この記事で紹介されている商品
ロールトップリュックのおすすめ12選!おしゃれで防水性が高いものをピックアップ

ロールトップリュックのおすすめ12選!おしゃれで防水性が高いものをピックアップ

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

大容量収納でき、登山やハイキングなどのアウトドアでも活躍してくれる「ロールトップリュック」。さまざまなブランドから販売されていてバリエーションも豊富です。今回はロールトップリュックのおすすめ商品と選び方をご紹介します。普段使いしやすいおしゃれなものや軽量なものもあるので、ぜひ参考にしてくださいね。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

ロールトップリュックとは

ロールトップリュックとは、上部の開口部をくるくると巻いて留めるリュックのことをいいます。荷物の量に合わせて巻き具合を調節できるのが特徴で、主にアウトドアシーンで重宝されています。開口部を丸めることで水が入り込みにくくなっているため、通勤・通学でパソコンやタブレットなどを入れて持ち運ぶのにもぴったりです。大容量のものなら長期の旅行や出張にも活躍してくれますよ。

また、ロールトップリュックはさまざまなブランドから販売されており、カラーやデザインのバリエーションも豊富です。デイリーユースならカジュアル、ビジネスシーンならシンプルなど、用途にあわせてぴったりのものを見つけてみてくださいね。

ロールトップリュックのメリット

ロールトップリュックは筒状の袋のような形状になっており、開口部が大きく開くので荷物を出し入れしやすいのがメリットです。ノートパソコンや雑誌といったかさばるものも楽に取り出せるので、必要なシーンですぐに使えますよ。

また、荷物の量にあわせてバッグのサイズを調整できるのも魅力のひとつ。ロール部分を伸ばすと荷物をたくさん収納でき、荷物が少ないときはロール部分を巻くことでコンパクトになるので、幅広いシーンで活躍してくれます。

ロールトップリュックのデメリット

ロールトップリュックは縦に長い形状のため、底の荷物を取り出しにくいのはデメリットです。使用頻度の高いものは上の方に入れるなど、パッキングの際に工夫が必要になります。サイドファスナーが付いているものだと、底の荷物もスムーズに取り出せるので便利ですよ。

また、大きい荷物の収納には便利な反面、小物の収納には向いていません。荷物を取り出すたびにロール部分を開け閉めるするのには手間がかかってしまうので、貴重品の収納に便利なフロントポケットやサイドポケットがあるものを選びましょう。

ロールトップリュック選びのポイント

ロールトップリュックはさまざまなメーカーから販売されているため、どれを選べばよいか迷いますよね。選ぶ際は、「容量」「ポケット・ファスナー」「留め具」の3つのポイントに着目しましょう。それぞれ詳しく解説します。

容量

ロールトップリュックを選ぶ際は、使用シーンにあわせて容量を決めましょう。通勤や通学などで普段使いするなら20L前後、アウトドアで使うなら30L前後がおすすめです。キャンプなどで1泊以上するなら40L以上のものを選びましょう。

日常使いする場合、A4サイズに対応している大きさのものなら、書類やファイルなどをそのまま入れられるので便利ですよ。また、ノートパソコンやタブレットを持ち歩きたい場合は、何インチまで収納可能か確認しておきましょう。

ポケット・ファスナー

ロールトップリュックは底の荷物が取り出しにくい傾向にあるので、ポケットやファスナーなどの細かい仕様によって使い勝手が決まります。サイドファスナーがあるものなら、ロール部分を開けなくても直接中身を取り出せるので便利です。

また、外側にポケットがあれば、小物を収納しやすいだけでなく使いたいときにサッと取り出せます。ノートパソコンやタブレットを入れたいなら、クッション付きの内ポケットがあるものがおすすめです。

留め具

ロールトップリュックを選ぶ際は、ロール部分を留めておく留め具もチェックしましょう。面ファスナーやマグネット、おしゃれなテープタイプなどさまざまな種類がありますが、バックルタイプならワンタッチで開閉でき、中身をスムーズに出し入れできるのでおすすめです。

留め具のベルトの数も商品によって違いがあり、中には2本のベルトの間に上着や毛布を丸めて挟めるタイプもあります。デザインや使い勝手を考慮して、ぴったりなものを選んでくださいね。

