【2025年】グミのおすすめ21選!コンビニでも買える品や安くて美味しい品を厳選

【2025年】グミのおすすめ21選!コンビニでも買える品や安くて美味しい品を厳選

口寂しくなったときにあると嬉しいのが「グミ」。ガムと違って包み紙に包んで捨てる必要がないので、どこでも気軽に食べられますよね。この記事では、コンビニやスーパーで売っているものを中心に、ハードな食感のものからソフトな食感、パウダーでコーティングされているものまで幅広く紹介します。気になる商品があればチェックしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

グミを選ぶ4つのポイント

グミを選ぶ際のポイントを紹介します。グミといっても、食感や味わいはさまざま。自分好みのグミを選ぶには、次のことをチェックしてみるとよいですよ。

1.噛みごたえの好みでグミを選ぶ

グミを選ぶ際に注目したいのが、グミの噛み応えです。以前はむっちりとしたやわらかい食感のグミが主流でしたが、最近はもっとやわらかいものや、噛み応えがあるハードなものまでさまざまな噛み応えのグミが市販されています。

自分の噛む力や食べるシーンに合わせて選んでみてくださいね。

ソフト:やわらかいモチモチ食感が魅力!

ソフトな食感のグミは、お餅のようにもっちりとした食感が魅力です。何度も噛む必要がないので、硬いものが苦手な人や小さな子どもも食べやすいですよ。

果物が持つ甘酸っぱさやジューシーさを表現したグミのなかには、さらにやわらかく、ぷにぷにとした食感のものもあります。とくにやわらかい食感のグミは、口の中に入れてすぐに噛まずに舐めてみるのも楽しい食べ方。グミが体温で溶けて、フルーティーな味わいが口の中いっぱいに広がります。

ソフトなグミは溶けやすいので、気温が高くなる時期は冷蔵庫で保存したほうがベター。高温多湿の場所に置いておくと、粒同士がくっついてしまったり、溶けてドロドロになってしまうことがあるので注意しましょう。

ハード:弾力が強く噛みごたえがよい

ガムの代わりに噛みたい・歯ごたえがあるものが好きという人には、噛み応えのあるハードグミがおすすめです。しっかり噛めば噛むほど味が口中に広がりますよ。

弾力のあるハードグミはよく噛んで食べなければならないので、少量でも口寂しさがまぎれ、満足感が得られるのもうれしいポイント。ダイエット中でお菓子を控えている人にもぴったりです。

2.好きな味でグミの種類を選ぶ

グミを選ぶときは、好きな味わいのものを選びましょう。グミというとフルーツ味のものが多い印象ですが、最近はコーラやラムネ、梅干しといった味のグミもありますよ。

酸味が好きならパウダー付きがおすすめ

甘すぎるお菓子が苦手な人や、酸っぱいものが好きな人はパウダー付きのグミを選んでみましょう。クエン酸やレモンパウダーなどがまぶしてあるグミなら、ひと口目から強烈な酸味が楽しめますよ。

酸っぱいパウダーでコーティングされているグミは、パッケージに「すっぱい」「目が覚めるようなすっぱさ」などと書かれていることが多いので、商品を探す際の目印にしてみてくださいね。

甘い方が好きならコーティンググミを

甘いグミが好きなら、砂糖でコーティングされているグミを選びましょう。砂糖でコーティングされているグミは、表面が硬くなっていてベタついたりくっついたりしにくいというメリットもあります。

つまんでも指先が汚れないので、仕事や勉強の合間に食べるのにもぴったりですよ。

冒険したいなら変わり種や海外グミもアリ!

