ネイルフォームの使い方とおすすめ!付け方・切り方や代用品も紹介

ネイルフォームの使い方とおすすめ!付け方・切り方や代用品も紹介

ネイルの長さを出すのに「ネイルフォーム」は欠かせないですよね。しかしセルフネイル経験者でも使いこなすのは難しく、初めての方は特に戸惑うことでしょう。今回はそんなネイルフォームの使い方をわかりやすく解説。プロも御用達のおすすめ商品を紹介するほか、付け方・切り方のコツや万が一の時に使える身近な代用品などをまとめて解説します。

監修者

  • A.I.W. / Nail &Eyebrow 代表・ネイリスト

  • 大倉 ノドカ

A.I.W. / Nail &Eyebrow/あざみ野・たまプラーザ店 代表・ネイリスト ニュアンス・個性派アートが得意な、ネイリスト。『Nail Venus』やPocky公式ネイル等、雑誌メディア多数。大手ジェルメーカーPreAnfaアートディレクター。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

ネイルフォームとは?

ネイルフォームはジェルネイルなどで、長さを出すために使うネイルアイテムのひとつです。粘着力のある厚紙でできたもので、細かいメモリが付いているのが特徴。自爪に装着し、上からクリアネイルなどを硬化させれば、好みの長さのロングネイルが完成します。

セルフでもネイルの長さ出しは可能ですが、高い技術が必要なため、初めての方はサロンで1度施術してもらうのがおすすめです。

ネイルフォームの選び方

爪の形は人それぞれ。使いやすいネイルフォームは、自爪の形に合わせて選ぶのがポイントです。ここからは上手な選び方のコツをご紹介します。

初心者には幅が広いものがおすすめ

ネイルフォームを初めて使用するなら、指にしっかり密着させられる幅広タイプを選びましょう。

幅広タイプとは、ネイルフォーム中央の爪のガイドライン両脇が広く取られているものを指します。この裏側は粘着面になっており、幅が広い商品ほど、指へ密着し安定して作業ができます。慣れないうちは、しっかりフィットする幅広のネイルフォームがおすすめですよ。

ガイドラインの形もチェック

先端をどんな形にするかもネイルの長さ出しの楽しみですよね。ネイルフォームを使用する場合、中央のガイドラインに沿ってジェルネイルを足して長さを出します。

そのため、ガイドラインの形状は仕上がりを左右する重要なポイント。オーバルやスクエアのほか、ポイントなどスタイリッシュなデザインもあります。

ガイドラインだけでなく、自爪の形に合った種類を選ぶのもネイルフォームを使いこなすコツですよ。

しっかりと厚みがあるかどうか

ネイルフォームはネイルの長さ出しの土台になるアイテム。そのため、厚みがあるほうが安定度が高くおすすめです。

主にネイルフォームは紙製とフィルム製がありますが、慣れていない方は、厚みがありしっかりした紙製のほうが使いやすいでしょう。ただ、比較的薄くやわらかいタイプが扱いやすい場合もあるため、自分に合ったものを見つけてくださいね。

練習用には何度も使えるタイプがおすすめ

初めてネイルフォームを使う方や練習をしたい方には、何度も使える再利用可能なタイプがおすすめです。

上達に向けて繰り返しトライすることになりますので、使い捨てタイプはリーズナブルとは言えません。一方、再利用可能なタイプの場合、コストを抑えながら何度も練習できます。

また、しっかりした作りのものが多く、安定した仕上がりが期待できるでしょう。

紙の質や厚みで選ぶ

ネイルフォームは、紙の質や厚みにも注目してください。質の良い紙は丈夫で破れにくく、長さ出しの際に安定感があります。特に厚みが適度にあるものは、爪にしっかりフィットし、ジェルやアクリルを塗布しても形が崩れにくいです。初心者にも扱いやすいと言えるでしょう。

ただし、厚すぎると爪に合わせづらくなり、適度な柔軟性とご自身の使いやすさを考慮して選ぶことが大切です。技術や用途に照らし合わせて質や厚みを選んでくださいね。

粘着力も重要

ネイルフォームはネイルの長さ出し作業中、ずっと指に装着しておくため、できるだけ粘着力の高いものを選ぶのがポイントです。

しっかり指に密着し、ズレず、貼り直しできるタイプならなおよいですよね。粘着力に優れた安定感のあるネイルフォームなら、使いやすく作業効率もきっとアップするでしょう。

