おしゃれなしめ縄のおすすめ11選!シンプルやモダンなどインテリアに合うものを紹介

おしゃれなしめ縄のおすすめ11選!シンプルやモダンなどインテリアに合うものを紹介

お正月に飾るしめ縄ですが、最近はモダンやシンプルなどおしゃれなデザインのものが多く登場しています。リースのように玄関に飾れば、インテリアとしても活躍してくれますよ。本記事ではしめ縄の起源や飾る意味、使い回しの可否といった基本情報をはじめ、「おしゃれなしめ縄」のおすすめ商品をご紹介します。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

【基礎知識】しめ縄とは?

お正月に玄関先に飾るしめ縄ですが、そもそもなぜ飾るのでしょうか?ここではお正月の意味や飾りをいつしまうべきなのかなど、意外と知らないしめ縄の基礎知識について解説します。

そもそもお正月の行事とは?

本来お正月は、幸福や豊穣を運んでくる年神様をお迎えするための行事です。お正月だけでもさまざまな風習があり、おせちや初詣などお正月の風物詩にも一つひとつ意味があります。

お正月の期間に関しては地域によっても考え方が異なり、基本的には1日〜3日を三が日、1月7日までを松の内、1月15日までを小正月と呼んでいます。

しめ縄を飾る意味は?

お正月に飾るイメージのあるしめ縄ですが、何のために飾るのでしょうか。しめ縄とは本来神社に張られているもので、悪霊や悪いものを入れないという魔除けの意味として使用されています。稲には神様が降り立つとされているため、しめ縄にも稲を使用するのが一般的です。

お正月にしめ縄を玄関に飾ることで悪霊を追い払うだけではなく、神様に「お迎えしますよ」という意志を見せる意味があります。また、しめ縄には松の葉などの飾りをつけるのが基本ですが、これはめでたい気持ちを表すと同時に「飢えないように」という願いも込められているんですよ。

しめ縄は飾るのが縁起がいいの?

毎年の習慣として飾ることも多いしめ縄ですが、飾ることに意味があり縁起も良いとされています。神様を迎え入れるための境界線となるようなアイテムなので、古来の風習に則って飾りましょう。

しめ縄を飾るのであれば、縁起の良い日程を選ぶのがおすすめです。基本的に大掃除を終了させた後にしめ縄を出すのが良いとされており、12月28日〜30日がそこにあたります。ただし29日は「二重の苦」と読めることや、31日は一夜飾りになってしまうことから避ける人も多いです。

しまう日はいつ?

基本的に神様がお帰りになる松の内までは、しめ縄を飾っておくとされています。ただしこの期間には地域差があり、例えば関東では1月7日とする地域が多いですが関西では1月15日が一般的です。そのため出身地やお住まいの地域の考えに合わせて、しめ縄をしまうと良いでしょう。

昔は「使ったしめ縄を神社に奉納する」という習わしでしたが、最近ではそのような機会も見かけなくなってきました。神様をお迎えするという気持ちやお正月をお祝いする気持ちがあれば、風習に囚われなくても良いという考えの人が多いようです。

しめ縄の種類や特徴を解説

しめ縄にはいくつか種類があり、それぞれ特徴も異なります。地域によってメジャーな種類のしめ縄も異なるため、以下を参考にしながらどれが良いのかチェックしてみてください。

神棚に飾られる「ごぼうじめ・大根じめ」

ごぼうじめや大根じめと呼ばれるしめ縄は、片方が太くもう片方が細くなっているしめ縄で、神棚に飾るのが一般的です。ごぼうじめは全体的に細身で大根じめは太めなので、見た目で判断することもできます。

お正月だけでなく通年神棚に飾りますが、お正月用に藁を垂らしたタイプも販売されているのでシーズンに合わせてチョイスできますよ。基本的に向かって右側が太くなるように飾りますが、地域によっては逆向きに飾る場合もあるので事前に確認しておきましょう。

