この記事で紹介されている商品
東京駅で買えるかわいいお土産のおすすめ18選!定番のお菓子や東京駅限定の雑貨も

東京駅で買えるかわいいお土産のおすすめ18選!定番のお菓子や東京駅限定の雑貨も

「東京駅のかわいいお土産」は、大きくお菓子と雑貨に分けられます。限定アイテムやパッケージデザインなど、魅力的なお土産が数多く販売されていますよ。特に注目したいのが、レパートリーが豊富なクッキーやフィナンシェなどのような焼き菓子のスイーツです。本記事では、おすすめのかわいいお土産18選をご紹介します。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

かわいいお土産の選ぶポイント

東京駅にはたくさんのかわいいお土産が並んでいて、どんなお土産を買おうか迷いますよね。

ここからは、東京駅でかわいいお土産を選ぶ際に意識したい4つのポイントについて解説します。お土産売り場に行く前にチェックして、ぴったりなお土産を選んでみてくださいね。

1.お菓子or雑貨から選ぶ

東京駅で買えるお土産は、大きく分けて「お菓子」と「雑貨」 の2種類です。お菓子も雑貨もお土産として贈りやすく、それぞれ人数に合わせて数を用意しやすいのが便利なポイントだと言えるでしょう。

特に、定番のお菓子なら喜んでもらえる可能性がグッと上がります。変わり種のスイーツやデザインが凝っているもの、贈り物でないと食べる機会がないものなどもお土産に向いていますよ。

雑貨であればハンカチやタオルなど何枚あっても便利なものも喜ばれやすいですし、ハンドクリーム、エコバッグもデイリーユースに取り入れやすいですね。かわいいデザインであるのはもちろん、実用性・機能性も兼ね備えていればより嬉しいお土産になるでしょう。

2.相手の好みに合う味・デザインを選ぶ

お菓子なら、洋菓子か和菓子かを決めてから選ぶと決めやすくなりますよ。普段から和菓子を好んで食べている人に贈りたいときは、どのようなタイプのお菓子が喜ばれるかをリサーチしておきましょう。

洋菓子はより幅が広く、アソートボックスになっている商品も数多く展開されています。色々な味を少しずつ楽しみたいという人にとっては非常に嬉しいお土産になるでしょう。大人数に分けて配りたいときも、好みに合わせて好きなフレーバーのお菓子を選んでもらえるのでおすすめですよ。

雑貨を贈るときは、シンプルなものかポップなものといった点に注目しましょう。鮮やかな色合いのものを使いたい人もいるでしょうし、ワンポイントのみがデザインされているアイテムを好む人もいます。相手がいつもどのような雑貨を使っているかを考えて選ぶと成功しやすくなりますよ。

3.限定パッケージも要チェック!

東京駅でしか買えないお菓子の中には、限定パッケージの商品も数多く存在します。特に多いのは缶に入っているクッキー類です。駅舎をイメージしているものはおしゃれ度が高く、食べる前からわくわくできますよ。遊び心を感じられるポイントも散りばめられているので、幅広い年齢層・性別の人に喜んでもらえるでしょう。

洋菓子だけでもなく、和菓子の中にも限定パッケージの商品があります。シンプルで大人っぽさを感じられる、落ち着いた雰囲気を醸し出せるものなら職場でのお土産にもおすすめですよ。

4.予算から選ぶ

東京駅で買えるかわいい土産は、多くが1,000円~3,000円程度で購入できます。特にお菓子はそこまで値段に幅がないので、予算の調整がしやすいですよ。

内容量と配る人数を考慮して、予算内に収まるように選びましょう。あまり高価なものは受け取る人にかえって気を遣わせてしまうので、おすすめできません。

手ごろな価格の物を、いくつか組み合わせて贈るのもよいでしょう。予算内に収められるのであれば、ギフトを数種類選ぶこともおすすめです。お菓子と雑貨をセットにして贈るという方法もあるので、どちらかだけを贈ろうと考えずに幅広い選択肢を視野に入れましょう。

東京駅でお土産を買うならここ!

