お茶菓子のおすすめ18選!来客のおもてなしに喜ばれる商品をご紹介

お茶菓子のおすすめ18選!来客のおもてなしに喜ばれる商品をご紹介

ティータイムをよりおいしく楽しむための「お茶菓子」。法事をはじめとする来客時にも、おいしいお茶菓子を出すと喜ばれますよ。本記事では、煎茶や紅茶など種類ごとに合わせやすいお菓子や、お茶菓子としておすすめの和菓子・洋菓子をご紹介。個包装タイプで食べやすいものや、贈答用に向いているものもありますよ。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

お茶の種類に合わせたお菓子がおすすめ

お茶菓子を選ぶなら、飲みたいお茶の種類に合わせて選ぶのがおすすめです。お茶の風味に合わせてお菓子を選べば、お茶とお菓子両方のおいしさを引き立てあって、よりおいしく楽しめますよ。この記事では煎茶や抹茶、紅茶とお茶別におすすめのお菓子をご紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

1.浅蒸し煎茶:クッキーやまんじゅうなどやさしい甘さが魅力のお菓子

浅蒸し煎茶は煎茶のなかでも香り高く、すっきりとしていてクセがないことが特徴です。そんな寒蒸し煎茶に合わせるなら、クッキーやまんじゅう、どら焼きや栗きんとんなどやさしい甘さが魅力のお菓子がぴったりでしょう。

苦味の少ないお茶はゴクゴクと飲みやすいので、きなこをまぶしたお菓子やカステラのような、飲み物と一緒に楽しみたいお菓子にも合わせやすいですよ。または甘みが強いお菓子と合わせると、煎茶の爽やかな後味まで楽しめます。

2.深蒸し煎茶:もなかや羊羹・クリームサンドなど食べ応えのあるお菓子

深蒸し煎茶は、煎茶のなかでもとくに長い時間をかけて蒸されるため濃い緑色をしており、甘みが感じられるまろやかなコク深い味わいが特徴的です。そんな深蒸し煎茶には、あんこやクリームがたっぷり使用されている濃厚な味わいのお菓子がよく合います

たとえば濃厚なあんこを楽しめる羊羹や最中、たっぷりとクリームが入ったロールケーキやまったりとした食感の栗を使っているモンブランなど、食べ応えのあるものがおすすめです。

3.ほうじ茶:シンプルな焼き菓子やクッキーがおすすめ

ほうじ茶は、煎茶や番茶などを強火で煎(ほう)じて作られるため、香ばしい香りと琥珀色が特徴的なお茶です。さっぱりとした癖のない味わいなのでどんなお菓子とも合わせやすいですが、ほうじ茶と同じく香ばしさが特徴的な、クッキーやせんべいなどの焼き菓子と一緒に飲むとよりおいしく楽しめます。

または羊羹やクリームサンドのようなコクのある甘さが特徴的なお菓子と合わせれば、ほうじ茶のさっぱりとした味わいでお菓子の甘さを引き立ててくれるでしょう。

4.抹茶:甘い和菓子やチョコレート系の洋菓子も

特徴的な香り、そして濃厚な苦みや旨みをもつ抹茶には、チョコレートのように濃厚な甘みが感じられるお菓子がよく合います

濃厚な甘さをもつお菓子は単体で食べると甘ったるく感じやすいですが、同じくらい苦味のある抹茶を合わせることで味のバランスがよくなったり、口のなかをリセットできたりするためお互いに魅力を引き立て合える関係です。

チョコレートを使った洋菓子だけでなく、羊羹やあんこを使った甘い和菓子もよく合いますよ。

5.紅茶:マドレーヌ・フィナンシェなどの焼き菓子

紅茶は香りのよさが特徴的なお茶なので、紅茶の風味を引き立てるような、素朴なお菓子を合わせるとよいでしょう。たとえば素材の味わいを生かしたクッキーやスコーン、フィナンシェマドレーヌといった焼き菓子は紅茶の風味を損ないにくいどころか、お互いのよさを引き立ててくれます。

