推し活トートバッグのおすすめ10選!うちわが入るタイプや大人かわいい商品も紹介
推し活の必需品として知られる「推し活トートバッグ」。最近ではスリコやハニーズ、WEGOなど多様なブランドから商品が出ており、注目を集めています。しかし、かわいいものから大人っぽいものまで、種類が豊富にあるのでどれを選んでよいのか迷ってしまいますよね。そこで今回は、推し活トートバッグについてご紹介します。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
推し活トートバッグとは?
推し活をする際に使用するバッグのことを、総称して推し活バッグと言います。
推し活トートバッグとは、推し活バッグの中でも、大きなうちわやタオルなどの推し活グッズを入れられる大容量なバッグのことです。
うちわやペンライト、双眼鏡など、さまざまな推し活グッズを中に入れて持ち歩けるので、推しのライブやイベントに参加する際に重宝します。
痛バッグとの違い
推し活トートバッグとよく似たものに、痛バッグというものもあります。痛バッグとは、推し活バッグの一種で、推しのグッズを飾り付けて推しアピールを楽しむバッグのことです。
この2つは同じ意味で使われていることも多いですが、最近は痛く見えない大人向けのシンプルな推し活バッグも増えており、おしゃれに推し活を楽しめるようになっています。
推し活トートバッグの選び方
推し活トートバッグを選ぶ際に、注目したい5つのポイントをご紹介します。選ぶのに苦戦している方は、ぜひ参考にしてみてください。
1.サイズで選ぶ
推し活トートバッグを選ぶときは、まずサイズをチェックしましょう。中に入れるグッズや身軽さなどをポイントにすると選びやすいですよ。
うちわやペンライトなどが入る大きめサイズ
バッグのサイズを考える際は、持ち歩く推し活グッズの大きさや量に注目してください。
特に、うちわやペンライトなど持ち歩くグッズが多い方は、まとめて持ち歩ける大きめサイズのバッグを選ぶとよいでしょう。
身軽に動ける小さめサイズ
荷物が少ない方や身軽さ重視の方は、動きやすい小さめサイズのバッグが便利です。
スマホや財布などを入れておけば、ライブ中も貴重品を持ち歩けます。また、ショルダータイプのバッグを選べば両手が空くので、全力で推しの応援を楽しめますよ。
2.素材で選ぶ
バッグの素材で選ぶのも一つの基準です。素材の特徴やメリットをご紹介するので、自分好みのものを選んでみてください。
帆布(キャンバス)
トートバッグの素材として最も一般的なのが、帆布です。平織りで織られる厚手の生地なので、丈夫で耐久性に優れています。また、通気性がよい点もメリットです。
一方で、厚ければ厚いほどバッグ自体が重たくなるデメリットもあります。
リネン
ナチュラルな風合いが魅力的なのが、リネンの素材です。リネンは、吸水力や発散性が高い特徴があります。また、耐久性に優れているのも魅力です。
一方で、シワになりやすい性質もあります。洗濯をする際はしっかり伸ばしてから干しましょう。
ポリエステル
ポリエステルは、合成繊維の中心的素材として知られています。縮みや型崩れが起きにくく、耐摩耗性に優れているので、扱いやすいのが特徴です。
しかし、静電気が起きやすく、ゴミやほこりが付きやすい一面もあります。
ナイロン
合成繊維の中でも高い強度を持つのが、ナイロンです。繊維自体に伸縮性があり、シワになりにくい性質があります。
一方で、熱に弱いデメリットもあります。乾燥機にかけると変形する恐れもあるので注意しましょう。
ポリキャンバス
ポリキャンバスは、ポリエステル糸で織ったキャンバス生地のことです。コットンのような質感と、ポリエステルの丈夫さ・軽量さをあわせ持っているのが特徴です。
ただし、比較的高価なものが多いので、選ぶ際は値段もチェックしましょう。
3.機能性で選ぶ
どのような機能があるのかも、推し活トートバッグを選ぶポイントになります。実際に使用するシーンをイメージして、必要な機能を選んでみてください。
マチの大きさ
機能の中でも、まず気になるのがマチの大きさです。
マチの大きさによって中に収納できる量が変わってきます。荷物をたくさん収納したい方は、マチが大きいバッグを選びましょう。
マチが大きいと、荷物の出し入れがしやすいのも魅力です。
ポケットやファスナー付き
ポケットやファスナーが付いているのかもチェックしましょう。ポケットが付いていれば、うちわやペンライトなどを整理できます。
