【2025】アメリカ滞在におすすめの変換プラグ7選!OやBFタイプも紹介

【2025】アメリカ滞在におすすめの変換プラグ7選!OやBFタイプも紹介

こちらの記事では、「アメリカ滞在におすすめの変換プラグ」を7つ紹介します。「アメリカのコンセントってどうなの?変換プラグはいらない?」そんな疑問を持っている方も多いのではないでしょうか?アメリカの主流はAタイプなので、日本のプラグをそのまま使えることがほとんどです。とはいえ、州によっては異なるタイプが使われている場合も。アメリカで使われているコンセントタイプや選び方のポイントも詳しく解説するので、渡航前にチェックしておきましょう!

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

アメリカで変換プラグは必要?

アメリカのコンセントはAタイプが中心。ただし、地域によって異なることもあるので、渡航前にチェックしましょう!

主流はAタイプ!ただし州によって異なる場合も

アメリカのコンセントはAタイプが基本なので、日本のプラグをそのまま使えることがほとんどです。また、3つ穴のタイプでも上2つがAタイプと同じ形をしているため、そのまま利用できます。ただし、一部の州ではAタイプ以外のコンセントが採用されていることがあるので注意が必要です。

テキサス州ではOタイプ、アラスカ州ではBFタイプが使われていることがあります。変換プラグが必要かどうか、渡航先のコンセント事情を事前にチェックしましょう。

変換プラグの選び方のポイント

アメリカのコンセントはAタイプが中心ですが、州によって異なる場合もあるため、変換プラグを選ぶ際は、滞在先のコンセントの種類を確認することが大切です。さらに、USBポート付きやマルチタイプの変換プラグを選べば、より便利に使えますよ!

種類は簡易タイプとマルチタイプの2種類ある

変換プラグを選ぶときは、簡易タイプかマルチタイプかをまずは決めるのがポイント。アメリカのみの旅行なら、軽くて持ち運びやすい簡易タイプがおすすめ。ほかの国にも行く可能性があるなら、複数のコンセントに対応できるマルチタイプを選ぶと便利ですよ。

iHouse all 海外変換プラグ
iHouse all

Amazonカスタマーレビュー

4.4
5,380

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,980(税込)

商品情報

iHouse allの変換プラグは、A・O・BF・Cタイプに対応し、幅広い国で使用可能なマルチタイプ。USBポートは2つ搭載で、最大5A(各2.0A)の急速充電にも対応しています。手のひらに収まるコンパクトサイズで、持ち運びもスムーズですよ!

7/3現在の価格

¥1,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥1,980¥0
7/2(水)¥1,980¥0
7/1(火)¥1,980¥0
6/30(月)¥1,980¥0
5/30(金)¥1,980¥0
4/28(月)¥1,980¥0
4/4(金)¥1,980¥0
3/28(金)¥1,980¥0
もっとみる

USBポート付きだと複数充電も可能

旅行中はスマホやタブレット、カメラなど複数のデバイスを充電する機会が多いですよね。そんなときに便利なのが、USBポート付きの変換プラグ!コンセントの数が限られていても、USBポートがあれば同時に充電できるので効率的です。また、友人や家族と一緒に旅行する場合にも役立ちますよ!

持ち運びやすさも考慮する

旅行中はできるだけ荷物をコンパクトにまとめたいもの。変換プラグも軽量でかさばらないものを選ぶと持ち運びがラクになります。多機能モデルでもコンパクトなものを選べば、便利さと携帯性を両立できるでしょう。軽量さにこだわるなら、シンプルで小型なタイプを選ぶのがおすすめです。

アメリカや海外各地で使えるおすすめの変換プラグ6選

アメリカで使えるのはもちろん、アメリカ以外の海外でも活躍する変換プラグを6つ紹介!OタイプやBFタイプにも対応できるものや、USBポート付きの便利なモデルまで、用途に応じたおすすめの変換プラグをピックアップしましたよ!

エレコム 海外用変換プラグ BFタイプ ‎T-HPABFWH
エレコム(ELECOM)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
1,818

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥679(税込)

商品情報

こちらは、アメリカのアラスカ州やイギリスなどで使えるBFタイプの変換プラグ。接触不良による発熱やトラブルを防ぐ設計で、耐久性も申し分ありません。本体は耐熱性の高い素材を採用。長く使えるのもうれしいポイントです。

7/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥680
最安値¥679
平均比1

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥679¥0
7/2(水)¥679¥0
7/1(火)¥679¥0
6/30(月)¥679¥0
6/28(土)¥679+¥29
6/27(金)¥650¥0
6/26(木)¥650-¥23
6/25(水)¥673¥0
もっとみる
カシムラ 海外用変換プラグ NTI-13
カシムラ(Kashimura)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
269

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,147(税込)参考価格¥2,720
¥573OFF

商品情報

カシムラの変換プラグは、B・C・BF・B3・O・SE・O2の7種類に対応しています。複雑な操作なしで簡単に組み合わせができ、誰でもすぐに使えます。スリムなデザインなので、旅行や出張の際も荷物のスペースを取らず、持ち運びがラクになりますよ!

