おしぼりケースのおすすめ12選!子どものお弁当・お出かけに
さまざまなシーンで活躍するおしぼりケース。幼稚園や保育園など子どもが扱いやすいものや、大人も使いやすいシンプルなデザインのものなど、さまざまな種類があります。この記事では、おすすめのおしぼりケースと選び方をご紹介します。おしぼりケースを探している人は、是非参考にしてみてください。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
おしぼりケースとは?
おしぼりケースとは、濡れているおしぼりを入れて持ち歩ける便利な容器です。
密閉性があるので、中のおしぼりを乾かさずに持ち歩けます。子どもから大人まで使えるもので、外出時には重宝するアイテムなので、ひとつは持っているとよいでしょう。
特にお弁当を食べる時に、手を清潔にしたいのであれば、おしぼりケースは必需品です。鞄を濡らさずにおしぼりを使えるのは、とても便利ですよね。
おしぼりケースの中には、おしぼりがセットになって販売されているものも多くあります。ネームタグやストラップが付いているものなど、便利な商品も多いので、子どもが持つのにぴったりです。
おしぼりケースの選び方
おしぼりケースはさまざまなタイプが販売されています。ここでは、どのように選べばいいかについてご紹介していきます。おしぼりケースを上手に選ぶ参考にしてくださいね。
1.おしぼり付きのものを選ぶ
おしぼりケースだけではなく、おしぼりが付属している商品も販売されています。ケースにぴったりマッチしたサイズなので、ケースに入るおしぼりを探さずに、すぐ使えるのが嬉しいポイントです。
おしぼりを探す手間を省きたい人や、ケースに合ったデザインのものを使いたい人におすすめのアイテムです。安価でも手に入るので、ぜひ探してみてください。
2.ケースの開け方で選ぶ
おしぼりケースは、ケースの開け方でも選べます。ケースの開け方は、「つまみタイプ」「ワンタッチタイプ」「スクリュータイプ」「ジッパータイプ」の主に4種類に分けられます。ここでは、それぞれのタイプについてご紹介します。
つまみタイプ
つまみタイプのおしぼりケースは、つまみを引っ張るだけで開けられるのが特徴です。強い力がいらないので、子どもも使いやすいのが嬉しいポイントです。
難しい作業がいらないシンプルな開け方なので、わかりやすいのもいいところです。使いやすさ・わかりやすさを重視する人におすすめなのが、つまみタイプです。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
ワンタッチタイプ
ワンタッチタイプのおしぼりケースは、ボタンを押すだけでフタが開くタイプです。片手がふさがっている時でも楽に開けられるので、手軽に使えるのがメリットです。
もし片手が汚れてしまっても、簡単に開けられ、取り出しやすいので非常に助かるアイテムですね。強い力もいらないので、こちらも子どもにもおすすめの形状です。
スクリュータイプ
スクリュータイプのおしぼりケースは、フタを回して閉めるタイプです。密閉性が高いので、おしぼりの乾燥を徹底的に防いでくれます。
ボタン式ではないので、鞄の中などで開いておしぼりが飛び出す心配もありません。
ただし、少し力を使わないといけないので、子どもには扱いづらいかもしれません。幼稚園や保育園で使うよりも、大人がランチで使う事が多いタイプのおしぼりケースです。
ジッパータイプ
ジッパータイプのおしぼりケースは、ジッパーを動かしてフタを開け閉めするタイプです。デザイン性に優れているので、おしゃれなおしぼりケースを探している人におすすめのおしぼりケースです。
ジッパーが水で汚れないように気をつける必要がありますが、使いやすさは優れています。ジッパーが動きにくくならないように、丁寧に洗うように気をつけて手入れをしましょう。
3.ケースのサイズで選ぶ
おしぼりケースを選ぶ時に重要視したいのが、ケースのサイズです。子どもが使うのであれば、大きすぎると扱いにくくなってしまいます。子どもの手でも持ちやすい大きさのものを選びましょう。
また、大人がランチタイムなどに使いたいのであれば、ハンドタオルくらいのサイズがベストです。小さすぎると満足に手を拭けないので、万が一汚れてしまっても十分に拭き取れるくらいのサイズのものを用意するのがおすすめです。
4.洗いやすいものを選ぶ
おしぼりケースは、洗いやすいかどうかもチェックしておきましょう。
底が深すぎるものは、洗剤などを入れても擦りにくいので満足に洗えない可能性が高いです。また、布地タイプのものは、洗った後に乾燥させやすいかどうかも確認しなければなりません。
汚れが落ちやすい抗菌加工の素材のものなども販売されているので、購入時には素材にも注目してみましょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5.ストラップが付いているものを選ぶ
おしぼりケースにストラップが付いていると、紛失防止につながります。鞄の中で見つけやすいのもメリットです。
また、手がふさがっていても、ストラップを手にかけるだけで簡単に持ち運べるのも嬉しいポイントですね。
