
【2025年】はしごのおすすめ18選【徹底解説】
高所作業や雪下ろし、庭木の剪定などに欠かせない「はしご」。この記事では、安定性や収納性に優れた安いおすすめのはしごをご紹介します。はしごは2連・3連タイプや、脚立としても使える兼用タイプ、折りたたみ式など、用途に合わせて選ぶことが大切です。スムーズに作業を進めたい方は、ぜひチェックしてみてください。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
はしごの選び方
はしごを選ぶ際は、いくつかの注意点を押さえておくことが大切です。ここでは4つのポイントをまとめました。ぜひ参考にしてください。
- 使う場面に合わせてはしごの種類を選ぶ
- はしごの長さは使用したい場所+1mのタイプを選ぶ
- 用途に合わせてはしごの素材を選ぶ
- SGマーク・JIS規格や滑り止めの有無も確認する
使う場面に合わせてはしごの種類を選ぶ
作業する場所や用途によって、はしごに求められる高さや安定性は異なります。場面に適した種類を選ぶことで作業がしやすくなるため、まずは目的を決めましょう。
5m未満で使う高さが決まっているなら1連タイプ
高さ5m未満の作業では1連タイプがおすすめです。折りたたみができない1本もののはしごですが、シンプルで使いやすいのが特徴です。業務用は130kgに対応できるタイプもあり、プロ仕様で頑丈なため一般の方でも使えます。5m未満で使うならそれほど大きくならないため、ガレージや物置の隙間にも収納できますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/16現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥18,342 | |
8/15(金) | ¥18,342 | |
8/14(木) | ¥18,342 | |
8/13(水) | ¥18,342 | |
8/12(火) | ¥18,342 | |
8/11(月) | ¥18,342 | |
8/10(日) | ¥18,342 | |
8/9(土) | ¥18,342 |
高い場所で使うなら高さ調整ができる伸縮式や2連・3連タイプ
高所作業には伸縮性があり、スライドになっている2連・3連タイプのはしごがおすすめです。屋根の雪下ろしや、マンション5階建て相当の高所作業に対応できるよう設計されています。スライド式は、使用する範囲内で自由に高さ調節が可能な点がメリットです。
完全に折りたためませんが、収納時は持ち運びしやすい程度にサイズダウンできます。必要な高さに合わせて伸縮できる機能性と、ある程度の携帯性があるため、さまざまな高所作業のシーンで活躍します。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/16現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥25,657 | |
8/15(金) | ¥25,657 | |
8/14(木) | ¥25,657 | |
8/13(水) | ¥25,657 | |
8/12(火) | ¥25,657 | |
8/11(月) | ¥25,657 | |
8/10(日) | ¥25,657 | |
8/9(土) | ¥25,657 |
脚立と兼用したい・1人で作業することがあるなら折りたたみタイプ
折りたたみ式はしごは、はしごとしての使用だけでなく、折り曲げて固定することで脚立としても活用できるのがメリットです。特に壁がない場所での作業や1人での作業に役立ちます。使用後は折りたたんでコンパクトに収納できるため、収納スペースを取りません。高機能な商品では、自由自在に形状を変形できるタイプや、足場として使用するための専用プレートが付属したモデルもあります。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/16現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥15,240 | |
8/15(金) | ¥15,240 | |
8/14(木) | ¥15,240 | |
8/13(水) | ¥15,240 | |
8/12(火) | ¥15,240 | |
8/11(月) | ¥15,240 | |
8/10(日) | ¥14,478 | |
8/9(土) | ¥14,478 |
【番外編】家の庭木の剪定には三脚タイプがおすすめ
一般家庭にもおすすめなのが2つに折りたためる三脚タイプです。庭木の剪定や家庭内でのさまざまな用途に適しています。その他にも電球交換、戸棚の物を取る、高所の窓拭きなど日常的な高所作業に重宝します。壁に立てかける必要がないので、使用場所を選ばないのがメリットです。ただし天板に乗っての作業ができないというデメリットがあります。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/16現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥19,900 | |
8/15(金) | ¥19,900 | |
8/14(木) | ¥19,900 | |
8/13(水) | ¥19,900 | |
8/12(火) | ¥19,900 | |
8/11(月) | ¥19,900 | |
8/10(日) | ¥19,900 | |
8/9(土) | ¥19,900 |
はしごの長さは使用したい場所+1mのものを選ぶ
基本的には作業場所の高さよりも1m長いはしごを選ぶことで、効率的な作業が可能になります。目安となる高さとしては、一般的な住宅の天井高が約2.5m、1階建て一軒家の軒高が約4m、2階建て住宅の軒高は約6~7mです。ただし建物によって実際の高さは異なるため、作業前に必ず正確な高さを測定しましょう。適切な長さのはしごを選ぶことで、届かない・不安定といった問題を防ぎ、安全性を確保できますよ。
用途に合わせてはしごの素材を選ぶ
はしごの素材は使用目的や作業環境に影響します。たとえば軽量なアルミ製は持ち運びやすく屋内外で便利です。一方、グラスファイバー製は絶縁性に優れ、安全性が求められる現場に適しています。用途に応じて素材を選ぶことで、スムーズな作業が可能になりますよ。
庭の手入れなど日常的に使いたいなら軽量のアルミ製がおすすめ
アルミ製のはしごは、日常的な庭の手入れやちょっとした高所作業におすすめです。軽量で女性や高齢者でも無理なく持ち運びができるため、作業場所の移動がしやすくなります。ほとんどの製品にはアルマイト加工が施されており、サビや傷に強く耐久性に優れているのが魅力です。
