥1,800 | |
4/13(日) | ¥1,800 |
使う場所に合わせて透明・蓄光タイプなどを選ぶ
滑り止めテープを選ぶときは、使う場所に合わせて透明・蓄光タイプなどを選びましょう。たとえば、蓄光タイプだと夜間の階段を利用する際にもわかりやすいです。
一方透明のタイプを選ぶと目立ちにくいため、外観を損いたくない方に向いているでしょう。使用する場所によって使うテープを選んでみてください。
滑り止めテープのおすすめ14選
ここからは、おすすめの滑り止めテープを14選ご紹介します。それぞれの特徴を解説しているので、参考にしてみてください。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/4現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/4(日) | ¥868 | |
5/3(土) | ¥868 | |
5/2(金) | ¥868 | |
5/1(木) | ¥868 | |
4/30(水) | ¥868 | |
3/30(日) | ¥868 | |
2/26(水) | ¥868 | |
2/3(月) | ¥868 |
商品情報
5/4現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/4(日) | ¥1,636 | |
5/3(土) | ¥1,636 | |
5/2(金) | ¥1,636 | |
5/1(木) | ¥1,636 | |
4/30(水) | ¥1,636 | |
3/30(日) | ¥1,636 | |
2/26(水) | ¥1,636 | |
2/3(月) | ¥1,636 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/4現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/4(日) | ¥2,099 | |
5/3(土) | ¥2,099 | |
5/2(金) | ¥1,462 | |
5/1(木) | ¥2,099 | |
4/30(水) | ¥2,099 | |
4/27(日) | ¥2,099 | |
4/26(土) | ¥1,462 | |
4/25(金) | ¥1,462 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/4現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/4(日) | ¥1,272 | |
5/3(土) | ¥1,272 | |
5/2(金) | ¥1,272 | |
5/1(木) | ¥1,272 | |
4/30(水) | ¥1,272 | |
4/17(木) | ¥1,272 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/4現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/4(日) | ¥373 | |
5/3(土) | ¥373 | |
5/2(金) | ¥373 | |
5/1(木) | ¥373 | |
4/30(水) | ¥373 | |
3/30(日) | ¥373 | |
2/26(水) | ¥373 | |
2/3(月) | ¥373 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/4現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/4(日) | ¥800 | |
5/3(土) | ¥800 | |
5/2(金) | ¥800 | |
5/1(木) | ¥800 | |
4/30(水) | ¥800 | |
3/30(日) | ¥800 | |
2/26(水) | ¥800 | |
2/3(月) | ¥800 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/4現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/4(日) | ¥1,480 | |
5/3(土) | ¥1,480 | |
5/2(金) | ¥1,480 | |
5/1(木) | ¥1,480 | |
4/30(水) | ¥1,480 | |
3/30(日) | ¥1,480 | |
2/26(水) | ¥1,480 | |
2/3(月) | ¥1,480 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/4現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/4(日) | ¥1,885 | |
5/3(土) | ¥1,885 | |
5/2(金) | ¥1,718 | |
5/1(木) | ¥1,718 | |
4/30(水) | ¥1,200 | |
3/30(日) | ¥1,200 | |
2/26(水) | ¥1,200 | |
2/3(月) | ¥1,200 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/4現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/4(日) | ¥1,280 | |
5/3(土) | ¥1,280 | |
5/2(金) | ¥1,280 | |
5/1(木) | ¥1,280 | |
4/30(水) | ¥1,280 | |
4/27(日) | ¥1,280 | |
4/26(土) | ¥1,088 | |
4/20(日) | ¥1,088 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/4現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/4(日) | ¥1,680 | |
5/3(土) | ¥1,680 | |
5/2(金) | ¥1,680 | |
5/1(木) | ¥1,680 | |
4/30(水) | ¥1,680 | |
4/21(月) | ¥1,680 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/4現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/4(日) | ¥970 | |
5/3(土) | ¥970 | |
5/2(金) | ¥970 | |
5/1(木) | ¥970 | |
4/30(水) | ¥970 | |
4/26(土) | ¥970 | |
4/25(金) | ¥880 | |
4/21(月) | ¥880 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/4現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/4(日) | ¥1,130 | |
5/3(土) | ¥1,130 | |
5/2(金) | ¥1,130 | |
5/1(木) | ¥1,130 | |
4/30(水) | ¥1,130 | |
3/30(日) | ¥1,130 | |
3/26(水) | ¥1,130 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/4現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/4(日) | ¥667 | |
5/3(土) | ¥667 | |
5/2(金) | ¥667 | |
5/1(木) | ¥667 | |
4/30(水) | ¥667 | |
4/25(金) | ¥667 | |
4/24(木) | ¥777 | |
3/30(日) | ¥777 |
商品情報
5/4現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/4(日) | ¥2,670 | |
5/3(土) | ¥2,670 | |
5/2(金) | ¥2,670 | |
5/1(木) | ¥2,670 | |
4/30(水) | ¥2,670 | |
4/21(月) | ¥2,670 |
滑り止めテープの貼り方
滑り止めテープを使用したい場合は、次の手順で施工してみてください。
- 下地の調整
- 位置を決める
- 滑り止めテープを貼り付ける
接着力を高めるために、まず下地のホコリや汚れを丁寧に取り除きましょう。凹凸の多い場所やコンクリート面に使用する際には、クロロプレンゴム系のプライマーを使うのがおすすめです。
下地を整えた後は貼る位置を決めて接着してきます。滑り止めテープを貼り付けた後にローラーなどを転がすと強く密着させられますよ。
ただし商品によって施工の手順が変わるため、事前に取扱説明を確認しましょう。
おすすめ商品比較表
![]() スリーエム(3M) 3M セーフティウォーク すべり止めテープ 屋外用 | ![]() ワタナベ工業 ワタナベ工業 吸着ぴたマット用すべり止めテープ | ![]() HFS HFS 滑り止めテープ TAPE-00520M | ![]() トラスコ中山(TRUSCO) TRUSCO ゴム製すべり止めテープ 屋内用 G10-255 | ![]() 東リ AKテープ | ![]() スリーエム(3M) 3M セーフティウォーク すべり止めテープ 屋内用 | ![]() トラスコ中山(TRUSCO) TRUSCO ノンスリップテープ 屋外用 TNS50 | ![]() SANKO(サンコー) Sanko 滑り止めテープ カーペット・マット用 | ![]() ニトリ(NITORI) ニトリ 吸着すべり止め テープ | ![]() SENUN SENUN 滑り止めテープ | ![]() カーボーイ カーボーイ すべり止めテープ ザラザラ 蓄光 | ![]() factus factus 滑り止めテープ 屋外用 | ![]() Ouchi+Design Ouchi+Design 転ばぬ先のすべり止めテープ | ![]() GRIPLUS GRIPLUS 極薄・強力 滑り止めシール フリーカット | ![]() エーモン(amon) エーモン 軽トラック・商用バン用品 すべり止めテープ 6232 | ![]() カーボーイ カーボーイ きれいにはがせる! すべり止めテープ | ![]() 寺岡製作所 寺岡製作所 すべり止めテープ NO.953 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||||||||||
- | - | ||||||||||||||||
購入リンク | |||||||||||||||||
滑り止めテープで危険から身を守ろう
滑り止めテープは屋内用や屋外用があり、使用シーンに合わせて選ぶのが好ましいです。機能性がテープによって変わるため、使う場所にあった滑り止めテープを探して施工してみてください。