羊羹のおすすめ12選!水羊羹や練り羊羹を含む様々な種類や味などの選び方を徹底解説

羊羹のおすすめ12選!水羊羹や練り羊羹を含む様々な種類や味などの選び方を徹底解説

餡のやさしい甘さを味わえる「羊羹」。練り羊羹や蒸し羊羹、水羊羹などさまざまな種類がありますよ。本記事では、そんな羊羹について詳しく解説。それぞれの特徴や選び方について見ていきます。「とらや」「たねや」といった有名和菓子店の商品をはじめとしたおすすめの羊羹もご紹介するので、ぜひ最後までお楽しみください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

羊羹とは

羊羹は、日本の伝統的な和菓子の一つです。小豆や砂糖、寒天などを主な材料として作られる、濃厚で甘い味わいが特徴的なお菓子です。

その歴史は古く、鎌倉時代から室町時代にかけて中国から伝わったとされています。当初は、羊の肉を煮込んだスープを指す言葉でしたが、日本に伝わる過程で材料や製法が変化し、現在のような甘い和菓子となりました。

羊羹の魅力は、しっとりとした食感と深い味わいにあります。お茶請けや贈答品として広く親しまれており、和菓子を代表する一品と言えるでしょう。季節や地域によってさまざまな種類があり、1年を通して幅広い世代に愛されている和菓子です。

羊羹とういろうの違い

羊羹とういろうは、一見似ているように思えますが、実は異なる和菓子です。その違いを比較してみましょう。

特徴羊羹ういろう
主な材料小豆、砂糖、寒天粉類(米粉や小麦粉、わらび粉)、砂糖、水
製法材料を煮詰めて固める蒸して固める
食感しっとり、こっくりもっちり、しっとり
甘さ比較的強め控えめ
濃い色が多い淡い色が多い
形状棒状、切り分けて食べる四角や三角など 

羊羹は小豆の風味が強く、濃厚な味わいが特徴です。一方、ういろうは米粉やわらび粉を使用しているため、もっちりとした食感が楽しめます。

どちらも日本の伝統的な和菓子として愛されていますが、それぞれ異なる魅力を持っています。好みや場面に合わせて、使い分けると良いでしょう。

羊羹の選び方

さまざまな種類がある羊羹のなかから、好みやニーズに合うものを選ぶためのポイントを解説します。

  • 種類で選ぶ
  • 味で選ぶ
  • メーカーで選ぶ
  • パッケージで選ぶ
  • サイズで選ぶ

羊羹選びの基準となる要素を詳しく見ていきましょう。

1.羊羹の種類で選ぶ

羊羹には、製法や材料によってさまざまな種類があります。主な種類とその特徴を解説します。

練り羊羹

練り羊羹は、最も一般的な羊羹の種類です。小豆や砂糖、寒天を煮詰めて作られ、濃厚でしっとりとした食感が特徴です。棒状や長方形の切り分けタイプが多く、贈答用としても人気があります。

練り羊羹の魅力は、こっくりとした小豆の風味と適度な甘さにあります。お茶と一緒に楽しむのがおすすめです。保存性が高く、常温で長期保存が可能なため、備蓄用としても重宝しますよ。

水羊羹

水羊羹は、夏季に特に人気の羊羹です。練り羊羹よりも水分量が多く、さっぱりとした口当たりが特徴です。寒天の割合が少なく、つるんとした食感も楽しめますよ。

冷やして食べるのが一般的で、暑い季節にぴったりのデザートです。小豆の風味を生かしつつ、爽やかな甘さが魅力です。透明感のある見た目も涼しげで、夏の贈り物としても喜ばれます。

蒸し羊羹

蒸し羊羹は、材料を蒸して固める羊羹です。やわらかくしっとりとした食感が特徴で、口の中でほろほろと崩れていきます。小豆の風味がより生きており、上品な味わいが楽しめます。

製法上、保存期間が他の羊羹に比べて短いのが特徴です。そのため、できたてのおいしさを楽しむことができる反面、贈答用としては注意が必要です。

その他のご当地羊羹

全国各地にご当地羊羹があるので、代表的なものをご紹介します。

 でっち羊羹小城羊羹玉羊羹
産地福井県佐賀県小城市福島県二本松市
製法小豆と砂糖を煮詰めた餡を、布に包んで足で踏みつける小豆餡を炊き上げた後、型に流し込んで蒸し上げる練り上げた羊羹をゴムチューブに入れて成型
歴史敦賀の港町文化と結びついた、江戸時代から続く郷土菓子江戸時代末期から続く伝統的な和菓子で、小城藩の御用菓子として発展戦時中、戦地で食べられる羊羹として軍の依頼により開発された
味わい小豆の風味が強く、上品な甘さが特徴上品な甘さと小豆の風味が絶妙にマッチ抹茶や栗など、様々なフレーバーのバリエーションがある