おすすめのロールトップリュック12選

ロールトップリュックの選び方について解説したところで、ここからはロールトップリュックのおすすめ12選をご紹介します。幅広いデザインやカラーのなかから自分に合う1点を見つけてみてください。

2つのバッグをしっかりと縫い合わせて作られており、内部にターポリン素材を熱圧着することで完全防水を実現しています。前面のカーゴネットにはヘルメットやジャケットなどを収納でき、サイドには貴重品の収納に便利なジップポケットもありますよ。チェストストラップは上下に動かせるのでフィット感を調整できます。

バッグを背負ったままでもメイン収納部分から中身を取り出せるサイドジップが付いており、必要なときにサッと使えて便利です。防水性能のあるインナーバッグは、単体でサブバッグやエコバッグとしても活用できます。筆記用具や小物をしまえるポケットも充実しており、バッグ内を整理して収納できますよ。

パタゴニア バックパック FIELDSMITH ROLLTOP PACK

商品情報

サイズ:69 x 29 x 17 cm(高さx幅x奥行)
重さ:660g
容量:30L
素材:リサイクル・ポリエステル100%素材

メイン収納部分はざっくりと大きく開き、15インチまでのパソコンや1泊分程度の旅行アイテムを収納できますよ。素材にはリサイクルポリエステルを採用しており、表面にポリウレタンコーティングを施すことで耐水性も高めています。4色のバリエーションがあり、アウトドアからデイリーユースまで幅広く活躍してくれますよ。

軽量で耐久性の高いコーデュラナイロン素材を使用しており、撥水加工が施されているので急な悪天候にも対応できます。フロントのフラットポケットや両サイドのジップポケットなどポケットが充実しており、アイテムを整理整頓して収納できますよ。精密機器の収納にぴったりなクッション付き内ポケットもあり、15インチサイズのパソコンも入れられます。

マスターピース リュックサック ロールトップ

商品情報

本体:約 W300×H520×D155
リュックストラップ:長さ 約 510~870(mm)×幅 約 20~60(mm)
重量:約 1280グラム
容量:約 20L

PVCコーティングを施した600デニールポリエステルを採用しており、耐久性と防水性に優れているのが特徴です。メイン収納部分にはB4サイズのものが入り、ノートパソコンを収納できるスペースもあるので、アウトドアのみならず通勤や通学にもぴったりですよ。フロントには、止水ファスナー仕様とメッシュ仕様の2種類のポケットが搭載されています。

CIE リュックサック VARIOUS ROLLTOP-01

商品情報

本体:約 W300×H400×D150(mm)
リュックストラップ:長さ 約 560~1060(mm)×幅 約 20~55(mm)
重量:約 690グラム

マチが広めに設計されており、たくさんの荷物やかさばるものでも楽に収納できます。トップだけでなくサイドファスナーからでも中身を取り出すことができ、クッション内蔵のパソコン収納ポケットもありますよ。外側にはオープンポケットやサイドポケットが豊富に搭載されており、アイテム別に整理して収納できます。

カーハート リュックサック ロールトップ

商品情報

本体:約 W400(上部)/320(下部)×H500×D140(mm)
リュックストラップ:長さ 約 535~840(mm)×幅 約 25~80(mm)
重量:約 710グラム
容量:約 21.5L
表地:ポリエステル100%

多少の雨風を凌げる防水性能があり、急な悪天候から荷物を守ってくれるのが魅力です。メイン収納部分はA3サイズまで収納できる大容量サイズで、クッション性のあるパソコン収納スペースも備わっています。中身を取り出しやすいベルクロポケットや防水性のあるジップポケットなど外側のポケットも充実していますよ。

取り出し口が大きく開き、ノートパソコンのようなかさばるアイテムも楽に出し入れできます。防水性能に優れており、止水ファスナー仕様なのでファスナーからの雨水の侵入も防いでくれるのが魅力です。素材には摩擦や引き裂きに強いコーデュラナイロンを使用しており、耐久性と軽量性を兼ね備えています。

クルニー ロールトップ リュックサック グレコ

商品情報

サイズ:W300×H500×D180mm
重さ:約 880g
表面:再生ポリエステル81%ポリエステル19%

マットレスにも使用される繊維素材をショルダーストラップに搭載しており、肩にかかる負担を軽減してくれるので荷物をたくさん入れても楽に持ち運べます。裏側に滑り止め素材を使用することでずれ落ちにくくなっており、毎日の通勤や通学でも活躍してくれるでしょう。本体カラーはブラック・カーキ・アイボリーの3色から選べます。

