散水ホースのおすすめ13選!100均で買える?庭の水やりや洗車向けの商品をご紹介

散水ホースのおすすめ13選!100均で買える?庭の水やりや洗車向けの商品をご紹介

庭の水やりや洗車に便利な「散水ホース」は使いやすさや長さだけでなく、おしゃれさにもこだわって選ぶのがおすすめです。今回は散水ホースのおすすめ商品を13個ピックアップしてみたので、ぜひ参考にしてみてください。また、100均で購入できるのかどうかについても記載しているため、気になる方はチェックしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

【水やりや洗車に】散水ホースとは?

散水ホースとは、蛇口からホースを伸ばして水を噴射できるアイテムのことです。ホースを伸ばして使えるため、蛇口から距離のある場所や、広範囲にも散水できるのがメリット。そのため、庭の水やりや掃除、洗車などに使用するのが一般的です。

散水ホースは自由に水圧やモードを切り替えられる製品が多く、例えば水やりのときは優しい水圧で広範囲に水を撒けます。反対に清掃で散水ホースを使いたい場合は、高い水圧で泥や汚れを集中的に落としたほうが効率的です。

散水モードのバリエーションは製品によって異なるため、ニーズに合わせて選びましょう。

散水ホースの選び方を解説

散水ホースはさまざまなメーカーからいろいろな特徴の製品が販売されているため、どれを購入すればいいのか悩んでいる方もいるかもしれませんね。ここからは散水ホースの選び方を解説しているので、ぜひ押さえた上でチェックしてみてください。

1.用途に合うホースの長さを選ぶ

まず最初にチェックしたいのが、散水ホースの長さです。用途に合わせてホースの長さを選ばないと、せっかく購入しても使用できないので気をつけましょう。まずは以下の表を参考に、自分に適したホースの長さはどの程度なのかをチェックしてみてください。

 用途
20m庭への水やり
15m洗車・玄関周りの水やり
10mベランダや狭いエリアへの水やり・清掃

上記の参考長さは一般的な一軒家のサイズを基にしています。マンションや二世帯住宅になると、やや長さのイメージが異なる場合があるため、慎重に選ぶようにしましょう。

2.使い勝手や収納方法に合う種類を選ぶ

散水ホースは大きく分けると2タイプに分かれるため、それぞれの特徴を知ってどちらが使いやすいかを見極めましょう。使い勝手だけでなく収納方法も確認しておくことをおすすめします。

据え置きタイプ:庭に置いたまま使いたい

庭や玄関先に散水ホースを置いておきたいのであれば、据え置きタイプをチェックしましょう。常にその場所に置いておけるため、頻繁に散水したい方に向いています。また、据え置きタイプの散水ホースはそのほとんどがリール式なので、使いたい分の長さだけを出して、終わったらハンドルで巻き取れる手軽さも魅力です。

ただし、常に雨や紫外線にさらされるため劣化しやすいというデメリットもあります。耐久性のあるものを選んだり、ホース部分を収納しておけたりするものを選びましょう。

コンパクトタイプ:持ち運びや収納に便利

使っていない時以外は散水ホースを収納しておきたいのであれば、コンパクトタイプを選ぶのがおすすめです。普段はガレージなどにしまっておき、必要なときだけ持ち運んで使用できます。普段あまり散水ホースを使わない方や、庭やベランダにあまりスペースのない方におすすめです。

コンパクトな分自立しにくかったり、巻き取り式でなかったりと使い勝手の面で物足りなさを感じる場合もあります。機能性をこだわりたいのであれば、コンパクトさ以外の面も充実しているものをチェックしましょう。

3.ホースの内径もチェックしよう

ホースの長さだけでなく内径もチェックするのがおすすめです。内径とは簡単に言うとホースの太さのことで、このサイズによって水圧が異なります。今回は以下にそれぞれの内径の特徴や使い勝手を記載したので、ぜひ参考にしてみてください。

7.5mm~15mm:庭の水やりに

庭の水やりをメインに使いたいのであれば、内径が7.5mm〜15mm程度の散水ホースをチェックしましょう。7.5mm〜15mm程度は細め〜通常程度の内径なので、あまり水圧を出さずに適度な量を散水できます。水やりは水圧が強すぎると植物を傷めてしまうので、内径が太すぎないものを選びましょう。汎用性が高いサイズ感でもあるので、散水ホースをいろいろな用途に使用したい方におすすめです。

