窓の寒さ対策におすすめの商品10選!賃貸でも実践しやすいアイデアもご紹介
冬が近づくと気になる「窓の寒さ対策」。「暖房をつけていても部屋が暖まらない」という場合は、断熱シートや緩衝材などのアイテムを活用してみましょう。本記事では、賃貸でも実践できる窓の寒さ対策アイデアを解説します。ダイソーなどの100均やプチプラで購入できるおすすめ対策グッズもご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
部屋が寒い原因は窓にある?
暖房をつけていてもなかなか部屋が暖まらないという場合は、窓に原因があるかもしれません。窓は住居の中でも特に熱流出の大きな場所です。天井や床などに比べて厚みがなく、通常の窓ガラスには断熱材も入っていないので暖めた空気がどうしても外に逃げやすくなってしまいます。
また築年数が古かったり窓のゴム部分が劣化したりしている場合は、外から隙間風が入っている可能性も。窓の寒さ対策をしっかり行えば断熱性が大きく改善するので、効率よく部屋を暖めるためにもぜひ適切な対策を取ってくださいね。
窓周りの寒さ対策をしたほうがよい理由
窓周りの寒さ対策をすると、部屋を効率的に暖められるだけでなく省エネにもつながります。窓の断熱性を高めることで外への熱流出を抑えられ、不必要にエアコンの風量を強めたり設定温度を下げたりしなくても部屋を暖められるのがメリットです。暖房効率がアップするので、電気代の節約も期待できますよ。
暖房に限らず、冷房も同様です。高騰する電気代をできる限り安く抑えたい場合は、窓の断熱性を高める対策を実施してみましょう。
簡単に実践できる窓の寒さ対策
窓の寒さ対策に大規模な工事は必要ありません。貼り付けるだけの商品や、立て掛けるだけで対策できる方法もあるので、ぜひ気軽に取り組んでみてくださいね。
窓に断熱シート・緩衝材(プチプチ)を貼る
手軽に窓の寒さ対策に取り組みたい場合は、断熱シートや緩衝材(プチプチ)を貼るのがおすすめです。簡易的な方法ですが、外からの冷気の侵入や部屋の暖かい空気の流出を防げます。水で濡らすだけで貼れるものもあり、賃貸住宅でも問題なく使用できますよ。
ただし本格的に寒さ対策をしたい場合には物足りなさを感じるため、基本的にはほかの方法もあわせて検討しましょう。
プラダンなどで簡易の二重窓を作る
プラダン(プラスチックダンボール)などを使用し、簡易の二重窓を作るのもひとつの方法です。窓と室内の間に空気の層ができ、断熱性を高められます。DIYが得意な方は二重窓を製作するのがおすすめですが、慣れていない場合は窓とカーテンの間にプラダンを立て掛けるだけでも寒さ対策につながりますよ。
なお二重窓の製作には、プラダンだけでなく一般的なダンボールや発泡スチロールでできたスタイロフォームなども活用可能です。安価に購入できるので、比較的DIYのコストを抑えられます。
隙間テープで窓の隙間を塞ぐ
外からの隙間風が原因で部屋が寒い場合は「隙間テープ」「シーリングテープ」といったアイテムで隙間を防ぎましょう。窓のゴム部分が劣化していると窓とサッシの隙間からも外気が侵入し、暖められた空気が逃げ出してしまいます。テープは100均でも購入でき、隙間部分に貼り付けるだけで風の侵入を防げますよ。
隙間テープは、ホコリの上から貼ると粘着力が弱まります。窓とサッシの掃除を事前に行い、ホコリをしっかり除去するよう注意してくださいね。
断熱性カーテン・カーテンライナーを使う
カーテンを断熱性の高い厚手のものに変更するのもおすすめの寒さ対策です。裏地付きで厚手のカーテンを選べば室内外の熱移動を抑えられ、部屋の暖かい空気が逃げるのを防げます。
ただし、窓に対して短いものを選んでしまうと下の隙間から冷気が侵入するので注意が必要です。腰窓の場合は窓をすっぽり覆えるもの、掃き出し窓の場合は床に10〜15cmほど垂れる長さのものを選ぶとよいでしょう。
また、部屋の雰囲気を変えたくない場合はカーテンライナーがぴったりです。カーテンライナーとは、今使っているカーテンにプラスして使用するビニール製のカーテンを指します。カーテンが二重になるため寒さ対策として活用でき、なかには1,000円程度で買える商品も販売されていますよ。
窓の寒さ対策におすすめの商品10選
窓の寒さ対策におすすめの商品をご紹介します。安く購入できる商品も多いので、ぜひ取り入れやすいアイテムから試してみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品情報
併せてチェック!窓の結露対策のおすすめ2選
窓は、外気温と室温の差で結露が発生しやすい点にも注意が必要です。寒さ対策とあわせて結露対策も行いましょう。ここでは結露対策におすすめのアイテムをご紹介します。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
窓用の寒さ対策グッズは100均で買える?