最近はスーパーやコンビニでも海外のグミが購入できます。ひと味違ったグミを食べてみたいなら、珍しいフレーバー・食感のグミや輸入品のグミをチェックしてみましょう。

とくに最近話題なのが、不足しがちな栄養素を補給できるサプリメントのようなグミや、マシュマロのようにふわふわとした食感のグミです。

甘いものが苦手な人は、ミント味や梅干し味といったグミを選んでみましょう。甘さがそれほど強くないので、食べやすいはずです。酸味が強いサワータイプや、酸っぱいパウダーをまぶしたグミもありますよ。

海外には、日本ではなじみの薄いフレーバーのものも。スーパーやコンビニで売られている日本のグミに飽きてきたら、海外のグミも試してみましょう。

3.成分やカロリーもチェック

成分やカロリーも、グミを選ぶ際に忘れずにチェックしたいポイント。グミはポテトチップスなどに比べると低カロリーなお菓子ですが、1日に何個も食べるならカロリーはチェックしておきましょう。

一般的に、甘みが強いものや、砂糖でコーティングされているものはカロリーが高くなります。

ダイエット中でグミのカロリーが気になる場合は、低カロリーのグミを選ぶようにしましょう。

また、最近は鉄やビタミンなど不足しがちな栄養素を補えるサプリメント感覚のグミも登場しています。日頃の栄養バランスが気になる人は、そちらもチェックしてみてくださいね。

4.持ち運びしたいならジップ付きを選ぼう

いつでもどこでも気軽に食べられるのは、グミの大きな魅力です。バッグに入れて持ち歩く場合は、袋にジップが付いているものが便利ですよ。

袋にジップが付いていれば、バッグのなかに入れておいても中のグミやパウダーがバッグのなかに散らばることがありません。

グミのおすすめ21選!

ここからは、おすすめのグミをソフト系とハード系に分けて紹介します。フルーツのジューシーな味わいを再現したものから、ガム代わりになる噛み応えがあるものまで幅広く取り揃えましたので、気になる商品があればチェックしてみてくださいね。

ソフト系のおすすめグミ

ソフト系のおすすめグミを紹介します。ソフト系のグミは、もっちりとしたやわらかい食感が魅力です。フルーツの甘酸っぱさやジューシーさを表現したものが多く市販されていますよ。

明治 果汁グミぶどう 54g×10袋
明治

Amazonカスタマーレビュー

4.5
793

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

内容量:54g/袋
味:ぶどう味
カロリー:179kcal/袋

4/15現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,437
最安値¥1,277
平均比160

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥1,277¥0
4/14(月)¥1,277-¥23
4/13(日)¥1,300¥0
4/12(土)¥1,300+¥23
4/11(金)¥1,277¥0
4/10(木)¥1,277-¥23
4/9(水)¥1,300¥0
4/8(火)¥1,300¥0
もっとみる

ぶどう本来のおいしさにこだわって作られたソフトな食感のグミです。6倍濃縮のぶどう果汁を使っており、ぶどうジュースを飲んでいるようなジューシーな味わいが楽しめます。グミの色は天然の色で、着色料は使われていません。一般的なグミに比べてやわらかめの食感なので、ほっとひと息つきたいときにぴったりですよ。

UHA味覚糖 コロロ マスカット 48g×6袋
UHA味覚糖

Amazonカスタマーレビュー

4.0
282

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

内容量:48g/袋
味:マスカット味
カロリー:131kcal/袋

4/15現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥923
最安値¥768
平均比155

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥768¥0
4/14(月)¥768¥0
4/13(日)¥768¥0
4/12(土)¥768¥0
4/11(金)¥768¥0
4/10(木)¥768¥0
4/9(水)¥768¥0
4/8(火)¥768¥0
もっとみる

シャインマスカット果汁をぜいたくに使用した、ぶどうの粒のような形のグミです。みずみずしい食感のグミをコラーゲンで包んでいるため、噛むとプチッと弾ける生のぶどうのような食感が楽しめますよ。マスカットのさわやかな甘さと香りを堪能したい人におすすめします。

UHA味覚糖 リセットグレープグミ 40g×10個
UHA味覚糖

Amazonカスタマーレビュー

4.4
32

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

内容量:40g/袋
味:グレープ味
カロリー:124kcal/袋

4/15現在の価格

¥1,780

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥1,780¥0
4/14(月)¥1,780¥0
4/13(日)¥1,780¥0
4/12(土)¥1,780+¥447
4/11(金)¥1,333¥0
4/10(木)¥1,333¥0
4/9(水)¥1,333¥0
4/8(火)¥1,333¥0
もっとみる

