おすすめのゲーミングチェア12選!選び方や主要メーカーの特徴も解説

おすすめのゲーミングチェア12選!選び方や主要メーカーの特徴も解説

ゲームを長時間プレイする方には欠かせない「ゲーミングチェア」は、素材や機能などもさまざまで種類も豊富です。そこでどれを選ぶべきか迷っている方のために、おすすめのゲーミングチェアをご紹介します。CORSAIRやDowinxなど主要メーカーの特徴や選び方なども解説しているので、最後まで読んでみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

ゲーミングチェアってどんな椅子?

ゲーミングチェアとは、正しい姿勢を長時間維持しやすいように作られた椅子のことです。座っていても体に負担がかかりにくい構造になっており、ゲームを長時間プレイしていてもストレスを感じにくいという特徴があります。ゲームをする際のコントローラーの操作性にもこだわっていることから、ゲーム中の動作の安定性も向上しやすいですよ。

また、座り心地がよく機能性にも優れており、休憩しやすいのもポイントです。プロゲーマーのために開発された椅子ですが、近年はオフィス家具にも取り入れられています。

オフィスチェアと何が違う?

ゲーミングチェアとオフィスチェアの大きな違いは、背もたれの高さです。オフィスチェアは肩より下の位置までの高さが一般的ですが、ゲーミングチェアは背もたれとヘッドレストが一体化され、頭の先まで包み込める高さがあります。

また、多くのゲーミングチェアにはオフィスチェアにないランバーサポートが備わっています。座ったときに背骨がS字カーブを描けるように骨盤を押し出し、腰への負担を軽減させる機能です。

さらに、オフィスチェアのアームレストは固定されているものが多いですが、ゲーミングチェアのアームレストは前後、左右、上下などさまざまな方向に可動します。自分の好みの位置に調整できるのも、ゲーミングチェアの嬉しいポイントです。

ゲーミングチェアのメリット

ゲーミングチェアを使用することで、「長時間座っても疲れにくい」「リクライニングでくつろげる」「よい姿勢をキープできる」などのメリットがあります。これらの具体的な機能について解説するので参考にしてみてくださいね。

長時間座っても疲れにくい

ゲーミングチェアは、頭の先まですっぽり包み込むようなハイバックシートを採用しています。背部と座部ともに体が固定されるような凹凸のある形状で、座ったときにホールド感がありますよ。

ヘッドレストで頭や首が支えられているため、首への負担も軽減できるのもポイントです。体に負担がかかりにくい構造をしているため、長時間座っていても疲れにくくなっています。

リクライニングでくつろげる

ゲーミングチェアのリクライニングの特徴は、背もたれの傾斜角度が大きいことです。座ったままでもくつろげるように、好みの角度に調整できますよ。 

フルフラットタイプなら、仮眠を取りたいときや体を休めたいときなどにベッドのように使用することも可能です。さらにオットマン付きなら、体を大きく伸ばせるのでゆったり感がアップしますね。

よい姿勢をキープできる

ゲーミングチェアの背部と座部に凹凸があり、体を包み込むようにフィットすることや、座ったときに背骨がS字を描けるようにランバーサポートが備わっていることから、正しい姿勢をキープしやすいというメリットもあります。

さらに、アームレストが可動するので好みの位置に調整でき、腕や肩への負担も軽減できますよ。

自分に合うゲーミングチェアの選び方

ゲーミングチェアは高機能なだけでなく、自分にあっているものを選ぶことが大切です。「頭や腰のサポート機能」「デザイン・カラー」「素材」「リクライニング機能」「アームの可動域」「コスパ」などのポイントをチェックして、自分にぴったりなゲーミングチェアを選んでくださいね。

頭や腰がしっかりサポートされるかをチェック

自分に合うゲーミングチェアを選ぶ際には、頭や腰がしっかりサポートされるかを確認する必要があります。座ったときに頭まで包み込んでくれるか、背部や座部が固定されやすい形状になっているかは長時間座っても疲れないための重要なポイントです。

身長や体型によっても座り心地が異なるので、店舗で試してみるのがおすすめです。直接確認ができない場合は、公式ホームページの商品説明やレビューなどをよく確認してみてくださいね。

デザインやカラーが好みに合うものを選ぶ

ゲーミングチェアのデザインやカラーも、選ぶ際の大切なポイントです。長時間過ごす空間に好みに合うものを置くことで、自然とモチベーションもアップするでしょう。部屋やインテリアの雰囲気に合ったものなら、統一感のある空間を演出できますね。

