小学校用上履きのおすすめ10選!通気性・機能性・履き心地の良いアイテム

小学校用上履きのおすすめ10選!通気性・機能性・履き心地の良いアイテム

子どもが学校で着用する「小学校用上履き」は履き心地のよいものを選びたいもの。しかしタイプや素材に違いがあり、カラーや価格もさまざまです。今回は、小学校用上履きの成長に合うサイズ選びや機能などを解説。通気性がよく防臭・抗菌付きのものや、インソールが取り外せるものなどおすすめの商品もぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

小学校で常時使う上履きは快適・便利な物を

小学校用上履きを選ぶ際に重視したいのが、快適さと便利さです。登校時から下校時まで屋外にいるとき以外はずっと履き続けるものであるため、フィット感や疲れにくさは注目したいポイント。体育の授業で動き回っても子どもの足の負担にならないことも上履き選びの条件に加えたいですね。

また、子どもは汗をかきやすいため、通気性がよく清潔に着用できるものがよいでしょう。着脱のしやすさも忘れずにチェックしたい点です。さらに、汚れがつきにくくお手入れしやすいものだと助かりますよ。

事前確認:学校指定の上履きルールはある?

小学校用上履きを選ぶ前に、必ず確認しておきたいのが学校のルールです。バレエシューズや面ファスナーなど指定のタイプはないか、白底やワンポイントカラーの指定など、学校により細かいルールがある場合があります。

「実はスリッポンタイプでもOKだった」といった暗黙のルールが存在するケースも少なくはないため、不安な方は学校や先輩ママなどに聞いておくとよいでしょう。名前を書く位置や、キャラクター付きの可否などもあらかじめ確認しておくと安心です。

小学校用上履きの選び方

ここからは、小学校用上履きの選び方を各ポイントごとに解説していきます。お子様が学校で快適に過ごせる一足を選ぶために、それぞれチェックしていきましょう。サイズ選びやお手入れについても、ぜひ参考にしてみてくださいね。

1.タイプで選ぶ

小学校用上履きのタイプは大きく分けると、「バレエシューズ」「スリッポン」「面ファスナー」の3つに分類されます。小学校が指定するタイプを優先し、そのうえで特徴の違いをチェックしていきましょう。

バレエシューズタイプ

小学校用上履きの定番となるのが、バレエシューズタイプです。履き口が大きいため着脱がしやすく、足の甲の柔らかいゴムがフィット感を高めます。白い生地をベースに使い、フラットなソールが特徴です。

身近なお店で入手できるうえに、比較的コスパもよいため家計の負担になりにくいです。生地が薄いため通気性がよく、丸洗いしやすく乾きやすい点もメリット。ただしサイズが大きいと脱げやすくなるため、お子様の足にフィットするものを厳選する必要があるでしょう。

スリッポンタイプ

スリッポンタイプは足の甲に伸縮性のある素材を使い、着脱をスムーズにした形状です。立ったままスリッパのように着用できるため、慌ただしく過ごす学校生活で活躍します。スニーカーに近い形状であるため、足全体にフィットするところも大きな特徴です。

ただし、履き口が小さいため、不慣れなお子様は脱ぎにくさを感じることもあるでしょう。特に甲高の足のお子様は、締め付けがないか確認する必要があります。夏場は蒸れやすくなるため、通気性のよいメッシュ素材がおすすめです。

面ファスナータイプ

面ファスナーの上履きは、フィット感を自在に調整できるタイプです。見た目はバレエシューズに近い形状ですが、足の形状に合わせてフィットできるため、足の幅が細かったり甲が高かったりするお子様でも合わせやすいです。

「走り回っても脱げにくい上履きを選びたい」という方にもおすすめですよ。ただし着脱にやや手間を取るため、お子様の手でも簡単に着用できる商品を選ぶことが重要です。

2.子どもに合ったサイズで選ぶ

小学校用上履きを選ぶ際に、最も悩むのがサイズ選びではないでしょうか。子どもの足にフィットする上履き選びは、以下のポイントを押さえることが重要です。それぞれ詳しい内容をみていきましょう。

つま先1cm程度の余裕があるか

上履きのサイズは、つま先に0.5〜1cm程度の余裕があるか必ずチェックしましょう。余裕がないと激しく動き回ったときにつま先が当たってしまい、足に負担がかかってしまいます。