電気関係の仕事で使うなら通電しにくいグラスファイバー製がおすすめ
グラスファイバーは、溶融したガラスを数ミクロン~十数ミクロンの細い繊維状に成形した素材です。特殊な構造により、機械的強度と引張り強度を持ち、電気絶縁性・耐熱性などの多彩な特性を持っています。
グラスファイバー製のはしごを使うメリットは、20000V以上の電気絶縁性能により電気作業時の安全性がアップすることです。また高い耐久性と強度があるため長期間の使用に耐えられ、屋外での耐候性も優れています。
SGマーク・JIS規格や滑り止めの有無も確認
はしごを選ぶ際は、まず階段のロック機能に着目しましょう。ロック状態を色で示す視覚的な安全表示を採用したモデルもあります。製品選びの際は、品質保証の証である次のマークをチェックしましょう。
- JISマーク
- Aマーク
- SGマーク
- 仮設工業会マーク
少なくともいずれか一つを取得している製品を選ぶことで、安全基準を満たしたはしごを活用できます。また滑り止め対策として脚や階段部分の凹凸加工や、指を挟む危険を軽減するスローダウン機能の有無も確認したいポイントです。
はしごのおすすめ3選【1連タイプ】
まずは1連タイプのおすすめ商品を3点ご紹介します。それぞれ比較検討しましょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/16現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥15,254 | |
8/15(金) | ¥15,254 | |
8/14(木) | ¥15,254 | |
8/13(水) | ¥15,254 | |
8/12(火) | ¥15,254 | |
8/11(月) | ¥15,254 | |
8/10(日) | ¥15,254 | |
8/9(土) | ¥15,254 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/16現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥11,077 | |
8/15(金) | ¥11,077 | |
8/14(木) | ¥11,077 | |
8/13(水) | ¥11,077 | |
8/12(火) | ¥11,077 | |
8/11(月) | ¥11,077 | |
8/10(日) | ¥11,077 | |
8/9(土) | ¥11,077 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/16現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥12,525 | |
8/15(金) | ¥12,525 | |
8/14(木) | ¥12,525 | |
8/13(水) | ¥12,525 | |
8/12(火) | ¥12,525 | |
8/11(月) | ¥12,525 | |
8/10(日) | ¥12,525 | |
8/9(土) | ¥12,525 |
はしごのおすすめ7選【伸縮・2連・3連タイプ】
ここでは伸縮・2連・3連タイプのはしごを7点ご紹介します。目的や使用環境に合わせてチェックしましょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/16現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥50,131 | |
8/15(金) | ¥50,131 | |
8/14(木) | ¥50,131 | |
8/13(水) | ¥50,131 | |
8/12(火) | ¥50,131 | |
8/11(月) | ¥50,131 | |
8/10(日) | ¥50,131 | |
8/9(土) | ¥50,131 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/16現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥17,480 | |
8/15(金) | ¥17,480 | |
8/14(木) | ¥17,480 | |
8/13(水) | ¥17,480 | |
8/12(火) | ¥21,800 | |
8/11(月) | ¥21,800 | |
8/10(日) | ¥21,800 | |
8/9(土) | ¥21,800 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/16現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥47,385 | |
8/15(金) | ¥47,385 | |
8/14(木) | ¥47,385 | |
8/13(水) | ¥47,385 | |
8/12(火) | ¥47,385 | |
8/11(月) | ¥47,385 | |
8/10(日) | ¥47,385 | |
8/9(土) | ¥47,385 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/16現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥19,980 | |
8/15(金) | ¥19,980 | |
8/14(木) | ¥19,980 | |
8/13(水) | ¥19,980 | |
8/12(火) | ¥19,980 | |
8/11(月) | ¥19,980 | |
8/10(日) | ¥19,980 | |
8/9(土) | ¥19,980 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/16現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥9,333 | |
8/15(金) | ¥9,333 | |
8/14(木) | ¥9,333 | |
8/13(水) | ¥9,333 | |
8/12(火) | ¥9,333 | |
8/11(月) | ¥9,333 | |
8/10(日) | ¥11,480 | |