快適に過ごせる素材のチェアを選ぶ

長時間ゲームをプレイする場合、背中や太もも裏などが汗で蒸れやすくなるため、快適に過ごせる素材を採用した椅子を選ぶ必要があります。

通気性に優れたメッシュ素材やニオイが付きにくい合皮など、使い勝手のよさやお手入れのしやすさなども考慮して選ぶことも大切ですよ。

リクライニング機能をチェック

リクライニング機能は商品によって異なり、130度から180度まで倒せるものもあります。一般的には150度程度リクライニングできるとくつろぎやすいといわれていますよ。

180度のフルフラットで使用したい場合や足をのばして座りたいといった場合は、オットマン付きのものを選ぶのがおすすめです。体に負担がかかりにくく、安定感も増すのでゆっくり休めますよ。

アームの可動域を確認する

ゲーミングチェアのアームレストは可動式ですが、商品によって可動域は異なります。上下、左右、前後など、どの程度動くのか確認してみてくださいね。

プレイするスタイルによっても適切な位置に違いがあるので、実際に座ってみるのがおすすめです。店舗に出向くのが難しい場合は公式ホームページで可動域をチェックしておきましょう。

コスパを考え予算に収まるものを選ぶ

ゲーミングチェアは機能性に優れているため、高価格帯のものも多くあります。そのため、機能と価格のバランスを考慮して、予算に収まるものを選ぶことも大切ですよ。

必須の機能や素材など何を重視するかを決めて、コストパフォーマンスに優れたゲーミングチェアを選びましょう。

主なゲーミングチェアメーカーの特徴

ゲーミングチェアを販売しているメーカーは数々ありますが、ここでは主なメーカーの5つの特徴をご紹介します。

Bauhutte(バウヒュッテ)

Bauhutteはゲーミングチェアをはじめ、ゲーミングデスクやゲーマーのデスクまわりに必要なアイテムを販売しているゲーミング家具ブランドです。

学生ゲーマー向けのものからプロゲーマー向けまで、ゲーマーのことを考えて設計された商品をラインナップしています。デザインやカラーは落ち着いた雰囲気のものが多いので、部屋をシックな印象にまとめたい方にもおすすめです。

GTRacing(ジーティレーシング)

GTRacingは、ゲーマー向けに設計されたゲーミングチェアとゲーミングデスクを販売しています。人間工学に基づいたデザインで、顎と肩、腰の3点を支えることで疲れにくさを実現していますよ。

コックピットをイメージしたデザインの「プロシリーズ」、独自のスピーカーを搭載した「ミュージックシリーズ」、PUレザーを採用した「AIRシリーズ」など、さまざまなデザインや機能があるので好みのタイプも見つけやすいでしょう。

Dowinx(ドウィンクス)

中国の浙江省を拠点とするDowinxは、スタンダードモデルやファブリックモデルに加え、ヨーロッパ風デザインのゲーミングチェアを販売しています。ほかと違ったデザインを探している方におすすめです。

また、他のメーカーと比較して安価なものも多く、コストパフォーマンスに優れているのもうれしいポイントですね。必須の機能性をチェックし、価格とのバランスがよいものを選びましょう。

AKRacing(エーケーレーシング)

AKRacingは健康で快適な生活をもたらすことを目標とし、プロのゲーマーが使用しやすいゲーミングチェアを販売しています。レーシングカー用のシートの開発をルーツとし、ゲーミングチェアにその技術を応用していますよ。

人間工学に基づいたデザインや、快適さを追求したファブリックを使用したものなどさまざまなシリーズがあります。なかでもティーンエイジャー向けのゲーミングチェアを提案しているのは、このメーカーならではの特徴です。

DXRacer(デラックスレーサー)

アメリカを中心に世界52か国で愛されているDXRacerは、ゲーミングチェアのパイオニアブランドです。高級スポーツカーのシートのメーカーとして培った技術を生かし、疲れにくいゲーミングチェアを開発しています。

高機能メッシュを採用したモデルやマイクロファイバーレザーを使用したモデルを展開しており、さまざまなサイズや機能があるので用途に合ったものも見つかりやすいですよ。

おすすめのゲーミングチェア12選

ここからは、ゲーミングチェアのおすすめ商品をご紹介します。機能や特徴なども解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