そのため、足指をグーパーと動かしても指先に靴が当たらない上履きを選ぶのが望ましいです。また、上履きを履いたら必ずかかとで地面を叩くようにして、しっかりサイズを合わせることも心がけてくださいね。

横幅サイズは合っているか

試し履きをする際は、横幅に食い込みがないかチェックしましょう。横幅サイズが合っていれば、足を動かしても気持ちよいフィット感を感じられます。また、足の幅が広い、甲が高いなど足に悩みがあるからといって大きいサイズを選ぶのはNGです。

サイズが合わない靴を履くと足に負担がかかりやすく、つまずきや転倒などケガの原因につながります。面ファスナータイプのように調整できる上履きなら、お子様の足に合わせやすくなりますよ。

3.クッション性や通気性!履き心地で選ぶ

履き心地のよい小学校用上履きを選ぶために、クッション性や通気性にも注目しましょう。中敷は一日中履いても疲れないものを選び、靴底も柔軟なものがおすすめです。通気性のよいメッシュ素材は夏場でも快適に過ごしやすく、乾きやすいためお手入れも楽になりますよ。

4.素材の特徴で選ぶ

小学校用上履きには、「綿布」「ビニール素材」の2つの素材が存在します。それぞれの素材の特徴を踏まえたうえで、上履きを選びましょう。

綿布

バレエシューズを始めとする、小学校用上履きの多くに綿布が使用されています。真っ白な綿布は見た目の清潔感があり、汚れがひと目でわかる点もメリット。

柔らかさと通気性に優れるため、お子様の足をふんわりと快適に守ります。長時間履いても疲れにくいため、上履きに最適な素材だといえるでしょう。汚れやすい素材ではありますが、つけ置き洗いなどで簡単に落とせるようになりますよ。

ビニール素材

ビニール素材の小学校用上履きは、綿布よりも汚れがつきにくい点が大きなメリットです。汚れたときも、軽く洗うだけで落とせるうえに、乾くスピードも早いです。絵の具や習字など、汚れが付きやすい日に重宝します。

ただ、光沢のある質感がややチープな印象を与えやすく、伸縮性に欠けるため足に負担がかかる可能性も。また、ビニール素材の上履きは通気性が悪いため、蒸れやすい夏場にはおすすめできません。メインの上履きが汚れた日のために、サブとしてそなえておくと便利です。

5.機能性もチェック

お子様の小学校用上履きを選ぶ際には、「抗菌・防臭機能」「速乾性・防汚性」の2つの機能性もチェックしましょう。それぞれの特徴を知ったうえで選ぶと、清潔でお手入れのしやすい一足にたどり着けますよ。

抗菌・防臭機能

子どもは汗をかきやすいため、抗菌・防臭機能付きの上履きがおすすめです。梅雨や暑い夏場は雑菌が繁殖しやすく、嫌なにおいを感じてしまいます。長時間履き続ける上履きを少しでも快適にするために、通気性がよく「Ag+抗菌防臭」といった雑菌対策のあるものを選んであげるとよいでしょう。

特に思春期の時期は、足のにおいなどの体臭に対して敏感になります。少しでも悩みを軽減させてあげるためにも、汗やにおい対策のできる上履きを選んであげるとよいでしょう。

速乾性・防汚性

何かと汚れやすい小学校用上履きは、速乾性・防汚性をそなえているとお手入れが楽になります。防汚性のある上履きは汚れがつきにくく、長持ちしやすいです。さらに速乾性に優れていれば忙しい家事の合間でも洗いやすくなり、嫌な生乾き臭も起こりにくくなりますよ。

乾きやすく汚れにくい上履きは、においの原因となる雑菌の繁殖も起こりにくいです。結果的に清潔に履き続けることができるため、機能性のある上履きを選ぶのがおすすめです。

6.洗いやすさで選ぶ

汚れやすい小学校用上履きは、洗いやすさを重視して選ぶのがおすすめです。「丸洗いOK」「インソールの取り外し可能」の2つのタイプに注目しながら、清潔感をキープできる上履きを選んでいきましょう。

丸洗いOKタイプ

「丸洗いOKタイプ」は洗濯機での丸洗いができるため、お手入れがうんと楽になります。ブラシでゴシゴシこする手間を省いて、家事の時短を図りたい方におすすめ。お子様の人数が多いご家庭にもぴったりです。洗濯する際にはネットに入れて洗うだけなので、とっても簡単ですよ。