機能性表示食品としても認められているグミで、日常で感じる一時的な疲労感と疲れの解消に役立つひと品。さっぱりとしたグレープ味にクエン酸をプラスしているので、酸味は強めです。気分がモヤモヤしたときや、リフレッシュしたいときにぴったりですよ。

カンロ マロッシュグレープソーダ味 50g×6袋
カンロ

Amazonカスタマーレビュー

4.4
280

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

内容量:50g/袋
味:グレープソーダ味
カロリー:12.6kcal/粒

4/15現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥924
最安値¥890
平均比34

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥890¥0
4/14(月)¥890¥0
4/13(日)¥890¥0
4/12(土)¥890¥0
4/11(金)¥890¥0
4/10(木)¥890¥0
4/9(水)¥890¥0
4/8(火)¥890¥0
もっとみる

もっちりとした弾力が特徴のグミです。空気を抱き込ませる製法で、一般的なグミのむっちり感とは異なる食感が楽しめます。酸味のある爽快パウダーがまぶしてあり、口に入れるとシュワシュワ感が感じられるのもこの商品ならではのポイント!どこか懐かしいグレープソーダ味です。

ブルボン しゃりもにグミ ヨーグルト味 57g×10袋
ブルボン

Amazonカスタマーレビュー

4.4
298

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

内容量:57g/袋
味:ヨーグルト味
カロリー:201kcal/袋

4/15現在の価格

平均価格¥1,210
最安値¥1,210

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥1,210¥0
4/14(月)¥1,210¥0
4/13(日)¥1,210¥0
4/12(土)¥1,210¥0
4/11(金)¥1,210¥0
4/10(木)¥1,210¥0
4/9(水)¥1,210¥0
4/8(火)¥1,210¥0
もっとみる

甘酸っぱい「しゃりっとパウダー」がまぶされた不思議な食感のグミです。表面はシャリシャリ、内側はもちもちの新食感で、次から次につまみたくなりますよ。やわらかいのに噛み応えがあるので「ハードグミは硬すぎるけど、ソフトグミじゃ物足りない」という人にもおすすめです。1袋あたり10億個のビフィズス菌も入っています。

桑折町振興公社 至福の桃グミ×5袋
桑折町振興公社

Amazonカスタマーレビュー

4.1
150

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,400(税込)参考価格¥1,669
¥269OFF
Amazon1,400詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

内容量:36g
味:桃味
カロリー:111kcal/袋
Amazon1,400詳細

Amazon Prime対象商品

4/15現在の価格

¥1,400

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥1,400¥0
4/14(月)¥1,400¥0
4/13(日)¥1,400¥0
4/12(土)¥1,400¥0
4/11(金)¥1,400¥0
4/10(木)¥1,400¥0
4/9(水)¥1,400¥0
4/8(火)¥1,400¥0
もっとみる

桃の産地として知られる福島県桑折町とUHA味覚糖がコラボした桃味のグミ。福島県を代表する桃「あかつき」の果汁をぜいたくに使用しています。通常よりも融点が低いコラーゲンを使っているため、口に入れると少しずつ溶けていきますよ。桃を丸かじりしているかのようなジューシーさが味わえる逸品です。

明治 ポイフル 53g×10個
明治

Amazonカスタマーレビュー

4.4
112

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

内容量:53g/1箱
味:ラズベリー味、レモン味、青リンゴ味、グレープ味
カロリー:191kcak/箱

4/15現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,293
最安値¥1,242
平均比51

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥1,242¥0
4/14(月)¥1,242¥0
4/13(日)¥1,242¥0
4/12(土)¥1,242¥0
4/11(金)¥1,242¥0
4/10(木)¥1,242¥0
4/9(水)¥1,242¥0
4/8(火)¥1,242¥0
もっとみる