またはミルクティーにするのにぴったりなアッサムティーとクリーム系のお菓子、アップルティーにシナモン風味のお菓子というように、紅茶の香りとお菓子の味を合わせるという楽しみ方もおすすめです。

お茶菓子を選ぶポイント

お茶菓子を選ぶ際には、上記のようにお茶の種類に合わせたものを選ぶだけでなく、以下のようなポイントもチェックしましょう。

来客用なら賞味期限や保存方法、個包装かどうかを確認するのがおすすめです。贈答用ならラッピングやのしの有無も確認してくださいね。

1.賞味期限や保存方法をチェック!

お菓子によって賞味期限は大きく異なりますが、できるだけ日持ちするものを選んでおくとゆっくり食べられるのでおすすめです。

水分が多いお菓子ほど日持ちしない傾向があるので、いつ来客があるかわからない場合など、日持ちするものを選びたい場合は焼き菓子のような水分が少ないものを選ぶとよいでしょう。保存方法は常温・冷蔵・冷凍の3種類があり、冷凍できるものは長期保存に向いていますよ。

賞味期限が短いものは期限内に食べ切れるよう、個数が多すぎないものを選ぶのも大切です。

2.来客人数で分けやすい個包装タイプもおすすめ

来客用のお茶菓子を選ぶ場合は、人数に合わせて分けやすい個包装タイプもおすすめです。個包装ではないお菓子の場合、食べきれなかった分の処理に困る場合があります。一方で個包装タイプなら食べたい分だけ開封できるので、そのような心配がありません。

また1個ずつ個包装されていることで風味も保ちやすく、いつでもおいしく食べられますよ。お茶菓子を食べるお客様としても、自分の分と決まっていることで遠慮せず食べやすいのもメリットです。

3.法事など贈答用はラッピングやのしの有無など確認

法事のような贈答用のお茶菓子を購入する場合は、どのようなラッピングをしてもらえるか、のしはつけてもらえるかといった点を確認のうえ購入しましょう。カジュアルなプレゼントにする場合は、パッケージやラッピングがおしゃれなものを選ぶと喜ばれますよ。

お店によってはメッセージカードなどをつけてくれる場合もあるので、特別な日のプレゼントならそういったサービスを活用してみるのもよいですね。

お茶菓子のおすすめ18選

ここからはおすすめのお茶菓子をご紹介します。和菓子と洋菓子に分けて商品をピックアップしているので、お茶の種類や好みに合わせて選んでみてください。老舗店のおいしいお菓子もたくさんありますよ。

和菓子

まずはおすすめの和菓子をご紹介します。羊羹やおかき、どら焼きやせんべいなどさまざまなジャンルの和菓子をピックアップしているので、気になるお菓子があればぜひチェックしてみてください。

とらや 小形羊羹 10本入
とらや

Amazonカスタマーレビュー

4.4
4,601

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥3,456(税込)

商品情報

室町時代から続く老舗和菓子店「虎屋(とらや)」の名物、羊羹の詰め合わせです。夜の梅・おもかげ・新緑・はちみつ・和紅茶といった5種類のミニ羊羹が2個ずつ入っています。食べやすいサイズなのでちょっとした来客にもぴったりで、賞味期限は製造から1年と日持ちするため、贈答用としてもおすすめ。1年を通して購入できるので常備用としても活躍しますよ。

価格推移

もっとみる
京菓子處 鼓月 千寿せんべい
鼓月

Amazonカスタマーレビュー

4.4
785

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥3,975(税込)

商品情報

昭和38年に生み出されてから半世紀以上愛され続ける、サクサクの生地と口のなかでとろける食感が楽しいお菓子です。波状のクッキー生地にバター風味のシュガークリームを挟み込んでおり、生地にはザラメが練り込まれているのでザクザクとした食感もアクセントになっています。シュガークリームはやさしい甘さで、練乳を加えることでコクを出しているのもポイントです。

