登山リュック・ザックのおすすめ15選!有名メーカーのアイテムなどご紹介
山歩きに欠かせない「登山リュック・ザック」。15L・20L・30Lなど容量が幅広いため、選ぶ際に悩んでしまいますよね。この記事では登山リュック・ザックのおすすめ15選をご紹介します。日帰りハイキング向けのものからテント泊に向けの大型のもの、丈夫で機能的なメーカーのものなどを参考にしてみてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
登山リュック・ザックは必要?
絶対に必要なものではありませんが、登山リュックやザックの方が山で快適に行動できる機能が付いているので利用するメリットがあります。例えば、街用のリュックにはない雨蓋が登山リュックやザックには付いており、雨の侵入を防ぐことが可能です。
街用のリュックにも撥水・防水加工を施すものは多いですが、登山用にはどしゃ降りから荷物を守る高い耐水機能を持つタイプもあります。ショルダーベルトなど各パーツも過酷な山歩きに対応する設計になっているため、荷物が重くなるほど疲労度に差が出ると言えるでしょう。
登山リュック・ザックの選び方
自分にぴったりの登山リュックやザックを選ぶためには、「容量」「背負いやすさ」「使いやすさ」の3つに重点を置くことが大切です。それぞれの要点を押さえながら、目的に合うアイテムを選択しましょう。
1.登山レベルや日数にあわせて容量を選ぶ
登山リュックやザックは、登山レベルや日数に適した容量を選ぶことが重要です。容量を大きく分けると「20〜30L」「30〜50L」「50L以上」の3つに分類されます。日帰りなのか宿泊をするのか、目的をはっきりとさせたうえで選んでみてください。
日帰り登山なら「20〜30L」
日帰りハイキングや軽めの登山であれば、「20〜30L」を目安に選びましょう。春から夏のハイキング程度なら、20L程度でも十分まかなえます。調理器具や防寒グッズを必要とする寒い時期などは、余裕を持って30Lのものを選ぶとよいでしょう。
季節や荷物の量も含めて検討することで、大きな失敗がありません。また、余裕を持ちすぎると荷物が揺れやすくなるため、歩行が不安定になります。歩きやすさを優先させて、ほどよい容量を選びましょう。
山小屋で宿泊するなら「30〜50L」
山小屋で宿泊する場合は、「30〜50L」程度の余裕のある容量がおすすめ。1泊なら30Lでカバーできますが、2泊宿泊するなら40L以上の容量が必要になります。かさばる防寒着が必要な時期なら、50L程度の大型タイプも視野に入れてみましょう。
テント泊するなら「50L以上」
テント泊など本格的な登山を目的にするなら、「50L以上」の大型タイプの登山リュックやザックが必要となります。テントや寝袋、調理器具など携帯品を持ち歩けるアイテムから選びましょう。
重量がかさばるため、肩や腰への負担を減らす形状から厳選し、荷物の出し入れのしやすさにも注目してください。サイズも大きくなるため、自分の体型と照らし合わせながら、背負いやすいアイテムを選択することが重要です。
2.体に合っているか背負いやすさは大事
登山リュックやザックを選ぶ際に忘れてはならないのが、体へのフィット感や背負いやすさです。日帰り登山であっても体への負担は想像以上にかかるため、自分の体に合うアイテムを選びましょう。以下では、ポイントごとに詳しくご紹介します。
背面長に合うリュックを選ぼう
背面長とは、腰骨の上端から首の付け根までの長さを指します。登山リュックやザックは街用のリュックよりも縦に長いため、慣れないうちは背負いにくさを感じやすいです。
さらに適した背面長でないと、荷重がかかりやすくなるため注意しなければなりません。自分では測りにくい部分なので、一度誰かに計測してもらうとよいでしょう。
ウエストベルトやハーネスがついているか
登山リュックやザックにはウエストベルトやハーネスなど、荷物を体にフィットさせるベルトが付いています。歩きやすさを向上させる意味でも、荷物の横揺れや縦揺れを抑えることが重要です。
荷物を固定しないと重量が分散されず、足腰への負担が重くのしかかりやすいため注意しなければなりません。体型に合わせて、細かくサイズ調整が利くものから選びましょう。
バックパネル付きをチェック
登山リュックやザックは、背中にのしかかる重量を分散させるバックパネル付きのものがおすすめです。体のラインにフィットする3D構造で、なおかつフレーム入りであれば背中に荷物が当たる不快な感触を避けられます。背中へのフィット感が増すため、通気性のよいバックパネルであることも条件にしましょう。
3.使いやすさをチェック
便利な機能にこだわることで使いやすさが向上するだけでなく、トラブル回避にもつながります。登山リュックやザックを選ぶ際には、「ポケットの数」「2気室タイプ」「雨蓋付き」「レインカバー付き」の4つに注目しましょう。
サイドポケットなどポケットの数に注目
登山リュックやザックには、背負ったまま取り出しができるサイドポケットやウエストポケットなどが付いています。スマートフォンなど貴重品を入れるファスナー付きポケットや、ドリンクホルダーなど取り回しのよいポケットがいくつ付属するか確認しましょう。