砂糖でコーティングされたソフトな食感のグミは、ラズベリー・レモン・青リンゴ・グレープの4種類。手が汚れないので、仕事や勉強の合間にも気軽につまめますよ。普通は豆型ですが、ハート形のグミがあればラッキー!友達とシェアして食べたいグミです。

カンロ ピュレグミレモン 56g×6個
モントワール

Amazonカスタマーレビュー

4.4
36

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

内容量:56g/袋
味:レモン味
カロリー:12kcal/粒

4/15現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,046
最安値¥832
平均比214

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥832¥0
4/14(月)¥832¥0
4/13(日)¥832¥0
4/12(土)¥832¥0
4/11(金)¥832¥0
4/10(木)¥832¥0
4/9(水)¥832¥0
4/8(火)¥832¥0
もっとみる

レモン味のパウダーがまぶしてある甘酸っぱいグミです。独自の果肉食感で、噛むほどにフルーティーな味わいが楽しめますよ。パッケージの色は全部で5色。気分に合わせて選べるのもポイント。ジップ付きなので、バッグに入れて気軽に持ち運べます。

モントワール JA紀南 うめぼしグミ 36g×10袋
モントワール

Amazonカスタマーレビュー

4.2
19

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

内容量:36g/袋
味:梅干し味
カロリー:-

4/15現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,474
最安値¥1,123
平均比351

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥1,123¥0
4/14(月)¥1,123¥0
4/13(日)¥1,123¥0
4/12(土)¥1,123¥0
4/11(金)¥1,123¥0
4/10(木)¥1,123¥0
4/9(水)¥1,123¥0
4/8(火)¥1,123¥0
もっとみる

和歌山県産紀州梅エキスを使用しており、パンチのある酸っぱさが特徴。少し甘い梅干しのような味なので、甘いグミが苦手な人も食べやすいですよ。「旨すっぱパウダー」でコーティングされたもっちり食感のグミは、食べ飽きないおいしさです。

ハード系のおすすめグミ

ハード系のグミは、ガム代わりに噛みたい人や歯ごたえがあるものが好きな人にぴったり。甘さ控えめのものも紹介しますので、甘いものが苦手な人もチェックしてみてくださいね。

ブルボン フェットチーネグミイタリアングレープ味 50g
ブルボン

Amazonカスタマーレビュー

4.3
770

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥101(税込)
Amazon101詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

内容量:50g/袋
味:イタリアングレープ味
カロリー:172kcal/袋
Amazon101詳細

Amazon Prime対象商品

4/15現在の価格

¥101

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥101¥0
4/14(月)¥101¥0
4/13(日)¥101¥0
4/12(土)¥101¥0
4/11(金)¥101¥0
4/10(木)¥101¥0
4/9(水)¥101¥0
4/8(火)¥101¥0
もっとみる

イタリアの幅広パスタ「フェットチーネ」のような形のこちらは、少し硬めの食感。幅広の形にしたことでパウダーが全体にまんべんなく付着し、より豊かな味わいが楽しめるようになっています。一般的なぶどう味と違い、イタリア産のカベルネソーヴィニヨン果汁を使っているのもポイント。ワイン用のぶどうならではの豊かな香りと深い後味が感じられますよ。

UHA味覚糖 忍者めし梅かつお味 20G×10袋
UHA味覚糖

Amazonカスタマーレビュー

4.5
1,495

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

内容量:20g/袋
味:梅かつお味
カロリー:63kcal/袋

4/15現在の価格

¥1,420

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥1,420¥0
4/14(月)¥1,420¥0
4/13(日)¥1,420¥0
4/12(土)¥1,420¥0
4/11(金)¥1,420-¥20
4/10(木)¥1,440¥0
4/9(水)¥1,440¥0
4/8(火)¥1,440¥0
もっとみる