玄関に飾られる「玉飾り」

玄関に飾るしめ縄が、玉飾りという種類です。太めのしめ縄を輪っか状に結んだもので、お正月用に長い藁を垂らして縁起物を飾ります。正月の年神様をお迎えするために自宅と外の境界線として用いる玉飾りは、一般家庭でもお正月シーズンになるとよく見かけますね。家だけでなくお店やデパートでも、お正月の飾りとして目にする機会が多いでしょう。

水回りに飾る「輪飾り」

輪飾りは、水回りに飾るしめ縄のことです。細いしめ縄を輪っか状にしたもので、玄関に飾る玉飾りと形状は似ていますがサイズ感に違いを感じます。稲や藁といった素材以外を用いた輪飾りも多く、洋風の部屋にも馴染みやすいですよ。

おしゃれなしめ縄の選び方

せっかくしめ縄を飾るなら、インテリアに合うおしゃれなデザインを選びたいという方も多いのではないでしょうか。ここからはおしゃれなしめ縄の選び方を解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

1.おしゃれなデザインから選ぶ

おしゃれなしめ縄を選ぶ際にまず注目したいのが「デザイン性」です。自宅に馴染むおしゃれなデザインのしめ縄をチョイスして、全体的に統一感を出しましょう。

リースタイプのしめ縄

近年メジャーとなっているタイプが、リース状のしめ縄です。お正月のしめ縄をクリスマスのリースのような円形にし、色とりどりの飾りでデコレーションしてあります。玄関先に飾りやすいだけでなく、色味・サイズ・デザインのバリエーションも豊富なので好みに合わせて選びやすいです。

なかには取り外し可能なタイプもあり、お正月シーズンにサッと設置して取り外せる手軽さも魅力ですよ。価格帯も幅広く、安いものであれば1,000円程度で購入できます。

スワッグタイプのしめ縄

ナチュラルな質感を好むのであれば、スワッグタイプのしめ縄を検討してみましょう。スワッグとは、花束を逆さにした形状の飾り物のことです。本来はお花で作成しますが、お正月用に松や稲穂を混ぜた商品も販売されています。見た目がスタイリッシュでパッと見ただけではしめ縄に見えにくいため、インテリアにこだわる方にもおすすめです。

古来から末広がりは縁起が良いと言われているので、下に向かって広がっているスワッグタイプはお正月のしめ縄に適していますよ。

ドライフラワーのしめ縄

おしゃれなインテリアやフェミニンなお部屋に統一している場合は、ドライフラワーのしめ縄がおすすめです。しめ縄が一気に現代的になり、部屋のインテリアにも違和感なく馴染んでくれるでしょう。

お正月由来の装飾を用いているものだけでなく、コットンフラワーや赤い実など新たなテイストのしめ縄も多く販売されています。どれも手作業で作られていることがほとんどなので、オリジナリティあふれる正月飾りをゲットできるのも魅力ですね。

2.モダンなどインテリアに合うものを選ぶ

おしゃれなしめ縄を購入する場合、インテリアに合うかどうかも大切なポイントです。しめ縄単体で見ると素敵でも、自宅のインテリアに合わせると違和感があるというケースもあります。色味やテイストがインテリアとマッチしているかに着目しながらしめ縄を探すと、統一感のある部屋に仕上がりますよ。最近は豊富なデザインのしめ縄が販売されているので、ニーズに合わせて選びやすいでしょう。

3.ついている縁起物で選ぶ

お正月の飾りには縁起物がついているため、その点に注目して選ぶのもポイントです。例えば南天は厄除け、松は不老不死、橙は家の繁栄のように縁起物にも意味があります。縁起物それぞれの意味を理解して、あやかりたいものを付けているしめ縄をチョイスしてみましょう。

おしゃれなしめ縄のおすすめ11選!

