韓国コスメクレンジングのおすすめ21選!人気アイテムをご紹介【2025年最新】

韓国コスメクレンジングのおすすめ21選!人気アイテムをご紹介【2025年最新】

肌のことを考えて作られているものや、保湿力の高い成分が含まれているものも多い「韓国コスメのクレンジング」。韓国ではクレンジングをスキンケアの1つとして考える方が多いため、美容成分がたっぷりと配合されているものも多いですよ。本記事では肌質や好み別の選び方や、おすすめの商品をご紹介しています。記事後半ではクレンジングの使い方も解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

韓国クレンジングの特徴を解説!日本との違いは?

日本で「クレンジング」といえば主にメイク落としのことを指しますが、韓国ではそもそもメイク落としという概念がありません。韓国ではメイク落としや洗顔など、顔の汚れを落とすもの全般をクレンジングと呼んでいます。

そのため、韓国のスキンケア製品で「クレンザー」などと表記されている場合、必ずしもメイク落としであるとは限らず、日本でいう洗顔の場合があるため注意が必要です。

なお韓国ではスキンケアというカテゴリのなかにクレンジングがあり、日々の肌の状態に合わせてスキンケアを変更するのが一般的。根本的に日本と考え方が違うということを知っておきましょう。

韓国クレンジングの選び方

韓国クレンジングを選ぶ際は、以下でご紹介する3つのポイントをチェックしてみてください。

  • クレンジングの種類で選ぶ
  • 韓国で注目されている成分をチェック
  • 敏感肌さんは刺激が強い成分は避けて

それではひとつずつ見ていきましょう。

クレンジングの種類で選ぶ

韓国のクレンジングには、以下のようにさまざまな種類があります。メイクの濃さや落としたい汚れ、好みの使用感などで選びましょう。

種類特徴
クレンジングオイルしっかりメイクも落としやすい。すすぎの前に乳化することが大切。脂性肌の方におすすめ。
クレンジングバーム肌にのせると体温でオイルに変化し、クレンジングオイルと同様にしっかりメイクにおすすめ。ダブル洗顔が不要で、しっとりとした仕上がりになるため乾燥肌の方にぴったり。
クレンジングジェル厚みのあるテクスチャーで肌への摩擦ダメージが少ないことが特徴。クレンジングオイルとクレンジングミルクの中間といった使い心地で、程よい洗浄力。
クレンジングミルクみずみずしくとろみのあるテクスチャー。洗浄力はマイルドなのでナチュラルメイクの日にぴったり。しっとりとした仕上がりのものが多く、乾燥肌の方におすすめ。
クレンジングクリーム洗い流すタイプと拭き取りタイプがあり、両方に対応しているものもある。洗浄力はマイルドで、メイクを落としながら皮脂は落としすぎないところが特徴。肌タイプを問わず使いやすい。
クレンジングシートシートにクレンジングを染み込ませた拭き取りタイプ。持ち運びやポイントメイク落としにぴったり。ただし強く擦りすぎると肌への摩擦が生じやすいため注意が必要。
クレンジングフォーム日本でいう洗顔フォームのようなアイテムで、泡立てて使うタイプ。ナチュラルメイクの日や、せっけん落ちコスメを使用している日におすすめ。
クレンジングウォーター水のようにさらっとしたテクスチャーで、コットンに含ませて拭き取るタイプのクレンジング。さっぱりとした使用感で、ナチュラルメイクの日にぴったり。洗い流す必要がない。

韓国で注目されている成分をチェック

韓国コスメをきっかけに日本で人気が広まった、シカをはじめとする話題の成分にも注目してみましょう。シカとはツボクサエキスのことで、韓国だけでなくインドなどでも古くから使われてきた成分です。韓国コスメでは肌を整えてくれる成分としてもよく知られていますよ。

敏感肌さんは刺激が強い成分は避けて

敏感肌の方は、肌に刺激を与える可能性のある成分が含まれていないものを選びましょう。

どの成分が肌に合わないかは個人差がありますが、できる限り成分がシンプルなものを選んでおくと肌への負担がかかりにくいですよ。

またいきなり顔に使用せず、腕の内側などでパッチテスト※を行うのもおすすめです。商品によっては敏感肌の方によるテスト済み※のものもありますよ。

※すべての方に刺激が起きないというわけではありません。

オイルタイプのおすすめ韓国クレンジング6選

ここからは韓国コスメのおすすめクレンジングをご紹介します。オイルタイプ・バームタイプ・ジェル・その他と、テクスチャー別に商品をまとめているので、落としたい汚れの種類や肌質、ライフスタイルに合った使い方などで選んでみてください。