ご当地羊羹は、その土地の文化や特産品を反映しており、旅行のお土産としても人気があります。地域の特色を味わえるのが魅力です。

2.羊羹の味で選ぶ

羊羹の味は、使用する材料によって大きく変わります。好みの味を選ぶことで、より羊羹を楽しむことができますよ。

定番の小豆

小豆を使用した羊羹は、もっとも一般的な味です。小豆の風味と適度な甘さのバランスが絶妙で、日本人の味覚に合う味わいといえるでしょう。

同じ小豆羊羹でも、粒あんを使用したものや、こしあんを使用したものなど、細かな違いがあります。粒あんタイプは食感を楽しめ、こしあんタイプはなめらかな口当たりが特徴です。

甘さ控えめの抹茶

抹茶を使用した羊羹は、小豆羊羹に比べて甘さを控えめに仕上げているものが多いのが特徴です。抹茶の苦みと甘さのバランスが絶妙で、普段甘いものをあまり食べない人にも食べやすいでしょう。

抹茶羊羹は、美しい緑色で目でも楽しめます。お茶請けとして使用する際は、緑茶との相性が抜群です。

栗が好きなら栗羊羹

栗羊羹は、栗の風味豊かな贅沢な羊羹です。栗の粒が入っているタイプは、ゴロッとした栗の食感が魅力。秋の味覚としてだけでなく、一年中楽しむことができる和菓子です。

栗羊羹は、甘さと栗の香りのバランスが絶妙で、見た目にも高級感があるため、贈答用としても適しています。

素朴な味の芋羊羹

芋羊羹は、さつまいもを使用した羊羹です。素朴で優しい甘さが特徴で、子どもから大人まで幅広い層に愛されています。

さつまいもの自然な甘さを生かして、シンプルな材料で作られているものが多いため、体に優しい食生活を意識している方にもおすすめです。

変わり種の洋風羊羹

最近は、一風変わった洋風羊羹が多く登場しています。

洋風羊羹の一例
  • チョコレート羊羹
  • いちご羊羹
  • 紅茶羊羹
  • 塩羊羹

これらの洋風羊羹は、一般的な羊羹とは違った味わいが魅力です。いろいろな味を試してみてはいかがでしょうか。

3.メーカーで選ぶ・定番のブランド

羊羹を選ぶ際、信頼できるメーカーやブランドを選ぶことも重要です。長年の歴史と伝統を持つメーカーの製品は安定した品質と味を提供してくれますよ。

とらや

とらやは、創業400年以上の歴史を持つ老舗和菓子店です。その羊羹は、上品な甘さと滑らかな舌触りが特徴です。

とらやの羊羹の特徴
  • 厳選された材料を使用
  • 伝統的な製法
  • 季節限定の味も展開
  • 高級感のあるパッケージ

高級感があり、贈答用に選ばれるとらやの羊羹。特に「夜の梅」という銘柄の羊羹は、とらやを代表する商品として知られています。

たねや

たねやは、滋賀県に本店を置く和菓子メーカーです。自然との調和を大切にし、素材にこだわったお菓子づくりで知られています。

たねやの羊羹の特徴
  • たねや独自の「本生製法」
  • 契約農園で栽培した小豆を使用
  • 素材を活かした味と生に近い食感
  • 環境に配慮したパッケージ

たねやの羊羹は、口どけのよい食感を楽しめることが特徴。自然な甘さを好む人におすすめです。

4.ギフトならパッケージに注目

羊羹を贈り物として選ぶ場合、味はもちろんですが、パッケージデザインも重要な選択基準となります。

 デザインの特徴
季節感のあるデザイン 四季折々の風物詩をモチーフにしたパッケージは、季節の挨拶に好適
高級感のある素材金箔や和紙を使用したパッケージは、特別感を演出
個包装かどうか食べやすい個包装のセットは、受け取る人が家族や友人と分け合うのに便利
伝統的なデザイン日本の伝統模様や家紋をあしらったデザインは、目上の方への贈り物や外国人の友人・知人へのギフトにぴったり
モダンなデザインシンプルでスタイリッシュなデザインは、若い世代へのギフトにおすすめ

 パッケージは、中身の羊羹を保護する役割だけでなく、贈り物としての価値を高める重要な要素です。場面や受け取る方の好みに合わせて、適切なパッケージの羊羹を選びましょう。

