
【2025年】バンドソーのおすすめ17選【徹底解説】
DIYや工事現場などで使える「バンドソー」とは、帯状のノコギリの刃を回転させて切断する工具です。バンドソーといっても卓上のものやポータブルタイプなど、幅広い種類があるので選ぶのが難しいですよね。今回はマキタやハイコーキなどおすすめのバンドソーを17選ご紹介します。使い方も解説するので、ぜひ参考にしてください。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
バンドソーとは?どんな作業に向いている?
バンドソーは、厚みのある材料や長さのある材料をまっすぐに切断する機械です。
刃が一定方向にのみ回転するので摩擦が少なく、きれいな断面になるのが特徴です。糸のこや丸のこなども似たような仕組みですが両者は刃が上下に動くため、切断面がギザギザになったり、大きな音がしたりすることがあります。
ただし曲線を切断する、細かな線に沿って切断するなどは糸のこのほうが得意です。ざっくりと大きく切りたいときはバンドソー、細かな部分は糸のこというように使い分けてみるのもよいでしょう。
バンドソーの選び方
バンドソーは、以下のポイントに合わせて選んでみましょう。
- タイプ(卓上横型タイプ・卓上縦型タイプ・ポータブルタイプ)
- 素材
- 切断能力
- 替刃が入手しやすいか
- 電源
- 機能性
用途に合ったタイプを選ぶ
バンドソーには、大型モデルと小型モデルの2種類があります。大型モデルは卓上タイプ、小型モデルはポータブルタイプに分けられるので、今回は「卓上横型タイプ」「卓上縦型タイプ」「ポータブルタイプ」の3種類について特徴を解説していきますね。
卓上横型タイプ:金属製のパイプや大きな角材も切断しやすい
卓上横型タイプは、切断に力のいる金属製のパイプや大きな角材などを切るのが得意です。固定された刃に材料を押し当てて切断するため、直線的な切断になります。
また、油圧やバンドソー自体の重さがあるので、切りにくいものでも力を入れずに切断できます。ただし、大型モデルで設置するのに大きなスペースが必要です。購入を考えている方は、置き場所の確保も忘れないようにしましょう。
卓上縦型タイプ:アルミや木材など柔らかい素材の切断に向く
アルミや木材などの柔らかい素材を切ることが多い場合は、卓上縦型タイプがおすすめです。細い刃が縦に固定されていて、その刃に材料を押し当てて切断していきます。
材料をうまく移動させることで、曲線も切断できるので、さまざまな使い方ができるでしょう。横型タイプと違って、材料を固定して切断することは難しいので、長いものや分厚いものは切断しにくいのが難点です。
ポータブルタイプ:コンパクトで取り回しやすい
ポータブルタイプは持ち運びできるため、狭い場所での作業に向いています。すでに設置されていて動かせない材料も切断できるので、DIYなどでも活躍してくれるでしょう。
卓上モデルのような使い方もしたい場合は、2つの機能を兼ね備えたハイブリッドモデルもおすすめです。材料に合わせて使い分けられるので、とても便利ですよ。
ただし、卓上モデルに比べると切断能力は劣るので、切り方には工夫が必要です。
木工用・鉄工用など切断できる素材をチェック
バンドソーは多くが金属が切断できるタイプですが、一部に木工専用のものもあります。
鉄などの金属を切断できるものよりパワーは落ちますが、お手頃価格で購入できる場合があるので、チェックしてみてください。
金属加工をする場合は、後述する切断能力に注目して選ぶとよいでしょう。
切断能力をチェック
バンドソーの切断能力は、切断できる材料の厚みで決まります。切断したい材料の厚みがわかる場合は、厚み以上の切断能力のものを選んでください。
切断能力は高ければ高いほど、さまざまな材料が切れるので、汎用性が高くなりますよ。卓上モデルであれば120~180mm程度、ポータブルタイプであれば60mm程度のものが多いでしょう。
替刃が入手しやすいモデルがおすすめ
ハンドソーはのこぎりの刃で物を切断していくため、長時間使用すると切れが悪くなってくることがあります。そのため、必要な時に替刃がすぐに手に入るモデルがおすすめです。
マイナーなブランドよりはメジャーなもののほうが、すぐに替刃が見つかりますよ。替刃の価格も幅があるので、ほしいモデルがあれば本体価格だけでなく替刃の値段もチェックしてみてください。
電源にも注目!コードレスの充電式も
自宅のコンセントに繋いで手軽に使いたいのであれば、単相100V対応のAC電源式がよいでしょう。使いたいときにすぐに使えるので、DIYにもぴったりです。もう少しパワーが欲しい場合は、三相200Vモデルがよいでしょう。
持ち運びやすさを重視するのであれば、充電式や予備バッテリー付きもおすすめです。連続稼働時間が30分以上のものであれば、十分に使えますよ。
無段変速対応・オートモードなど機能性もチェック
無段変速対応やオートモードなど、プラスアルファの機能が付いているものもあります。無段変速対応とは、自分で刃の速度を細かく調整できるため、材料に合わせた切断が可能です。
反対にオートモードは自動で速度を調整してくれるので、何度も同じ材料を切断するときにおすすめのモードとなります。どんな使い方をするかに合わせて、機能性もチェックしてみてくださいね。
バンドソーのおすすめメーカー・ブランド
ここからは、バンドソーのおすすめメーカーやブランドについてご紹介します。バンドソーは多くのメーカーから販売されていますが、今回は「マキタ」「ハイコーキ」「アサダ」の3つのブランドの特徴とおすすめ商品をあわせて解説します。
マキタ(MAKITA)
マキタはポータブルのバンドソーを多く販売しており、初心者の方でも扱いやすい製品を多くラインナップしています。ポータブル式ではありますがパワフル、ロックオンスイッチやLEDライト付きなど多機能なタイプが多いのも特徴です。グリップが刃より上に配置されているので、しっかりと力を入れて切断できます。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/21現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/21(木) | ¥30,452 | |
8/20(水) | ¥30,452 | |
8/19(火) | ¥30,799 | |
8/18(月) | ¥30,452 | |
8/17(日) | ¥30,452 | |
8/16(土) | ¥30,799 | |
8/15(金) | ¥30,799 | |
8/14(木) | ¥30,452 |
ハイコーキ(HiKOKI)