まずはオイルタイプのクレンジングをご紹介します。ベタつきや油膜感が残りにくいものが多いですよ。

ma:nyo ピュアクレンジングオイル
ma:nyo

Amazonカスタマーレビュー

4.2
7,582

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,300(税込)参考価格¥2,900
¥600OFF

商品情報

ウォータープルーフのメイクや空気中の細かい汚れまでしっかりと落とせる、自然由来の成分を配合したクレンジングオイルです。アルガンオイルや大豆油などの保湿成分も配合されているため、肌のうるおいを残しながら洗えるのもうれしいポイントです。

7/12現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,454
最安値¥2,300
平均比154

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/12(土)¥2,300¥0
7/11(金)¥2,300¥0
7/10(木)¥2,300¥0
7/9(水)¥2,300¥0
7/8(火)¥2,300¥0
7/7(月)¥2,300¥0
7/6(日)¥2,300¥0
7/5(土)¥2,300¥0
もっとみる
アヌア ドクダミポアコントロールクレンジングオイル
ANUA

Amazonカスタマーレビュー

4.3
986

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

オリーブオイルやホホバシードオイルなど植物性のオイルを好バランスで配合しており、肌をしっとりと保湿しながらメイクや汚れをすっきりと洗い落とせるクレンジングオイルです。ベタつきが気にならないさっぱりとした使い心地です。

7/12現在の価格

¥2,200

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/12(土)¥2,200¥0
7/11(金)¥2,200¥0
7/10(木)¥2,200¥0
7/9(水)¥2,200¥0
7/8(火)¥2,200¥0
7/7(月)¥2,200-¥100
7/6(日)¥2,300¥0
7/5(土)¥2,300¥0
もっとみる
スキンフード (SKINFOOD) ブラックシュガー パーフェクト クレンジングオイル
SKIN FOOD since 1957

Amazonカスタマーレビュー

4.5
25

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,680(税込)参考価格¥3,080
¥1,400OFF

商品情報

スキンフードはお米やフルーツ、野菜などといった食べ物から生まれたコスメを販売しているメーカーです。肌なじみがよいため軽く触れただけでメイクや汚れを浮かせやすいのが特徴。ダブル洗顔は不要且つ美容保湿成分入りで、みずみずしい洗い上がりです。

7/12現在の価格

¥1,680

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/12(土)¥1,680¥0
7/11(金)¥1,680¥0
7/10(木)¥1,680¥0
7/9(水)¥1,680¥0
7/8(火)¥1,680¥0
7/7(月)¥1,680¥0
7/6(日)¥1,680¥0
7/5(土)¥1,680¥0
もっとみる
ナンバーズイン 1番 さっぱりすっきりクレンジングオイル
numbuzin

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,140

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

オイルタイプでありながらもヌルつきが残らず、水洗いしたように軽くてさっぱりとした洗い上がりが特徴のクレンジングオイルです。毛穴汚れも浮かし、すすぎの際も乳化しやすいです。ウォータープルーフのメイクや大気中の微細なホコリなどもすっきりと洗浄できるほか、目にしみにくい使い心地も魅力的ですね。

7/12現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,896
最安値¥1,642
平均比254

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/12(土)¥1,642¥0
7/11(金)¥1,642¥0
7/10(木)¥1,642¥0
7/9(水)¥1,642¥0
7/8(火)¥1,642¥0
7/7(月)¥1,642¥0
7/6(日)¥1,642¥0
7/5(土)¥1,642¥0
もっとみる
ナンバーズイン 5番 白玉グルタチオンCアロママッサージクレンジング
numbuzin

Amazonカスタマーレビュー

4.5
138

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ラベンダーやマンダリンオレンジ、ローズマリーなどをブレンドした香りで、アロマを楽しみながらメイクを落とせるクレンジングオイルです。ほんのりと温かさが感じられるなめらかなオイルも特徴のひとつ。毛穴の汚れもすっきりと落とせますよ。

7/12現在の価格

¥2,720

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/12(土)¥2,720¥0
7/11(金)¥2,720¥0
7/10(木)¥2,720¥0
7/9(水)¥2,720¥0
7/8(火)¥2,720¥0
7/7(月)¥2,720¥0
7/6(日)¥2,720¥0
7/5(土)¥2,720¥0
もっとみる
イニスフリー アップルシード クレンジングオイル
イニスフリー(innisfree)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
72