15mm~18mm:洗車や広範囲の掃除に

15mm〜18mmといった太めの内径は、水圧が強いので洗車や掃除におすすめです。一度に高水圧の水を大量に撒けるため、パワーが欲しい時に便利でしょう。ただし内径が太いと撒く時に力が必要なだけでなく、伸ばしたホースを巻き取る作業も大変になりがちなので気を付けてください。

4.散水ノズルの種類で選ぶ

散水ホースを購入するときは、ノズルの種類にも着目しましょう。ノズルとは水が噴出する出口のことで、モードを切り替えることによって散水パターンを変更できます。

例えばストレートやジェットモードは水圧が強く、汚れを落とすときに便利です。一方ミストやシャワーモードは広範囲に柔らかな水を撒けるので、洗車やガーデニングに適しています。このモードが多い方が汎用性に長けているので、こだわって選びましょう。

散水ノズル単体で販売されている場合もあるため、後から購入して取り替えることもできます。最初から取り替えを検討するのであれば、ノズルを付け替えられるかに着目して散水ホースを選びましょう。

5.巻き取り方式だと手が汚れにくい

散水ホースを選ぶときは、巻き取り式かどうかを確認してみましょう。ホースは使用後にスタンドに巻き取らなければならないため、巻き取り方にこだわった選び方がおすすめです。特にハンドルを回転させるだけで巻き取れるタイプは手を汚さず、軽い力でホースを収納できます

自動巻取り式というタイプも展開されており、こちらはボタンを押すだけで巻き取れるので、よりスピーディーかつ楽に取り扱いできます。自分の使いやすさに合わせて構造を選んでみてください。

6.ねじれにくい構造かどうかもチェック!

散水ホースを購入する際は、ねじれにくいかどうかにもこだわってみましょう。ホースを長く伸ばすと使用している間にねじれてしまい、収納時に手間取る可能性があります。もともとホース自体がねじれにくい構造になっていれば使いやすいため、ぜひ検討してみてください。

また、ホースがねじれた状態で放置してしまうと劣化の原因となります。ねじれにくい構造のホースをチョイスして、長く使い続けられるようにしてみましょう。

7.見た目にこだわるならおしゃれなものを

お家のインテリアやデザイン性にこだわるのであれば、おしゃれな散水ホースをチェックしてみましょう。例えばモノトーンやアースカラーの散水ホースであればインテリアにも馴染みやすく、据え置きにしておいても目立ちにくいです。

散水ホースの中にはステンレス素材のものも販売されており、庭や玄関先のインテリアに活用できるものもあるので、こだわって選んでみましょう。

【注意】水道の蛇口に設置可能か確認しよう

散水ホースを購入する時にチェックしなければならないのが、水道の蛇口に設置できるかどうかです。基本的に蛇口ニップルというアイテムを使用してホースを蛇口に接続するため、対応しているかどうかをあらかじめ確認してください。

水道の蛇口というとどれも共通したイメージがありますが、実は家庭によってその形状が異なります。どこに散水ホースを接続するのかを決めて、対応しているニップルの製品を選びましょう。

ニップルは後から別売りで対応している規格を購入することもできるため、散水ホースを設置する場所を変更したくなっても大丈夫ですよ。

散水ホースのおすすめ13選!

それでは実際に散水ホースのおすすめアイテムを見ていきましょう。機能性や長さ、デザインなどさまざまな部分を確認しながら自分に合っている製品を見つけてみてください。

タカギ NANO NEXT 10m

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(6,170件)

商品情報

同メーカーの製品の中でもコンパクトかつ軽量で、ノズルも完全にスタンド部分へ収納できる点が魅力的です。ホースの表面がくっつきにくい素材になっており、使用する際に手間取りにくいでしょう。見た目もおしゃれで、従来の散水ホースにはないようなカラーやデザインを採用しているため、インテリアや家の雰囲気に馴染ませたい方にもおすすめな散水ホースです。
GARDENA Classic ホースリール

Amazonカスタマーレビュー

4.4

Amazonカスタマーレビュー

(7,978件)

商品情報

重心の低い三角形の支柱で、安定性に優れた散水ホースです。簡単に転倒しにくいため、使用している時にスタンドが転がってしまう心配を減らせます。持ち手部分が上についており持ち運びやすく、普段はガレージなどに収納して必要なときだけ運びたい方にも向いています。小型の散水ホースのため、収納スペースを取らないのが特徴です。
アイリスオーヤマ フルカバーコンパクトホースリール 10m

