【Temuの利用前に】日本版アプリの個人情報&対策は?大ブレイク海外ECの実態に驚いた

【Temuの利用前に】日本版アプリの個人情報&対策は?大ブレイク海外ECの実態に驚いた

2023年の日本上陸以来、その勢力を拡大している海外ECアプリ「Temu」。最近ではテレビCMがゴールデンタイムに放送されるなど、再び大きな話題を呼んでいます。

ただ、日本人にとってはまだまだ聞き慣れない人も多く、海外サービスという点から「日本版がリリースされたけど使うのが不安」「アプリの個人情報は守られるのか」などの意見が非常に多く出ている状況です。

そこで今回は、Temu日本版アプリ(サイトも含め)の個人情報や詐欺に関する対策や動き、その実態を調査しました。実際に商品を購入しての感想も含め解説します。

本商品はTemu(テム)から提供を受けており、この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

Temuの個人情報保護は実際どうなのか

インターネット関連の企業、そしてユーザーが最も気にする事柄の1つが「個人情報」です。

アカウントを作るためにメールアドレスや電話番号、クレジットカードの登録、住所など、どうしても個人情報が必要になる場面が多くあります。特にECは配送に必要な情報も入力するため、個人情報を提供する機会も多いと言えるでしょう。

さて、海外ECで非常に多岐にわたる商品を取り扱うTemu日本版はどうでしょうか。

Temu日本版の利用者は1500万人、世界登録ユーザー数は4億6700万人

Temu日本版の国内利用者数は、日本上陸半年の今年1月で1500万人を超えたと「日経新聞」(2024年2月19日付)が発表しています。これは、先行する大手3社の国内利用者数平均の5割増しにも及ぶそうです。

世界に目を向けると、アメリカで事業をスタートしたTemuの2023年末時点での世界登録ユーザー数は4億6700万人(business leaders squere wisdomより)。世界有数のECモールへと成長しました。

無論、ユーザー数が多いから信頼できるというのは短絡的でしょう。ただ、これだけ巨大なムーブメントになった現状で、Temuがかなり神経を使って対応しているのは想像に難くありません。

国際的な詐欺、個人情報対策連合に加盟

TemuはECとしては後発であり、急拡大をしただけにどうしても疑問の目が向けられてしまいます。急成長の過程においてこうした世間の反応は珍しくありません。日本版でもそれは例外ではないのです。

Temuもそうした社会情勢等を強く意識しているのか、明確にアクションを起こしています。2024年4月 に 個人情報漏洩やフィッシング詐欺対策に取り組んでいる「Anti-Phishing Working Group(APWG)」への加盟を発表しました。

同団体に加盟するのは世界の名だたる大企業。Temuはそこに肩を並べる形で加盟することになりました。Temuの広報担当者は「APWGへの参加は、ユーザーを詐欺から守り、サイバー犯罪防止における最新情報にキャッチアップし、遅れを取らないという当社の姿勢も表しています」と語っています。

Temu日本版と同じく、グローバルでもこのアプリに対し当初ユーザーが抱く印象は近いものがあるということです。

サイト内に決済・個人情報に関する記述あり

Temuにはサイトやアプリ上部に「Temuの取り組み」として、個人情報や決済、配送に関するリンクと記述があります。

そのページには、個人情報保護や配送、品質管理、返品に関して細かく記述されており、Temuがユーザーの信頼性を得るために必要な対応をしていることが理解できるようになっています。

急成長したTemu日本版への疑問から「フィッシング詐欺などは大丈夫か」という意見も時折見受けられます。ですが、先述の通りTemuはAPWGに加盟しており詐欺行為や個人情報対策に強い意識を持っています。

当然ですがアプリは通常のECモールであり、詐欺対策にもきっちり備えているといえるでしょう。

それでも不安な場合は公式サイトを利用

Temuへの信頼性とは関係なく、初めて使うアプリには慎重になりたい方も多いはず。アプリを入れること自体に抵抗を感じる方もいらっしゃるでしょう。そうした方には、公式サイトで商品を購入することをおすすめします。

決済においてもコンビニ決済があるので、クレジットカードでの支払いが心配な方はコンビニ決済を選ぶとよいでしょう。

Temuのユーザーはなぜ増え続けるのか

世界が注目するTemu。ここまで個人情報や詐欺対策について見てきましたが、やはりここまでの急拡大を見せているという事実だけでも「なぜ?」という思いが消えない方もいるかもしれません。