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

保湿成分としてリンゴ種子油が配合されており、洗い上がりのつっぱり感も油膜感も気になりにくいクレンジングオイルです。軽いテクスチャーのオイルをやさしくなでるようになじませるだけでメイクが浮き上がり、さっぱりと洗い上がります。グレープフルーツやスイートピーチ、ミュゲなどがブレンドされたフローラルフルーティーな香りです。

7/12現在の価格

¥2,090

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/12(土)¥2,090¥0
7/11(金)¥2,090¥0
7/10(木)¥2,090¥0
7/9(水)¥2,090¥0
7/8(火)¥2,090¥0
7/7(月)¥2,090¥0
7/6(日)¥2,090¥0
7/5(土)¥2,090¥0
もっとみる

バームタイプのおすすめ韓国クレンジング8選

次に韓国コスメのクレンジングバームをご紹介します。肌にのせるととろけるテクスチャーや、メイク落ちがよいのに肌がつっぱらない洗い上がりのものが多いですよ。

保湿成分にこだわったものや、2種類のバームが入っていて肌の調子に合わせて使い分けられるものなどもあるので、気になる商品があればぜひチェックしてみてください。

ma:nyo ピュアクレンジングバームメイク落とし
ma:nyo

Amazonカスタマーレビュー

4.2
7,582

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ダブル洗顔不要で、しっとりと洗い上げるクレンジングバームです。国内以外で人気のピュアクレンジングシリーズで、バームタイプは日本限定アイテムとなっています。人の皮脂に似ているホホバオイルをはじめとする14種類の植物オイルやビタミンCなど、クレンジング後の肌のうるおいをキープしてくれる成分をたっぷりと配合。シャーベットのようなテクスチャーで、体温で溶けるのでなめらかな使い心地です。

7/12現在の価格

¥1,988

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/12(土)¥1,988¥0
7/11(金)¥1,988¥0
7/10(木)¥1,988-¥652
7/9(水)¥2,640¥0
7/8(火)¥2,640¥0
7/7(月)¥2,640¥0
7/6(日)¥2,640¥0
7/5(土)¥2,640¥0
もっとみる
バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム
BANILA CO

Amazonカスタマーレビュー

4.4
1,511

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

メイクとのなじみがよく、日焼け止めからウォータープルーフや濃いメイクまで一度でするんと落とせるクレンジングバームです。毛穴に残ったメイクや汚れまでディープクレンジングでき、穏やかな使用感のため敏感肌の方も使いやすいでしょう。ピンク色のバームですが、植物由来の原料を使用しており合成着色料は使用していません。

7/12現在の価格

¥2,360

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/12(土)¥2,360¥0
7/11(金)¥2,360-¥590
7/10(木)¥2,950+¥70
7/9(水)¥2,880¥0
7/8(火)¥2,880¥0
7/7(月)¥2,880¥0
7/6(日)¥2,880¥0
7/5(土)¥2,880¥0
もっとみる
ドクターエルシア ピュアグライディングクレンジングバーム
Dr.Althea

Amazonカスタマーレビュー

4.4
468

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

シャーベットのようなテクスチャーですが、肌にのせた瞬間に体温でとろけ、毛穴の汚れや余分な皮脂を包み込んで落としてくれるクレンジングバームです。緑茶やブドウ由来の保湿成分や美容成分が入っており、肌にうるおいを残してしっとりと洗い上げます。容器の底を回すとクレンジングバームが少しずつ削れて出てくるので、毎回新鮮なバームを使えるのも魅力的なポイントです。

7/12現在の価格

¥2,500

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/12(土)¥2,500¥0
7/11(金)¥2,500¥0
7/10(木)¥2,500¥0
7/9(水)¥2,500¥0
7/8(火)¥2,500¥0
7/7(月)¥2,500¥0
7/6(日)¥2,500¥0
7/5(土)¥2,500¥0
もっとみる
アヌア ビタミン15ポアクリアクレンジングバーム
ANUA

Amazonカスタマーレビュー

4.2
84

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

シャーベットのようなテクスチャーで肌に触れると体温で溶けるクレンジングバームです。洗い上がりはつっぱらず、しっとりした肌触りですよ。スパチュラはケース内部に収納できるほか、開け閉めも簡単で使い勝手も申し分ありません。