防水ポケットや伸縮性のあるメッシュポケットがあると、移動中の水分補給や行動食を食べる際に便利です。
2気室タイプ
容量が大きいものほど2気室タイプを選んだ方が、荷物を整理しやすくなり、取り出す際もスムーズです。とくに宿泊グッズや調理器具などかさばるものは、分別できるタイプが断然おすすめ。大容量のものは、前部ファスナーからメイン気室にアクセスできるモデルの方が荷物を取り出しやすくなり、急いでいる際にも役立ちますよ。
雨蓋付き(トップリッド)
天候が変わりやすい時期や長距離の登山をする方は、雨蓋付き(トップリッド)の方が心強いです。登山リュックやザックの多くの製品は耐水性にすぐれていますが、完全防水ではないため、どしゃ降りに見舞われると浸水する可能性が出てきます。
その点雨蓋があれば、最低限の浸水を避けることができますよ。さらにポケットが付いていれば、行動食など小物を入れておけるため大変便利です。
レインカバー付き
雨蓋にくわえて、レインカバー付きであればより万全な雨対策となります。登山リュックやザックのモデルによって付属の有無が異なるので、こちらも必ずチェックしましょう。もし付属しない場合は別途購入できるのかも、確認しておくとよいですね。
容量別!登山リュック・ザックのおすすめ15選
ここからは、容量別に登山リュック・ザックのおすすめ15選をご紹介します。「20〜30L」「30〜50L」「50L以上」のそれぞれ最適なアイテムをまとめてご紹介するので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
20〜30Lの登山リュック・ザック
まずは「20〜30L」の登山リュック・ザック5選からご紹介します。初めてハイキングやトレッキングにチャレンジする方や、日帰りの山歩きにちょうどよいサイズのものをピックアップしました。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
重さ:810g
素材:200D ナイロン100% / 耐水1,500
カラー:BLACK - NOIR、NEW LOGO_BLACK - NOIR、NEW LOGO_SAPHIR、ORION BLUE
多くの登山家に愛用されるMILLETの「Welkin 25」は、初めてハイキングやトレッキングに挑戦する方に最適なリュック。高い耐久性と耐水性をそなえた200Dのナイロン素材は、軽くて通気性も抜群です。背中がムレにくい設計を搭載し、夏場のアウトドアはもちろん、ビジネスリュックとしても活用できます。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
重さ:1,200g
素材:ナイロン
カラー:グラファイト×シェール(4409)、カーキ×メドウ(2289)、アトランティック×インク(1374)
バックパック専門のドイツブランド「deuter」の登山リュック・ザックです。「エアコンフォートセンシック」により背中の通気性を高め、背負い心地がよいという声が多く聞こえます。日帰りの山歩きにちょうどよく、体にフィットする構造も魅力ですね。日常使いを視野に入れる方にもおすすめですよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
重さ:570g
素材:420D ナイロン100%
カラー:SAPHIR、オリーブ、ROSE BROWN、NEW LOGO_SAPHIR、NEW LOGO_ROSE BROWN、NEW LOGO_OLIVE、NEW LOGO_JET BLACK、NEW LOGO_FOGGY DEW、NEW LOGO_COFFEE、JET BLACK
ミニマルな印象を与えながらも、20Lまで収納できる「Marche NX 20」はMILLETのロングセラー商品。ハイキングや小旅行に最適で、フロントポケットには雨具が入る仕様です。アウトドアから野外レジャーなど幅広いシーンで活用できます。カラーバリエーションも豊富なので、好みの色を選んでみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
重さ:960g
素材:Main Fabric(B2B)/100D Nylon with colored Ripstop、Main Fabric-面材料(B2B)/91% Polyamide、9% Polyester、Contact StreamTM
カラー:black、sapphire-black
Mammutの「Ducan 30」は軽い、大容量タイプの登山リュック。背中の通気性を向上させる「エアスペースーサスペンションシステム」を搭載するため、夏場でも快適さが続きます。背負った状態で手が届くサイドポケットも便利です。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
重さ:530g
素材:N/NP 210D MERANGE R/S WR/PU 1500MM