小腹を満たすのにちょうどよい、ハードな食感のグミです。グミというと甘酸っぱいものというイメージが強いですが、こちらはかつおの旨みが効いた梅かつお味。甘いものが苦手という人も食べやすいですよ。従来品より梅ピューレを2倍使用しているため、梅干しのように本格的な味が楽しめます。

Haribo ハッピーコーラ 200g×5個
Haribo

Amazonカスタマーレビュー

4.1
555

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥909(税込)参考価格¥1,848
¥939OFF

商品情報

内容量:100g/袋
味:ハッピーコーラ味
カロリー:343kcal/袋

4/15現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,379
最安値¥909
平均比470

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥909¥0
4/14(月)¥909+¥10
4/13(日)¥899¥0
4/12(土)¥899¥0
4/11(金)¥899¥0
4/10(木)¥899¥0
4/9(水)¥899¥0
4/8(火)¥899¥0
もっとみる

1920年にドイツのボンで創業したハリボーは、海外グミの代表といっても過言ではありません。こちらはその定番中の定番、ハッピーコーラ味です。1965年の発売以来、長きにわたって愛されているフレーバー。人工着色料を一切使用してしていないのも、ハリボーのグミの特徴です。

ノーベル製菓 男梅グミ 38g×6個
ノーベル製菓

Amazonカスタマーレビュー

4.5
659

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

内容量:38g/袋
味:梅干し味
カロリー:121kcal/袋

4/15現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥831
最安値¥648
平均比183

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥648¥0
4/14(月)¥648¥0
4/13(日)¥648¥0
4/12(土)¥648¥0
4/11(金)¥648¥0
4/10(木)¥648¥0
4/9(水)¥648¥0
4/8(火)¥648¥0
もっとみる

梅干しパウダーでコーティングされた濃厚な味わいのハードグミです。噛むほどに梅干しの味が口に広がりますよ。甘さは控えめなので、甘いものが苦手な人も食べやすいでしょう。手軽に梅干しの酸っぱさを味わいたい人におすすめします。

明治 コーラアップ 100g×6個
明治グミ

Amazonカスタマーレビュー

4.6
247

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

内容量:100g/袋
味:コーラ味
カロリー:335kcal/袋

4/15現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,421
最安値¥1,279
平均比142

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥1,279¥0
4/14(月)¥1,279¥0
4/13(日)¥1,279¥0
4/12(土)¥1,279¥0
4/11(金)¥1,279¥0
4/10(木)¥1,279¥0
4/9(水)¥1,279¥0
4/8(火)¥1,279¥0
もっとみる

明治の「コーラアップ」は1980年に誕生した日本初のグミ。発売当初から食感や味わいのリニューアルを重ねながら、長く愛されている商品です。こちらのグミは、ガムのようなしっかりとした噛み応えが特徴。噛むたびに濃厚なコーラの味が楽しめますよ。集中したいときにぴったりです。

ノーベル製菓 ペタグーグミ グレープ味 50g ×6袋
ノーベル製菓

Amazonカスタマーレビュー

4.4
658

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

内容量:50g/袋
味:グレープ味
カロリー:174kcal/袋

4/15現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,141
最安値¥842
平均比299

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥842¥0
4/14(月)¥842¥0
4/13(日)¥842¥0
4/12(土)¥842¥0
4/11(金)¥842¥0
4/10(木)¥842¥0
4/9(水)¥842¥0
4/8(火)¥842¥0
もっとみる

薄いのに噛み応えがある不思議な食感のグミです。「ガムは噛みたくないけど、薄くて噛み応えがあるものが食べたい」というときにぴったりですよ。ネーミングは”ぺた”んこな形と”ぐー”っと噛みしめるところから。コーラやメロンソーダなど、全部で4種類の味があります。

カバヤ タフグミMEGA 203g×6袋入り
カバヤ食品

Amazonカスタマーレビュー

4.6
34

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

内容量:203g/袋
味:コーラ味、エナジードリンク味、ソーダ味
カロリー:319kcal/100gあたり

4/15現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,715
最安値¥2,499
平均比216

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥2,499¥0
4/14(月)¥2,499¥0
4/13(日)¥2,499¥0
4/12(土)¥2,499¥0
4/11(金)¥2,499¥0
4/10(木)¥2,499¥0
4/9(水)¥2,499¥0
4/8(火)¥2,499¥0
もっとみる