7/12現在の価格

¥2,300

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/12(土)¥2,300¥0
7/11(金)¥2,300¥0
7/10(木)¥2,300¥0
7/9(水)¥2,300¥0
7/8(火)¥2,300¥0
7/7(月)¥2,300¥0
7/6(日)¥2,300¥0
7/5(土)¥2,300¥0
もっとみる
AROMATICA オレンジクレンジングシャーベット

商品情報

肌にのせると体温でとろけてオイルに変わる、シャーベットのようなテクスチャーのクレンジングです。濃いめのポイントメイクもすっきりと落とせて、ダブル洗顔不要なのでメイク落としが時短で済むのもうれしいポイントです。
ワンデイズユー プロビタCブライトニングクレンジングバーム
One-day's you

Amazonカスタマーレビュー

3.7
24

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

メーカー独自の成分を配合したクレンジングバームです。体温に反応してとろけるシャーベット状のテクスチャーで心地よくスキンケアできますよ。乾燥が気になる方や、肌のエイジングサインが気になる方にもおすすめです。

7/12現在の価格

¥1,790

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/12(土)¥1,790¥0
7/11(金)¥1,790¥0
7/10(木)¥1,790¥0
7/9(水)¥1,790¥0
7/8(火)¥1,790¥0
7/7(月)¥1,790¥0
7/6(日)¥1,790¥0
7/5(土)¥1,790¥0
もっとみる
ピョンガンユル クレンジングバーム
Pyunkang Yul

Amazonカスタマーレビュー

4.6
1,859

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

緑茶に多く含まれるカテキンやビタミン、コメヌカ油、セラミドなどといった保湿成分をたっぷりと配合しており、しっとりと仕上がるクレンジングバームです。シンプルな処方のため肌が敏感なときにも使いやすいでしょう。セラミドはもともと素肌に備わっている成分で、肌のうるおいをキープする力をサポートしたい方にもぴったりです。

7/12現在の価格

¥1,699

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/12(土)¥1,699¥0
7/11(金)¥1,699¥0
7/10(木)¥1,699¥0
7/9(水)¥1,699¥0
7/8(火)¥1,699¥0
7/7(月)¥1,699¥0
7/6(日)¥1,699¥0
7/5(土)¥1,699¥0
もっとみる

ブイティコスメテックス シカマイルドクレンジングバーム

韓国コスメで人気の整肌成分ツボクサエキスを配合した、ダブル洗顔不要のクレンジングバームです。グリーンとイエローの2色のバームが半分ずつ入っており、肌が敏感でゆらぎやすいときはグリーンバーム、乾燥が気になるときはイエローバームと肌の状態に合わせて使い分けられます。グリーンとイエローを混ぜて使うことも可能ですよ。

ジェルタイプなどその他のおすすめ韓国クレンジング7選

最後にクレンジングジェルやクレンジングウォーター、クレンジングフォームなどのおすすめ商品をご紹介します。

韓国コスメならではの成分を配合しているものもたくさんあるので、気になる商品があればぜひチェックしてみてください。顔全体だけでなく、ポイントメイク用のリムーバーもご紹介していますよ。

ユーアンドミー エンリッチドハニー クレンジング
YOU&ME

Amazonカスタマーレビュー

4.2
54

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

はちみつやプロポリス、ロイヤルゼリーといったはちみつ由来の保湿成分を使用した、しっとりなめらかな肌に仕上がるクレンジングジェルです。はちみつからクリーム、クリームからオイルと変化し、ダブル洗顔不要でメイクも汚れもすっきり洗い落とせます。穏やかな使用感のため、敏感肌の方も使いやすいですよ。ネロリやゼラニウムなど、ほのかな香りも楽しめます。

7/12現在の価格

¥3,600

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/12(土)¥3,600¥0
7/11(金)¥3,600¥0
7/10(木)¥3,600¥0
7/9(水)¥3,600¥0
7/8(火)¥3,600¥0
7/7(月)¥3,600¥0
7/6(日)¥3,600¥0
7/5(土)¥3,600¥0
もっとみる
Dr.G クレンジングジェルフォーム
Dr.G

