この記事で紹介されている商品
【2023年版】人気の沖縄お土産おすすめ16選|定番商品から隠れた人気商品までジャンル別に紹介

【2023年版】人気の沖縄お土産おすすめ16選|定番商品から隠れた人気商品までジャンル別に紹介

青い空と自然に透き通った広大な海が魅力の沖縄は人気観光地の1つ。那覇市の国際通りや美ら海水族館など、スポット巡りしながらの買い物も醍醐味です。しかし、ちんすこう・紅芋タルト・泡盛といった豊富なお土産を目の前にすると、目移りして選ぶのに迷いますよね。 そこで今回は、沖縄のお土産におすすめの商品をご紹介します。スイーツ・食事系・飲み物・調味料・グッズの5つのジャンルに分けて、定番からあまり知られていない隠れ商品まで紹介していますので、ぜひ沖縄のお土産を選ぶ際の参考にしてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

喜ばれる沖縄のお土産とは?

沖縄のお土産を選ぶ際は伝統菓子のちんすこう・黒糖菓子など、沖縄ならではの商品が人気です。黒糖やシークワーサーにゴーヤなど、からだに良いものが欲しいという声も多くあります。

ハイチューやチェルシーなどの沖縄限定の味や、ご当地マスコットなどは、現地でしか手に入らない特別感があり、集めている人も多く喜ばれるようです。

お菓子などの食べ物であれば、職場などで配りやすい、パッケージが小分けになっているものがおすすめ。

定番商品の泡盛は、お酒好きの上司や特別なひとへのお土産にぴったりです。シーサーや琉球ガラスなど、ひと目で沖縄らしさが感じられるグッズもお土産としての需要が高いといえます。

【スイーツ】沖縄の人気お土産3選

ここでは、沖縄のお土産で人気の高いスイーツや甘い物を紹介します。たくさん入っていて配る際に小分けで便利なものや、軽量で沖縄からの持ち帰りが楽な点も人気です。

1.南風堂「雪塩ちんすこう」

雪塩ちんすこう (大) 48個入り(2×24袋)

商品情報

沖縄の伝統的なお菓子「ちんすこう」と宮古島の天然地下海水で精製された「雪塩」を組み合わせた南風堂の自信作! 一度食べればやみつきになります。今までとは違ったちんすこうの新しい味をお楽しみ下さい。

沖縄のスイーツといえばやっぱり「ちんすこう」は欠かせません。南風堂の「雪塩ちんすこう」は、宮古島の地下海水を汲み上げて精製した雪塩と、琉球の伝統菓子で有名なちんすこうを組み合わせた焼き菓子です。 雪塩のまろやかな塩味に、控えめで上品な甘味のちんすこうがよく合います。淡く優しい焼き色の生地も特徴です。中身は1袋にちんすこう2本が入った個包装なので、一人ずつに配る際にも便利です。指でつまんで食べられるサイズもポイントですよ。

2.しろま製菓「紅芋タルト」

しろま製菓の「紅芋タルト」は、沖縄県産の紅芋と鶏卵をたっぷり使用したタルト菓子です。繊維の残りやすい紅芋の皮を手作業で剥いた後、しっかり蒸してペースト状にしているのでなめらかな口溶けに仕上がっています。ポリフェノールを豊富に含んでいるところも嬉しいポイントです。 カステラをふんだんに混ぜ合わせた生地で、しっとりとした食感が楽しめます。生地と紅芋餡の間に隠し味でオレンジミンチをプラスしているのもほかにはないレシピです。オーブンで焼くことで出来立てのサクサク感が味わえて、夏は冷やして食べるのもおすすめですよ。

.

しろま製菓 紅芋タルト 12個入り x 1箱の詳細を【yahoo】で見る

.

3.沖縄県黒砂糖協同組合「八島黒糖」

八島黒糖 20g×8袋×2箱 沖縄県黒砂糖協同組合 八島の黒糖 食べ比べできる 贅沢なセット ばらまき お土産

商品情報

沖縄の家庭では、昔からお茶うけとして黒糖が使われています。

沖縄県黒砂糖協同組合の「八島黒糖」は、沖縄県の8つの各島でつくられた味・香り・食感がそれぞれ異なる黒糖を詰め合わせた商品です。島の豊かな自然や伝統的文化をモチーフにした8つの可愛いパッケージデザインで、カラフルな色合いが楽しめるのも人気です。 さとうきびを絞って煮詰めて固める昔ながらの製法でつくられています。そのまま食べるだけでなく、通常のお砂糖と同じようにお料理にも使えます。