また、ファスナー付きであればバッグの中身を隠せるので、グッズを入れていても気付かれません。
防水・撥水加工
バッグに防水・撥水加工がされているかも要チェックです。
野外のライブやイベントに参加する際は、突然雨が降ってくることもあります。防水・撥水加工のバッグであれば、少々濡れても心配ありません。
4.色で選ぶ
推し活トートバッグの色も、こだわりたいポイントです。推しのイメージカラーやデコりやすいシンプルなカラーなど、自分好みのカラーを選びましょう。
推しのイメージカラーで気分を盛り上げる
メンバーカラーや担当カラーを表現した、推しのイメージカラーでバッグを選ぶと、持っているだけで気分が盛り上がります。
イベントに参加する際に使用するのであれば、インパクトのあるビビットカラーを、普段も持ち歩きたい方は落ち着いたくすみカラーを選んで、推しのカラーを忍ばせておくのもよいでしょう。
白やアイボリーのバッグをデコるのもおすすめ
普段使いしやすい白やアイボリーもおすすめです。
一見するとシンプルなカラーですが、推しの缶バッジやキーホルダーでデコレーションすれば、オリジナルの推し活バッグを作れます。
缶バッジが汚れるのが気になる方は、缶バッジ用のスリーブを付けておきしょう。100均で手軽に購入できるので併せてチェックしてみてください。
5.デザインで選ぶ
バッグのデザインにも注目しましょう。シンプルなものから装飾のあるものまで、さまざまな種類があるので、特徴やメリットを比較してみてください。
見せ収納ができるクリアバッグ
見せ収納ができるとオタクから根強く支持されているのが、クリアバッグです。
推しのぬいぐるみやアクスタなどを入れて、中身で推しをアピールできます。また、推しカラーのバッグインバッグを入れて、おしゃれにアレンジするのもおすすめです。
普段使いしやすいシンプルデザイン
ライブはもちろん、普段も使えるものを求めるなら、シンプルなデザインがよいでしょう。例えば、推しのシルエットでプリントされたものや、推しに関係する数字が入ったものなどがおすすめです。
自分やファンにだけわかるデザインであれば、シーンを選ばず使用できますよ。
2WAYタイプも便利
推し活でも日常でも使えるのが、2WAYタイプのデザインです。前面はシンプルなデザイン、背面は推しのイラストや名前を入れて、シーンに合わせて使い分けられます。
イベント会場に着くまでの電車など、人目のある場所で推し活バッグを見られたくないという方にもおすすめです。
おすすめの推し活トートバッグ10選
ここからは、おすすめの推し活トートバッグ10選をご紹介します。サイズや素材、カラーを比較して、お気に入りのバッグを見つけてくださいね。
3COINS 推し活トートバッグ
キャンバス生地のシンプルなバッグです。バッグの内と外にポケットが付いており、推し活グッズをたっぷり収納できます。推しのキーホルダーを付けられる、Dカンとループ付きなのもうれしいですね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品情報
商品情報
商品情報
商品情報
おすすめ商品比較表
Honeys(ハニーズ) ハニーズ 多ポケットトートバッグ | WEGO(ウィゴー) WEGO ときめきプレーン痛バッグL | gelato pique(ジェラート ピケ) gelato pique ホビートートバッグ | Samantha Vega (サマンサベガ) Samantha Vega キャンバストートバッグ | WEGO(ウィゴー) WEGO マジカル 痛バッグ | SHOOLARUE(シューラルー) シューラルー うちわも入るキャンバストート | Afternoon Tea AfternoonTea LIVING トートバッグ | ROOTOTE(ルートート) ルートート 推し活 沼トート | ALTROSE(アルトローズ) ALTROSE トートバッグ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||
- | - | - | - | ||||||
- | |||||||||
購入リンク | |||||||||
推し活トートバッグで、推し活をもっと楽しく!
今回は、推し活に大活躍の推し活トートバッグについてご紹介しました。うちわやタオルなどの推し活グッズを持ち運べ、イベントやライブの際に便利なアイテムです。本記事を参考に、お気に入りの推し活トートバッグを見つけて、今まで以上に推し活を楽しんでみてくださいね。