
【2025年】リッププランパーのおすすめ15選!プチプラ・デパコス商品をご紹介
唇をふっくらとボリュームアップしたように見せてくれる「リッププランパー」。クリアタイプで唇をケアできるものや、高発色でリップグロスとして使えるものなど種類が豊富です。今回の記事ではリッププランパーの選び方をはじめ、おすすめの商品をプチプラ・デパコスに分けてご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
リッププランパーとは?
リッププランパーは唇に潤いを与えて縦ジワをカバーし、ふっくらと見せてくれるアイテムです。英語で「ふっくらとした」という意味のある「plump」が語源になっており、メイクアップ効果によって唇がボリュームアップしたような印象を与えられます。
カプサイシンやメンソールなどの刺激がある成分が配合されているものが多く、程よい刺激で唇をふっくらと演出します。なかには刺激成分が含まれていないものもあるので、ピリピリとした感触やスースーとした清涼感が苦手な方は配合成分にも着目して選んでみてくださいね。
リップグロスとの違い
リッププランパーは唇の美容液で、カプサイシンなどによるプランパー効果で唇をふっくらと演出するのが特徴です。一方で、リップグロスは唇にツヤや輝きをプラスするメイクアップアイテムで、唇に刺激を与えてボリュームアップさせるような効果はありません。
リッププランパーは無色のものが主流ですが、なかにはリップグロスと同じようにラメ入りや高発色のものも販売されています。リッププランパー単体でリップメイクが完成させられるので、用途に応じて選ぶとよいでしょう。
リッププランパーの選び方
リッププランパーにはさまざまな種類があるため、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。そこで、ここからはリッププランパーの選び方を「テクスチャーの種類」「使用感・成分」「カラー」の3つのポイントに着目して解説します。それぞれのポイントについて詳しくチェックしていきましょう。
1.テクスチャーの種類で選ぶ
リッププランパーには、主にグロスタイプとスティックタイプの2種類のテクスチャーがあります。グロスタイプは種類が豊富で、リップグロスのようなツヤ感を与えられるのが特徴です。スティックタイプはリップクリームのような形状で塗りやすく、初心者でも使いやすいですよ。それぞれ詳しく解説するので、自分にとって使い勝手のいい種類を選んでくださいね。
グロスタイプ
リップグロスと同じようにとろっとしたテクスチャーになっており、チップで唇に塗り広げて使うのがグロスタイプです。濡れたようなツヤ感を演出でき、唇に潤いと自然な血色感を与えられます。
グロスタイプはリッププランパーのなかでも主流なので、カラーバリエーションも豊富です。リップグロスのようにラメが配合されているものもあり、グロスタイプのリッププランパーが1本あればリップメイクが完成しますよ。
スティックタイプ
スティックタイプのリッププランパーはリップクリームのような形状で、手軽に使えるのが特徴です。やわらかいテクスチャーで塗りやすく、移動中や外出先でも使いやすいのでサッとメイク直しをしたいときにも重宝しますよ。
グロスタイプよりもベタつきが少なくサラッとした使い心地があり、リップメイクをする前の下地としても使えます。ティント効果があるものなら色が落ちにくく長持ちするので、メイク直しの回数も減らせるでしょう。
2.使用感・成分で選ぶ
リッププランパーは配合されている成分によって使用感が異なります。カプサイシンのような刺激成分が配合されているものが主流で、ピリピリとした刺激で唇をふっくらと演出するのが特徴です。刺激成分の量によって刺激の強さが異なるので、ピリピリとした感覚が苦手な方は刺激成分が少ないものを選んでみてくださいね。
ベタつきが苦手な方はサラッとしたテクスチャーのもの、唇のボリュームアップを重視したい方は重めのテクスチャーのものがおすすめですよ。
3.カラーで選ぶ
リッププランパーには透明タイプと色付きタイプがあり、色付きタイプのカラーバリエーションも豊富です。色付きタイプを選ぶ場合は、自分のパーソナルカラーも参考にして選ぶとよいでしょう。
たとえばイエベの方は黄みがかったベージュやアプリコット、ブルベの方は青みのあるローズカラーやピンク系の色味が似合いますよ。
唇のケア目的で使いたいなら、透明タイプのリッププランパーをチョイスしてみてくださいね。
プチプラのリッププランパーおすすめ11選