ここでは、Temuの特徴を端的に解説します。

アプリが直感的でわかりやすい

直感的で使いやすいアプリの構造は、普段インターネットで買い物をしないユーザーにとってわかりやすいものとなっています。ポップなビジュアルのアプリも魅力の1つでしょう。

商品カテゴリも細分化されているため、求める商品にすぐ飛ぶことができます。親切さはECサイトにとって非常に重要なポイントです。

巨額の広告費を投じている

Temuは2023年に世界でもトップクラスに広告費やマーケティング費用を投じているという報道がありました。その規模は日本円で数千億円規模とされており、巨額を投じているとのことです。

ユーザーを増やすための投資期間であることは間違いなく、当面はユーザーが増え続けていくことが見込まれます。日本版でもそれは同じで、アプリ・サイトともにユーザーは伸びていくでしょう。

次元の違う安さとラインナップ

Temuの安さに驚くユーザーは少なくありません。ほかにも激安ECは存在しますが、違いは品目の多さです。

Temu日本版のサイトをご覧になれば分かる通り、Temuの商品は年齢、性別を問わない商品が無数にあり、その時のニーズに応じたショッピングを楽しむことができます。

新興ECとしては優れた規模感が大きな武器といえるでしょう。

クーポンも充実

Temuには多数のクーポンや友達紹介のアフィリエイトプログラムがあり、さらにお得に商品購入をすることが可能です。

クーポンにはアプリの初回ダウンロードや会員登録時、ルーレットやゲーム形式でポイントがもらえることもあります。

クーポンについては、以下の記事を参考にしてみてくださいね。

  1. Temu「クーポンコード多すぎ問題」!一気に解説して魅力を深ぼった!【2024年最新】

多彩なセールも開催

Temuではセールも積極的に行っています。その度に50〜70%の値引きでの販売が行われます。多くのユーザーがこのセールで多数の商品を爆買いする例も少なくありません。

現在Temuでは「ブラックフライデー」が開催中です。おすすめのアイテムがさらにセールとなりますので、チェックしてみてください。

【実録】Temuの商品を購入してみた

ここでは、Temu日本版で買い物をした一例をご紹介します。購入したのはクラシル比較スタッフのKディレクターです。

購入したのは「メンズサーマルアンダーウェアトップ(1,117円※)」です。公式サイトには「長袖クルーネックハイストレッチシャツ、暖かい厚みのあるトップス」と記載されています。

※記載金額は2024年10月25日時点のものです。

※スタッフ個人の感想となります。

Temuで購入「ハイネックストレッチシャツ」報告

K:注文後6〜7日で商品は到着しました。アプリで注文し、到着するまではアプリで配送状況を細かく確認できたため、その点の安心感はあります。今回はクレジットカード登録ではなくコンビニ決済を選択しています。

届いた商品はビニールで二重に包装されていました。豪華さはありませんが、値段を考えれば特に気になるレベルではありません。

包装を開き、商品を確認

中身を確認すると、持つだけで生地に厚みがあり、ペラペラではないことがわかりました。先入観や値段から考えるとしっかりした作りです。

広げてみるとヨレも少なく、発色も悪くありません。少しだけシワがあった点が気になる程度でした。

着用してみると、172cmの私にちょうどよいサイズ(XS)でした。肌触りも滑らかで、やはり値段を考えると満足のいくものでした。インナーや部屋着としても重宝しそうです。男女兼用で使える点もポイントですね。

とりあえず1商品を購入してみての感想ですが、価格を考えると「当たり」といえるかもしれません。もちろん世の中には利用してみてさまざまな感想はあるでしょうが、こうしたちょっとした衣類や小物を購入するにはもってこいだと思います。

アプリが使いやすいこと、金額を気にせずまとめ買いができるところ、追跡機能が充実しているところなど、利用する上でのスムーズさが特に印象的でした。そして商品も及第点ですからね。

もちろん頻繁に使っていれば「思っていた商品と異なる」「気に入らなかった」という場面もあると思いますが、その際にも購入日から 90日間、すべての注文に対して初回返品で無料配送が可能※になっています。それもあってか、思っていた以上に安心して買い物が楽しめました。

日用品や細々した買い物が面倒な方や、その上で費用を抑えたい方は一度Temuを使ってみてもよいのではないかと感じています。

※同一注文に対する2回目の返品からは税込550円の負担が必要です

Temuの使い方おさらい

Kディレクターに実際に購入してもらい、Temuを使った感想を掲載しました。

ここからは、初めて使うユーザー向けに、改めてTemuのアプリ(サイト)の使い方を簡単におさらいします。

購入の前にチェック

購入前チェック
  • Temuはアプリかサイトで購入することができる
  • 送料が無料(重さや距離などの制限もなし)
  • 最低注文額は基本的に現在は税込2100円以上(時期やセールなどで変更あり)
  • 商品の受け取りから90日間以内は返品の送料も無料(同一注文に対する2回目の返品からは税込550円負担)
  • 注文から配送されるまで5日〜12日程度(公式に記載)

