この記事で紹介されている商品
市販の抹茶チョコのおすすめ12選!板チョコやクッキー・ビスケットを使った商品も

市販の抹茶チョコのおすすめ12選!板チョコやクッキー・ビスケットを使った商品も

抹茶の風味とチョコの甘さが楽しめる「抹茶チョコ」。板チョコをはじめ、クッキーやビスケットと合わせたものなど種類豊富に販売されていますよ。そこで今回の記事では、市販の抹茶チョコのおすすめ商品をご紹介します。明治や江崎グリコなどのさまざまなメーカーの商品をご紹介するので、好みの商品を見つけてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

抹茶チョコレートの魅力

抹茶チョコレートの大きな魅力は、抹茶の持つほろ苦さとチョコレートの甘さのコラボレーションです。日本の伝統的な食文化のひとつである抹茶と海外発祥のチョコレートが合わさった風味豊かな味わいは、海外に住む人へのお土産としても喜ばれるでしょう。

また、抹茶の持つ鮮やかなグリーンも魅力のひとつ。茶葉を丸ごと粉にして作られた抹茶の美しい緑色は、ドリンクやスイーツなどさまざまな食べ物に使用されています。

市販の抹茶チョコレートの選び方

ここからは、市販の抹茶チョコレートの選び方をご紹介します。抹茶チョコレートはチョコの種類や抹茶の濃さによってさまざまな味わいが楽しめるので、その時々によって食べたい味を豊富な種類から選べるのが魅力です。

1.チョコの種類から選ぶ

抹茶チョコレートの種類には、板チョコタイプや生チョコタイプ、食べ応えのあるブラウニーなどがありますよ。クッキーやビスケットに挟んだものや抹茶クリームを使った商品もありますが、ここでは3つの種類をご紹介します。

シンプルに抹茶を楽しめる板チョコ

抹茶の風味とチョコレートの味や食感をシンプルに楽しみたいなら、板チョコの抹茶チョコレートがおすすめです。パキっと割りながら食べるタイプと、一口で食べられるサイズになっているものがありますよ。

自宅でおやつの時間にたっぷり食べたいときには割って食べるタイプ、仕事の休憩時間にちょっとつまみたいときには一口で食べられるものがぴったりです。

とろっとなめらか食感が魅力の生チョコ

口の中でとろっととろけるなめらかな食感を楽しみたいときには、生チョコタイプの抹茶チョコレートが向いています。表面に抹茶の粉がまぶされている商品もあり、抹茶本来の風味や香りを味わえますよ。ほっと一息つきたいときにぴったりです。

高級感のある箱入りの商品は、ちょっとしたギフトや旅行のお土産にもおすすめ。抹茶のブランドのひとつである、宇治抹茶を使った商品などもありますよ。

2.抹茶の濃さで選ぶ

抹茶の風味をより強く感じたいときには、抹茶の濃さをチェックしてみるのをおすすめします。抹茶を一服する際に使われる抹茶の粉の量は、茶杓に2杯、約1.5~2gとされています。商品の量やサイズにもよるので一概にはいえませんが、抹茶チョコレートに含まれている抹茶の量が約1.5~2gであれば、抹茶を飲んだ時のような清涼感が味わえるでしょう。

また、パッケージに抹茶が含まれている量が%で表示されている商品もあるので参考にしてくださいね。

市販の抹茶チョコおすすめ12選

ここからは、コンビニエンスストアやスーパー、ECサイトなどで購入できる、市販の抹茶チョコの中からおすすめ12選をご紹介します。手軽に購入できる商品をピックアップしているので、ぜひさまざまな味を試してくださいね。

明治 抹茶チョコレートBOX
明治

Amazonカスタマーレビュー

4.5
28

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥2,236(税込)参考価格¥3,280
¥1,044OFF

商品情報

ブランド:明治
風味:グリーンティー
内容量:26枚入り

4/4現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,792
最安値¥2,236
平均比556

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/4(金)¥2,236¥0
4/3(木)¥2,236¥0
4/2(水)¥2,236¥0
4/1(火)¥2,236+¥448
3/31(月)¥1,788¥0
3/28(金)¥1,788-¥448
3/27(木)¥2,236¥0
3/4(火)¥2,236¥0
もっとみる

明治の定番板チョコである「ミルクチョコレート」のシリーズです。食べやすいひと口サイズの抹茶チョコレートが26個入っていますよ。休憩時間や移動中などに、甘いものが欲しくなったときにぴったりです。茶葉の中でも華やかな香りを持つ、一番茶を使用しています。抹茶の豊かな風味を存分に感じられるでしょう。

