
暖かいルームソックスのおすすめ14選!もこもこ素材や滑り止め付きアイテムも
室内で足元を温めるのに役立つ「ルームソックス」。かわいいもこもこ素材やロングタイプ、滑り止めが付いたタイプなど、さまざまなデザインのものが販売されています。そこで今回は、自分に合った使いやすく暖かいルームソックスを選ぶためのポイントを解説!特徴別におすすめの商品も紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
ルームソックスをはくメリットとは?
室内で履くルームソックスには外出時に履く靴下とは違ったメリットがあります。家の中での着用を目的に作られているため、保温性が高く暖かいものや肌触りのよいものが多いのが魅力です。 冬に室内を暖房器具で暖かくしていても、足元だけがなかなか温まらず冷えが気になることはありませんか?心臓から離れた位置にある足は、体の中でも冷えやすい部位なんです。 そこで活躍するのが足元を温められるルームソックス!足先を暖かくすれば、寒い冬や夏の冷房による体の冷え対策になりますよ。
暖かいルームソックスを選ぶ6つのポイント
ルームソックスにはさまざまなデザインや素材のアイテムがあり、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。暖かく快適なルームソックスを選ぶために、以下の6つのポイントをチェックしましょう。
1.足首が覆われているアイテム 2.保温性の高さ 3.好みの肌触り 4.お手入れのラクさ 5.滑り止め付きか 6.好みのデザイン
選び方のポイントについて順番に解説していきます。
1.足首が覆われているアイテムがおすすめ
足首を温めると血行の促進につながり全身の冷え対策になります。足首が覆われる丈のルームソックスを選ぶと、効率的に体を温められるのでおすすめですよ。辛い足の冷えに悩まれている冷え性の方は、ふくらはぎまで覆われているロングタイプもチェックしてみてください。
2.保温性の高さをチェック
足元がしっかり温まるルームソックスを選ぶために保温性の高さも確認しましょう。 ニットにもよく使われている「ウール」素材のルームソックスは、保温性と吸放湿性に優れており暖かく快適に着用できます。蒸れにくいので自宅で長時間過ごすときにもぴったりですよ。ふわふわした「フリース」や「裏起毛」も生地の中に空気を含むため保温性が高く、暖かく着用できる素材です。 それぞれ見た目や肌触りが異なるので、自分の好みに合うものを選ぶとよいでしょう。春夏に足裏の汗が気になる方は、薄手タイプや吸水性のある綿混素材を選ぶのもおすすめです。
3.好みの肌触りで選ぶ
室内で着用するルームソックスは、暖かいのはもちろん履いていてストレスのないものを選びたいですよね。素材によって肌触りが異なるので自分にとって心地よいものを選びましょう。 もこもこした素材やコットン、シルク素材は肌触りが優しく、ゆっくり過ごしたいリラックスタイムにぴったり。編み目の細かいものはサラッとした履き心地で、チクチク感が苦手な方にもおすすめですよ。しっかり包み込まれるような肌触りを求める方は、弾力性のあるウール素材やストレッチ性のあるものをチェックしてみてくださいね。
4.お手入れのラクさで選ぶ
足裏は汗をかきやすい部分のため、着用したルームソックスは定期的なお手入れで清潔に保つことが大切です。使われている素材によってお手入れ方法が異なるので表記を確認しておきましょう。 洗濯機で洗えて毛玉ができにくいものを選ぶと、お手入れの手間がかからず長く使えますよ。コットンやシルクなどの天然素材は毛玉ができにくく、動物繊維であるウールやアクリル、ポリエステルなどの化学繊維は毛玉ができやすい傾向にあります。 毛玉ができやすいものは毛玉取りを使ったお手入れも必要です。動物繊維は保温性が高く化学繊維は安価に購入できるメリットもあるので、ご自身のニーズと照らし合わせて検討してみてくださいね。
5.滑り止め付きもチェック
ルームソックスには足裏に滑り止めが付いているタイプもあり、家の中での移動が多い方や、滑りやすいフローリングでの転倒が心配な方にもおすすめです!スリッパを履かずに過ごせるので移動がスムーズに行えます。動きやすく足元が温まるため料理や掃除などの家事をするときにも重宝します。 滑り止めはつぶつぶしたオーソドックスなもの以外に、かわいい模様のデザインになっているものもありますよ。模様タイプはふとした瞬間に滑り止めが見えてもおしゃれなので、見た目のよさも重視したい方はぜひチェックしてみてください。
6.好みのデザインで選ぶ
家の中で履くルームソックスは人目を気にせず自分好みのデザインを選べるのがうれしいポイント。外出時には着用しないような色柄や素材をチョイスしてみるのも楽しいですね。大人っぽくシンプルな無地から、かわいらしく見た目にも癒されるもこもこ素材、おしゃれな柄入りまで、幅広いデザインが展開されているので選びがいがあります。 ここまで解説した機能面での選び方のポイントもしっかり確認すれば、失敗が少なく愛用できる商品を購入できますよ。暖かく気分も上がるようなルームソックスを履いて心地よいおうち時間を過ごしましょう。
暖かいルームソックスのおすすめ14選
ここからは、おすすめの暖かいルームソックスを「シンプルなデザイン」「かわいいデザイン」「滑り止め付き」の3つのカテゴリーに分けてご紹介します。商品によって丈や素材、色柄はさまざまなので、求めている特徴に合うタイプの中からお好みのものを探してみてくださいね。
飽きないシンプルなデザインのアイテム7選
機能的なアイテムとして飽きずに使えるルームソックスが欲しい方は、シンプルなデザインのものを選ぶのがおすすめ。普段着にも部屋着にもなじみやすいので見た目を気にせず気軽に着用できます。家の中でのコーディネートが楽しみやすい定番のルームソックスが欲しい方にもぴったりですよ。色や素材に控えめなおしゃれさがあり、暖かくて使いやすい商品をピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてください。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
9/17現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
9/17(水) | ¥2,980 | |
9/16(火) | ¥2,980 | |
9/15(月) | ¥2,980 | |
9/14(日) | ¥2,980 | |
9/13(土) | ¥2,980 | |
9/12(金) | ¥2,980 | |
9/11(木) | ¥2,980 | |
9/10(水) | ¥2,980 |
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
9/17現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