【食事系】沖縄の人気お土産3選

ここでは、沖縄のお土産で人気のしょっぱい食べ物を紹介します。沖縄のオリオンビールや泡盛とよく合う食べ物で、ご飯の1品にもおすすめのお土産です。

与那覇製麺のソーキそば10食入

商品情報

・商品の形状 乾麺
・風味 ソーキ
・ユニット数 10 個

1.与那覇製麺「ソーキそば 10食入」

与那覇製麺のソーキそば10色セット。麺、沖縄そばだし、味つけソーキがそれぞれ10袋ずつ入っています。沖縄そばだしに熱湯を注ぎ、ゆでた麺と別で温めておいた味つけソーキをトッピングするだけと調理も簡単!おうちで気軽に沖縄の味が楽しめますよ。

2.沖縄ハム総合食品株式会社「オキハム らふてぃ」

オキハム らふてぃ 165g×3袋

商品情報

沖縄そばの具として、葉野菜といっしょに煮込んで、沖縄風おでん、おつまみとしてもおすすめのラフテーです。

沖縄ハム総合食品株式会社の「オキハム らふてぃ」は、皮付きの豚ばら三枚肉と繊維の高いごぼうを中華風に煮込んだ商品。沖縄の地下浸透海水の山瑚泉を使用してつくられていて、口のなかでホロホロとする柔らかな食感で脂のりが多いのが特徴。 湯煎で5〜6分温めるほか、ラップをかけて電子レンジ調理も可能です。沖縄のお土産に購入したそばにのせたり野菜にトッピングしたり、ビールや泡盛のお供にもぴったりですよ。

3.沖縄海星物産 「太もずくスープ」

太もずくスープ 19Kcal 3袋入り×4P 沖縄海星物産 沖縄県産シークヮーサー果汁入り

商品情報

本場沖縄の太もずくがたっぷり入ったもずくスープです。 沖縄産シークワーサー果汁入りでさっぱり。

沖縄海星物産 の「太もずくスープ」は、糸もずくに比べてコリコリとした食感が特徴の太もずくを使った商品。袋から味付き太もずくを取り出して、お湯を注ぐだけで簡単に調理できます。沖縄県産のシークワーサー果汁、乾燥ねぎ、七味唐辛子入りなのもポイントです。 ワカメや昆布に含まれる、水溶性食物繊維の一種であるフコイダンを豊富に含んでいて、健康にも嬉しい商品です。沖縄の海の天然ミネラルも含んでいて、低カロリーなのでダイエット中の方にもおすすめできます。

【飲み物】沖縄の人気お土産3選

ここでは、沖縄のお土産で人気の飲み物を紹介します。沖縄ならではのお酒やジュースなどをピックアップしていますよ。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.瑞泉酒造「43%古酒15年おもろ」

瑞泉酒造 おもろ15年古酒 43度 [ 焼酎 沖縄県 720ml ]

商品情報

泡盛鑑評会で県知事賞を受賞した味・香り共に上質のクオリティーを誇る15年古酒です。

沖縄県那覇市にある瑞泉酒造の「43%古酒15年おもろ」は、泡盛鑑評会やサンフランシスコ世界スピリッツ大会の焼酎部門などでさまざまな賞を受賞した実績のある泡盛です。深いコク・香り・キレのある飲み口で、味・香りともにトップクラスを誇り、希少価値の高さがあります。 原料にはタイ産米の米こうじを使用し、常圧蒸留でタンクに貯蔵する製法です。アルコール濃度は43%で、ロック・水割り・お湯割りなどお好みの飲み方を楽しめます。丸みのあるおしゃれな瓶には、沖縄の言葉で「想い」を意味する「おもろ」の文字がプリントされています。特別なひとへのお土産にいかがでしょうか。 ※20歳未満者の飲酒は、「未成年者飲酒禁止法」により禁止されています。