GTRacing ゲーミングチェア GT002F-BLUE
GTRACING

Amazonカスタマーレビュー

4.2
38,455

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥15,717(税込)参考価格¥21,800
¥6,083OFF
Amazon15,717詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

サイズ:幅67.31×奥行51.15×高さ120.65cm~132.08cm
重量:約22.18kg
材質:PUレザー
Amazon15,717詳細

Amazon Prime対象商品

8/16現在の価格

¥15,717

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/16(土)¥15,717¥0
8/15(金)¥15,717¥0
8/14(木)¥15,717¥0
8/13(水)¥15,717-¥3,793
8/12(火)¥19,510¥0
8/11(月)¥19,510¥0
8/10(日)¥19,510+¥3,793
8/9(土)¥15,717¥0
もっとみる

人間工学に基づいたデザインで、仕事とゲームの両方に活用できるゲーミングチェアです。90~165度のリクライニング機能が備わっており、オットマン付きなので椅子の上で全身をのばしリラックスタイムを堪能できます。

Dowinx ゲーミングチェア LS-6668B-01
Dowinx

Amazonカスタマーレビュー

4.0
9,225

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥19,855(税込)参考価格¥23,800
¥3,945OFF
Amazon19,855詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

サイズ:幅55×奥行80×高さ132cm
重量:22kg
材質:金属、ポリウレタン、合金鋼
Amazon19,855詳細

Amazon Prime対象商品

8/16現在の価格

¥19,855

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/16(土)¥19,855¥0
8/15(金)¥19,855¥0
8/14(木)¥19,855-¥3,945
8/13(水)¥23,800¥0
8/12(火)¥23,800¥0
8/11(月)¥23,800¥0
8/10(日)¥23,800+¥3,945
8/9(土)¥19,855¥0
もっとみる

ポケットコイルを採用したゲーミングチェアで、硬すぎず柔らかすぎず、ソファーのような座り心地です。独自に開発されたファブリックは肌触りがよく、耐摩耗性や通気性に優れています。カラーバリエーションも豊富なので、部屋の雰囲気に合わせた色選びも可能です。

AKRacing ゲーミングチェア ‎WOLF-GREY
AKRacing

Amazonカスタマーレビュー

4.5
2,250

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥49,774(税込)
Amazon49,774詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

サイズ:椅子の高さ124×131cm、座面幅39cm、座面奥行52.5cm、座面暑さ10cm、座面高さの調節幅33~40cm、地面からのアームレストの高さ58~72.5cm、背もたれの高さ91cm
耐荷重:150kg
重量:25kg
Amazon49,774詳細

Amazon Prime対象商品

8/16現在の価格

¥49,774

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/16(土)¥49,774¥0
8/15(金)¥49,774¥0
8/14(木)¥49,774¥0
8/13(水)¥49,774¥0
8/12(火)¥49,774¥0
8/11(月)¥49,774+¥9,456
8/10(日)¥40,318¥0
8/9(土)¥40,318¥0
もっとみる

最大180度のリクライニング機能を搭載したゲーミングチェアで、24段階の角度調節が可能です。強度や耐久性にも優れており、長時間使用しても長持ちしやすくなっています。キャスターはPU製で静かに転がるので、床面が傷つきにくいのもうれしいポイントですね。

Bauhutte ゲーミングソファチェア2
Bauhutte(バウヒュッテ)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
386

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥39,200(税込)

商品情報

サイズ:約幅69.5×奥行70~122×高さ112~118cm
耐荷重:100kg未満
特徴:フルフラットリクライニング、ロック付きキャスター

8/16現在の価格

¥39,200

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/16(土)¥39,200¥0
8/15(金)¥39,200¥0
8/14(木)¥39,200¥0
8/13(水)¥39,200¥0
8/12(火)¥39,200¥0
8/11(月)¥39,200¥0
8/10(日)¥39,200¥0
8/9(土)¥39,200¥0
もっとみる

機能性とデザイン性を兼ね備えたゲーミングチェアで、光沢が美しいPUレザーと温かみのあるファブリックの2種類から選択できます。座面はポケットコイルとウレタンフォーム、ポリコットンの3層構造になっており、ソファのような座り心地です。大型のランバーサポートクッションも付属していますよ。