1948年創業で、長年培った技術と開発力が魅力です。販売されているバンドソーは、卓上タイプ・ポータブルタイプの両方があり、用途に合わせて選べるようになっています。材料をサッと固定できるワンタッチバイスが採用されているモデルもあり、初めてバンドソーを使う方でも使いやすいモデルが取り揃えられています。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/21現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/21(木) | ¥38,304 | |
8/20(水) | ¥38,304 | |
8/19(火) | ¥38,304 | |
8/18(月) | ¥37,562 | |
8/17(日) | ¥37,566 | |
8/16(土) | ¥37,566 | |
8/15(金) | ¥37,566 | |
8/14(木) | ¥37,567 |
アサダ
アサダは配管や環境機器の開発から販売まで行っているメーカーで、設計技術と生産技能に優れています。卓上横型タイプやポータブルタイプのバンドソーを多く販売しており、さまざまなシーンで使えるっ商品が取り揃えられていますよ。メンテナンスもラクに行えるものが多いので、気軽に使用したい方にもおすすめです。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/21現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/21(木) | ¥55,000 | |
8/20(水) | ¥55,000 | |
8/19(火) | ¥55,000 | |
8/18(月) | ¥55,000 | |
8/17(日) | ¥55,000 | |
8/16(土) | ¥55,000 | |
8/15(金) | ¥55,000 | |
8/14(木) | ¥55,000 |
バンドソーのおすすめ商品14選
ここからはバンドソーのおすすめ商品を14選ご紹介します。大型モデル、小型モデルなどさまざまなタイプのものをピックアップしたのでぜひ参考にしてください。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/21現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/21(木) | ¥22,235 | |
8/20(水) | ¥22,235 | |
8/19(火) | ¥22,235 | |
8/18(月) | ¥22,235 | |
8/17(日) | ¥22,235 | |
8/16(土) | ¥22,235 | |
8/15(金) | ¥22,235 | |
8/14(木) | ¥22,777 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/21現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/21(木) | ¥30,030 | |
8/20(水) | ¥30,030 | |
8/19(火) | ¥30,030 | |
8/18(月) | ¥29,480 | |
8/17(日) | ¥29,480 | |
8/16(土) | ¥29,480 | |
8/15(金) | ¥29,480 | |
8/14(木) | ¥29,480 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/21現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/21(木) | ¥49,148 | |
8/20(水) | ¥49,148 | |
8/19(火) | ¥49,143 | |
8/18(月) | ¥49,144 | |
8/17(日) | ¥49,143 | |
8/16(土) | ¥49,245 | |
8/15(金) | ¥49,252 | |
8/14(木) | ¥49,251 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/21現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/21(木) | ¥22,604 | |
8/20(水) | ¥22,604 | |
8/19(火) | ¥22,604 | |
8/18(月) | ¥22,604 | |
8/17(日) | ¥22,604 | |
8/16(土) | ¥27,576 | |
8/15(金) | ¥27,576 | |
8/14(木) | ¥27,576 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/21現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/21(木) | ¥37,829 | |
8/20(水) | ¥37,829 | |
8/19(火) | ¥37,829 | |
8/18(月) | ¥37,829 | |
8/17(日) | ¥37,829 | |
8/16(土) | ¥37,829 | |
8/15(金) | ¥37,829 | |
8/14(木) | ¥37,829 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/21現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/21(木) | ¥59,800 | |
8/20(水) | ¥59,800 | |
8/19(火) | ¥59,800 | |
8/18(月) | ¥59,800 | |
8/17(日) | ¥59,800 | |
8/16(土) | ¥59,800 | |
8/15(金) | ¥59,800 | |
8/14(木) | ¥59,800 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/21現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/21(木) | ¥82,546 | |
8/20(水) | ¥82,546 | |
8/19(火) | ¥82,546 | |
8/18(月) | ¥82,546 | |
8/17(日) | ¥82,546 | |
8/16(土) | ¥82,546 | |
8/15(金) | ¥82,546 | |
8/14(木) | ¥82,546 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/21現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/21(木) | ¥36,975 | |
8/20(水) | ¥36,975 | |