Amazonカスタマーレビュー

4.2
131

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,832(税込)参考価格¥2,200
¥368OFF

商品情報

弱酸性のクレンジングジェルです。少量の水で簡単に濃密な泡が作れて、肌をこすらずにやさしくクレンジングできます。毛穴汚れや日焼け止め、空気中の微細なホコリなどもきれいに洗浄でき、洗顔後はつっぱりを感じにくく、しっとりとした洗い上がりです。肌のバリア機能を健やかに導いてくれる保湿成分も配合されています。

7/12現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,078
最安値¥1,832
平均比246

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/12(土)¥1,832¥0
7/11(金)¥1,832+¥7
7/10(木)¥1,825+¥21
7/9(水)¥1,804-¥22
7/8(火)¥1,826¥0
7/7(月)¥1,826¥0
7/6(日)¥1,826+¥1
7/5(土)¥1,825¥0
もっとみる
ラゴム マイクロクレンジングウォーター
LAGOM

Amazonカスタマーレビュー

4.1
34

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

コットンに含ませて拭き取るだけで、ウォータープルーフのしっかりメイクや毛穴汚れもしっかりとオフできるクレンジングウォーターです。ペプチドやパンテノールなど保湿成分にもこだわっており、肌をきれいにしながらうるおいも補給できます。弱酸性で敏感肌の方でも手に取りやすいのが魅力です。成分にこだわった香料を使用しているため、肌の状態が不安定なときもラグジュアリーな香りを楽しめますよ。

7/12現在の価格

平均価格¥2,970
最安値¥2,970

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/12(土)¥2,970¥0
7/11(金)¥2,970+¥243
7/10(木)¥2,727-¥243
7/9(水)¥2,970+¥243
7/8(火)¥2,727¥0
7/7(月)¥2,727¥0
7/6(日)¥2,727¥0
7/5(土)¥2,727¥0
もっとみる
COSRX スネイルムチンジェルクレンザー
コースアールエックス(Cosrx)

Amazonカスタマーレビュー

4.6
3,376

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

韓国で有名な保湿力の高い成分、カタツムリ粘液のろ過物を高濃度に配合したジェルクレンザーです。肌荒れしやすい敏感肌や乾燥肌の方、ニキビが気になりやすい方にも向いています。弱酸性で、肌のうるおいを守りながら汚れをクレンジングできるのも特徴です。

7/12現在の価格

¥1,500

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/12(土)¥1,500¥0
7/11(金)¥1,500¥0
7/10(木)¥1,500¥0
7/9(水)¥1,500¥0
7/8(火)¥1,500¥0
7/7(月)¥1,500¥0
7/6(日)¥1,500¥0
7/5(土)¥1,500¥0
もっとみる
ブイティコスメテック リードルS マイルドクレンジングミルク
VT JAPAN

Amazonカスタマーレビュー

3.4
36

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,390(税込)参考価格¥2,860
¥470OFF

商品情報

古い角質や毛穴汚れ、ベースメイクまでさっぱりとオフできるクレンジングミルクです。毛穴の黒ずみになりやすい余分な皮脂を除去して、なめらかな肌触りへと導いてくれます。肌をしっとりと仕上げてくれる成分もたっぷりと配合しているのも嬉しいポイントです。

7/12現在の価格

¥2,390

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/12(土)¥2,390¥0
7/11(金)¥2,390¥0
7/10(木)¥2,390¥0
7/9(水)¥2,390¥0
7/8(火)¥2,390¥0
7/7(月)¥2,390¥0
7/6(日)¥2,390¥0
7/5(土)¥2,390¥0
もっとみる
トリデン ダイブインクレンジングウォーター
TORRIDEN

Amazonカスタマーレビュー

4.4
43

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ヴィーガン処方のクレンジングウォーターです。油にも水にもなじみやすいクレンジングで、老廃物やメイクをやさしく浮かせて拭き取りやすくしてくれます。保湿成分に8種類のヒアルロン酸を配合しており、ベタつかずさっぱりとした使用感でありながら肌にうるおいを与えてしっとりと洗い上がります。

7/12現在の価格

¥2,310

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/12(土)¥2,310¥0
7/11(金)¥2,310¥0
7/10(木)¥2,310¥0
7/9(水)¥2,310¥0
7/8(火)¥2,310¥0
7/7(月)¥2,310¥0
7/6(日)¥2,310¥0
7/5(土)¥2,310¥0
もっとみる
ETUDE リップ&アイメイク リムーバー
ETUDE