5.手軽に食べるなら小分けサイズ

日常的に羊羹を楽しみたい方や、少量ずつ食べたい方には、小分けサイズの羊羹がおすすめです。一口サイズやスティック状の羊羹は、手軽に食べられるのが魅力。

小分けサイズの羊羹のメリット
  • 食べやすい
  • カロリーコントロールしやすい
  • 携帯性に優れている
  • 鮮度を保てる
  • いろんな味を楽しめる
  • 配りやすい

小分けサイズの羊羹は、日々の生活に和菓子の楽しみを手軽に取り入れたい人におすすめです。

職場のデスクに常備したり、ちょっとした手土産として使ったりと、さまざまなかシーンで活躍しますよ。

羊羹のおすすめ12選

ここからは、おすすめの羊羹をご紹介します。練り羊羹や水羊羹、蒸し羊羹など幅広くセレクトしました。気になる一品を見つけてみてくださいね。

とらや 小形羊羹 10本入

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(4,454件)

商品情報

内容量:50g×10個
内容:小形羊羹「夜の梅」「おもかげ」「新緑」「はちみつ」「和紅茶」各2点の詰合せ

とらやの小形羊羹は、伝統の味わいを手軽に楽しめる贅沢なお菓子です。切らずにそのまま食べられるサイズで、気軽に和スイーツを楽しめますよ。5つの味が詰まったセットには、とらやを代表する小倉羊羹「夜の梅」や、カナダ産クローバー蜂蜜を使用した「はちみつ」羊羹が含まれています。高級感あふれるパッケージで、大切な方への贈り物にぴったりです。

たねや 本生羊羹 6個入

商品情報

内容量:105g×個
味:生羊羹

とろけるような舌触りと柔らかさが特徴の水羊羹です。鈴鹿山系の清らかな地下水と北海道産の小豆を使用した、素材の風味が活きる逸品。たねや独自の「本生製法」による、のどごしの良さとさわやかな口当たりを楽しめますよ。するんと食べられるなめらかな食感なので、和菓子やあんこを食べ慣れていない人でも食べやすいでしょう。

明治食品工業 春吉富士 富士山羊羹

Amazonカスタマーレビュー

4.5

Amazonカスタマーレビュー

(74件)

商品情報

内容量:30g×6個
味:小豆、青柚子、ニューサマーオレンジ、桜葉、枇杷、塩

富士山の形をした一口サイズの羊羹が、6つの異なる味で楽しめる和菓子です。カラフルな見た目は、SNSに投稿したくなるほど映えますよ。可愛らしいパッケージは手土産やギフトとして、縁起の良い富士山の形は特別な日のプレゼントとしても最適です。、見た目も味も楽しめる羊羹があれば、お茶の時間がより楽しくなるでしょう。

やおきん 焼いもようかん

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(430件)

商品情報

内容量:26g×20個
味:焼きいも

やおきんの焼いもようかんは、懐かしさのある駄菓子です。焼いもの自然な甘みと香りを、なめらかなようかんで見事に再現しています。普通のいもようかんとは一味違う、焼いもならではの風味が楽しめますよ。小さなサイズなので、ちょっと小腹が空いたときや、オフィスでの小休憩時に甘いものを楽しみたいときにも最適です。

伊藤久右衛門 宇治抹茶 生水ようかん

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(43件)

商品情報

内容量:6個
味:抹茶

口に入れた瞬間にとろけるような食感が特徴。白あんに挽きたての宇治抹茶を丁寧に練り込んで、豊かな抹茶の風味が際立つ水羊羹に仕上げています。また、糸寒天を使用することで、舌触りがよりなめらかになっています。抹茶本来の色と香りを大切に仕上げる職人の技が光っていますよ。抹茶好きの人はもちろん、暑い夏の日に涼を感じたい時のデザートとしてもおすすめです。

井村屋 チョコえいようかん

Amazonカスタマーレビュー

4.0

Amazonカスタマーレビュー

(293件)

商品情報

内容量:55g×5個×4箱
味:チョコレート

カカオマスとココアバターを使った、チョコレートのような甘さと深みのある羊羹です。長年かけて培った技術によって5年間の長期保存が可能なので、非常食としてもストックしておけますよ。また、片手で食べられるので、キャンプ・登山などのアウトドアでも便利です。1本で197キロカロリーのエネルギー補給ができる、おいしくて手軽な和菓子です。

井村屋 缶水ようかん

Amazonカスタマーレビュー

3.7

Amazonカスタマーレビュー

(13件)