明治 アーモンドチョコレート抹茶
明治

Amazonカスタマーレビュー

4.7
7

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ブランド:明治
風味:グリーンティー
内容量:58g

世代を超えて長年愛されてきた、明治の「アーモンドチョコレート」をベースにした抹茶味のアーモンド入りチョコレート。良質な抹茶のブランドとして知られる京都の宇治抹茶を使用しています。抹茶の香りにアメリカ産アーモンドのコクが加わった満足感のある一品になっていますよ。10個入りのまとめ買いができるので、ストックしておきたい人におすすめです。

明治 リッチ抹茶チョコサンド
明治

Amazonカスタマーレビュー

4.4
72

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ブランド:明治
風味:グリーンティー
内容量:6枚入り

一番摘みの抹茶を使った香り豊かなチョコレートを、ココアビスケットでサンドしています。ビスケットのブラックと抹茶のグリーンが見た目にも美しいため、家族や親しい友人とのティータイムにおすすめですよ。抹茶51%のリッチなチョコレートの味わいをぜひ楽しんでくださいね。

江崎グリコ ポッキー 濃い深み抹茶
江崎グリコ

商品情報

ブランド:江崎グリコ
風味:グリーンティー
内容量:2袋30.8グラム

香り高い抹茶チョコレートをさらにほろ苦い抹茶菓子にたっぷりまとわせた、グリコの「ポッキー」抹茶味です。石臼挽きで丁寧に粉にした濃い抹茶の味わいが、口の中で二重に広がりますよ。箱の中は2袋の小分けになっており、お茶好きな人へのちょっとしたお礼に渡したり友達や家族との行楽に持って行ったりするのにぴったりです。

明治 マカダミアチョコレート抹茶
明治

Amazonカスタマーレビュー

2.0
3

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,598(税込)参考価格¥3,780
¥1,182OFF

商品情報

ブランド:明治
風味:グリーンティー
内容量:63g

4/4現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,245
最安値¥2,598
平均比647

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/4(金)¥2,598¥0
4/3(木)¥2,598+¥100
4/2(水)¥2,498-¥482
4/1(火)¥2,980¥0
3/31(月)¥2,980-¥210
3/30(日)¥3,190¥0
3/29(土)¥3,190+¥90
3/28(金)¥3,100¥0
もっとみる

やわらかな食感と食べ応えのあるマカダミアナッツを抹茶のチョコレートで包んだ「マカダミアチョコ」の抹茶版です。マカダミアナッツの脂肪分と抹茶の爽やかな香りが織りなすマリアージュが楽しめるでしょう。10個セットでまとめて購入できるため、家族みんなで食べる場合や人に分けたいときに便利ですよ。

三立製菓 クックダッセ 抹茶チョコ
三立製菓
最安値楽天市場
¥1,128(税込)参考価格¥1,426
¥298OFF

商品情報

ブランド:三立製菓
風味:抹茶チョコ
内容量:12枚入り

4/4現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,277
最安値¥1,128
平均比149

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/4(金)¥1,128¥0
4/3(木)¥1,128¥0
4/2(水)¥1,128¥0
4/1(火)¥1,128¥0
3/31(月)¥1,128¥0
2/27(木)¥1,128¥0
1/29(水)¥1,128¥0
1/4(土)¥1,128¥0
もっとみる

サクッとした薄焼きのラングドシャクッキーに、甘くほろ苦い抹茶チョコレートを挟んでいます。さっくりしたクッキーとなめらかなチョコレートが口の中でほろりと崩れてとろけますよ。ティータイムのお供や仕事や勉強の休憩時間に、ゆっくり味わいたくなる高級感のあるスイーツです。1箱に12枚入りで、数人で分けて食べるのにも向いています。

明治 濃いちょこれえと 抹茶
明治

Amazonカスタマーレビュー

3.2
6

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ブランド:明治
風味:グリーンティー

少し硬めのチョコレートが特徴の、明治の「濃いちょこれえと」抹茶味です。西尾産の一番摘み抹茶がたっぷり使われており、苦みと旨味が濃厚なのが特徴ですよ。パキっと割って食べる板チョコの形状で、食べる量を自分で調節しやすいのも魅力です。抹茶の風味やほろ苦さを好む人に特におすすめです。

ブルボン アルフォート ミニチョコレート雅抹茶
ブルボン

Amazonカスタマーレビュー

3.8
11

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ブランド:ブルボン
風味:抹茶
内容量:12個入り

グリーンの色が鮮やかで、旨味と甘みが強い宇治一番茶を使った「アルフォート」の抹茶味です。ブランド茶ならではの雅やかな香りと、ザクザクした歯ごたえのクッキーの素朴な風味が同時に楽しめます。1箱に12枚のクッキーチョコレートが入っており、和の素材をテーマにした抹茶チョコレートは外国の方への手土産にしても喜ばれるでしょう。