カラー:HEATHER MUSTARD | N7119、BLACK HEATHER | N7316、DARK DENIM HEATHER | N6736、LIGHT HEATHER | N6999
女性向け登山リュックを展開する「SUIU」シリーズの中でも、22Lの大容量まで対応するタイプ。高い撥水性を持つ素材を採用し、天蓋をかぶせて水気の侵入をガードします。背面には貴重品の収納に便利なファスナー付きポケットをそなえ、PCスリーブも付いているため、旅行用からビジネス用など幅広いシーンで活用が可能です。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
重さ:940g
素材:100D R/S NY (Nylon 100%)
カラー:Black、Adyss Blue、Chili
シンプルでおしゃれな登山ザックとして定評がある「dele 28」もおすすめです。高強度ナイロンを採用し、軽量化を実現させています。専用レインカバーが付属している点も高ポイント!ただし背面長は47cmとなり、男性または高身長の女性向けである点を踏まえて検討してみてください。
30〜50Lの登山リュック・ザック
続いて「30〜50L」の登山リュック・ザックを5選ご紹介します。長距離のトレッキングや縦走にも対応し、背負いやすさを重視した快適なアイテムばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
重さ:1,006g
カラー:ブラック
Naturehikeのバックパックは、40L+5Lの大容量タイプ。肩とウエストの収納袋は、行動食や貴重品を入れておくのに便利です。重い荷物を背負っても重心を分散させる設計により、疲労をうまく軽減させてくれます。専用レインカバーも付属するうえに、1万円前後で入手できるのはうれしいですね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
素材:ボディ/210Dナイロン&420Dナイロン、ベース/840Dバリスティック、ポリエステル、ライニング/135D高密度50%リサイクル、ポリエステル、ハーネス・ヒップベルト・ランバー/多層構造クローズ&オープンセルフォーム(非通気孔&通気孔フォーム)
カラー:ファントムブルー、バックホーンブラック
登山用リュックやザックとして、重量物を軽快に持ち運べるGREGORY「STOUT35」もおすすめです。容量は35Lまで対応する収納力を持ち、肩や腰への負担を軽減させる機能も充実しています。移動中に便利な大きなウエストポーチが付属するところも高ポイント。付属のレインカバーは雨蓋に収納できる点も便利ですね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
重さ:1620g
素材:ナイロン
カラー:ブラック×グラファイト、アイビー×カーキ
40Lのゆとりのある容量が小屋泊にも対応する、deuterの「フューチュラ Pro 40」です。背中のメッシュパネルは、夏場でも汗がこもりにくく通気性が良好。ウエストを快適に包むヒップフィンが重い荷物をしっかり支え、体への負担を軽減させる優秀な機能付きです。トレッキングポールやピッケルを留められるストラップや、専用レインカバーも付属します。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
重さ:1,500g
素材:コーデュラ®オックス 210D ナイロン100% / 耐水1,500
カラー:DEEP RED、SAPHIR、GOLD CUMIN、BLACK - NOIR、COFFEE
MILLETの「サースフェー NX 30+5」は、登山初心者から本格縦走まで対応する機能的かつ大容量タイプ。すぐれた耐水性を持つナイロン素材にシリコン加工をプラスさせ、雨や汗の浸水を防ぎます。背中や腰回りのフィット感が心地よく、疲労度をうまく軽減させる点も頼もしいですね。収納機能も優秀なので、旅行用バックパックとしても最適です。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
重さ:1,530g
素材:210D Mini R/S NY (Nylon 100%)、420D High density NY (Nylon 100%)
カラー:Black、K.Blue、Silver Glay、K.Orange
さまざまなシーズンや環境に適応し、トレッキング中級者の方に向けたKarrimorの「ridge 40+」。腰への負担を分散させる機能を持つ「ヒップベルトアングルアンジャスター」は、体型に合わせて調整できるようにアップデートされました。レインカバーを装着した状態で装備できるポールキャリアも付属し、トレッキングを安全かつ快適に楽しみたい方にぴったりです。
50L以上の登山リュック・ザック
最後に「50L以上」の登山リュック・ザックを5選ご紹介します。大容量のものは肩や腰への負担がかかりやすいため、サポート機能が充実したアイテムばかりを厳選しました。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