それでは実際におしゃれなしめ縄のおすすめアイテムをチェックしていきましょう。モダンなものからシンプルなものまで、幅広くご紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。

山一商店 正月飾り 国産 初穂飾り 穣 K-609

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(230件)

商品情報

サイズ:約17×28cm
用途:玄関・室内用
取付フック付き

シンプルなデザインを好むのであれば、藁のみを使用したしめ縄がおすすめです。昔から伝わるお正月飾りらしいデザインですが、藁単体なのでどんなインテリアにも馴染みやすいでしょう。使用している藁は国産のもので、新年を迎え入れるのに適しています。フック付きで玄関先や室内に気軽に飾れるため、特別な準備が必要ないのもポイントです。

mamawreath しめ縄 お正月飾り 鈴蘭飾り 蓮 WR-LD-8357

Amazonカスタマーレビュー

4.4

Amazonカスタマーレビュー

(43件)

商品情報

サイズ:鈴蘭飾り 蓮(れん) 縦約30cm × 横約28cm× 厚み約6cm
素材:茅草・水引・紙・針金

華やかでありながらも、紫色の和柄が上品な印象を与えてくれるしめ縄です。すずらんをモチーフに作られており、派手すぎないデザインはお部屋にもすっと馴染んでくれるでしょう。大きさは縦30cm×横28cmで厚みは6cmと適度なボリュームがあるため、一軒家の玄関飾りにも選びやすいですよ。モダンすぎたりおしゃれすぎたりするデザインを避けたい方にもおすすめです。

ポピー名古屋 しめ縄 正月造花 SN-06

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(28件)

商品情報

サイズ:奥行き5cm x 幅30cm x 高さ30cm

和風っぽさを残しつつもポピーの造花で洋風テイストに仕上げており、赤と緑のコントラストがお正月らしいです。基本的にしめ縄は藁本来の色を活かすことが多いですが、こちらは藁がピンク色に色付けされているため華やかな印象ですよね。壁掛け用のフックと吊り下げ用の紐がセットになっているので、飾り方に合わせてセレクトしてみてください。

光延農園 ドライフラワー お正月しめ縄飾り シュエット

商品情報

サイズ:全長42cm リース直径約18cm

ドライフラワーを用いてモダンな雰囲気を出しつつ、お正月っぽさも感じさせるおしゃれなデザインが魅力です。カラーバリエーションも全部で5種類展開されているので、お部屋の雰囲気や好みに合わせて選びましょう。「迎春」と書かれたプレートも全体のデザインに馴染むよう配慮されており、和風になりすぎていないのがポイントです。

ヘッズ 迎春スタンディングリース モダン しめ縄飾り GS-SWM1

Amazonカスタマーレビュー

4.4

Amazonカスタマーレビュー

(4件)

商品情報

サイズ:リース:W250×H250mm、スタンド:W270×D240×H270mm

玄関先や部屋の壁にしめ縄を飾るスペースがない場合は、スタンドタイプのしめ縄がおすすめです。こちらのしめ縄はスタンド状にして棚や机の上に置いておけるため、狭い部屋でもお正月らしさを楽しめます。もちろんスタンドを閉じて壁にかけることも可能なので、ニーズに合わせて使い分けてみてください。

木下水引 国産 迎春玄関飾り

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(10件)

商品情報

サイズ:約縦27.0×横23.0×厚5.8cm
材質:本体/ワラ・天然稲穂、針金、水引・札・幣束/紙、南天/発砲スチロール、葉/ポリエステル、フック/スチロール樹脂・ポリエチレン

モダンでありながらも南天などの縁起物をしっかり取り入れ、しめ縄らしさを感じられるのが特徴です。華やかな見た目なのでお正月らしさも感じさせ、現代的なインテリアともマッチしやすいでしょう。使用している稲は新潟県十日町産のもので、材質にもこだわって作られていることが分かりますね。

秀〆 迎春ドライフラワーリース Sサイズ

商品情報

素材:ラタン・ポリプロピレン・発泡スチロール・ポリ塩化ビニール
サイズ:16cm × 16 cm × 5.5cm(縦×横×奥行)

おしゃれでしめ縄っぽさを感じさせないものをお探しならば、ドライフラワーを使ったこちらはいかがでしょうか。リース状になっており、ドライフラワーや飾りがあしらわれた華やかさが魅力です。「迎春」のプレートも透明素材なので和風っぽさが無く、インテリアにこだわっているお家にも馴染みやすいですよ。