東京駅にはかわいいお土産を売っているお店が数多くあります。それぞれのお店では限定品を販売していることもあるため、選ぶ楽しみがあるのも嬉しいところですね。

どこでお土産を選ぶのがよいのか迷ってしまったら、商品のレパートリーが豊富なお店を選ぶようにしましょう。ここでは、定番の3つのお店をご紹介します。

  • グランスタ東京
  • HANAGATAYA
  • 東京ギフトパレット

グランスタ東京

グランスタ東京は、東京駅のエキナカ空間です。改札内でお土産を探すなら、グランスタ東京がおすすめですよ。

エキナカに初登場の店舗や新しいブランドが多数展開しており、さまざまなお土産を買えます。場所は東京駅の1階から地下1階と広がっており、非常にスペースが広いのが特徴のひとつです。

焼き菓子、チョコレート、和菓子と取り扱っているスイーツのレパートリーは多岐にわたります。ジャンルに迷ったときは、まずここを覗いてみるよいでしょう。

HANAGATAYA

HANAGATAYAには、「東京ひよ子」や「東京ばな奈ワールド」など東京土産の定番スイーツのお店から、「バターバトラー」や「メリーチョコレート」などのファンが多いチェーン店まで、多くのブランド店が軒を連ねています。

見た目がよく、パッと見たときに心を掴まれるかわいいデザインのスイーツが多いのが特徴です。価格帯が比較的幅広いので、予算に合わせて選びやすいのも嬉しいポイントですね。

東京ギフトパレット

東京ギフトパレットは、東京駅八重洲北口に位置するショッピングスペースです。SNS映えするかわいいスイーツが数多く取り扱われているので、流行に敏感な人へのお土産にも適しているでしょう。

季節・期間限定のポップアップショップも定期的に登場するので、常に情報をチェックしておくのをおすすめします。珍しいお土産を贈れるチャンスを逃さないようにしましょう。

東京駅で買えるかわいいお土産18選

東京駅では数多くのかわいいお土産を買えますが、選択肢が多いためどれを選ぶば喜んでもらえるか悩んでしまいますよね。

そんな方は、まずはどのようなお土産が販売されているのかを知っておくとよいでしょう。ここでは、東京駅で買えるおすすめのかわいいお土産をご紹介します。

お菓子のお土産

贈る相手に喜ばれる、東京駅で買えるかわいいお菓子をチェックしておきましょう。定番のお菓子から東京駅ならではの限定品まで、幅広く紹介していきますよ。相手の好みや予算などを考慮したうえで、ぴったりのギフトを選びましょう。

東京ばな奈ワールド 銀座のいちごケーキ 8個入
銀のぶどう
タイムセール
¥1,350(税込)

商品情報

お馴染みの「東京ばな奈」のレパートリーの1種で、いちごのクリームをミルククリームで包んだ甘酸っぱさを楽しめるスポンジケーキです。苺の果実感をたっぷり味わえるだけでなく、ミルククリームのほどよい甘さも堪能できる銀座生まれのスイーツですよ。

1/21現在の価格

¥1,350

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
1/21(火)¥1,350¥0
1/20(月)¥1,350¥0
1/19(日)¥1,350¥0
1/18(土)¥1,350¥0
1/17(金)¥1,350¥0
1/16(木)¥1,350¥0
1/15(水)¥1,350¥0
1/14(火)¥1,350¥0
もっとみる
東京ばな奈ワールド 東京ばな奈クッキーサンド しかも、チョコはみ出してる 16枚入
銀のぶどう

商品情報

ラングドシャ好きにはたまらない、東京ばな奈のおいしさを活かした洋菓子です。ミルキーな味わいを楽しめるミルキーバナナショコラフレーバーがおいしさの秘密。大きいサイズのチョコレートがクッキーからはみ出しているデザインもユニークですね。
ネコシェフ ネコシェフフィナンシェ5個入
参考価格楽天市場
¥1,296(税込)

商品情報

香り豊かな濃厚なフィナンシェには、たっぷりとカマンベールが練り込まれていてコクも感じられます。レモンピールも加わっているので、すっきり爽やかな風味が口の中いっぱいに広がりますよ。肉球型がかわいい、遊び心満載のお菓子です。