Amazonカスタマーレビュー

3.9

Amazonカスタマーレビュー

(656件)

商品情報

ボックス状になっていてホースを完全に収納できるため、雨や直射日光といった劣化の原因から散水ホースを守れます。ホースが偏って巻き取られるのを防止できる構造のため、ボックス型だと巻き取りが大変という印象を持っている方でも購入しやすいでしょう。全てがワンカラーで統一されているためスタイリッシュで、散水ホースらしさを出したくない方にも適しています。
DCM ねじれにくいホース 20m

商品情報

ねじれにくさに特化した散水ホースで、巻き取る時や使用する時にホースがねじれて劣化するのを防止できます。また、ホース自体に光を遮る加工が施されているため、内部に藻が発生して詰まるのを予防できるのもポイントです。蛇口に取り付ける金具も改良されており、工具を使わずにセッティングできるのも使いやすいポイントですね。
タカギ マーキュリーIIツイスター 30m

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(1,196件)

商品情報

ガイドがついているため、ホースをスムーズに巻き取って収納しておける散水ホースです。ホースがくっつくのも防止できるため、扱いやすさを感じられるでしょう。ノズルは全部で5パターンに切り替えられるので、いろいろな使い方で散水ホースを利用したい方におすすめですよ。ドライバーなどを使わずにホースを設置できるため、購入後すぐに利用できるのもメリットです。
HATAYA ステンノホースリール

Amazonカスタマーレビュー

3.9

Amazonカスタマーレビュー

(302件)

商品情報

ステンレス素材の土台を採用している散水ホースで、全体的にアンティークなテイストに仕上がっています。ガーデニングや庭の雰囲気とマッチさせたいのであれば、ぜひ素材にもこだわって選んでみてください。ホースは藻が発生しにくいだけでなく、寒さや衝撃にも強くなっており、耐久性の高さを重視したい方にもおすすめです。
タカギ コンパクトリール 10m

Amazonカスタマーレビュー

3.9

Amazonカスタマーレビュー

(2,111件)

商品情報

とにかくコンパクトさを重視したいのであれば、こちらをチェックしてみてください。ハンガー式になっているので壁やラックなどに掛けておけます。マンションのベランダや玄関先など、限られたスペースに散水ホースを設置したい方におすすめです。コンパクトですがノズルは5タイプのモードに切替可能で、機能性にも満足できるでしょう。
三洋化成 ヴァルナ ホースリール

Amazonカスタマーレビュー

3.7

Amazonカスタマーレビュー

(154件)

商品情報

モードの充実度合いを重視したい方にチェックしてほしいのが、全部で6つの水流をセレクトできるこちらの散水ホースです。また、レバー部分で止水と通水を切り替えることができ、通水しながら水量を調節できます。ホースは藻の発生を防止する加工が施されており、ノズルの目詰まりを回避しやすいです。
GREEN LIFE ジェニアス20

Amazonカスタマーレビュー

3.9

Amazonカスタマーレビュー

(211件)

商品情報

7種類のモードを切り替えられる散水ホースで、先端を回すだけで切り替えられる手軽さも魅力的です。スタンドの持ち手部分にはノズルを設置できるようになっており、使っていない時もコンパクトに収納できるのがポイント。本体部分のステップに足を置いて巻き取ることで、安定させながらホースを収納できますよ。
タカギ リフトメタルBOX 20m

Amazonカスタマーレビュー

4.4

Amazonカスタマーレビュー

(319件)

商品情報

珍しいデザイン性の散水ホースを探しているのであれば、ぜひチェックしてほしいのがこちらです。本体は金属製になっており、カラーもおしゃれなのでエクステリアの一部として利用できます。また、金属なので耐久性にも優れており、長持ちさせたい方にもおすすめです。地面から高さのある製品のため、巻き取る時にしゃがむ必要がないのもメリットですね。
アイリスオーヤマ ハンディーホースリール 10m

Amazonカスタマーレビュー

3.5

Amazonカスタマーレビュー

(230件)

商品情報

狭い場所でも使えるコンパクトタイプの散水ホースで、重さも軽くフック付きのため玄関先やベランダに引っ掛けて使用することもできます。ノズルは4パターンのモードに切り替えが可能で、用途に合わせて使い分けたい時にも重宝するでしょう。
コーナンオリジナル LIFELEX ミニホースリール