リッププランパーの選び方について解説したところで、実際にどのような商品があるのか気になった方も多いのではないでしょうか。ここからは、おすすめのプチプラのリッププランパーをご紹介します。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
容量:5.5g
特長:ジェルタイプ、光沢、モイスチャライジング、プランピング
画像のカラー:SP001 シアーピンク
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥1,430 | |
4/1(火) | ¥1,430 | |
3/31(月) | ¥1,430 | |
3/2(日) | ¥1,430 | |
2/27(木) | ¥1,430 | |
1/29(水) | ¥1,430 | |
1/2(木) | ¥1,430 | |
12/28(土) | ¥1,430 |
グロスタイプでぴったりと密着し、ボリュームがあるようなふっくらとした唇を演出してくれるリッププランパーです。スパイシープランプ成分を配合しているので唇に程よい刺激を与えてくれますよ。美容液成分も含んでいるため、唇の水分を逃さず潤いをキープして乾燥や荒れを防ぐ効果も期待できるでしょう。ほんのりピンクに色づくシアーピンクで自然な血色感を出すことができ、保湿リップやリップグロスとして使うのもおすすめです。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
肌タイプ:全肌質
仕上げタイプ:ツヤ
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥898 | |
4/1(火) | ¥898 | |
3/31(月) | ¥898 | |
3/29(土) | ¥898 | |
3/28(金) | ¥1,238 | |
3/27(木) | ¥1,250 | |
3/26(水) | ¥1,290 | |
3/24(月) | ¥1,290 |
ピンクカラーで唇の自然な血色感を演出し、リップ下地はもちろんリップグロスとしても使えるリッププランパーです。カニナバラ果実エキスとマンゴー果実エキスの美容液成分を配合しており、潤いを与えてふっくらとした唇に見せてくれますよ。清涼感のあるマイルドミントの香りで程よい刺激もあり、夏でも使いやすいでしょう。他にも、透明感のある唇に見せてくれるミントカラーや、ラメ入りで華やかさを演出してくれるラベンダーカラーのラインナップもあります。
商品情報
トリートメント効果が期待できる成分を配合しており、リップ下地から美容液、保湿パックまで叶うリッププランパーです。バーム状のテクスチャーで唇になじみやすく、体温で溶けてしっかりと密着します。はちみつやシアバター、ローズヒップ油などの植物由来の保湿美容液成分を配合しており、唇の気になる縦ジワをカバーして唇に潤いを与えるほか、乾燥を防いでくれる効果が期待できますよ。カラーバリエーションも豊富なので、自分のパーソナルカラーやメイクに合うものを選んでみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
色:008うるわしプラムブラウン(プラムブラウン系)
肌タイプ:全肌質
商品の形状:スティック
仕上げタイプ:ツヤ
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥1,650 | |
4/1(火) | ¥1,650 | |
3/31(月) | ¥1,650 | |
2/27(木) | ¥1,650 | |
1/29(水) | ¥1,650 | |
1/2(木) | ¥1,650 | |
12/28(土) | ¥1,650 | |
11/26(火) | ¥1,650 |
唇をふっくらと見せてくれるだけでなく、ツヤを与えたり保湿させたりする効果も期待できるリッププランパーです。上品なプラムブラウンで唇にのせるとしっかりと発色し、配合されたラメが華やかな口元に見せてくれるでしょう。ティント機能もあり、唇の色が長持ちするのもうれしいですね。ピンク系やレッド系、オレンジ系など8色のバリエーションがあるので、その日の気分やなりたい雰囲気に合わせてカラーを選べますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
仕上げタイプ:グロッシー
肌タイプ:ノーマル
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥2,480 | |