インソールの取り外し可能タイプ

頻繁に上履きを洗えないときや、汗をかきやすい時期におすすめなのが「インソールの取り外し可能タイプ」です。汗や雑菌を含んだインソールは頻繁に交換するのが望ましく、におい対策にもつながります。インソールを数枚用意しておくと、洗濯が間に合わないときにも重宝しますよ。

7.耐久性・丈夫さで選ぶ

小学校用上履きは、活発に動き回る子どもが長時間履き続けても丈夫なものを選びましょう。かかとを踏んでしまっても変形しにくく、子どもの足をしっかり保護する形状のものがおすすめ。ゴムや両面ファスナーなど劣化しやすいパーツもチェックを行い、できるだけ耐久性の高い商品を選びましょう。

8.価格やコスパで選ぶ

子どもの成長は早いため、小学校用上履きは頻繁に買い替える必要があります。そのため、できるだけコスパのよい商品を選んでおくと家計の負担を軽減できますよ。機能性と価格のバランスのよい商品を選び、サイズアウトする前に新品を用意しておくとスムーズです。

9.デザイン・カラーで選ぶ

お子様が好きなデザインやカラーから選ぶと、大切に履き続けてくれます。学校指定がない場合は、子どもが好きなキャラクターから選んでみるのもよいでしょう。自分の上履きをひと目で判断できる個性的なデザインのものなら、間違いを防止する役割も果たしますよ。

小学校用上履きのおすすめ10選

ここからは、小学校用上履きのおすすめ10選をご紹介します。機能的で履き心地のよい商品を厳選しました。子どもの足にフィットする一足を、ぜひこの中から選んでみてくださいね。

ムーンスター 上履き バイオTEF01
MoonStar(ムーンスター)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
2,907

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,078(税込)参考価格¥2,640
¥562OFF

商品情報

タイプ:スリッポン
サイズ:14〜28cm(21.0cmまではハーフサイズ無し)
素材:(アッパー)ダブルラッセル・合皮、(ソール)PVC

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,446
最安値¥2,078
平均比368

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥2,078¥0
3/31(月)¥2,078¥0
3/22(土)¥2,078-¥552
2/27(木)¥2,630¥0
1/29(水)¥2,630¥0
1/1(水)¥2,630¥0
12/28(土)¥2,630¥0
11/26(火)¥2,630¥0
もっとみる

ムーンスターの「上履き バイオTEF01」は、足の蒸れを防ぐダブルラッセルメッシュで快適さが続く上履きです。かかとには衝撃を吸収するアブソレンを搭載させ、お子様の足の負担を軽減します。汚れがつきにくいフッ素樹脂を施すため、お手入れも簡単ですよ。

アキレス 上履き HRS 6200
Achilles(アキレス)-1

Amazonカスタマーレビュー

4.2
3,551

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,261(税込)参考価格¥2,750
¥489OFF

商品情報

タイプ:スリッポン
サイズ:18~28cm(21cmまで、27cmからハーフサイズなし)
素材:(アッパー)綿ポンジー、(ソール)PVC

4/1現在の価格

¥2,261

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥2,261¥0
3/31(月)¥2,261¥0
3/25(火)¥2,261-¥156
3/24(月)¥2,417¥0
3/11(火)¥2,417¥0
もっとみる

アキレスの「上履き HRS 6200」は、小学校用上履きの定番となる真っ白なスリッポンタイプです。床を汚さない白底に通気性のよい素材を合わせ、抗菌・防臭機能もそなえています。丸洗いができるので、家事の負担を減らしたい方にもおすすめですよ。

アキレス 上履き HCB 5200
Achilles(アキレス)-1

Amazonカスタマーレビュー

4.3
5,169

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

タイプ:バレエシューズ
サイズ:14〜28cm(21.0cmまでハーフサイズなし)
素材:(アッパー)綿ポンジー、(ソール)PVC

4/1現在の価格

¥1,530

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥1,530¥0
3/31(月)¥1,530¥0
2/27(木)¥1,530¥0
1/29(水)¥1,530¥0
1/1(水)¥1,530¥0
12/28(土)¥1,530¥0
11/26(火)¥1,530¥0
10/26(土)¥1,530¥0
もっとみる