価格推移

もっとみる
富久屋 花園 京菓子
京印製菓

Amazonカスタマーレビュー

4.0
787

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,728(税込)

商品情報

和菓子の本場である京都の和菓子職人が作る、ひとつひとつに四季折々の風情が感じられる、京細工の半生ゼリー菓子の詰め合わせです。すべて個包装されているので風味が損なわれにくく、お客様にも手軽に出せます。上等な雰囲気のパッケージに入っており、常温で90日間と日持ちするため贈答用としてもおすすめです。

価格推移

もっとみる
新杵堂 プレミアム栗きんとん
新杵堂

Amazonカスタマーレビュー

4.2
631

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥6,780(税込)

商品情報

栗の名産地や栗きんとん発祥の地としても知られる、岐阜県中津川の栗菓子専門店によるプレミアム栗きんとんです。栗と砂糖だけで作られる上品な甘さで、高品質な栗ならではの濃厚で素朴な味わいが楽しめます。ひとつずつ個包装されているため、衛生的で風味も保たれやすく、気軽に食べやすいですよ。通販では冷凍で届きます。

価格推移

もっとみる
中央軒煎餅 花色しおん
中央軒煎餅

Amazonカスタマーレビュー

4.3
397

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥4,104(税込)
Amazon4,104詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

海苔や海老といった海のものをテーマにした「藤紫」と、ナッツや梅など木や小花をテーマにした「薄紅」の、2種類のおかきや煎餅の詰め合わせです。2011年から14年連続でモンドセレクション金賞を受賞している商品で、来客時のお茶請けとしてはもちろんのこと、贈答用としても喜ばれますよ。それぞれ個包装になっており、1袋にしょっぱい味5個、甘い味2個とバランスを考えて入れられているのもポイントです。
Amazon4,104詳細

Amazon Prime対象商品

価格推移

もっとみる
京阿月 どら焼き みかさ
京阿月

Amazonカスタマーレビュー

4.4
165

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥2,950(税込)参考価格¥3,690
¥740OFF

商品情報

毎朝仕入れられる新鮮な2Lサイズの卵を使用し、油脂などは一切加えずに作られる、シンプルでふっくらとした生地がおいしいどら焼きです。中には北海道産の大粒十勝小豆を甘酢控えめに炊いた粒あん・白インゲン豆を使ったあっさりとした味わいの白あん・粒あんに大粒の栗を入れた栗阿月の3種類がそれぞれ入っています。賞味期限は20日です。

価格推移

もっとみる
祇園辻利 つじりの里
祇園辻利

Amazonカスタマーレビュー

4.0
672

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,350(税込)
Amazon1,350詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

口のなかでほどけて濃厚な抹茶の風味が広がる、甘さ控えめでサクサクとした軽い食感の抹茶菓子です。薄焼きのロールせんべいに濃厚な石臼挽きのてクリームを包み込んでおり、抹茶をたっぷりと使用しています。着色料や保存料は一切使用せず、素材そのものの味わいが楽しめるのも魅力です。ひとつずつ包装されているため来客時にも便利で、プチギフトとしても喜ばれやすいでしょう。
Amazon1,350詳細

Amazon Prime対象商品

価格推移

もっとみる
京阿月 最中 はしやぎ
京阿月

Amazonカスタマーレビュー

4.4
103

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,916(税込)

商品情報

創業から170年続く老舗和菓子店による、北海大納言のあんを香ばしい麩焼きの皮に挟んでいただく最中です。つぶあんとこしあんの2種類が6個ずつ入っており、パリパリの食感とあんこの風味が楽しめます。切れ目が入っているので、好きなサイズで割れば、ひと口サイズになって食べやすいですよ。のしに対応しているため贈答用としても活用できます。

価格推移

もっとみる
寿製菓 因幡の白うさぎ
因幡の白うさぎ

Amazonカスタマーレビュー

4.6
82

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,296(税込)