SKYE ゲーミングチェア ‎3008
Eeasky

Amazonカスタマーレビュー

4.4
2,370

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥22,580(税込)
Amazon22,580詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

サイズ:幅55×奥行48×高さ108cm
重量:22.5kg
材質:ポリウレタン
特徴:90°−135°リクライニング&ロッキング機能、オットマン付き
Amazon22,580詳細

Amazon Prime対象商品

8/16現在の価格

¥22,580

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/16(土)¥22,580¥0
8/15(金)¥22,580¥0
8/14(木)¥22,580¥0
8/13(水)¥22,580¥0
8/12(火)¥22,580¥0
8/11(月)¥22,580¥0
8/10(日)¥22,580¥0
8/9(土)¥22,580¥0
もっとみる

柔らかいPUレザーと側面のメッシュ設計で、デザイン性と通気性に優れたゲーミングチェアです。大きく柔らかいひじ掛けで、ひじへの圧迫感も軽減できます。脚部は鋼製で最大荷重150kgと耐荷重が高いのもポイントです。

イトーキ サリダ YL9G ゲーミングチェア
イトーキ

Amazonカスタマーレビュー

4.0
1,486

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥48,900(税込)
Amazon48,900詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

サイズ:W670mm×D705mm×H1130mm(SH:425~525mm)
重量:22.5kg


材質: 背/エラストマー樹脂、座/布地張り(ポリエステル100%)、脚/ガラス繊維強化ナイロン、ナイロンキャスター
特徴:4Dアームレスト、体重感応式シンクロロッキング
Amazon48,900詳細

Amazon Prime対象商品

8/16現在の価格

¥48,900

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/16(土)¥48,900¥0
8/15(金)¥48,900¥0
8/14(木)¥48,900¥0
8/13(水)¥48,900¥0
8/12(火)¥48,900¥0
8/11(月)¥48,900+¥322
8/10(日)¥48,578+¥4,079
8/9(土)¥44,499¥0
もっとみる

高機能のエラストマー素材を採用し、一般的なプラスチックにはない柔軟性と物理的強度や耐久性も備えたゲーミングチェアです。耐アルコール性能も備えているので、メンテナンス性にも優れています。ヘッドレストは高さと上下首振りが調整可能で、頭部をやさしく支えてくれますよ。

DXRacer ゲーミングチェア Driftingシリーズ
DXRacer

Amazonカスタマーレビュー

4.5
222

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥39,800(税込)参考価格¥44,800
¥5,000OFF

商品情報

サイズ:背もたれ高さ78.5cm、背もたれ幅52.5cm、座面幅49.5cm、座面厚さ10.5cm、地面からのアームレスト高さ54-72cm、地面からの座面高さ40-48cm
推奨体重:40-100kg
耐荷重:135kg

8/16現在の価格

¥39,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/16(土)¥39,800¥0
8/15(金)¥39,800¥0
8/14(木)¥39,800¥0
8/13(水)¥39,800-¥5,000
8/12(火)¥44,800¥0
8/11(月)¥44,800¥0
8/10(日)¥44,800¥0
8/9(土)¥44,800¥0
もっとみる

レーシングシートから着想を得た翼付きのシートは、体を全体的に包み込むような設計です。最大135度のリクライニング機能と15度のロッキング機能も兼ね備えており、一定のリズムで倒れるのでストレスを感じにくくリラックスできますよ。

Steelcase Gesture ゲーミングチェア
Steelcase

Amazonカスタマーレビュー

4.4
1,164

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥151,684(税込)参考価格¥184,980
¥33,296OFF
Amazon151,684詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

サイズ:高さ997-1124mm、幅569-880mm、奥行534-601mm、座面幅508mm、背もたれの高さ612mm
Amazon151,684詳細

Amazon Prime対象商品

8/16現在の価格

¥151,684

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/16(土)¥151,684¥0
8/15(金)¥151,684¥0
8/14(木)¥151,684¥0
8/13(水)¥151,684¥0
8/12(火)¥151,684¥0
8/11(月)¥151,684¥0
8/10(日)¥151,684+¥7,400
8/9(土)¥144,284¥0
もっとみる

108年以上の歴史を持つオフィス家具メーカーのゲーミングチェアで、姿勢を変える度に背骨の動きに沿って背もたれが変形する設計です。背もたれの曲面形状により、椅子に座りながら背骨がS字の状態をキープしやすくなりますよ。アームレストは360度の可動域で、好きな位置に調整できるのもポイントです。