爪の形に合ったネイルフォームを選ぶ

自爪の形に沿ったネイルフォームを選ぶと、美しく見栄えのいい状態に仕上がります。具体的なタイプは、以下の5つです。完成度が高まり、より理想的なデザインが実現できますよ。

ラウンドタイプ

爪の先端が丸く、自然なカーブを持つ爪に適しています。滑らかな丸みは日常生活に馴染みやすい上、優しい印象を与えてくれるでしょう。また、爪の大きな人にも合うタイプです。

オーバルタイプ

ラウンドタイプよりも細長く、女性らしいエレガントな印象を与えます。特に指を長く見せたい方におすすめです。爪の先や両サイドがゆるやかに指を包むような美しい曲線が引き立ちます。

スクエアタイプ

爪の先端が真っ直ぐにカットされたスクエア型は、モダンでシャープな形状です。自爪が強く、平らな方に向いており、個性的なデザインに仕上がります。均一で整った形が作りやすいタイプとも言えるでしょう。

スクエアオフタイプ

スクエア型の角を少し丸めた形で、強さと柔らかさのバランスを取ったデザインです。ナチュラルさと現代的な雰囲気を兼ね備えています。

ポイントタイプ

先端が鋭く尖った形が特徴で、ファッション性の高いデザインを好む人に人気です。しっかりとした先端を作るとメリハリのある仕上がりに。キリリとした強い印象を与えられるでしょう。

ネイルフォームの使い方【切り方】

自爪に合ったネイルフォームを見つけたら、さっそく使っていきましょう。ここからは正しい使い方を「切り方」「貼り方」の2段階に分けて解説していきます。

シールを裏に貼る

まずネイルフォーム中央にある楕円形のシールを剥がし、自爪をひっかける穴を作ります。この際剥がした楕円のシールは捨てず、裏側の穴のすぐ上側(長さを足す部分)へ貼り付けてください。

ネイルフォームを重ねることで自然と強度が増し、より安定感をアップさせられます。また後の工程でのカットもスムーズになりおすすめですよ。

イエローラインに合わせて目印をつける

次にネイルフォームを爪にフィットさせるために、「イエローライン」と「ストレスポイント」に合わせていきましょう。2点とフォームの密着度は仕上がりを左右するため、丁寧に作業してくださいね。

ネイルフォームを爪の上から当てたら、伸びている爪の両脇と皮膚の接点「ストレスポイント」の位置をチェックします。この時点で、フォーム上の楕円の穴は「イエローライン」(爪の先端と皮膚の境界線)より手前、自爪の上にくいこんでいるはずです。

理想はストレスポイントに合わせた時、フォームの楕円穴ラインがイエローラインにキレイに沿っている形状です。そのため、この時点で爪に乗っているフォームは余分だと考えられますね。カットしてサイズを合わせるために、ネイルフォームを乗せた状態で爪を上向きに押して折り目を付けて、ある程度の目安を付けておきましょう。

目印に合わせてカット

イエローラインの目安として折れ目を付けたら、切りすぎないよう内側を狙ってハサミでカットしていきます。

折れ目をダイレクトに切ったりアウトラインを切ったりすると、イエローラインを大きく超えてしまう可能性があるため、カットするなら少しずつがおすすめです。切って爪に当てて調節、またカットして当ててみる、を繰り返すとイエローラインにぴったり沿う形に切り取れるでしょう。

ネイルフォームの使い方【貼り方】

ネイルフォームを自爪の形にカットできたら、いよいよ装着です。ここでのポイントはズレずに隙間なくぴったり合わせること。隙間があるとジェルが流れ出し、硬化しても浮き上がる「リフト」の原因になるので注意してくださいね。

自爪の調整

自爪の形や長さは、ネイルフォームのカット前に整えておきましょう。フォームの差し込み幅として、爪先1mmほどを残し、あとは短く揃えておいてください。

ネイルフォームの装着直前に行う爪の処理は、表面のほこりと油分の除去です。微細なほこりや油分が残っていると、フォームがしっかり貼り付かず、作業途中で浮いてしまうことも。エタノールなどを使い、しっかりふき取っておきましょう。