商品情報

出雲神話で縁結びの物語に登場する「因幡の白うさぎ」をモチーフにした、うさぎ型のかわいらしい焼きまんじゅうです。生地に鳥取県産の大山バターを使用しており、ミルクのコクと風味が際立つ甘味と、なめらかでしっとりとした食感が楽しめます。香ばしく焼き上げられており、子どもから高齢者まで幅広く楽しめる味わいです。

価格推移

もっとみる

洋菓子

次におすすめの洋菓子をご紹介します。素材の風味を活かした、シンプルながらも癖になるおいしいお菓子がたくさんあるので、気になる商品があればぜひチェックしてみてください。注文してから焼き上げられるこだわりの商品もありますよ。

ヨックモック シガール
ヨックモック

Amazonカスタマーレビュー

4.5
11,658

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,728(税込)
Amazon1,728詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

バターのコクと風味を活かした、サクサクの軽い食感とやさしい口どけがおいしいロールクッキーです。これ以上配合するとお菓子にならないというギリギリの分量までたっぷりとバターを入れ込み、繊細な口どけを実現するため生地の薄さにもこだわって焼き上げられています。一度食べたらまた食べたくなるおいしさです。
Amazon1,728詳細

Amazon Prime対象商品

価格推移

もっとみる
コロンバン フールセック
コロンバン

Amazonカスタマーレビュー

4.1
1,676

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,554(税込)参考価格¥1,636
¥82OFF
Amazon1,554詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

バターの風味が際立つ生地をベースに、イタリアチーズの王様としても知られるパルミジャーノレジャーノやフランボワーズなど、全6種類の味わいが楽しめる焼き菓子のアソートです。色や形もそれぞれ異なっており、お茶菓子として出す際には軽く盛り付けるだけでもおしゃれに仕上がりますよ。ひとつずつ個包装になっていて気軽に食べやすいのもうれしいポイントです。
Amazon1,554詳細

Amazon Prime対象商品

価格推移

もっとみる
PRESS BUTTER SAND プレーン
PRESS BUTTER SAND

Amazonカスタマーレビュー

4.4
1,186

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥3,456(税込)

商品情報

サクサクとした食感のクッキー生地に、濃厚なバタークリームとバターキャラメルの2層をサンドした、風味豊かなクッキーです。なかのクリームはなめらかで柔らかく、クッキーを手で割るとクリームがとろりと伸びるほど。クッキー生地は割れやすい模様にデザインされているので、食べやすいところもポイントです。

価格推移

もっとみる
銀座千疋屋 銀座フルーツクーヘン
千(マル)∞銀座千疋屋

Amazonカスタマーレビュー

4.2
3,179

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,784(税込)
Amazon1,784詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

厳選したフルーツの果汁を練り込んだフルーツの層と、フルーツに合う味わいに仕上げられた層の2層仕立てになっているバウムクーヘンです。メロン&ミルク・イチゴ&ミルク・レモン&はちみつ・バナナ&チョコと、彩りや風味豊かな4種類のフレーバーが入っています。しっとりとした口当たりの生地で、フルーツのほんのりとした甘さとよく合っておいしいですよ。
Amazon1,784詳細

Amazon Prime対象商品

価格推移

もっとみる
文明堂 カステラ巻
文明堂東京

Amazonカスタマーレビュー

4.5
90

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥3,068(税込)

商品情報

カステラ発祥の地として知られる長崎の老舗和菓子店、文明堂のカステラの周りに、焼きたてのどら焼き生地を巻いたお菓子です。抹茶味とハニー味の2種類が入っており、黄色と緑のカラフルな見た目もおしゃれ。ひとつひとつ手作りで巻かれており、個包装されているので小腹が空いたときや、大勢で楽しむ時にもおすすめです。

価格推移

もっとみる
シュガーバターの木 シュガーバターサンドの木
シュガーバターの木

Amazonカスタマーレビュー

4.4
126

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,460(税込)