収納に困った時も、ストラップを壁や冷蔵庫にかけておけば、スペースを取らずにおしぼりケースを置いておけます。どこにあるか一目でわかるので、便利です。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
6.ネームタグが付いているものを選ぶ
ネームタグが付いているおしぼりケースは、特に子どもにおすすめです。もし手放してしまっても、すぐに届けてもらえるのが安心できるポイントですね。
もちろん大人も、すぐに自分のものだと判別しやすいので、ネームタグはとても便利です。わかりやすさ・紛失防止といった点から、ネームタグに自分の名前やマークなどを書いておくと安心できますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7.2個セットのものを選ぶ
2個セットのおしぼりケースも販売されています。スペアがあると、もしひとつなくしてしまったとしても、すぐに違うものを使えるのでとても便利です。
また、家族など、自分以外の誰かとシェアできるのもメリットです。2つ同時に持ち歩いて、シーン別に使い分けるのもいいですね。1つを洗っている間に、もう1つを使うという使用方法も可能です。毎日清潔に使いたい人におすすめです。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
おしぼりケースのおすすめ7選
販売されているおしぼりケースのラインナップは豊富です。大人が使っても楽しめるものも数多くあるので、ランチタイムを彩るアイテムとして取り入れてみましょう。
ここでは、おすすめのおしぼりケースをご紹介します。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
【番外編】ランチボックスのおすすめ6選
子どものために、おしぼりケースと一緒にランチボックスも揃えるのがおすすめです。おしぼりケースを用意するのであれば、せっかくなのでランチボックスも新しいものにして、お弁当の時間を楽しいものにしてあげるといいでしょう。
ここでは、おすすめのランチボックスをご紹介していきます。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
おすすめ商品比較表
スケーター(Skater) skater おしぼりセット ケース付き ポケットモンスター | スケーター(Skater) Skater おしぼりセット ケース付き マインクラフト | トルネ トルネ おしぼりセット ぞう ストラップ付 | クツワ(Kutsuwa) クツワ ミッフィー おしぼりセット | トルネ トルネ おしぼりセット キリン&アルパカ | OSK OSK おしぼりセット 新幹線 | スケーター(Skater) skater おしぼりセット ケース付き バーガーコンクス | トルネ トルネ おしぼりセット るんるんパンダ | トルネ TORUNE おしぼりセット うさぎ | サンリオ(SANRIO) SANRIO マイメロディ おしぼり&ケース | サンエックス(San-X) サンエックス すみっコぐらし おしぼりセット | スケーター(Skater) Skater ダイカット 携帯おしぼりケース ミッフィー | スケーター(Skater) Skater お弁当箱 はたらくクルマ 360ml | スケーター(Skater) Skater お弁当 ミッフィー | COLORFUL CANDY STYLE COLORFUL CANDY STYLE ランチボックス アクセル全開はたらく車 | Gakken 学研ステイフル 五味太郎 きんぎょがにげた ランチボックス | トルネ トルネ 私のくまさん ランチボックス | サンリオ(SANRIO) SANRIO マイメロディ フェイス形ランチボックス | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||||||||
- | ||||||||||||||||||
購入リンク | ||||||||||||||||||
お気に入りのおしぼりケースでランチタイムを楽しく
おしぼりケースを使えば手を清潔にできるだけでなく、ランチタイムがぐっと楽しくなります。ランチボックスもあわせて揃えると、より気分よくお弁当を食べられるので、ぜひおしぼりケースと同時に購入してみてはいかがでしょうか。
ピクニックなどのイベントや毎日の昼食で使う「お弁当箱」。形や容量、機能などさまざまな種類があってどんなお弁当箱を選んだらよいか悩む方も多いのではないでしょうか?この記事では大人用や子ども用弁当などお弁当箱の選び方を解説します。おすすめのお弁当箱についてもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
お弁当箱の中でおかずを仕切って詰めたいときに便利な「シリコンカップ」。洗って繰り返し使えて経済的な上に、お弁当箱に合った形を選べるので使いやすい反面、素材の安全性や洗い方が気になりますよね。この記事では、お弁当用シリコンカップの選び方やおすすめの商品を紹介します。ぜひ商品選びの参考にしてみてくださいね。