商品情報

内容量:83g×8個
味:小倉

北海道産の小豆を使い、じっくり蜜に漬けた甘納豆の風味豊かな味わい。程よい甘さで、老若男女問わず愛される水羊羹です。缶入りなので長期保存が可能で、買い置きのおやつとしても重宝します。缶切り不要なので、アウトドアやピクニックにも気軽に持っていけますよ。

五勝手屋 ミニ丸缶羊かん 5本入

商品情報

内容量:5本
味:金時豆

明治3年創業の北海道の老舗和菓子店が作る、伝統と革新が融合した逸品です。金時豆を使用することで、美しい琥珀色の羊羹に仕上がっています。食べる時は糸で切り分けるのも楽しみのひとつ。レトロなパッケージデザインも魅力的で、見た目でも楽しませてくれます。お茶はもちろん、ウィスキーやスコッチなどのお酒とも相性が良く、大人の味わいを楽しめますよ。

美濃屋 栗蒸し羊羹 2本入

商品情報

内容量:250g×2個
味:栗

岐阜の和菓子職人が心を込めて作る栗蒸し羊羹は、なめらかでもっちりとした食感が特徴です。北海道十勝産の小豆を使ったこしあんと、厳選された国産栗を贅沢に使用。甘さを控えめにすることで、栗の風味とこしあんの味わいが絶妙なバランスで楽しめます。季節を感じる贈り物としてもおすすめです。

パティスリー銀座千疋屋 銀座フルーツ羊羹 詰合せ

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(146件)

商品情報

内容量:48g×5個
味:メロン、いちご、ぶどう、柚子、小豆

伝統的な和菓子にフルーツの魅力を融合させた新しい羊羹は、厳選された果汁と果肉を使用したさわやかな甘みが特徴です。食べきりサイズなので、ちょっとした休憩やデザートとして最適です。和菓子らしい上品さを保ちながら、フルーツのさわやかさが加わり、緑茶はもちろん、コーヒーや紅茶にも合いますよ。

小布施堂 水栗羊羹 6個

商品情報

内容量:80g×6個
味:栗

深い味わいの栗あんと透明感のある寒天が絶妙なバランスで融合した、涼やかな雰囲気の和スイーツです。甘さは控えめで、のどごしの良いさっぱりとした味わい。暑い時期にぴったりなひんやりとした食感と栗の上品な甘さを楽しめますよ。

舟和 芋ようかん5本詰

商品情報

内容量:5本
味:芋ようかん

浅草舟和の芋ようかんは、長く受け継がれてきた伝統の味です。舟和の創業者が、当時高級品だった練ようかんの代わりに、庶民のために考案しました。さつま芋と砂糖、そして食塩だけで作られた素朴な風味が特徴です。着色料や保存料、香料を一切使わず、さつま芋本来の自然な味わいを大切にしています。和菓子好きの方はもちろん、添加物を気にする方や、素材の味を楽しみたい方におすすめです。

羊羹に含まれる栄養

小豆など栄養価の高い食材を使って作られる羊羹には、どのような栄養が含まれるのでしょうか。

一般的な羊羹に含まれる栄養の一例
  • 炭水化物
  • タンパク質
  • 食物繊維
  • ミネラル
  • ポリフェノール
  • ビタミン

また羊羹はカロリーが高いため、パッと食べてエネルギー補給したいアウトドアシーンや災害時の非常食としても活躍しています。

砂糖が多く含まれるので、おやつとして食べる際は食べ過ぎには注意が必要です。

全12商品

おすすめ商品比較表

とらや 小形羊羹 10本入

たねや 本生羊羹 6個入

明治食品工業 春吉富士 富士山羊羹

やおきん 焼いもようかん

伊藤久右衛門 宇治抹茶 生水ようかん

井村屋 チョコえいようかん

井村屋 缶水ようかん

五勝手屋 ミニ丸缶羊かん 5本入

美濃屋 栗蒸し羊羹 2本入

パティスリー銀座千疋屋 銀座フルーツ羊羹 詰合せ

小布施堂 水栗羊羹 6個

舟和 芋ようかん5本詰

Amazonカスタマーレビュー
4.34,454
-
4.574
4.3430
4.343
4.0293
3.713
-
-
4.3146
-
-
最安値

-

タイムセール
¥1,298-30%
参考価格¥1,865
購入リンク

おいしい羊羹でほっこり一息

お茶やコーヒー、紅茶などのお供にぴったりな羊羹は、身近な和菓子のひとつです。さまざまな味の羊羹の中から、お気に入りを見つけてみませんか?ご紹介したおすすめ商品をチェックして、お茶の時間を楽しんでみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他の食料品カテゴリー

カテゴリー