木下水引 水引小町 白花 komachi-33

商品情報

サイズ:140×150×30mm

シンプルかつ上品な美しさを感じられる、白で統一されたしめ縄です。和風っぽさはしっかりと感じられるものの、モダンなデザインでおしゃれですよね。デザイン自体がすっきりとしているため、シンプルなインテリアで統一している部屋に馴染みやすいでしょう。自分で縁起物の飾りをプラスするなど、アレンジも楽しめるアイテムです。

秀〆 しめ縄 モダンリース 胡蝶蘭 A-079

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(6件)

商品情報

素材:紙(本体)、造花
本体サイズ: 29cm × 23cm

大きな胡蝶蘭が印象的なしめ縄で、和モダンなデザインがおしゃれです。胡蝶蘭を使ったしめ縄は珍しいため、個性を大事にしたい方はぜひ使ってみてください。サイズ感も大きすぎないため飾りやすく、紐で引っ掛けるだけで良いので特別な準備も必要ありません。

山一商店 正月飾り 和風ボタニカル 杏 K-707

Amazonカスタマーレビュー

3.2

Amazonカスタマーレビュー

(22件)

商品情報

サイズ:約23×19cm
用途:玄関・室内用
取付けフック付き

くすんだ色味とボタニカルなお花の質感が特徴的です。藁や稲穂など昔から正月飾りに使われてきた素材もしっかり取り入れられており、伝統を大切にすることもできます。全体的に落ち着いた色味のため、シンプルなインテリアやモダンなお部屋に適していますよ。

大阪長生堂 しめ縄飾り

商品情報

仕様(縦×横):約28×15cm
素材:水引・紙・針金
PP袋(横幅×高さ):31×26cm

赤色と南天の実でお正月の華やかさを感じさせつつも、すっきりとしたデザイン性がモダンな印象を与えてくれます。しめ縄は藁を使うイメージがありますが、こちらは水引だけを用いておりサイズ感も手のひらサイズと小さめ。そのためスペースが必要なく、一人暮らしの方でも選びやすいでしょう。

しめ縄は使い回しできるの?

本来、お正月のしめ縄を毎年使い回すのはNGとされており、お正月が終わると神社や自宅で燃やすという風習がありました。しかし最近ではごみ処理の観点などからも使い回しをする家庭が多く、新品を毎年新調しなくても問題ありません。

もちろん、風習を大切にする方や信仰の強いご家庭であれば本来の形に則るのが良いですが、厳密に禁止されているわけではないので個人の考え方を尊重しましょう。特にしめ縄をインテリアの一部として使っているのであれば、毎年お気に入りを取り出して飾ってくださいね。

全11商品

おすすめ商品比較表

山一商店 正月飾り 国産 初穂飾り 穣 K-609

mamawreath しめ縄 お正月飾り 鈴蘭飾り 蓮 WR-LD-8357

ポピー名古屋 しめ縄 正月造花 SN-06

光延農園 ドライフラワー お正月しめ縄飾り シュエット

ヘッズ 迎春スタンディングリース モダン しめ縄飾り GS-SWM1

木下水引 国産 迎春玄関飾り

秀〆 迎春ドライフラワーリース Sサイズ

木下水引 水引小町 白花 komachi-33

秀〆 しめ縄 モダンリース 胡蝶蘭 A-079

山一商店 正月飾り 和風ボタニカル 杏 K-707

大阪長生堂 しめ縄飾り

Amazonカスタマーレビュー
4.1230
4.443
4.128
-
4.44
4.310
-
-
4.26
3.222
-
最安値
購入リンク

おしゃれなしめ縄で新しい1年を祝おう

しめ縄は年神様をお迎えするためのアイテムとして、昔から日本の家庭で親しまれてきました。最近ではおしゃれなデザインのしめ縄が増えており、好みやインテリアに合わせて選べるようになっています。形状や色味、サイズ感などさまざまなポイントをチェックして、自分に合ったおしゃれなしめ縄で新しい1年をお祝いしましょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他のインテリア・家具カテゴリー

カテゴリー