2.南都酒造所「OKINAWA SANGO BEER」

南都酒造所 OKINAWA SANGO BEER SAISON

商品情報

ドイツ産新種ホップ「マンダリナバーバリア」は
オレンジやみかんのような香りが特徴のホップです。

沖縄県南城市にある南都酒造所の「OKINAWA SANGO BEER」は、OKINAWA SANGO BEERのなかでもとくに人気の6種類を飲み比べできるようセットにした商品。沖縄のサンゴでつくられた鍾乳洞の地下から抽出したコーラルウォーター使用のビールで、ギフトにもおすすめです。 苦味・コク・キレ・香り・色味の異なる、ケルシュ・アルト・ブラックエール・インディアペールエール・セゾン・パッションフルーツの6種類で、6本セットは各種1本ずつ、12本セットは各種2本ずつ、24本セットは各種4本ずつの内容で販売しています。ビール瓶のラベルに沖縄の海や魚やサンゴのモチーフがデザインされているのもおしゃれです。 ※20歳未満者の飲酒は、「未成年者飲酒禁止法」により禁止されています。

[kubagasaya]くば笠屋 マンゴージュース 沖縄 お土産 お取り寄せ グルメ 沖縄マンゴー ドリンク あらごし果実 果汁60% 500ml

商品情報

沖縄産マンゴーの微細な果肉を残して仕上げた果実です。
マンゴーの濃厚な味わいが癖になるおいしさです。

3.くば笠屋「沖縄マンゴードリンク」

くば笠屋の「沖縄マンゴードリンク」は、マンゴーの果肉をあえてあらごしすることで食感を残して濃厚な味わいに仕上げたジュースです。余計なものは一切加えないストレートタイプのマンゴージュースで、ビン容器と高級感あるパッケージでランクの高さも感じます。 スタイリッシュな見た目のカッコ良さもあり、目上の方への沖縄お土産にもおすすめです。ただし、1本の重量が約950gあり、飛行機の国内線では預けられる一方、国際線では500mlが制限の対象になるためお土産にする際は注意も必要です。

【調味料】沖縄の人気お土産5選

ここでは、沖縄で人気の調味料のお土産を紹介します。宮古島の地下海水を汲み上げて精製した雪塩や沖縄県産のシークワーサー果汁を使用したぽんずなど、沖縄ならではの調味料を紹介していますので、ぜひご自宅でも沖縄感を楽しみながら使ってみてください。

1.パラダイスプラン「宮古島の雪塩 雪塩パウダー」

パラダイスプラン 雪塩 宮古島の海の恵み 120g

商品情報

「雪塩」は、宮古島の地下海水を汲み上げて作られたパウダー状の塩です。

宮古島の雪塩の「雪塩パウダー」は、宮古島の地下海水を汲み上げて精製した塩。不純物がなく、海の天然ミネラルを多く含んだ地下海水を原料に使用することで、サラサラとした粉雪のような塩に仕上げています。南風堂の「雪塩ちんすこう」にも使われていますよ。 豊富な成分をそのまま残せるよう、瞬時に水分を蒸発させる特殊な製法でつくられています。素材のなじみが非常によく、料理の下味、揚げ物のつけ塩、おにぎり、スイーツの甘味づけなど万能に使えるところもおすすめ。湿気を防ぐジッパー式のパッケージです。

2.赤マルソウ「油みそ 豚肉」

赤マルソウの「油みそ 豚肉」は、創業66年の赤マルソウが販売する地元沖縄県民に愛されるロングセラー商品。沖縄県産の豚肉と米味噌・麦みその2種類をバランスよく配合することで、甘味と豊かな香りのある油みそに仕上げています。 食卓に置きやすい瓶タイプで、熱々のご飯にのせるだけでおかずになる調味料です。卵かけご飯やおにぎりやトーストなどの主食のほか、カレーやおでんやお魚の隠し味と味付けにもおすすめ。定番の味噌炒めやきゅうりをディップしたお酒のおつまみなど万能に使えます。

3.真常「こーれーぐーす」

琉球薬味 こーれーぐーす 120g×2本 真常

商品情報

沖縄そば・チャンプルー・ピザ・パスタにかけてお召し上がりください。

真常の「こーれーぐーす」は、沖縄県の泡盛と島とうがらしを原料にしてつくられた調味オイルです。ひとつひとつ手摘みした色の濃いとうがらしを使っています。「こーれーぐーす」は沖縄の方言で「超激辛」という意味。酸っぱめで辛く、ソーキそばにぴったりです。 瓶のフタを開けて食卓でそのまま使うことができて、沖縄料理や野菜・魚・お肉のどんなレシピにもよく合います。餃子のたれ・ラーメン・パスタなどに入れることで辛味づけも可能。透明なガラス瓶のパッケージで、中のオイルととうがらしが見えるのもおしゃれです。