高弾力・大粒で、噛み心地がクセになります。1袋203g入りなので、思う存分食べられますよ。味はコーラ・エナジードリンク・ソーダの3種類。いずれもサワーパウダーがまぶしてあるので、しっかりとした酸味も感じられます。集中したいときにとくにおすすめしたい商品です。

明治 キシリッシュグミ 48g×10袋
明治

Amazonカスタマーレビュー

4.3
467

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

内容量:48g/袋
味:クリスタルミント味
カロリー:158kcal/袋

4/15現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,535
最安値¥1,450
平均比85

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥1,450¥0
4/14(月)¥1,450¥0
4/13(日)¥1,450-¥95
4/12(土)¥1,545+¥95
4/11(金)¥1,450¥0
4/10(木)¥1,450¥0
4/9(水)¥1,450¥0
4/8(火)¥1,450¥0
もっとみる

ガム代わりに噛むのにぴったりのグミです。噛むだけで、気分も息もすっきりしますよ。ガムと違って、包み紙に包んで捨てる必要がないのがうれしいですね。爽快感・清涼感が感じられるクリスタルミント味なので、甘いものが苦手な人にもおすすめします。

UHA味覚糖 復刻版シゲキックス スーパーレモン 20g×10袋
UHA味覚糖

Amazonカスタマーレビュー

4.4
400

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

内容量:20g/袋
味:スーパーレモン味
カロリー:-

4/15現在の価格

¥1,380

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥1,380¥0
4/14(月)¥1,380¥0
4/13(日)¥1,380¥0
4/12(土)¥1,380¥0
4/11(金)¥1,380¥0
4/10(木)¥1,380¥0
4/9(水)¥1,380¥0
4/8(火)¥1,380¥0
もっとみる

UHA味覚糖から発売されているハードグミ「シゲキックス」の復刻パッケージバージョンです。「シゲキックス」の名前通り、目が覚めるように刺激的な酸っぱさが特徴。小粒ですが硬めの食感で、食べ応えがありますよ。

ノーベル製菓 2層カメカメサワーズコーラ 45g×6袋
ノーベル製菓

Amazonカスタマーレビュー

4.3
193

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

内容量:45g/袋
味:コーラ味
カロリー:141kcal/袋

甲羅と胴体で食感が異なる、亀の形をしたグミです。胴体はやわらかいぷにぷに食感ですが、甲羅は噛み応えがあるハードな食感ですよ。硬いばかりのグミだと顎が疲れそう、ほかにはないユニークな食感のグミが食べたいという人は、チェックしてみてくださいね。

春日井製菓 つぶグミ 80g×6袋
春日井製菓

Amazonカスタマーレビュー

4.7
20

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

内容量:80g/袋
味:グレープ味、アップル味、マスカット味、ピーチ味、グレープフルーツ味
カロリー:-

4/15現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥810
最安値¥718
平均比92

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥718¥0
4/14(月)¥718¥0
4/13(日)¥718¥0
4/12(土)¥718¥0
4/11(金)¥718¥0
4/10(木)¥718¥0
4/9(水)¥718¥0
4/8(火)¥718¥0
もっとみる

1994年の発売から30年にわたって愛され続けているロングセラー。1袋に5種類の味がアソートで入っています。噛み応えがあるグミを砂糖でコーティングしているので、手が汚れにくいのもうれしいですね。仕事や勉強の合間につまみたい商品です。

ノーベル製菓 カチカチちびサワーズフルーツアソート 80g×6袋
ノーベル製菓

Amazonカスタマーレビュー

4.2
104

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

内容量:80g/袋
味:青りんご味、グレープ味、レモン味、白桃味
カロリー:275kcal/袋

4/15現在の価格

¥1,480

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/15(火)¥1,480¥0
4/14(月)¥1,480+¥232
4/11(金)¥1,248-¥1
4/10(木)¥1,249¥0
4/9(水)¥1,249¥0
4/8(火)¥1,249-¥31
4/7(月)¥1,280-¥600
4/6(日)¥1,880¥0
もっとみる