Amazonカスタマーレビュー

4.1
261

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ウォータープルーフのポイントメイクもやさしくなじませるだけでオフできる、リップとアイメイク用のクレンジングです。水とオイルの2層になっており、よく振ってから使用します。一度ですっきりと落とせるのも魅力で、濃いめのメイクを落としたいときにもおすすめです。なお、使用後は洗顔して洗い流してくださいね。

7/12現在の価格

¥484

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/12(土)¥484¥0
7/11(金)¥484¥0
7/10(木)¥484¥0
7/9(水)¥484¥0
7/8(火)¥484¥0
7/7(月)¥484¥0
7/6(日)¥484¥0
7/5(土)¥484¥0
もっとみる

韓国クレンジングの使い方

韓国のクレンジングの使い方は種類によって異なりますが、共通部分も多いですよ。基本的にはクレンジングを手のひらに取り、軽く温めてから肌になじませます。

次にクレンジングオイルの場合は、肌に水を数滴プラスして乳化させましょう。メイクがしっかりと浮いてクレンジングとなじんだら、ぬるま湯で洗い流して完了です。

クレンジングウォーターのような拭き取りタイプの場合はコットンにクレンジングをたっぷりと含ませ、コットンを滑らせるようにしながら拭き取ってください。

全20商品

おすすめ商品比較表

ma:nyo

ma:nyo ピュアクレンジングオイル

ANUA

アヌア ドクダミポアコントロールクレンジングオイル

SKIN FOOD since 1957

スキンフード (SKINFOOD) ブラックシュガー パーフェクト クレンジングオイル

numbuzin

ナンバーズイン 1番 さっぱりすっきりクレンジングオイル

numbuzin

ナンバーズイン 5番 白玉グルタチオンCアロママッサージクレンジング

イニスフリー(innisfree)

イニスフリー アップルシード クレンジングオイル

ma:nyo

ma:nyo ピュアクレンジングバームメイク落とし

BANILA CO

バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム

Dr.Althea

ドクターエルシア ピュアグライディングクレンジングバーム

ANUA

アヌア ビタミン15ポアクリアクレンジングバーム

AROMATICA オレンジクレンジングシャーベット

One-day's you

ワンデイズユー プロビタCブライトニングクレンジングバーム

Pyunkang Yul

ピョンガンユル クレンジングバーム

YOU&ME

ユーアンドミー エンリッチドハニー クレンジング

Dr.G

Dr.G クレンジングジェルフォーム

LAGOM

ラゴム マイクロクレンジングウォーター

コースアールエックス(Cosrx)

COSRX スネイルムチンジェルクレンザー

VT JAPAN

ブイティコスメテック リードルS マイルドクレンジングミルク

TORRIDEN

トリデン ダイブインクレンジングウォーター

ETUDE

ETUDE リップ&アイメイク リムーバー

Amazonカスタマーレビュー
4.27,582
4.3986
4.525
4.21,140
4.5138
3.972
4.27,582
4.41,511
4.4468
4.284
-
3.724
4.61,859
4.254
4.2131
4.134
4.63,376
3.436
4.443
4.1261
最安値
タイムセール
¥2,300-21%
参考価格¥2,900
タイムセール
¥1,680-45%
参考価格¥3,080
タイムセール
¥2,720-8%
参考価格¥2,950
タイムセール
¥1,988-25%
参考価格¥2,640
タイムセール
¥2,360-20%
参考価格¥2,950

-

タイムセール
¥1,832-17%
参考価格¥2,200
タイムセール
¥2,390-16%
参考価格¥2,860
購入リンク

韓国の人気クレンジングで清潔肌を手に入れよう!

クレンジングをスキンケアの一種として捉えている韓国らしい、保湿力の高いものが多く販売されています。ダブル洗顔不要なものも多く使い勝手もよいので、いつものスキンケアをワンランクアップさせたい方には韓国コスメのクレンジングがおすすめですよ。本記事でご紹介した選び方やおすすめの商品を参考に、ぜひお気に入りのクレンジングを見つけてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

オイルフリークレンジングのおすすめ15選!人気アイテムをご紹介

【専門家監修】脂性肌向けクレンジングのおすすめ16選!毛穴やニキビが気になる肌にも

水クレンジングのおすすめ16選!ビオデルマやビフェスタなどメーカーの品をご紹介

泡クレンジングのおすすめ9選!W洗顔不要でスキンケアを時短できるアイテム多数

クレンジングにおすすめのホホバオイル12選!やり方やデメリット・選び方など基本も解説

その他のコスメ・化粧品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