ネイルフォームを軽く曲げておく

ネイルフォームをあらかじめ曲げておくのも、上手に装着するコツのひとつです。指に沿わせるように軽く押し当てて形を付けておく、またはフォーム両端を持ち縦ラインを意識して曲げておくと扱いやすくなりますよ。

特にネイルフォームに厚みがありフィットしにくい場合は、しっかりカーブを作っておくのがおすすめです。

並行に装着する

指への装着は、ストレスポイントにネイルフォームが引っかかっているのを確認してから、人差し指を使ってイエローラインに押し当てて密着させます。

ストレスポイントとイエローラインにしっかり貼り付いたら、親指でフォームを押さえて人差し指をそっと抜き取ってください。最後にネイルフォーム両側の羽根部分を指と並行になるよう、意識して貼り合わせたら完了です。

装着途中に遠目で確認すると、指とネイルフォームが並行かどうかチェックしやすいため、合間を見て確認してみてくださいね。

ネイルフォームのおすすめ10選

セルフネイル経験者も、これから初めて使う方も、使いやすいネイルフォームを試してみたいですよね。まずはおすすめの10商品をご紹介しましょう。

More Couture p ピンクフォーム 100枚 ネイルフォーム

Morecouture
More Couture p ピンクフォーム 100枚 ネイルフォーム

Amazonカスタマーレビュー

4.4

Amazonカスタマーレビュー

(15件)

商品情報

接着力はもちろん、持ち手部分が広く、安定して装着できるのが魅力です。オーバルラインも入っているため、自然とキレイな形に整えられるのが嬉しいですよね。持ち手部分片側に折り返しがあり、より爪に密着させられるおすすめのネイルフォームです。

モアクチュール b ブルーフォーム

Morecouture
Morecouture モアクチュール(More Couture) b ブルーフォーム 100枚

Amazonカスタマーレビュー

4.8

Amazonカスタマーレビュー

(21件)

商品情報

ピンクバージョンより装着範囲が広いため、初心者向きといえるでしょう。装着時に外れにくい形状で、しっかり指と爪に密着するので、大きめの爪の方にもぴったり。安定感があり作業しやすいのもメリットです。

Harmony ネイルフォーム

Gelish
Harmony ネイルフォーム 300枚

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(65件)

商品情報

大容量でコスパの高いネイルフォームをお探しなら、こちらの商品はいかがですか。300枚入りで場所を取らないコンパクトな形状が特徴。シンプルなデザインですが、接着面が2か所、長さと形状のガイドライン付きで、使いやすいのも魅力ですよ。

ビューティーネイラー 394 バタフライフォーム ラージ

ビューティーネイラー
ビューティーネイラー 394 バタフライフォーム ラージ BBH-4 ピンク

Amazonカスタマーレビュー

4.6

Amazonカスタマーレビュー

(25件)

商品情報

ストレスポイントへ合わせやすいよう設計されたネイルフォームで、難しい工程をスムーズにこなせるおすすめ商品です。バタフライの形状になっており指と爪にフィットしやすいため、ズレにくいのも魅力的。見た目もおしゃれで、使うたびに気分も上がりますね。
Amazon1,769詳細

Amazon Prime対象商品

ネイルフォームジェルネイル長さ出し

ネイルフォームジェルネイル長さ出し500枚セットスカルプ送料無料

商品情報

上級者向けのネイルフォームなら、こちらの大容量タイプがおすすめです。セルフ初心者には扱いが難しいですが、慣れている方なら無駄のないデザインとコスパの高さで魅力的な商品でしょう。長さ出しの練習をしたい方にもよいかもしれませんね。

クリアフォーム

ノーブランド品
クリアフォーム 500枚 1巻

商品情報

メモリが見やすい透明なネイルフォームで、ネイルに少し長さを出したい時も調節しやすく、全体的に強度をアップするためにも使えます。ロール芯で巻いたコンパクトなサイズ感で、場所を取らず収納できるのも魅力ですね。プロ仕様でネイルフォームの扱いに慣れている方におすすめです。

ウイングフォーム ネイルフォーム

ネルパラ
【長さ出し用(ピンク)50ピース】ウイングフォーム ネイルフォーム

Amazonカスタマーレビュー

3.9

Amazonカスタマーレビュー

(24件)