重さ:1,520g
素材:100D Nylon with colored Ripstop、91% Polyamide、 9% Polyester、
カラー:black
テント泊にそなえるなら、Mammutの「Ducan Spine 50-60」はいかがでしょうか。最大60L容量まで対応する頼もしさと、サスペンションシステムが歩行をサポートします。フロントジッパーからメインコンパートメントへアクセスできる点も大きな特徴。歩きながら出し入れできるサイドポケットなど、実用性の高い機能にもぜひ注目しましょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
重さ:1,006g
カラー:ブラック
長距離のハイキングや宿泊込みの登山リュック・ザックをお探しなら、Naturehikeの「50L+5L」タイプもおすすめです。約14kgの耐荷重と人間工学に基づいた背面クッションが体への負担を軽減させ、快適な背負い心地を実現させます。胸シートベルトも装備され、より安定感を向上できるため、高い目標を持つ方にもおすすめです。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
重さ:1,640g
素材:140D ナイロン リップストップ HT FD、600D リサイクルポリエステル
カラー:ブラック×マリン、アトランティック×インク、チェスナッツ×ティール
登山者のニーズを詰め込んだ、deuterの「エアコンタクトライト」の大型バックパックです。山小屋泊に最適なサイズで、収納しやすく取り出しやすい2室構造です。背中の通気性がよく、荷重をしっかり支えるヒップフィンを搭載させるなど、歩きやすさに特化させています。山頂で料理を楽しみたいなど、夢を実現させたい方はぜひ検討してみましょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
重さ:2,470g
素材:ナイロン 210 CORDURA® OX ナイロン 210D DOUBLE R/S SD (68*62) PU
カラー:BLACK/NAVY
初心者のテント泊から、数日にわたる縦走まで対応するMILLETの「サースフェー 60+20」。クッション性が高いショルダーベルトが、長時間の山歩きを快適にサポート。両サイドに拡張式ウエストポケットを搭載し、移動しながら小物を出し入れできます。取り外し可能の雨蓋は、サブバッグとしても活用できますよ。
おすすめ商品比較表
MILLET(ミレー) MILLET リュック Welkin 25 | deuter(ドイター) deuter 登山リュック・ザック フューチュラ 23 | MILLET(ミレー) MILLET リュック Marche NX 20 | Mammut Mammut リュック Ducan 30 | MILLET(ミレー) MILLET リュック SUIU 22 | Karrimor(カリマー) Karrimor 登山用リュックサック dale 28 | Naturehike Naturehike バックパック | GREGORY(グレゴリー) GREGORY STOUT35 | deuter(ドイター) deuter 登山リュック・ザック フューチュラ Pro 40 | MILLET(ミレー) MILLET 登山用バックパック サースフェー 30+5 | Karrimor(カリマー) Karrimor 登山用リュックサック ridge 40+ | Mammut Mammut Ducan Spine 50-60 | deuter(ドイター) deuter 登山用バックパック エアコンタクトライト 50+10 | MILLET(ミレー) MILLET リュック サース フェー 60+20 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||||
購入リンク | ||||||||||||||
機能的な登山リュック・ザックで山頂を目指そう!
登山リュックやザックは、安全かつ快適に登山を楽しむための必須アイテムです。日帰りハイキングやハードなトレッキングなど目的に合うアイテムを本記事を参考にしながら選び、ぜひ山頂を目指してみてくださいね。
登山靴はさまざまなメーカーの商品があるので、どれを選べばいいか迷いますよね。機能もさまざまで用途に合わせて選ぶ必要があります。そこで、この記事ではおすすめの登山靴・トレッキングシューズについてご紹介します。選び方やメーカーごとの特徴についても解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ソロキャンプやファミリーキャンプにも便利な「クッカー」。アルミ製やチタン製などさまざまな素材のものがあり、安い価格で揃えられる初心者向けセットもあります。今回は、登山やキャンプなどのアウトドアにおすすめなクッカーをご紹介!クッカーの選び方についても詳しく解説するので、ぜひ最後まで読んで参考にしてください。