1/21現在の価格

¥1,296

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
1/21(火)¥1,296¥0
1/20(月)¥1,296¥0
1/19(日)¥1,296¥0
1/18(土)¥1,296¥0
1/17(金)¥1,296¥0
1/16(木)¥1,296¥0
1/15(水)¥1,296¥0
1/14(火)¥1,296¥0
もっとみる
ザ・メープルマニア メープルバタークッキー 9枚入
参考価格楽天市場
¥1,130(税込)

商品情報

とろけるような甘さのメープルシュガーを使用したクッキーに黒糖を加えることで、甘みだけでなく奥深いコクをプラスしている焼き菓子です。チョコレートがサンドされており、シンプルなバター風味を楽しめます。ちょうどよい甘さが後を引くおいしさです。

1/21現在の価格

¥1,130

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
1/21(火)¥1,130¥0
1/20(月)¥1,130¥0
1/19(日)¥1,130¥0
1/18(土)¥1,130¥0
1/17(金)¥1,130¥0
1/16(木)¥1,130¥0
1/15(水)¥1,130¥0
1/14(火)¥1,130¥0
もっとみる
バターバトラー バターガレット 9個入
参考価格楽天市場
¥972(税込)

商品情報

本場フランスの味をリスペクトして丁寧に焼き上げているバターガレットです。コクがある深い味わいのバターと、うまみを引き立てるために塩を使っています。それぞれのバランスに細心の注意を払うことで、他にないおいしさを生み出していますよ。

1/21現在の価格

¥972

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
1/21(火)¥972¥0
1/20(月)¥972¥0
1/19(日)¥972¥0
1/18(土)¥972¥0
1/17(金)¥972¥0
1/16(木)¥972¥0
1/15(水)¥972¥0
1/14(火)¥972¥0
もっとみる
東京ミルクチーズ工場 クッキー詰合せ20枚入
参考価格楽天市場
¥3,292(税込)

商品情報

ファンから支持を集めている「ソルト&カマンベールクッキー」と「蜂蜜&ゴルゴンゾーラクッキー」の2種類を詰め合わせたアソートセットです。それぞれのフレーバーをイメージしたブルーと、イエローのオリジナルデザインの包装紙もおしゃれですね。

1/21現在の価格

¥3,292

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
1/21(火)¥3,292¥0
1/20(月)¥3,292¥0
1/19(日)¥3,292¥0
1/18(土)¥3,292¥0
1/17(金)¥3,292¥0
1/16(木)¥3,292¥0
1/15(水)¥3,292¥0
1/14(火)¥3,292¥0
もっとみる
Ivorish フレンチトーストフィナンシェ 12個入

商品情報

まるで焼きたてのフレンチトーストのように甘くじゅわっとした風味を楽しめるフィナンシェです。小さなパン型がかわいいですね。ふんわりもっちりとした食感がおいしさをよりアップしてくれますよ。
東京ひよ子 トロワアンプレス ショコラひよ子 6個入
参考価格楽天市場
¥1,299(税込)

商品情報

3層仕立ての珍しいショコラ味の東京ひよ子です。白雪餡を使った香ばしい皮でチョコレート餡と濃厚チョコレートを包んでいます。チョコレート好きにはたまらないひよ子ですね。ひよ子を贈りたいけれど、変わり種がよいと思ったときにおすすめです。

1/21現在の価格

¥1,299

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
1/21(火)¥1,299¥0
1/20(月)¥1,299¥0
1/19(日)¥1,299¥0
1/18(土)¥1,299¥0
1/17(金)¥1,299¥0
1/16(木)¥1,299¥0
1/15(水)¥1,299¥0
1/14(火)¥1,299¥0
もっとみる
銀座菊廼舎 冨貴寄 月うさぎ

商品情報

綺麗な色合いの缶にぎっしり詰めた落ち着いた雰囲気がおしゃれな和菓子です。和風のクッキーと金平糖、和三盆や打ち物などが豪華に詰まっているので、飽きがこないのも魅力的なポイント。和菓子好きにはたまりませんね。
日本橋錦豊琳 江戸富士七景 35枚
日本橋錦豊琳
参考価格楽天市場
¥1,242(税込)

商品情報

7種類の味が5袋ずつ入っているおせんべいの詰め合わせです。一口サイズなのでつまみやすいですよ。「きらきらザラメ」と「抹茶」、「白砂糖」と「胡麻マヨネーズ」、「むらさきいも」、「唐辛子」と「うこん」と味のレパートリーが非常に豊富なのが特徴です。

