
秋葉原のお土産おすすめ15選!スイーツ・ビールなど人気アイテムをご紹介
サブカルチャーの聖地である「秋葉原」は、国内外から多くの観光客が訪れる街。アニメやアイドルグッズ、電気製品が有名ですが、おつまみや和菓子といったお菓子のほか、ビールなどお土産にぴったりな商品もたくさん。そこで今回は、秋葉原のおすすめお土産をご紹介。ばらまきにぴったりな商品やかわいいパッケージのものも厳選しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
秋葉原のお土産・手土産に!スイーツ11選
電化製品やサブカルのイメージがある秋葉原周辺ですが、実は話題のスイーツを販売するお店も多数あります。
ここからは、旅行や出張のお土産としてはもちろん、差し入れや手土産にも喜ばれる甘いお菓子などをご紹介していきます。
マネケンのベルギーワッフルや八天堂のくりーむパンをはじめ、ゴディバの高級チョコレートまで、さまざまなタイプのスイーツをピックアップ。贈る相手の好みに合わせて、選んでみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
11/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
| 日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
|---|---|---|
| 11/2(日) | ¥984 | |
| 11/1(土) | ¥984 | |
| 10/31(金) | ¥984 | |
| 10/25(土) | ¥984 | |
| 10/24(金) | ¥934 | |
| 10/23(木) | ¥984 | |
| 10/13(月) | ¥984 | |
| 9/29(月) | ¥984 |
商品情報
11/2現在の価格
価格変動(日別)
| 日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
|---|---|---|
| 11/2(日) | ¥2,880 | |
| 11/1(土) | ¥2,880 | |
| 10/31(金) | ¥2,880 | |
| 9/29(月) | ¥2,880 | |
| 9/11(木) | ¥2,880 |
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
11/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
| 日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
|---|---|---|
| 11/2(日) | ¥2,592 | |
| 11/1(土) | ¥2,592 | |
| 10/31(金) | ¥2,592 | |
| 9/29(月) | ¥2,592 | |
| 8/29(金) | ¥2,592 | |
| 8/4(月) | ¥2,592 | |
| 7/28(月) | ¥2,592 | |
| 6/26(木) | ¥2,592 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
11/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
| 日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
|---|---|---|
| 11/2(日) | ¥1,188 | |
| 11/1(土) | ¥1,188 | |
| 10/31(金) | ¥1,188 | |
| 10/25(土) | ¥1,188 | |
| 10/24(金) | ¥1,188 | |
| 10/23(木) | ¥1,188 | |
| 10/21(火) | ¥1,188 | |
| 9/29(月) | ¥1,188 |
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
11/2現在の価格
価格変動(日別)
| 日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
|---|---|---|
| 11/2(日) | ¥2,484 | |
| 11/1(土) | ¥2,484 | |
| 10/31(金) | ¥2,484 | |
| 9/29(月) | ¥2,484 | |
| 8/29(金) | ¥2,484 | |
| 8/4(月) | ¥2,484 | |
| 7/28(月) | ¥2,484 | |
| 6/26(木) | ¥2,484 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
11/2現在の価格
価格変動(日別)
| 日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
|---|---|---|
| 11/2(日) | ¥2,736 | |
| 11/1(土) | ¥2,736 | |
| 10/31(金) | ¥2,736 | |
| 10/27(月) | ¥2,736 | |
| 10/26(日) | ¥3,040 | |
| 9/29(月) | ¥3,040 | |
| 9/5(金) | ¥3,040 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
11/2現在の価格
価格変動(日別)
| 日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
|---|---|---|
| 11/2(日) | ¥3,880 | |
| 11/1(土) | ¥3,880 | |
| 10/31(金) | ¥3,880 | |
| 9/29(月) | ¥3,880 | |
| 8/29(金) | ¥3,880 | |
| 8/4(月) | ¥3,880 | |
| 7/28(月) | ¥3,880 |
秋葉原観光で参拝したい!神田明神のお土産
秋葉原を訪れたら、ぜひ参拝しておきたいのがパワースポットとしても知られる「神田明神」です。秋葉原をはじめとする108の街を守っている氏神様といわれていますよ。
神田明神の場所は千代田区外神田で、JR秋葉原駅(電気街口)より徒歩7分ほどと歩いてすぐ。地元住民はもちろん、観光客も多く訪れる観光地です。
境内には「君が代」の歌詞に出てくるさざれ石や、銭形平次の記念碑など見どころも多く、存分に楽しめますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
11/2現在の価格
価格変動(日別)
| 日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
|---|---|---|
| 11/2(日) | ¥2,000 | |
| 11/1(土) | ¥2,000 | |
| 10/31(金) | ¥2,000 | |
| 9/29(月) | ¥2,000 | |
| 9/4(木) | ¥2,000 |
秋葉原でクラフトビールも満喫!お土産にも
アイドルやアニメなど日本特有の文化を楽しめる秋葉原ですが、実はオフィス街としても有名です。そのせいか、周辺にはクラフトビールを楽しめる飲食店が充実しています。
仕事帰りや観光、ショッピングのあとに立ち寄って、世界各地のクラフトビールを堪能できるなんて最高ですね。
そんな秋葉原のお土産として、クラフトビールを購入するのもおすすめです。秋葉原で味わったおいしさを、ビール好きな方への贈り物にしてみてはいかがでしょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
11/2現在の価格
価格変動(日別)
| 日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
|---|---|---|
| 11/2(日) | ¥4,290 | |
| 11/1(土) | ¥4,290 | |
| 10/31(金) | ¥4,290 | |
| 10/18(土) | ¥4,290 |
商品情報
11/2現在の価格
価格変動(日別)
| 日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
|---|---|---|
| 11/2(日) | ¥1,980 | |
| 11/1(土) | ¥1,980 | |
| 10/31(金) | ¥1,980 | |
| 9/29(月) | ¥1,980 | |
| 8/29(金) | ¥1,980 | |
| 8/4(月) | ¥1,980 | |
| 7/28(月) | ¥1,980 | |
| 6/26(木) | ¥1,980 |
秋葉原といったら「おでん缶」は名物土産!