大容量ながらシンプルなデザインで普段使いしやすく、タウンユースからアウトドアまで幅広いシーンで活躍してくれます。ブラックでまとまったボディにホワイトのブランドロゴがアクセントになっており、性別問わず使いやすいですよ。オリジナルのギフト袋を別途購入すればそのままプレゼントとして渡せて便利です。

アッソブ リュックサック WATER PROOF CORDURA 305D

商品情報

本体:約 W270×H450×D120(mm)
リュックストラップ:長さ 約 520~980(mm)×幅 約 20~70(mm)
重量:約 890グラム
表地:ポリエステル

長さが異なるショルダーストラップが2本付いており、付け替えることで手持ち・肩掛け・リュックの3wayで使えるのが特徴です。摩擦や引き裂きに強く耐久性に優れた素材を使用しており、裏面に透湿防水性素材を採用することで中身を水分から守ってくれます。メイン収納部分はA4サイズが入り、パソコン収納スペースもありますよ。

ヒデオワカマツ ハイブリッドバックパック ロールトップ

商品情報

全長 タテ49cmxヨコ35cmxマチ16cm
ポケットの数:8(外側3/内側5)
重量:1910g
カードポケットの数:4

アウトドア用テントにも使用されているターポリン素材を使用しており、防水・防汚性に優れているのが魅力です。メインファスナーには耐摩耗性が高いYKKファスナーを採用し、長く使えるのもうれしいですね。13インチのノートパソコンや10.5インチのタブレットが収納できるので、通勤や通学時にも重宝しますよ。

全12商品

おすすめ商品比較表

クローム バックパック BARRAGE CARGO

クローム バックパック YALTA 3.0

パタゴニア バックパック FIELDSMITH ROLLTOP PACK

マンハッタンポーテージ リュック Silvercup Backpack JR

マスターピース リュックサック ロールトップ

CIE リュックサック VARIOUS ROLLTOP-01

カーハート リュックサック ロールトップ

マキャベリック リュック ロールトップ MAD BOLT GARAGE

クルニー ロールトップ リュックサック グレコ

マイケルリンネル ロールトップ BIG BACKPACK

アッソブ リュックサック WATER PROOF CORDURA 305D

ヒデオワカマツ ハイブリッドバックパック ロールトップ

Amazonカスタマーレビュー
4.4161
4.5172
-
3.718
-
-
-
-
-
-
-
3.52
最安値
¥16,170
タイムセール
¥14,352-31%
参考価格¥20,900
¥14,000
¥20,680
¥37,400
¥20,900
¥15,400
¥29,700
¥26,400
¥19,800
¥33,000
¥17,600
購入リンク

機能性の高いロールトップリュックがおすすめ

ロールトップリュックのおすすめ商品と選び方をご紹介しました。ロールトップリュックは大容量で防水性が高く、普段使いからアウトドアまで幅広いシーンで活躍してくれます。ぜひこの記事を参考にして、自分の好みに合うものを見つけてみてくださいね。

こちらもチェック!
保冷エコバッグのおすすめ10選!便利な折りたたみ式やリュックタイプも紹介

お弁当やスーパーで購入した生鮮食品、冷たい飲み物などを入れるのに便利な「保冷エコバッグ」。価格やサイズなどによって豊富な種類があるので、今回は保冷エコバッグのおすすめ商品と選び方について詳しくご紹介します。リュックタイプや折りたたみ式のものもあるので、ぜひ最後まで読んで参考にしてみてくださいね。

こちらもチェック!
革靴風・ビジネススニーカーのおすすめ16選!選び方や取り入れ方をご紹介

上品な見た目と履き心地のよさを兼ね備えた「革靴風・ビジネススニーカー」。クッション性のあるインソールを使用した履き心地のよい商品や、雨でも使える防水加工や耐水性素材の革靴ブランドの商品もあります。そこで今回は、革靴風・ビジネススニーカーの選び方とおすすめの商品をご紹介します。ぜひ参考にしてください。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

この記事に関連するおすすめ商品

その他のファッションカテゴリー

新着記事

カテゴリー