1/21現在の価格

¥1,242

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
1/21(火)¥1,242¥0
1/20(月)¥1,242¥0
1/19(日)¥1,242¥0
1/18(土)¥1,242¥0
1/17(金)¥1,242¥0
1/16(木)¥1,242¥0
1/15(水)¥1,242¥0
1/14(火)¥1,242¥0
もっとみる

TOKYOチューリップローズ チューリップローズ

著名なパティシエによって考案された、まるでお花のような焼き菓子です。花束をイメージしたかわいいボックスに入っているので、見た目も楽しめますよ。「ベリー」と「パッションマンゴー」、「キャラメルナッツ」と期間限定の「モンブラン」が1つずつ入っています。「カシスバニラ」と「カルダモンシトロン」、フィナンシェもセットになっているのでボリュームも申し分ありません。

ヒトツブカンロ グミッツェル

変わった食感が楽しめるグミです。外側はパリッとしているのに中はしっとりしている、面白い噛み応えが特徴ですよ。フルーティーなフレーバーが揃っているので、それぞれの味を楽しめるのも嬉しいポイントですね。グレープやオレンジ、ラフランスやソーダ、グレープフルーツ、ピーチなどが複数個詰め合わせになっています。

キャプテンスイーツバーガー

2枚のハンズクッキーとホイップショコラでチェダーチーズショコラをサンドしている、まるでハンバーガーのような焼き菓子です。塩味と甘みのバランスがよく、かわいい見た目とおいしさの両方を存分に楽しめますよ。ハンバーガーが入っているようなボックス型の包装も遊び心満載です。

桂新堂 パンダの旅

パンダのイラストがかわいいおせんべいの詰め合わせです。「カメラパンダ」と「旅するパンダ」、「おやすみパンダ」の3種類のプリントが楽しめます。南瓜えびせんべい、梅えびせんべい、抹茶えびせんべいなどがアソートされており、さまざまなえびせんべいを味わえるのが嬉しいですね。

DOLCE FELICE 東京Suicaのペンギンクリームサンドクッキー

グランスタ東京店限定のクリームサンドクッキーです。クッキーにはバニラクリームとチョコレートクリームがサンドされていて、米粉のざくざくとしか食感を楽しめます。パッケージにはお馴染みのキャラクターが東京観光をしているイメージのイラストが描かれており、ほほえましい気持ちになれますよ。クッキーにもキャラクターのイラストが焼印されており、食べるのが楽しみになりますね。

東京駅限定の雑貨もチェック

お菓子だけではなく、魅力的な雑貨もチェックしておきましょう。東京駅でしか販売されていない限定品は貴重なアイテムですよ。特別感を演出したいなら、限定品をプレゼントするのがおすすめです。見た事がない雑貨なら、新鮮な気持ちで喜んでもらえるでしょう。

ノイシュタットブルーダー Suicaのペンギン BAGGU

かわいいキャラクターがデザインされている、リップストップナイロン製のショッピングバッグです。荷物をたっぷり収納できるうえに、折り畳むとコンパクトになるので便利に使えますよ。軽く、耐久性と耐水性に優れているところも使いやすいポイントですね。

LOVERARY BY FEILER ラブラリー トーキョーナイト

GRANSTA限定のハンカチです。ライトアップされた東京駅舎が美しくプリントされており、おしゃれな印象を与えます。生地に厚みがあるので使い勝手がよく、綺麗に染色された糸が織られている上質さが堪能できるアイテムです。

TRAINIART TOKYO Suicaのペンギンフェイスタオル フラダンス

かわいいキャラクターが、リゾートを満喫しているイラストがプリントされているフェイスタオルです。デイリーユースだけでなく、スポーツやレジャーシーンでも活躍しますよ。幅広く使えるのが嬉しいアイテムです。

東京駅でかわいいお土産を選ぼう

東京駅では、お土産にぴったりのかわいいお菓子・雑貨が数多く販売されています。お土産に迷ったら、見た目がかわいいものを探してみるとよいでしょう。味と見た目、機能性とデザインがそれぞれ兼ね備えられているものばかりなので、喜ばれるお土産が見つかりますよ。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他のギフトカテゴリー

カテゴリー