サロンドロワイヤル 抹茶ボールチョコレート 袋入り
サロンドロワイヤル

Amazonカスタマーレビュー

4.0
104

Amazonカスタマーレビュー

参考価格楽天市場
¥840(税込)

商品情報

ブランド:サロンドロワイヤル
風味:抹茶
内容量:170g

4/4現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥994
最安値¥840
平均比154

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/4(金)¥840¥0
4/3(木)¥840¥0
4/2(水)¥840¥0
4/1(火)¥840¥0
3/31(月)¥840¥0
2/27(木)¥840¥0
1/29(水)¥840¥0
1/7(火)¥840¥0
もっとみる

クーベルチュールを使用した上質なミルクチョコレートを特製の抹茶チョコレートと厳選した宇治抹茶のパウダーで包んだ抹茶ボールチョコレート。食べ始めはほろ苦く、中のチョコレートに行き着くと甘くなっていく味の変化が楽しめます。キャンディのようにひとつずつ個包装になっているため、バッグの中に入れておいて小腹が空いたときにつまんだり、学校や職場で人に分けたりするのに適していますよ。

ネスレ キットカット オトナの甘さ 濃い抹茶
キットカット

Amazonカスタマーレビュー

3.7
16

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥432(税込)参考価格¥5,216
¥4,784OFF

商品情報

ブランド:Nestle(ネスレ)
風味:抹茶
内容量:11枚入り

4/4現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,536
最安値¥432
平均比3,104

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/4(金)¥432¥0
4/3(木)¥432¥0
4/2(水)¥432¥0
4/1(火)¥432¥0
3/31(月)¥432¥0
3/30(日)¥432¥0
3/29(土)¥432¥0
3/19(水)¥432¥0
もっとみる

ネスレの「キットカット」の抹茶味は、ほろ苦い大人の甘さが特徴です。サクサクした食感のウエハースとビスケット、抹茶風味のチョコレートが織りなす深いコクとキレのある後味は、抹茶好きな人や甘すぎないチョコレートが食べたいときにおすすめですよ。エコに配慮した紙パッケージはメッセージを書けるので、ちょっとした差し入れにも使いやすいでしょう。

OKURUX チロルチョコ ミニ抹茶ミルク
OKURUX

商品情報

ブランド:OKURUX
風味:グリーンティー
内容量:113g

チロルチョコの「ミニミルク」の姉妹品である「ミニ抹茶ミルク」には、北海道産のミルクと宇治抹茶が使われています。風味豊かでコクのあるクリームの味と、香り立つ抹茶の風味が口の中いっぱいに広がりますよ。一粒ずつ個包装になっているので分けて食べたり、小腹が空いたとき用に持ち歩いたりするのにぴったりです。

江崎グリコ ビッテ 抹茶ショコラ
江崎グリコ

Amazonカスタマーレビュー

4.0
13

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,461(税込)
Amazon2,461詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

ブランド:江崎グリコ
風味:ショコラ、抹茶
内容量:6枚
Amazon2,461詳細

Amazon Prime対象商品

4/4現在の価格

¥2,461

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/4(金)¥2,461¥0
4/3(木)¥2,461¥0
4/2(水)¥2,461¥0
4/1(火)¥2,461¥0
3/31(月)¥2,461¥0
3/22(土)¥2,461¥0
もっとみる

さっくりした食感の抹茶味のビスケットに抹茶味のクリームを挟み、さらに濃厚な味わいのミルクチョコでコーディングした抹茶チョコレートです。京都の名店として知られる辻利一本店の宇治抹茶が使われていますよ。ほろ苦いお茶の味と香り高さでほっと一息つきたいときにぴったりです。

抹茶チョコで抹茶のほろ苦さと香りを楽しもう!

ほろ苦い抹茶の風味とチョコレートの甘さが魅力の抹茶チョコは、ほっと一息つきたいときにぴったりのおやつです。ビスケットにサンドされたものやブラウニーなどさまざまなタイプのチョコレートがあるので、ぜひ好みの商品を見つけてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

お菓子のボンボンのおすすめ9選!種類や特徴・どこに売ってるかを徹底解説

風船ガムのおすすめ14選!膨らませ方のコツや懐かしさ感じるガムもご紹介

チーズケーキの土台におすすめのビスケット・クッキー10選!簡単なレシピも紹介

硬いグミ(ハードグミ)のおすすめ12選!定番のコーラ味から酸っぱい梅味まで

ビールにあうお菓子16選!手軽にコンビニで買える商品やプレゼントに使えるものも

その他の食料品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