サワーズシリーズで最も硬い食感のハードグミです。一般的なハードグミの食感に物足りない人に向いています。味は青りんご・グレープ・レモン・白桃の4種類をアソート。小粒でも噛み応えがあるので、1粒をじっくり噛みたい人はチェックしてみてくださいね。

全21商品

おすすめ商品比較表

明治

明治 果汁グミぶどう 54g×10袋

UHA味覚糖

UHA味覚糖 コロロ マスカット 48g×6袋

UHA味覚糖

UHA味覚糖 リセットグレープグミ 40g×10個

カンロ

カンロ マロッシュグレープソーダ味 50g×6袋

ブルボン

ブルボン しゃりもにグミ ヨーグルト味 57g×10袋

桑折町振興公社

桑折町振興公社 至福の桃グミ×5袋

明治

明治 ポイフル 53g×10個

モントワール

カンロ ピュレグミレモン 56g×6個

モントワール

モントワール JA紀南 うめぼしグミ 36g×10袋

ブルボン

ブルボン フェットチーネグミイタリアングレープ味 50g

UHA味覚糖

UHA味覚糖 忍者めし梅かつお味 20G×10袋

Haribo

Haribo ハッピーコーラ 200g×5個

ノーベル製菓

ノーベル製菓 男梅グミ 38g×6個

明治グミ

明治 コーラアップ 100g×6個

ノーベル製菓

ノーベル製菓 ペタグーグミ グレープ味 50g ×6袋

カバヤ食品

カバヤ タフグミMEGA 203g×6袋入り

明治

明治 キシリッシュグミ 48g×10袋

UHA味覚糖

UHA味覚糖 復刻版シゲキックス スーパーレモン 20g×10袋

ノーベル製菓

ノーベル製菓 2層カメカメサワーズコーラ 45g×6袋

春日井製菓

春日井製菓 つぶグミ 80g×6袋

ノーベル製菓

ノーベル製菓 カチカチちびサワーズフルーツアソート 80g×6袋

Amazonカスタマーレビュー
4.5793
4.0282
4.432
4.4280
4.4298
4.1150
4.4112
4.436
4.219
4.3770
4.51,495
4.1555
4.5659
4.6247
4.4658
4.634
4.3467
4.4400
4.3193
4.720
4.2104
最安値
タイムセール
¥1,277-20%
参考価格¥1,598
タイムセール
¥1,210-7%
参考価格¥1,296
タイムセール
¥1,400-16%
参考価格¥1,669
タイムセール
¥832-14%
参考価格¥972
タイムセール
¥1,420-5%
参考価格¥1,500
タイムセール
¥1,450-15%
参考価格¥1,706

-

購入リンク

グミで口寂しさを解消しよう!

ガムや飴よりも気軽に食べられるグミは、口寂しさを解消したり、気分転換したりするのにぴったりのお菓子です。1個あたりのカロリーも控えめなので、ダイエット中の空腹感を和らげるのにも役立ちますよ。

グミを選ぶときは、食感や味だけでなく成分やカロリー、パッケージもチェックして選びましょう。

商品選びに迷ったときは、記事中で紹介したおすすめ商品を参考にしてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

お菓子のボンボンのおすすめ9選!種類や特徴・どこに売ってるかを徹底解説

風船ガムのおすすめ14選!膨らませ方のコツや懐かしさ感じるガムもご紹介

チーズケーキの土台におすすめのビスケット・クッキー10選!簡単なレシピも紹介

硬いグミ(ハードグミ)のおすすめ12選!定番のコーラ味から酸っぱい梅味まで

ビールにあうお菓子16選!手軽にコンビニで買える商品やプレゼントに使えるものも

その他の食料品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