4/1(火) | ¥2,480 | |
3/31(月) | ¥2,480 | |
2/27(木) | ¥2,480 | |
1/29(水) | ¥2,480 | |
1/2(木) | ¥2,480 | |
12/28(土) | ¥2,480 | |
11/26(火) | ¥2,480 |
クリアカラーのリッププランパーで、普段使いはもちろん職場やケア用など多用途に使えるのが魅力です。美肌乳酸菌(エンテロコッカスフェカリス)が配合されており、唇のバリア機能を整えて唇のカサつきや縦ジワなどをカバーする効果も期待できるでしょう。ハリや弾力を与える成分が唇の角質層まで浸透し、唇のふくよかな仕上がりが長持ちしますよ。トウガラシエキスやセイヨウハッカ油による清涼感のある塗り心地も特徴です。
blancharme リッププランパー
コラーゲンやヒアルロン酸を配合しており、唇にハリやツヤを与えてふっくらと見せてくれます。ヒアルロン酸やホホバオイル、スクワランによる高保湿効果でしっとりとした塗り心地があり、伸びのいいテクスチャーで塗りやすいのもうれしいポイントです。ティント効果もあり、色が長持ちするのでリップを塗り直す回数も減らせますよ。防腐剤やアルコールフリーなので敏感肌の方でも使いやすいです。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
肌タイプ:普通肌
仕上げタイプ:光沢
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥850 | |
4/1(火) | ¥850 | |
3/31(月) | ¥850 | |
2/27(木) | ¥850 | |
2/9(日) | ¥850 |
プランピング効果で程よい光沢感のある唇に仕上がるリッププランパーです。リップカラーを塗った後に仕上げで唇にのせると、唇のツヤ感がアップしてふっくらとボリューム感のある口元に見せられます。配合されている美容液にはピリピリとした刺激があり、じんわり唇になじんでくれますよ。テクスチャーはオイルベースでベタつきにくく、しっとりとした塗り心地も魅力です。シリコン製のフレキシブルゼリーチップを使用しており、汚れにくく清潔に使えるのもうれしいですね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
肌タイプ:全肌質
仕上げタイプ:セミマット
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥1,440 | |
4/1(火) | ¥1,440 | |
3/31(月) | ¥1,450 | |
3/28(金) | ¥1,450 | |
3/27(木) | ¥1,435 | |
3/26(水) | ¥1,420 | |
3/25(火) | ¥1,430 | |
3/24(月) | ¥1,435 |
グロッシーなツヤ感があり、単体でリップメイクが完成します。アルガンオイルやツバキ種子油など5種類の美容成分を配合しており、唇の縦ジワをカバーしてふっくらとボリュームのある口元を演出してくれるでしょう。オイルウォーターティント処方を採用しており唇に均一になじんでくれるので、時間が経っても色が落ちにくいですよ。きれいな発色も魅力でローズやオレンジ、テラコッタなど4色のバリエーションから自分に合う色が選べます。
商品情報
フラーレンやヒアルロン酸、セラミドなど10種類の美容成分を配合しており、塗るだけで唇に潤いを与えます。グロッシーなツヤ感が縦ジワをカバーし、ハリのあるふっくらとした口元に見せてくれますよ。ティント処方によって色が落ちにくいので、メイク直しの回数が減らせるのも魅力ですね。アンバーレッドやアンバーオレンジなど大人の魅力を引き立たせてくれるカラーが揃っています。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
肌タイプ:乾燥肌, 普通肌
仕上げタイプ:高光沢
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥1,499 | |
4/1(火) | ¥1,499 | |
3/31(月) | ¥1,124 | |
3/28(金) | ¥1,124 | |
3/27(木) | ¥1,499 | |
3/4(火) | ¥1,499 |