8/19(火) | ¥36,975 | |
8/18(月) | ¥36,975 | |
8/17(日) | ¥36,975 | |
8/16(土) | ¥36,975 | |
8/15(金) | ¥36,975 | |
8/14(木) | ¥36,975 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/21現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/21(木) | ¥86,591 | |
8/20(水) | ¥86,591 | |
8/19(火) | ¥86,591 | |
8/18(月) | ¥86,591 | |
8/17(日) | ¥86,591 | |
8/16(土) | ¥86,591 | |
8/15(金) | ¥86,591 | |
8/14(木) | ¥86,591 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/21現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/21(木) | ¥31,608 | |
8/20(水) | ¥31,608 | |
8/19(火) | ¥31,608 | |
8/18(月) | ¥31,608 | |
8/17(日) | ¥31,608 | |
8/16(土) | ¥31,608 | |
8/15(金) | ¥31,739 | |
8/14(木) | ¥31,739 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/21現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/21(木) | ¥25,980 | |
8/20(水) | ¥25,980 | |
8/19(火) | ¥25,980 | |
8/18(月) | ¥25,980 | |
8/17(日) | ¥25,980 | |
8/16(土) | ¥25,980 | |
8/15(金) | ¥25,980 | |
8/14(木) | ¥25,980 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/21現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/21(木) | ¥52,371 | |
8/20(水) | ¥52,371 | |
8/19(火) | ¥52,371 | |
8/18(月) | ¥52,371 | |
8/17(日) | ¥52,371 | |
8/16(土) | ¥52,371 | |
8/15(金) | ¥52,371 | |
8/14(木) | ¥52,371 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/21現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/21(木) | ¥120,346 | |
8/20(水) | ¥120,346 | |
8/19(火) | ¥120,346 | |
8/18(月) | ¥120,346 | |
8/17(日) | ¥120,346 | |
8/16(土) | ¥120,346 | |
8/15(金) | ¥120,346 | |
8/14(木) | ¥120,346 |
バンドソーの使い方・きれいに切るコツは?
きれいでまっすぐの断面に仕上げるためには、バンドソーの使い方にコツがあります。
まずは回転速度と荷重を適切に調整することです。回転速度は遅ければ硬いもの、早ければ薄いものが切断しやすくなります。これらを意識して、切断したい材料に合わせて回転速度を調整してみてください。
次は材料に適したブレードを選ぶことです。金属に適したもの、木材に適したタイプなど、材料に合わせて適したブレードは異なります。しっかりと材料に合わせたものを付けて使いましょう。
最後は材料と本体が並行になるようにセットできているか確認してください。材料をまっすぐ並行に動かすことできれいな断面になるため、ガタガタせずに移動できるようにしておきましょう。
これらのコツを意識することで、きれいにまっすぐ切断できるので、ぜひ参考にしてください。
おすすめ商品比較表
![]() Makita マキタ 充電式ポータブルバンドソー18V PB183DZ | ![]() HiKOKI(ハイコーキ) ハイコーキ 18V ロータリーバンドソー CB18DBL(S) | ![]() アサダ アサダ 充電式バンドソーH60 Eco BH060 | ![]() 髙儀(Takagi) 高儀 EARTH MAN 卓上木工バンドソー RBS-195A | ![]() パナソニック(Panasonic) パナソニック 充電バンドソー デュアル EZ45A5X-B | ![]() KYOCERA 京セラ 卓上バンドソー TBS-50 | ![]() SK11(エスケー11) SK11 木工用バンドソー SWB-300W | ![]() PROXXON プロクソン ミニバンドソウ No.28170 | ![]() スズキッド(SUZUKID) SUZUKID バンドソー エッジホッパー EH-01 | ![]() Makita マキタ 充電式ポータブルバンドソー 18V PB180DRGX | ![]() ワキタ ワキタ MEIHO バンドソー MBS12-1 | ![]() HiKOKI(ハイコーキ) ハイコーキ 36V ロータリーバンドソー CB3612DA | ![]() スズキッド(SUZUKID) SUZUKID バンドソー エッジホッパー ピッコロ EHP-01 | ![]() ボッシュ(BOSCH) Bosch Professional 18V コードレスバンドソー GCB18V-LIH | ![]() KYOCERA 京セラ 充電式スチールバンドソー BSB-180 | ![]() Makita マキタ 充電式ポータブルバンドソー 40Vmax PB001GZ | ![]() アサダ アサダ バンドソー ビーバー4F ECO BB40F | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||||||||||
- | |||||||||||||||||
購入リンク | |||||||||||||||||
バンドソーを使えば簡単に金属や木材を切断できる
仕事で切断加工を行う方はもちろん、DIYなど趣味で木材を切断することがある方は、ぜひバンドソーを購入してみてください。ポータブルタイプであれば、お値段も手ごろで設置場所にも困りません。1台あれば意外と重宝するので、ぜひ検討してみてくださいね。