秋葉原の名物として有名な「おでん缶」。今や防災向けとしても幅広く活用されているおでん缶ですが、秋葉原のおでん缶の元祖は、名古屋にある食品メーカー「天狗缶詰」が作った商品です。
このおでん缶を秋葉原で有名にしたのがチチブ電機。冬場でも自動販売機の売り上げを維持できるよう、チチブ電機は1990年頃おでん缶の自動販売機を設置しました。
当時の秋葉原エリアは飲食店があまりなかったため、おでん缶は注目を集め、TVでも秋葉原の名物として取り上げられるように。また、2005年放送のドラマ「電車男」に登場したことで大ブレイクを果たしました。
チチブ電機はすでに秋葉原から撤退していますが、おでん缶の自動販売機は現在も残っているので、気になる方は利用してみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
11/2現在の価格
価格変動(日別)
| 日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
|---|---|---|
| 11/2(日) | ¥3,447 | |
| 11/1(土) | ¥3,447 | |
| 10/31(金) | ¥3,447 | |
| 10/27(月) | ¥3,447 | |
| 10/26(日) | ¥3,800 | |
| 10/15(水) | ¥3,800 |
秋葉原でお土産を買えるおすすめスポット!
多くの人でにぎわう秋葉原エリアには、お土産にぴったりな話題のスイーツを買えるスポットがたくさんあります。
駅からアクセスしやすいのは、秋葉原駅の駅ナカにある「のもの秋葉原店」や、駅前すぐのショッピング施設「アトレ秋葉原店」。駅高架下には、全国各地の名産品やカフェがある「CHABARA AKI-OKA MARCHE」があります。
また、「秋葉原 UDXビル」にはバラエティ豊かなレストランやショップが多数。さらに、秋葉原からほど近い旧・万世橋駅の跡地にできた商業施設「マーチエキュート神田万世橋」は、高感度なショップやカフェが入っていておしゃれなお土産が見つかりそうですよ。
秋葉原駅ナカ「のもの秋葉原店」
秋葉原の駅構内にある「のもの秋葉原店」は、改札を出なくても気軽にお土産が買えるお店。バイヤーが選んだ東日本エリアのおすすめのお土産を取り扱っていますよ。
各地の特色に富んだお菓子から酒の肴、地酒、民芸品、小物類まで、バラエティ豊かな品ぞろえが魅力。お店自体はそれほど大きくありませんが、地域のこだわり食材や商品に気軽に親しめるよう工夫が凝らされているので、眺めているだけでも十分楽しめますよ。
いろいろな文化が共存する秋葉原で、東日本エリアならではの文化を発信しているお店です。
秋葉原駅直結「アトレ秋葉原」
秋葉原駅に直結の「アトレ秋葉原」は、ゲーム・アニメの世界観が楽しめるアイドルマスターオフィシャルショップやキャラポップストアが入っている秋葉原らしい商業施設。
そのほか、三省堂書店やユニクロ、スターバックスコーヒーなど、一般的なショップも多数揃っています。
また、「ゴディバ」や「シーキューブ」、「パティスリー ア・ラ・カンパーニュ」をはじめ、お土産にぴったりのスイーツを販売している話題のショップもたくさん。
駅すぐの立地なので、秋葉原での買い物や観光を楽しんだ帰りに立ち寄って、お土産や手土産を買うことができますよ。
秋葉原でおすすめのお土産を見つけよう
サブカルの聖地といわれる秋葉原は、スイーツやビール、おでんなど、おいしいお土産を買うのにもぴったりなエリア。商業施設も多いので、どこで何を買おうかと迷ってしまうこともあるでしょう。ぜひ今回ご紹介したおすすめ商品を参考にしてみてくださいね。