9/17(水) | ¥1,430 | |
9/16(火) | ¥1,430 | |
9/15(月) | ¥1,430 | |
9/14(日) | ¥1,430 | |
9/13(土) | ¥1,430 | |
9/12(金) | ¥1,430 | |
9/11(木) | ¥1,430 | |
9/10(水) | ¥1,430 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
9/17現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
9/17(水) | ¥2,090 | |
9/16(火) | ¥2,090 | |
9/15(月) | ¥2,090 | |
9/14(日) | ¥2,090 | |
9/13(土) | ¥2,090 | |
9/12(金) | ¥2,090 | |
9/11(木) | ¥2,090 | |
9/10(水) | ¥2,090 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
かわいいデザインのアイテム4選
ルームソックスには気持ちもほっこり温まるようなかわいいデザインが多くあります。お気に入りのものを選べば毎日着用するのが楽しみになりますよ。また、デザイン性の高いものは家でゆっくり過ごしてほしい大切な方や冷え性の方へのプレゼントにもおすすめです。ここではかわいいルームソックスを4つ紹介するので、好みに合うものや贈り物に喜ばれそうなものを探してみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
9/17現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
9/17(水) | ¥2,640 | |
9/16(火) | ¥2,640 | |
9/15(月) | ¥2,640 | |
9/14(日) | ¥2,640 | |
9/13(土) | ¥2,640 | |
9/12(金) | ¥2,640 | |
9/11(木) | ¥2,640 | |
9/10(水) | ¥2,640 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
滑り止め付きのアイテム3選
スリッパを履かずにルームソックスのみで歩くと、フローリングや畳の上で転倒しないか心配になることもありますよね。かといってスリッパを履くと、ルームソックスの厚みで足元が窮屈になってしまう場合もあるでしょう。家の中で移動の多い方は、滑り止め付きのタイプを選ぶと歩きやすくて安心です。暖かくて動きやすいおすすめの商品を紹介するので、ぜひチェックしてくださいね。
商品情報
9/17現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
9/17(水) | ¥1,430 | |
9/16(火) | ¥1,430 | |
9/15(月) | ¥1,430 | |
9/14(日) | ¥1,430 | |
9/13(土) | ¥1,430 | |
9/12(金) | ¥1,430 | |
9/11(木) | ¥1,430 | |
9/10(水) | ¥1,430 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
9/17現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
9/17(水) | ¥605 | |
9/16(火) | ¥605 | |
9/15(月) | ¥605 | |
9/14(日) | ¥605 | |
9/13(土) | ¥605 | |
9/12(金) | ¥605 | |
9/11(木) | ¥605 | |
9/10(水) | ¥605 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
9/17現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
9/17(水) | ¥1,430 | |
9/16(火) | ¥1,430 | |
9/15(月) | ¥1,430 | |
9/14(日) | ¥1,430 | |
9/13(土) | ¥1,430 | |
9/12(金) | ¥1,430 | |
9/11(木) | ¥1,430 | |
9/10(水) | ¥1,430 |
おすすめ商品比較表
![]() okamoto(オカモト) okamoto 靴下サプリ まるでこたつソックス 632-995 | ![]() グンゼ UCHI-COLLE おやすみソックス | ![]() iyasi(イヤシ) イヤシ ハイソックス | ![]() GUNZE(グンゼ) グンゼ UCHI-COLLE ルームソックス | ![]() MIZUNO(ミズノ) ミズノ ゆるぬく ルームソックス C2JX2604 | ![]() GUNZE(グンゼ) ジェラート ピケ HOMMEベーシック スムーズィーソックス PMGS231946 | ![]() sunayama スナヤマ ボアソックス | ![]() gelato pique(ジェラート ピケ) ジェラートピケ ジェラートメランジ3ボーダーショートソックス PWGS205760 | ![]() gelato pique(ジェラート ピケ) ジェラートピケ HOMME ジェラートメランジ3ボーダーソックス PMGS205813 | ![]() gelato pique(ジェラート ピケ) ジェラート ピケ リボンモコロングソックス PWGS225565 | ![]() GUNZE(グンゼ) グンゼ UCHI-COLLE ルームソックス 裏ボア 内側マシュマロタッチ | ![]() ナイガイ ナイガイ ハマグリパイル ルームソックス | ![]() 丸和貿易(Maruwa Trade) 丸和貿易 ぽかぽかそっくす アンクル 2003925-03 | ![]() NAIGAI(ナイガイ) 丸和貿易 あったかグッズ サンカク | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||||
- | - | |||||||||||||
- | - | - | - | - | - | - | ||||||||
購入リンク | ||||||||||||||
暖かいルームソックスを履いて冷えを防ごう!
足元は体の中でも冷えやすい部分なので、寒い季節はルームソックスで温めておくのがおすすめです。自分にとって心地いい素材やお気に入りのデザインを選ぶと、暖かいだけでなく着用するのが楽しみにもなります。本記事で紹介した選び方のポイントと商品も参考にしていただき、理想に合ったルームソックスを探してみてくださいね。