ピリピリとした程よい刺激で唇がじんわりと温かくなり、ふっくらとボリュームアップしたように見せてくれます。透明なクリアカラーは普段使いから職場まで幅広いシーンで使いやすく、グリッター入りで自然な透明感を演出してくれるでしょう。オリーブオイルやメンソールも配合しているため、唇に潤いを与えて保湿する効果も期待できます。ローズやレッド、ピンクなど色付きのバリエーションもあるので、リップ代わりに使いたい方にもおすすめですよ。
商品情報
DHCのロングセラー商品である薬用リップクリームのスキンケア成分をベースに作られており、唇に血色感を与えながらトリートメントも叶います。オリーブバージンオイルやアロエエキス、ビタミンEなどの保湿成分によって唇をケアし、乾燥や荒れを防ぐ効果も期待できますよ。天然成分を使用し、無香料パラベンフリーなのもうれしいポイント。唇に自然なツヤ感を与えるクリアカラーのほかに、レッドやオレンジなどカラーバリエーションも豊富です。
デパコスのリッププランパーおすすめ4選
品質にこだわりたい方にはデパコスのリッププランパーがおすすめです。自分で使うのはもちろん、贈り物にもぴったりですよ。ここでは、おすすめのデパコスのリッププランパーを4つご紹介します。
商品情報
原産国/製造国:フランス
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥4,978 | |
4/1(火) | ¥4,978 | |
3/31(月) | ¥4,978 | |
2/27(木) | ¥4,978 | |
1/29(水) | ¥4,978 | |
1/2(木) | ¥4,978 | |
12/28(土) | ¥4,978 |
90%が自然由来成分で作られており、成分にこだわったリッププランパーです。保水効果のあるヒアルロン酸によって唇の水分をキープし、唇を乾燥や荒れから守る効果が期待できます。さらに、チェリーオイルによって唇をしっとりと保湿し、縦ジワをカバーしてふっくらとボリュームアップしたような印象を与えてくれるでしょう。ホログラムやグリッター入りのものもあり、メイクやシーンに合わせて選べますよ。
商品情報
容量:6ml
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥3,240 | |
4/1(火) | ¥3,240 | |
3/31(月) | ¥3,240 | |
3/26(水) | ¥3,240 | |
3/10(月) | ¥3,240 |
自然由来指数90%で、アルコールやパラベンフリーのリッププランパーです。メントール誘導体を配合していて清涼感があり、程よい刺激でふっくらとハリのある唇に見せてくれます。クリスタルコーティング成分によって唇を膜で包み、ツヤを与えてダメージから守ってくれる効果が期待できますよ。ダマスクローズエキスやスクワランなど5種類の植物由来成分の保湿成分を配合しており、唇に潤いを与えてくれるのも魅力です。
商品情報
ほんのりとした発色で唇に自然な血色感を与え、ふっくらとしたツヤ感を演出してくれます。リップの下地として使うのはもちろん、単体で使用してナチュラルメイクを楽しむのもおすすめですよ。ヒアルロン酸をはじめとしたトリートメント成分を配合しており、唇に潤いを与えながら気になる縦ジワをしっかりカバー。ナチュラルなピンク色でパーソナルカラーを問わず使いやすく、プレゼントにもぴったりです。
商品情報
原産国: ベルギー
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥4,950 | |
4/1(火) | ¥4,950 | |
3/31(月) | ¥4,950 | |
2/27(木) | ¥4,950 | |
1/29(水) | ¥4,950 | |
1/2(木) | ¥4,950 | |
12/28(土) | ¥4,950 | |
11/26(火) | ¥4,950 |
シア脂やホホバ種子油など8種類のボタニカルオイルを配合しており、リップケアの効果も期待できるリッププランパーです。ほのかなピンク色で唇に自然な血色感を与えることができ、リップの下地だけでなく単体で使うのもおすすめですよ。ほんのりと香るグレープフルーツの香りは、気分をリフレッシュさせてくれそうですね。
リッププランパーでふっくらとした口元を演出しよう
おすすめのリッププランパーと選び方についてご紹介しました。リッププランパーは唇にツヤ感や潤いを与え、ふっくらとした口元を演出してくれるアイテムです。ぜひこの記事を参考にして、自分にぴったりなリッププランパーを選んでみてくださいね。