履き心地のよいバレエシューズタイプなら、アキレスの「上履き HCB 5200」は通気性がよく快適に過ごせるのでおすすめです。ソールのパステルカラーが可愛らしく、好きなカラーから選べる楽しさも魅力。コスパのよさもポイントが高いですね。

ムーンスター 上履き バレー アルファスクールカラー
MoonStar(ムーンスター)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
2,595

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

タイプ:バレエシューズ
サイズ:14〜28cm(21cmまでと27cmからはハーフサイズ無し)
素材:(アッパー)綿布、(ソール)PVC

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,480
最安値¥1,260
平均比220

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥1,260¥0
3/31(月)¥1,260¥0
3/30(日)¥1,260¥0
3/29(土)¥1,260¥0
3/28(金)¥1,260¥0
3/24(月)¥1,260¥0
3/23(日)¥1,260¥0
3/22(土)¥1,260¥0
もっとみる

こちらの小学校用上履きは、ムーンスターのロングセラー商品。アッパーの綿布が足を優しく包み込み、トゥガードが足先を保護します。中敷にはAg+抗菌防臭を搭載させているため、足の蒸れが気になるお子様にもおすすめですよ。

ムーンスター 上履き 日本製 ビニール バレー
MoonStar(ムーンスター)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
2,996

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

タイプ:バレエシューズ
サイズ:14cm〜25cm(21cmまではハーフサイズ無し)(シロ/ホワイトCのみ26cm、27cmあり)
素材:(アッパー)ビニール(PVC合皮)、(ソール)PVC

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,125
最安値¥980
平均比145

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥980¥0
3/31(月)¥980¥0
2/27(木)¥980¥0
1/29(水)¥980¥0
1/1(水)¥980¥0
12/28(土)¥980¥0
11/26(火)¥980¥0
10/26(土)¥980¥0
もっとみる

ムーンスターの「上履き 日本製 ビニール バレー」は、汚れがつきにくいビニール素材を使用したお手入れが簡単なタイプ。中敷には、菌の増殖を防ぐAg+抗菌防臭を搭載させており、嫌なにおいを防ぎます。カラーはホワイトを含む、ネイビーとレッドの3色から選べますよ。

アサヒ 上履き AVHバレーV
ASAHI(アサヒ)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
468

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥947(税込)参考価格¥1,100
¥153OFF

商品情報

タイプ:バレエシューズ
サイズ:14〜25cm
素材:(アッパー)PVC(ビニール中底)、(ソール)PVC

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,079
最安値¥947
平均比132

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥947¥0
3/31(月)¥947¥0
3/28(金)¥947-¥74
3/27(木)¥1,021¥0
3/20(木)¥1,021-¥189
3/10(月)¥1,210¥0
もっとみる

アサヒの「上履き AVHバレーV」は、お手入れが楽になるビニール製の小学校用上履き。真っ白なカラーで清潔感があり、白底が指定の学校にも対応します。日本人の足に合わせて設計され、国内自社工場で製造されているところも信頼できますね。丸洗いもできるため、靴をブラシで洗う手間を省きたい方にもおすすめです。

イフミー 上履き 息するソール スリッポンタイプ
IFME(イフミー)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
3,610

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

タイプ:スリッポン
サイズ:15〜24cm
素材:(アッパー)ポリエステル、ポリウレタン、(ソール)ゴム底

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,842
最安値¥2,550
平均比292

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥2,550¥0
3/31(月)¥2,550¥0
3/28(金)¥2,550+¥57
3/27(木)¥2,493-¥57
3/26(水)¥2,550¥0
3/25(火)¥2,550+¥57
3/24(月)¥2,493+¥195
3/23(日)¥2,298¥0
もっとみる

イフミーの「上履き 息するソール スリッポンタイプ」は、子どもが長時間履いても快適さが続くダブルラッセルのメッシュ素材を使用。かかとのストラップが着脱のしやすさを向上させ、便利なスペアインソールも付属します。ワンポイントカラーもおしゃれですね。

イフミー 上履き PLUS SC-0009
IFME(イフミー)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
203

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

タイプ:面ファスナー
サイズ:15〜21cm
素材:(アッパー)ポリエステル・ポリウレタン、(ソール)ゴム底

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,880
最安値¥2,871
平均比9

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥2,871¥0
3/31(月)¥2,871¥0
3/30(日)¥2,871¥0
3/29(土)¥2,871+¥168
3/28(金)¥2,703¥0
2/27(木)¥2,703¥0
1/29(水)¥2,703¥0
1/1(水)¥2,703¥0
もっとみる