8/9(土) | ¥11,480 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/16現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥72,172 | |
8/15(金) | ¥72,172 | |
8/14(木) | ¥72,173 | |
8/13(水) | ¥72,174 | |
8/12(火) | ¥72,175 | |
8/11(月) | ¥72,175 | |
8/10(日) | ¥72,176 | |
8/9(土) | ¥72,176 |
商品情報
8/16現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥62,195 | |
8/15(金) | ¥62,195 | |
8/14(木) | ¥62,195 | |
8/13(水) | ¥62,195 | |
8/12(火) | ¥62,195 | |
8/11(月) | ¥62,195 | |
8/10(日) | ¥62,195 | |
8/9(土) | ¥62,195 |
はしごのおすすめ4選【脚立兼用の折りたたみ・多機能タイプ】
最後に、脚立兼用の折りたたみ・多機能タイプを4点ご紹介します。剪定や天井の掃除、電球替えにもおすすめです。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/16現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥13,435 | |
8/15(金) | ¥13,435 | |
8/14(木) | ¥13,435 | |
8/13(水) | ¥13,435 | |
8/12(火) | ¥13,435 | |
8/11(月) | ¥13,609 | |
8/10(日) | ¥11,900 | |
8/9(土) | ¥11,900 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/16現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥7,980 | |
8/15(金) | ¥7,980 | |
8/14(木) | ¥7,980 | |
8/13(水) | ¥7,980 | |
8/12(火) | ¥7,980 | |
8/11(月) | ¥7,980 | |
8/10(日) | ¥7,980 | |
8/9(土) | ¥7,980 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/16現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥17,286 | |
8/15(金) | ¥17,286 | |
8/14(木) | ¥17,286 | |
8/13(水) | ¥17,286 | |
8/12(火) | ¥17,286 | |
8/11(月) | ¥17,286 | |
8/10(日) | ¥17,286 | |
8/9(土) | ¥19,207 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/16現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/16(土) | ¥13,999 | |
8/15(金) | ¥13,999 | |
8/14(木) | ¥13,999 | |
8/13(水) | ¥13,999 | |
8/12(火) | ¥13,999 | |
8/11(月) | ¥13,999 | |
8/10(日) | ¥13,999 | |
8/9(土) | ¥13,999 |
はしごの適切な使い方と注意点【角度や建物との接点に注意】
はしごは左右方向に転倒しやすいため、屋根や壁に立て掛ける際は、はしごと建物の接点が上から2~3段目の踏ざんにくるように設置するのが理想的です。高所作業時には、必ず大人の補助者がはしごを支える必要があります。
はしごから屋根へ、または屋根からはしごへ移動する瞬間ははしごが不安定になりやすいため、補助者がしっかりとはしごを固定することも大切です。また安定性を確保するために、立て掛け角度を約75度に保つようにしましょう。
おすすめ商品比較表
![]() 長谷川工業(Hasegawa) 長谷川工業 1連はしご HE1-31 | ![]() ALINCO アルインコ 2連はしご CX-70DE | ![]() サンパーシー サンパーシー 多機能はしご 3.5m | ![]() 長谷川工業(Hasegawa) 長谷川工業 GSC グリーンステップ GSC-180a | ![]() ピカ(PiCa) PiCa 1連はしご スーパーコスモス 1CSM24 | ![]() ALINCO アルインコ 1連はしご AX-23SE | ![]() ナカオ ナカオ 一連はしご ノッポシングル NS-2.0 | ![]() 長谷川工業(Hasegawa) 長谷川工業 アルミ2連はしご 軽量タイプ HE2-2.0-81 | ![]() ピカ(PiCa) PiCa 2連ハシゴ 2SWA-34B | ![]() ALINCO アルインコ 3連はしご TRN-83 | ![]() 長谷川工業(Hasegawa) 長谷川工業 押し上げ式二連はしご LQ2 2.0-40 | ![]() RIKADE RIKADE 伸縮はしご 3.2m | ![]() 長谷川工業(Hasegawa) 長谷川工業 ラクノリ 2連はしご LN2-81 | ![]() エスコ(Esco) ESCO 二連はしご EA902AS-1A | ![]() 長谷川工業(Hasegawa) 長谷川工業 はしご兼用脚立 RC2.0-15 | ![]() ALINCO アルインコ はしご兼用脚立 BPRS-90 | ![]() ピカ(PiCa) PiCa ハシゴ兼用脚立 FRP-SL09 | ![]() RIKADE RIKADE 多機能はしご 3.5m | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||||||||
- | ||||||||||||||||||
購入リンク | ||||||||||||||||||
目的に合ったはしごで快適に作業をしよう!
はしごの種類や素材は使用環境によって選び方が異なります。安全性と作業効率を高めるためには、高さ・重量・耐久性・用途を考慮して選びましょう。適切なはしごを使えば、作業はよりスムーズに進みますよ。目的に合ったはしごで、快適な作業を楽しんでくださいね。