ダイソーなどの100均でも、窓用の寒さ対策グッズは購入可能です。水で手軽に貼り付けられる断熱シートや窓とサッシの隙間を塞ぐ断熱テープなどが販売されています。
気軽に取り入れられるので「新しくカーテンを購入する」「二重窓を設置する」など大掛かりな寒さ対策に取り組む前に一度試してみましょう。
参考までにダイソーで取り扱いのある2つの商品を紹介します。
ダイソー サッシ枠用断熱テープ(3.6m×1.6cm、ホワイト)
こちらは細枠サッシ用の断熱テープです。テープを貼ることで外気温との温度差が軽減され、サッシ枠の結露対策になります。冬も夏も使用できるため、季節の変わり目に貼り替える手間もありません。ただし、約180日ごとに貼り替えが必要で、吸水力がない点には注意が必要です。また、アパートやマンションなどで剥がす必要がある場合は使用を避けるほうが良いとされています。購入前に商品説明を確認しておきましょう。
ダイソー 窓ガラス断熱シート(透明、90cm×90cm)
水を使って貼り付けるタイプの断熱シートです。冬・夏の両シーズンで使用でき、一度乾いても水で再度濡らせば貼り直しが可能です。貼る際には霧吹きを使用するため、霧吹きを持っていない場合は一緒に購入すると便利です。
※商品は価格変動、販売終了、在庫切れとなる場合があります。詳しくは公式サイトでご確認ください。
窓の寒さ対策をするときの注意点
部屋に複数の窓がある場合は、すべての窓に対して寒さ対策をする必要があります。対策をしていない窓から冷気が侵入し、暖まった空気が逃げてしまうので注意が必要です。断熱シートや隙間テープといった寒さ対策アイテムは、必ず窓の数に応じた個数を購入してくださいね。
おすすめ商品比較表
ニトムズ(Nitoms) ニトムズ 窓ガラス 断熱シート 結露防止 | トルネ ワイズ あったかキープカーテン掃出窓用 | YAMAZEN(山善) 山善 窓際あったかボード | 株式会社フォーラル フォーラル エコスクリーン ロング | SODOI SODOI 隙間テープ | アストロ アストロ 窓ガラス 断熱 結露防止シート | ワタナベ工業 ワタナベ工業 省エネシート 冷気をブロック窓ぴたシート | アイリスプラザ(IRIS PLAZA) アイリスプラザ 遮光度99.99%カーテン | ニトムズ(Nitoms) ニトムズ 窓・サッシ用気密パッキン | アクリサンデー エコな簡易内窓 | アストロ アストロ 色が変わる 吸湿スティック | アール(R) アール 結露テープ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||
- | ||||||||||||
購入リンク | ||||||||||||
冬に先立って窓の寒さ対策を万全に!
窓の寒さ対策は、100均で買えるプチプラアイテムでも対応可能です。気軽に行いたい場合や賃貸住宅に住んでいる人は、剥がしやすい断熱シートなどから試してみましょう。冬が来る前に窓の寒さ対策をしっかり行い、快適に過ごせる環境を整えてみてくださいね。