4.辺銀食堂(ペンギン食堂)「辺銀食堂の石垣島ラー油」

ペンギン食堂 石垣島ラー油

商品情報

小さな島唐辛子を主に石垣島の素材を使って作られた香り豊かなラー油。

辺銀食堂の「辺銀食堂の石垣島ラー油」は、島とうがらし・ピパーチ・ウコン・黒砂糖など石垣島ならではの食材を使ってつくられた食べるラー油です。ほどよい辛味と深い味わいが楽しめ、ご飯・麺類・お肉・魚・野菜など何にでもつけて食べられます。 豊富なスパイスを使用したまろやかな味付けで、沖縄の方言の「ぬちぐすい」(食は命薬)をモットーにした商品です。過去には経済産業省によりThe Wonder 500に認定されたことも。

5.座間味こんぶ「ざまみのシークヮーサーぽんず」

座間味こんぶ シークヮーサーポン酢1000ml

商品情報

普通のぽん酢と同様にご利用下さい。

座間味こんぶの「ざまみのシークヮーサーぽんず」は、沖縄県のうるま市にある株式会社座間味こんぶが販売する商品です。平成19年5月に販売を開始して以来、国際食品品評会のモンドセレクションを10年連続金賞受賞しています。 特級本醸造醤油にシークヮーサー果汁を加えたぽんずで、さっぱりした味わいと甘味のある調味料です。お鍋・魚・冷やし中華・冷やっこなどにおすすめで、夏に爽やかな味付けの料理を食べたいときにもぴったり。かつお節のだしも利いていて、もずくにかけてもおいしいと評判です。

【沖縄グッズ】沖縄の人気お土産2選

最後に、沖縄感あふれるお土産グッズを紹介します。 沖縄といえば一つひとつ手作りの琉球グラスやシーサーの置物など、ひと目で沖縄らしさを感じられるグッズが人気です。お部屋に置いておくだけでおしゃれなインテリアになるグッズは、沖縄の余韻も楽しめますよ。

1.くば笠屋「黒紫泡グラス」

ロックグラス ウイスキーグラス 焼酎 ギフト 琉球ガラス グラス ほたる石 蛍入り 黒紫泡モールグラス

商品情報

大人気のほたる石入り・・明るい場所で光を貯めて、暗い場所で光を放出します。

くば笠屋の「黒紫泡グラス」は、沖縄の伝統工芸品で有名な琉球グラスのように気泡が入ったおしゃれなグラスです。黒にかすかな紫も感じる落ち着いた大人の色味で、一般的な琉球グラスと比べて珍しい色彩が特徴。職人がひとつひとつ手作りした1点物のグラスです。 琉球グラスにも見られる気泡の入り方がグラスそれぞれで異なり、同じデザインは二度とつくれないといわれています。グラスを太陽にかざすと黒紫色に透けて見えるのもおしゃれ。光を蓄えてから部屋の灯りを消すと、グラスが蛍石のように緑色に光るのも神秘的です。

くば笠屋 シーサー 置物

商品情報

●素材:石や砂を樹脂で固めたもの
●サイズ:横姿 高さ:約7.7cm 横幅:約7.5cm 奥行:約6.3cm 座姿 高さ:約7cm 横幅:約7.5cm 奥行:約6cm

2.くば笠屋「カリシーサー 赤」

くば笠屋の「カリシーサー 赤」は、沖縄の魔除けや守り神で知られるシーサーの置物です。幸せを取り込む口の開いたオスと、幸せを逃さない口の閉じたメスのペアセットになっています。重厚感があり、たてがみが赤褐色でシーサーの力強さも感じるグッズです。 石や砂を樹脂で固めた素材でつくられたシーサーで、指で触ったときのザラザラした感触からは沖縄の石レンガやビーチの砂浜を想像させます。お部屋や玄関に飾るのもおすすめで、夫婦円満の象徴ともいわれているので、パートナーとの旅行の記念に購入するのもステキですね。

沖縄のお土産はこれで決まり!

沖縄のお土産を選ぶ際は、沖縄らしさを感じられるものが欲しいという声が多いことを念頭においてみるのがおすすめです。沖縄ならではの食べ物やグッズがたくさんあるので、周りの人に沖縄気分を味わってもらえるように、また、自分の旅の思い出として、本記事をお土産選びの参考にしてみてください。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

※製品画像はAmazon、楽天より

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他のギフトカテゴリー

新着記事

カテゴリー