商品情報

全粒粉・小麦・ライ麦といった穀物の味わいをそのまま楽しめる特製シリアル生地に、ミルクを感じるホワイトショコラを挟み込んだお菓子です。シリアル生地は発酵バターの風味が感じられる独自のブレンドバターをのせて、シュガーと一緒に焼き上げられています。素材の風味を生かしたシンプルなお菓子で、癖になる味わいです。

価格推移

もっとみる
BOULMICH グランリュクス
ブールミッシュ

Amazonカスタマーレビュー

4.1
73

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,296(税込)

商品情報

プレーン・ショコラ・ピスタチオの3種類のフィナンシェとマドレーヌ、そしてチョコオレンジ・りんごバター・いちごバター・メイプルアーモンドの4種類のケーキがセットになった商品です。フランスの伝統的な技術とレシピを用いて、職人が一つひとつ丁寧に作り上げています。色彩豊かで華やかさがあり、ティータイムにぴったりです。

価格推移

もっとみる
Le Coquillage テリーヌ ドゥ ショコラ
Le Coquillage(ル コキヤージュ)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
67

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥4,800(税込)

商品情報

神楽坂のフレンチレストランによる、カカオの風味ととろける口どけが魅力のテリーヌです。注文するとお届け日に合わせて焼き上げられ、レストランで食べるのと同様のおいしさが自宅で楽しめます。チョコレートにはプロのパティシエも多く使用している、ヴァローナ社のクベルチュールを100%使用。ミディアムレアの焼き加減にもこだわっています。

価格推移

もっとみる
GODIVA クッキーアソートメント
GODIVA

Amazonカスタマーレビュー

4.2
172

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,869(税込)

商品情報

サクッとした軽い口当たりのラングドシャ生地に、ミルクチョコレートとダークチョコレートをサンドしたクッキーの詰め合わせです。4枚ずつ入っており、1枚ずつ5包装されているので気軽に食べられます。ティータイムや来客時のお茶請けとしてはもちろんのこと、ブランドのショッピングバックが同梱されて届くので贈答用としてもおすすめです。

価格推移

もっとみる
全18商品

おすすめ商品比較表

とらや

とらや 小形羊羹 10本入

鼓月

京菓子處 鼓月 千寿せんべい

京印製菓

富久屋 花園 京菓子

新杵堂

新杵堂 プレミアム栗きんとん

中央軒煎餅

中央軒煎餅 花色しおん

京阿月

京阿月 どら焼き みかさ

祇園辻利

祇園辻利 つじりの里

京阿月

京阿月 最中 はしやぎ

因幡の白うさぎ

寿製菓 因幡の白うさぎ

ヨックモック

ヨックモック シガール

コロンバン

コロンバン フールセック

PRESS BUTTER SAND

PRESS BUTTER SAND プレーン

千(マル)∞銀座千疋屋

銀座千疋屋 銀座フルーツクーヘン

文明堂東京

文明堂 カステラ巻

シュガーバターの木

シュガーバターの木 シュガーバターサンドの木

ブールミッシュ

BOULMICH グランリュクス

Le Coquillage(ル コキヤージュ)

Le Coquillage テリーヌ ドゥ ショコラ

GODIVA

GODIVA クッキーアソートメント

Amazonカスタマーレビュー
4.44,601
4.4785
4.0787
4.2631
4.3397
4.4165
4.0672
4.4103
4.682
4.511,658
4.11,676
4.41,186
4.23,179
4.590
4.4126
4.173
4.567
4.2172
最安値
タイムセール
¥1,554-5%
参考価格¥1,636
購入リンク

お茶の種類にあわせておいしいお茶菓子を選ぼう!

飲みたいお茶の種類に合わせてお菓子を選べば、それぞれを単体で楽しむよりも、お菓子の味わいとお茶の風味がマッチしてよりおいしく楽しめますよ。本記事でご紹介したおすすめの商品も参考に、ぜひお気に入りのお茶菓子を見つけてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他の食料品カテゴリー

カテゴリー