商品情報

初心者向きのネイルフォームなら、柔軟性と粘着力に優れたこちらの商品がうってつけです。両端の羽根部分が大きい幅広タイプで、爪のカーブの浅い・深いに問わずフィットしやすく、どんな方でも使いやすいでしょう。利用シーンが豊富なオーバル型なのも嬉しいですね。

ビューティーネイラー バタフライフォーム レギュラー

ビューティーネイラー
ビューティーネイラー バタフライフォーム レギュラー 100P

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(95件)

商品情報

前述の「バタフライフォーム ラージ」のレギュラータイプがこちらの商品です。見た目に気分が上がる蝶々デザインで、上下の羽根でしっかり張り付く安定感の高さも魅力的。短めからロングネイルまで、幅広い長さに対応しており、好みの仕上がりに近付けられますよ。

ネイルフォーム 200枚 長さ出し プロ用

DDC
ネイルフォーム 200枚 長さ出し プロ用 (ゴールド)

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(277件)

商品情報

シンプルで無駄のないデザインで、ネイルスクールに通っている方など、使い慣れている方向けのアイテムです。プロ仕様ですが大容量でコスパに優れているため、少しネイルフォームの使い方が分かってきた方の練習用としても活用できるでしょう。

nalaina ネイルエクステンション ネイルフォーム

nalaina
nalaina ネイルエクステンション ネイルフォーム

Amazonカスタマーレビュー

2.2

Amazonカスタマーレビュー

(8件)

商品情報

自爪の形にフィットするネイルフォームがなかなか見つからない方は、こちらのガラス繊維素材でできたアイテムを試してみませんか。軽い繊維状のシートで、適度なやわらかさとしなやかさがあり、自由にカットして使えます。オーバルやスクエア、ポイントなど好みの爪先を演出するのにおすすめですよ。薄手ながらも耐久性があり、ジェルネイルの重ね塗りもしやすいでしょう。

ネイルフォームの代用品はある?

ネイルフォームはネイルの長さ出し専用のアイテムですが、身近なもので代用できるのでしょうか。欠けた、ヒビが入ったなど、緊急事態に備えて知りたいですよね。いくつか考えられる品をピックアップしてみました。

アルミホイル

アルミホイルは柔らかく、爪や指に巻きやすいこともあり、ネイルフォームの代用品として使えそうです。

爪よりやや大きめに切り取り、余った部分を爪に巻き付け、さらにサージカルテープなどで固定すればOK。ジェルネイルのオフでも使い、キッチンの常備品でもあるため、比較的利用しやすいかもしれませんね。

ただし、素材が柔らかい分、気を抜くと簡単に変形する扱いづらさがあります。指ではなくウッドスティックなどで少しずつ形を整えていくといいでしょう。

A.I.W. / Nail &Eyebrow 代表・ネイリスト

大倉 ノドカ

アルミホイルは裏面ががたつきやすいので、整えながら使うことがポイントです。

クリアファイル

弾力があるクリアファイルは、ネイルフォームとして利用しやすいようです。素材が硬めで耐久性を保てるのに加えて、折ったり丸めたりもできるのがメリットだと言えます。

爪のサイズに合わせてカットしたら、指に巻き付け、両端をホッチキスで留めるのがポイント。反り返って元に戻るのが防げます。ホッチキスと、絆創膏やサージカルテープ、セロハンテープを併用すればしっかり固定できますよ。

A.I.W. / Nail &Eyebrow 代表・ネイリスト

大倉 ノドカ

クリアファイルを使用する際は、なるべく硬くないものを選ぶと、ネイルフォームとして代用しやすいと思います。

ラッピングフィルム

ラッピングフィルムとは、お菓子やブーケなどを包んでいる透明なセロファン紙のことです。透明で見やすく、適度な硬さもあるため、ネイルフォームとして代用しやすいと言われています。ネイルフォームの形に切って指に巻きつけてください。

ツルツルした材質なので、指に巻いた時に滑りやすい点が特徴としてあげられます。両端をホッチキスで留めただけではゆるい可能性が高いです。絆創膏やサージカルテープ、セロハンテープなどと併用するのがいいでしょう。