Amazonカスタマーレビュー

3.6

Amazonカスタマーレビュー

(5件)

商品情報

アースカラーかつコンパクトなサイズ感の散水ホースで、庭や玄関先にも馴染みやすいでしょう。コンパクトですがモードは6種類からセレクト可能で、機能性も重視したい方におすすめです。重さは約1.2kgと比較的軽量なため、片手で持ち運んだり、水を撒いたりする時にも困りません。
タカギ オーロラX2 自動巻き 15m

Amazonカスタマーレビュー

4.0

Amazonカスタマーレビュー

(146件)

商品情報

巻き取りの簡単さを重視したいのであれば、ボタンを押すだけで自動巻き取りができるこちらの散水ホースがおすすめです。ノズル部分がコンパクトなのでかさばりにくく、水流は4つのモードからセレクトできます。工具不要で蛇口に取り付けられる気軽さもポイントです。

100均でもホースは買える?

100均で手軽に散水ホースが購入できれば便利ですが、残念ながらダイソーネットストアに散水ホースの取り扱いはありません。そのため散水ホースが欲しい場合は、ホームセンターやインターネット通販を利用しましょう。

ただし、現時点で取り扱いがないだけなので、今後散水ホースを取り扱う可能性もあります。気になる方は、注意深くチェックしてみてくださいね。

ダイソー:ホースの関連グッズはある

散水ホース自体はダイソーでの取り扱いがありませんが、関連グッズであれば販売されています。今回は、ダイソーオンラインにて販売されている散水ホースの関連グッズを3つピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてください。

ダイソー 散水ノズル(6段)

ノズルを購入したいのであれば、ダイソーで販売している以下の商品がおすすめです。6種類に切り替えられるタイプなので、庭の水やりから掃除、洗車とあらゆるシーンで活躍してくれるでしょう。税込み220円とお値段も手頃なため、散水ノズルを取り替えたい方はぜひ検討してみてください。

ダイソー ホースコネクター(2型)

ダイソーで販売中のホースコネクターは蛇口とホース、あるいはホースと散水ノズル部分を接続するアイテムです。コネクターによってしっかりと接続しなければ水が漏れる原因にもなるので、対応している規格を調べて購入しましょう。

ダイソー 蛇口ニップル(ネジ式)

蛇口ニップルは、水道の蛇口と散水ホースを繋げるパーツのことです。せっかく購入した散水ホースが蛇口に対応していなかったとしても、パーツを接続することによって問題が解決できる可能性があります。ダイソーで手軽にゲットしてみてくださいね。

※商品は価格変動、販売終了、在庫切れとなる場合があります。詳しくは公式サイトでご確認ください。

全13商品

おすすめ商品比較表

タカギ NANO NEXT 10m

GARDENA Classic ホースリール

アイリスオーヤマ フルカバーコンパクトホースリール 10m

DCM ねじれにくいホース 20m

タカギ マーキュリーIIツイスター 30m

HATAYA ステンノホースリール

タカギ コンパクトリール 10m

三洋化成 ヴァルナ ホースリール

GREEN LIFE ジェニアス20

タカギ リフトメタルBOX 20m

アイリスオーヤマ ハンディーホースリール 10m

コーナンオリジナル LIFELEX ミニホースリール

タカギ オーロラX2 自動巻き 15m

Amazonカスタマーレビュー
4.36,170
4.47,978
3.9656
-
4.31,196
3.9302
3.92,111
3.7154
3.9211
4.4319
3.5230
3.65
4.0146
最安値
タイムセール
¥7,980-9%
参考価格¥8,780
タイムセール
¥2,883-20%
参考価格¥3,608
タイムセール
¥8,900-40%
参考価格¥14,740
タイムセール
¥3,964-12%
参考価格¥4,480
¥11,052
タイムセール
¥1,582-22%
参考価格¥2,033
購入リンク

使いやすい散水ホースをゲットしよう

散水ホースは、その種類や長さ、内径などさまざまな特徴があります。そのためまずは自分がどんな散水ホースを使いたいのか明確にして、その上で気になる商品をチェックしてみてくださいね。おしゃれな散水ホースもあるので、デザイン性にこだわって選ぶのもおすすめですよ。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他の生活雑貨カテゴリー

カテゴリー