フィット感を重視して選ぶなら、イフミーの「上履き PLUS SC-0009」がおすすめです。面ファスナーで調整しやすく、3E相当のサイズにも対応します。履き口が大きいため、着脱もしやすいです。柔軟なソールが活動的なお子様の足を優しく守りますよ。

キャロット 上履き CR ST11
Carrot(キャロット)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
3,404

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,832(税込)参考価格¥3,080
¥1,248OFF

商品情報

タイプ:バレエシューズ
サイズ:14〜25cm(ハーフサイズあり)
14〜21cm(ハーフサイズあり)※オレンジ、グリーンのみ
素材:(アッパー)綿布、(ソール)合成ゴム

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,906
最安値¥1,832
平均比74

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥1,832¥0
3/31(月)¥1,832¥0
2/27(木)¥1,832¥0
1/29(水)¥1,832¥0
1/5(日)¥1,832-¥147
1/1(水)¥1,979¥0
12/28(土)¥1,979¥0
11/26(火)¥1,979¥0
もっとみる

キャロットの「上履き CR ST11」は、白地のアッパーにカラフルなソールを合わせたデザインが魅力の小学校用上履きです。通気性のよい綿布を使い、足裏になじみやすいインソールは便利な取り外しができるタイプ。ソールは全7色の中から好みのカラーを選べます。

教育シューズ 上履き パワーシューズ
教育シューズ

Amazonカスタマーレビュー

4.4
1,961

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

タイプ:面ファスナー
サイズ:13〜29cm(0.5cmきざみ、28.5cmなし)※ピンクは25.0cmまで

4/1現在の価格

¥2,310

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥2,310¥0
3/31(月)¥2,310¥0
2/27(木)¥2,310¥0
1/29(水)¥2,310¥0
1/1(水)¥2,310¥0
12/28(土)¥2,310¥0
11/26(火)¥2,310¥0
10/26(土)¥2,310¥0
もっとみる

教育シューズの「上履き パワーシューズ」は小学校用上履きとして広く利用され、甲高・幅広のお子様にもフィットしやすいサイズ展開が魅力です。メッシュ素材を使用するため通気性がよく、中敷は取り外しができるためお手入れが簡単ですよ。

全10商品

おすすめ商品比較表

MoonStar(ムーンスター)

ムーンスター 上履き バイオTEF01

Achilles(アキレス)-1

アキレス 上履き HRS 6200

Achilles(アキレス)-1

アキレス 上履き HCB 5200

MoonStar(ムーンスター)

ムーンスター 上履き バレー アルファスクールカラー

MoonStar(ムーンスター)

ムーンスター 上履き 日本製 ビニール バレー

ASAHI(アサヒ)

アサヒ 上履き AVHバレーV

IFME(イフミー)

イフミー 上履き 息するソール スリッポンタイプ

IFME(イフミー)

イフミー 上履き PLUS SC-0009

Carrot(キャロット)

キャロット 上履き CR ST11

教育シューズ

教育シューズ 上履き パワーシューズ

Amazonカスタマーレビュー
4.42,907
4.23,551
4.35,169
4.42,595
4.42,996
4.4468
4.53,610
4.4203
4.53,404
4.41,961
最安値
タイムセール
¥2,078-21%
参考価格¥2,640
タイムセール
¥2,261-18%
参考価格¥2,750
タイムセール
¥947-14%
参考価格¥1,100
タイムセール
¥1,832-41%
参考価格¥3,080
購入リンク

快適な小学校用上履きを選ぼう!

小学校用上履きは子どもが毎日履くものだからこそ、履き心地にこだわりたいものですね。本記事でご紹介した選び方やおすすめ商品を参考に、お子様が元気に走り回っても快適に過ごせる一足を選んでみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

足が疲れにくいスニーカーのおすすめ18選!立ち仕事にも使えるおしゃれなデザイン

【女性向け】スーツにスニーカーはマナー違反?おすすめ13選とコーデのコツも

ローファーのかかとが脱げる!原因・対処法・かかと抜け対策におすすめのアイテムも

adidasスニーカーの種類を知りたい!選び方やおすすめ商品をご紹介

短距離向けランニングシューズのおすすめ19選!選び方や厚底・薄底の違いも徹底解説

靴・シューズのカテゴリー

その他のファッションカテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