7/3現在の価格

¥2,147

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥2,147¥0
7/2(水)¥2,147¥0
7/1(火)¥2,147-¥1
6/30(月)¥2,148-¥1
6/29(日)¥2,149-¥2
6/28(土)¥2,151+¥2
6/27(金)¥2,149+¥1
6/26(木)¥2,148¥0
もっとみる
MOMAX マルチ変換プラグ PD 70W 全世界対応 ‎UA8A
MOMAX

Amazonカスタマーレビュー

4.3
1,069

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥4,990(税込)

商品情報

海外旅行や出張に便利なMOMAXの変換プラグ。A・O・C・BFタイプのコンセントに対応し、多くの国で使用できます。USBポートはタイプCが3つ、タイプAが2つ、さらにACコンセントも搭載。特に70W対応のタイプCポートが1つあるため、急速充電にも便利です。

7/3現在の価格

¥4,990

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥4,990¥0
7/2(水)¥4,990¥0
7/1(火)¥4,990¥0
6/30(月)¥4,990¥0
6/20(金)¥4,990¥0
もっとみる
カシムラ 海外用変換プラグ BFタイプ 2個セット NTI-160
カシムラ(Kashimura)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
500

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥891(税込)参考価格¥980
¥89OFF
Amazon891詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

カシムラのBFタイプ変換プラグは、2個セットで便利に使える仕様。 海外旅行でコンセントが限られていても、家族や友人とシェアすれば充電待ちのストレスを減らせます。複数の機器を同時に使いたいときにも役立つので、効率よく充電したい方にもおすすめ。
Amazon891詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

7/3現在の価格

¥891

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥891¥0
7/2(水)¥891¥0
7/1(火)¥891¥0
6/30(月)¥891¥0
5/30(金)¥891¥0
4/28(月)¥891¥0
4/4(金)¥891¥0
3/28(金)¥891¥0
もっとみる
TESSAN 変換プラグ 633UC
TESSAN

Amazonカスタマーレビュー

4.3
370

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,699(税込)

商品情報

これ1つで海外でもスムーズに充電できるマルチ変換プラグ。C・BF・O・Aのプラグに対応し、USBタイプCが2つ、USBタイプAが2つ、さらにマルチタイプコンセントを搭載。5台の機器を同時に充電でき、スマホやタブレットの電流を自動で調整する機能も付いています。

7/3現在の価格

¥2,699

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥2,699¥0
7/2(水)¥2,699¥0
7/1(火)¥2,699¥0
6/30(月)¥2,699¥0
6/22(日)¥2,699¥0
もっとみる
EPICKA マルチ変換プラグ
EPICKA

Amazonカスタマーレビュー

4.1
38

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥4,499(税込)

商品情報

EPICKAの変換プラグは、世界200カ国以上で使えるマルチタイプです。A・BF・C・Oタイプに対応し、海外各地で使えます。5つのUSBポートを搭載し、複数のデバイスを同時に充電可能。旅行や出張での充電環境をしっかり確保できますよ。

7/3現在の価格

¥4,499

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/3(木)¥4,499¥0
7/2(水)¥4,499¥0
7/1(火)¥4,499+¥890
6/30(月)¥3,609¥0
6/18(水)¥3,609¥0
もっとみる

アメリカで家電を使う場合に変圧器は必要?

アメリカで日本の家電を使う際に変圧器が必要かどうかは、製品によります。アメリカの電圧は110~120Vで、日本の100Vとは異なるため、100V専用の家電をそのまま使うと故障や発熱の原因になることも。

一方、スマホやノートPCなどは100~240V対応が多く、変圧器なしで使用可能です。ただし、ドライヤーや炊飯器など100V専用の家電を使う場合は変圧器が必要。変換プラグはコンセントの形状を変えるだけで、電圧は調整できないので注意しましょう。

全7商品

おすすめ商品比較表

iHouse all

iHouse all 海外変換プラグ

エレコム(ELECOM)

エレコム 海外用変換プラグ BFタイプ ‎T-HPABFWH

カシムラ(Kashimura)

カシムラ 海外用変換プラグ NTI-13

MOMAX

MOMAX マルチ変換プラグ PD 70W 全世界対応 ‎UA8A

カシムラ(Kashimura)

カシムラ 海外用変換プラグ BFタイプ 2個セット NTI-160

TESSAN

TESSAN 変換プラグ 633UC

EPICKA

EPICKA マルチ変換プラグ

Amazonカスタマーレビュー
4.45,380
4.31,818
4.4269
4.31,069
4.3500
4.3370
4.138
最安値
タイムセール
¥2,147-21%
参考価格¥2,720
タイムセール
¥891-9%
参考価格¥980
購入リンク

滞在する州に適したプラグを持参しよう!

こちらの記事では、アメリカ滞在におすすめの変換プラグや選び方のポイントを紹介しました。基本的にAタイプが多いものの、州によって異なるケースもあるため注意が必要です。

テキサス州ではOタイプ、アラスカ州ではBFタイプが採用されていることがあります。「プラグが合わない!」とならないように、事前に調べて適した変換プラグを持参しましょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

スーツケース用ドリンクホルダーのおすすめ7選!簡単に後付けできるものをご紹介

【2025】台湾対応の変圧器おすすめ5選!ドライヤーやヘアアイロンがOKな商品も

【2025】韓国旅行におすすめの変圧器10選!変換プラグ付きのアイテムも紹介

【2025】ベトナム旅行におすすめの変圧器7選!ホーチミン・ハノイで使える商品も

【2025】オーストラリア対応の変圧器おすすめ10選!炊飯器なども使える商品も

旅行用品のカテゴリー

その他の生活雑貨カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