A.I.W. / Nail &Eyebrow 代表・ネイリスト

大倉 ノドカ

ラッピングフィルムは素材が柔らかすぎるのが難点です。他に代用品がないときの最終手段として考えておいてください。

クッキングシート

食事やお菓子作りに使うクッキングシートもネイルシート代わりに使えます。好みの長さにカットし指に巻き付けましょう。

ラッピングフィルムと同様、ツルツルして滑りやすい素材なので、しっかり留められるかどうかで出来栄えが変わってきますよ。

また、クッキングシートの上でマニキュアやジェルでパーツを作り、爪にのせてトップコートを塗ってつけることもできます。

こちらも余った部分はホチキスで止め、指から外れないように絆創膏やサージカルテープ、セロハンテープなどで固定してください。

A.I.W. / Nail &Eyebrow 代表・ネイリスト

大倉 ノドカ

クッキングシートは柔らかすぎるので、ジェルやアクリルが染み込む可能性がある点を留意しましょう。

セロハンテープと紙

紙だけではジェルネイルが貼り付いてしまいますが、セロハンテープを組み合わせると、ネイルシートの代用になるでしょう。

用意する紙は、雑誌や新聞紙など、どんな紙質でも構いません。爪のサイズに調節してカットしたら、紙の表面をセロハンテープで一面覆ってください。セロハンテープで紙を補強しつつ、ツルツルした面でジェルネイルを貼り付かないようにできますよ。あとは指に固定すれば代用品として利用可能ですね。

ティッシュ

やわらかい質感のティッシュでも、使い方次第でネイルフォームの代用品として役立つようです。使用するのは、2枚重ねのティッシュを1枚に剥がしたもの。先にティッシュを自爪の形に合わせ、好みの長さにカットしておいてくださいね。

ベースを塗った爪にクリアジェルを塗り、ティッシュを置いてLEDライトで軽く仮硬化します。ピンセットやウッドスティックなどを使い、微調整しながら、クリアジェルを乗せて硬化を4回ほど繰り返してください。理想の硬さに仕上がったら形を整えて完成です。

ただし、初めからクリアジェルを乗せすぎると、重みでティッシュが沈むため注意が必要。少しずつ厚みを増していけばうまく仕上がるでしょう。

代用品は最終手段!

家にある身近なものでもネイルの長さを足すのは可能ですが、代用品を利用するのは緊急時や、どうしてもネイルフォームを用意できない場合のみにしておくのが賢明です。代用品で作ったロングネイルは、どうしても強度の面で不安がありますよね。またズレてすぐリフトしたり気泡が入ったりと、仕上がりにも満足できないかもしれません。

ネイルフォームを切らしている時に、爪が折れた、割れたなど、応急手当として一時使用するものと考えておいてくださいね。

全10商品

おすすめ商品比較表

Morecouture

More Couture p ピンクフォーム 100枚 ネイルフォーム

Morecouture

Morecouture モアクチュール(More Couture) b ブルーフォーム 100枚

Gelish

Harmony ネイルフォーム 300枚

ビューティーネイラー

ビューティーネイラー 394 バタフライフォーム ラージ BBH-4 ピンク

ネイルフォームジェルネイル長さ出し500枚セットスカルプ送料無料

ノーブランド品

クリアフォーム 500枚 1巻

ネルパラ

【長さ出し用(ピンク)50ピース】ウイングフォーム ネイルフォーム

ビューティーネイラー

ビューティーネイラー バタフライフォーム レギュラー 100P

DDC

ネイルフォーム 200枚 長さ出し プロ用 (ゴールド)

nalaina

nalaina ネイルエクステンション ネイルフォーム

Amazonカスタマーレビュー
4.415
4.821
4.365
4.625
-
-
3.924
4.195
4.1277
2.28
最安値
タイムセール
¥1,769-19%
参考価格¥2,177
購入リンク

ネイルフォームを上手に使って爪のおしゃれを楽しもう!

ネイルフォームは、爪の長さを出したり補強するのにおすすめのアイテムです。ネイルチップでは叶わない強度の高さや持ちのよさがあり、理想のネイルアートを楽しめるでしょう。

本記事では比較的扱いやすい商品をご紹介しました。セルフネイル経験者や今後試そうと考えている方は、憧れのロングネイルに挑戦する際に、ぜひ参考にしてみてくださいね。

  1. ジェルネイルの長さだしとは?セルフでのやり方も徹底解説!
  2. マグネットネイルジェルのおすすめアイテムをご紹介!セルフネイルを楽しもう
※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

ネイルケア・ネイルカラーのカテゴリー

その他のビューティーカテゴリー

カテゴリー