購入フロー

1.まずTemuのアプリをインストール、もしくは公式サイトに入ります。
2.ユーザー登録もしくはサインインをした後、セールやキャンペーン、各カテゴリ、検索などで欲しい商品を見つけ、カートに入れます。
3.最低購入金額までカートに入れたら、配送住所など必要情報を指示通り入力。
4.最後に決済方法を入れて「注文を確定」ボタンを押すだけです。

基本的に非常にスムーズに購入完了できます。

多数の決済方法

各種クレジットカード、キャッシュレス決済はもちろん、コンビニ決済にも対応しているのがTemuの特徴です。

お持ちのクレジットカードやよく使う決済方法があれば、高い確率でTemuでの利用が可能です。ご自身がよく使う決済方法を選択しましょう。

注文金額や返品、返金について

注文最低額は2024年4月9日時点で税込2100円以上、送料は一律で無料です。重さ制限や距離、居住地なども関係ありません。

また、商品の受け取りから90日以内であれば初回は無料で返品が可能。これなら商品が気に入らなかったり、万が一破損等があったりしても安心です。ただし同一注文に対する2回目の返品からは税込550円を購入者が負担しなければなりません。

注文から商品が届くまでは5日〜12日間と記載されています。Kディレクターの場合は1週間程度で届いたようですが、購入の際には届くまである程度時間がかかるもの、と考えたほうがよいでしょう。

※最低注文金額は時期やキャンペーンなどで変動します。

クーポンやセール、キャンペーンを見逃さないように

Temuは頻繁にセールを開催しています。元々が低価格のTemuですが、人気の商品や季節の商品がさらに値引きして販売されています。

また、Temuでは定常的にキャンペーンやクーポン配布を行っています。現在手に入る初期クーポンは以下になります。

Temuのクーポン
  • アプリ初回ダウンロード時に総額15,000円のクーポンセット
  • 新規ユーザー限定30%オフクーポン
  • 初回購入後にルーレットでもらえるクーポン
  • SNSでインフルエンサーが配布するクーポンコード

クーポンは大きく2つ。1つはtemu公式サイトのアプリをダウンロードして手に入れられる「アプリを初回ダウンロード時に総額15,000円のクーポンセット」と「新規ユーザー限定30%オフクーポン」。

1つが「初回購入後にルーレットでもらえるクーポン」が配布されるというもの。また、TemuをPRする「インフルエンサーが発行するクーポンコード」があります。

ただ、これらクーポンは購入金額に応じて利用できる額が変わります。また、使用期限がある点にも注意が必要です。

これら以外にも日々追加されるクーポンや友達紹介特典クーポンなど、お得な割引が多数用意されています。こまめにチェックしてお得に買い物を楽しんでくださいね。

※クーポンの価格や使用条件は時期やキャンペーンなどで変動します。

Temu日本版での買い物は、割と楽しい

ここまで、Temu日本版の個人情報保護や購入体験等のお話をしました。すでに国内外で極めて多くのユーザーがTemuでのお買い物を楽しんでいる実情があります。

世界的な物価高などを考えれば、消費者の支持が大きくなるのも納得。その上でユーザーの満足感が生み出され、購入体験の楽しさがあるのがこのアプリの醍醐味といえそうです。

何かをまとめ買いしたい人、お買い物を楽しむ時間のない人、とにかく購入金額を抑えたい人は、日本版のTemuでの利用を検討してはいかがでしょうか。

クラシル比較では、Temuについて解説した記事をいくつも掲載しています。よりTemuについて知りたい方はぜひご覧ください。

こちらもチェック!
Temu(テム)怪しい評判・口コミを買いまくって調査…安全性含めすごかった話【2024年秋最新】

「Temu(テム)」は現在、ショッピングを楽しむ多くのユーザーに支持されている海外通販サイトです。驚くべき安さと豊富なアイテム、アプリの使いやすさでユーザーを急拡大しています。今回はそんなTemuの気になる詳細はもちろん、クラシル比較スタッフがTemuで実際にアイテムを購入。「正直レビュー」も一挙公開します。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他のサービスカテゴリー

カテゴリー