Bauhutte ゲーミングソファ デラックス
Bauhutte(バウヒュッテ)

Amazonカスタマーレビュー

3.6
55

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

サイズ:幅79×奥行77(77~112.5cm)×高さ106cm(94.5~106cm)、座部の高さ:42cm
耐荷重:120kg
材質:背部・座部・アームレスト/金属(スチール)、クランプ取付バー/天然木、キャスター/ポリウレタン、金属(スチール)

8/16現在の価格

平均価格¥58,400
最安値¥58,400

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/16(土)¥58,400¥0
8/15(金)¥58,400¥0
8/14(木)¥58,400¥0
8/13(水)¥58,400¥0
8/12(火)¥58,400¥0
8/11(月)¥58,400+¥1,200
8/10(日)¥57,200¥0
8/9(土)¥57,200¥0
もっとみる

ゲーミングデスクに使用するための1人掛けソファで、ゲーム中のあらゆる姿勢も快適に過ごせるようにサポートしてくれますよ。メインリクライニングと前傾サポート機能という2種類のリクライニング機能を搭載しているのも特徴です。ロック付きのキャスターも付いているので、部屋の好きな場所に移動できますよ。

Bauhutte ゲーミングソファ座椅子2
Bauhutte(バウヒュッテ)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
212

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

サイズ:

幅 695mm × 奥行 635mm(635~1245mm) × 高さ 905mm(270~905mm)座部の高さ:215mmアームレスト伸縮幅:70mm


材質:

背もたれ部・座部:金属フレーム(スチール)アームレスト:ポリウレタン、ポリプロピレン、ナイロン、グラスファイバー、金属(スチール)キャスター:ナイロン、カーボンファイバー、ポリプロピレン、金属(スチール)


耐荷重:100kg

8/16現在の価格

平均価格¥38,800
最安値¥38,800

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/16(土)¥38,800¥0
8/15(金)¥38,800¥0
8/14(木)¥38,800¥0
8/13(水)¥38,800¥0
8/12(火)¥38,800¥0
8/11(月)¥38,800¥0
8/10(日)¥38,800¥0
8/9(土)¥38,800¥0
もっとみる

座椅子タイプのゲーミングソファで、ファブリックタイプとPUレザータイプの2種類から選択可能です。腰を支えてくれるランバーサポートも備わっていますよ。座面のクッションは取り外せるので、隙間の掃除も手軽にできますね。

CORSAIR T-3 RUSH V2 Charcoal ゲーミングチェア
CORSAIR

Amazonカスタマーレビュー

4.2
789

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥34,355(税込)参考価格¥42,980
¥8,625OFF

商品情報

サイズ:幅69×奥行38×高さ88cm
耐荷重:120kg
特徴:4Dアームレスト、リクライニング機能

8/16現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥38,304
最安値¥34,355
平均比3,949

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/16(土)¥34,355¥0
8/15(金)¥34,355¥0
8/14(木)¥34,355¥0
8/13(水)¥34,355¥0
8/12(火)¥34,355¥0
8/11(月)¥34,355¥0
8/10(日)¥34,355¥0
8/9(土)¥34,355¥0
もっとみる

レーシングカーのシートを彷彿させるデザインのゲーミングチェアです。通気性のよいファブリック素材のため、長時間でも蒸れずに快適に過ごせます。4Dアームレストは上下や左右、前後まで好きな位置に動かせますよ。リクライニング機能は最大160度まで倒すことが可能です。

玄人志向 GALAKURO GAMING
玄人志向

Amazonカスタマーレビュー

3.9
417

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥58,500(税込)参考価格¥59,800
¥1,300OFF

商品情報

サイズ:高さ1250~1330×幅720×奥行590mm
耐荷重:150kg
重量23.6kg
材質:シート/PUレザー
特徴:4Dアームレスト、175°リクライニング&ロッキング機能

8/16現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥59,367
最安値¥58,500
平均比867

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/16(土)¥58,500¥0
8/15(金)¥58,500¥0
8/14(木)¥58,500¥0
8/13(水)¥58,500¥0
8/12(火)¥58,500¥0
8/11(月)¥58,500¥0
8/10(日)¥58,500¥0
8/9(土)¥58,500¥0
もっとみる

老舗家具メーカー「関家具」監修のゲーミングチェアです。シート部分にはPUレザーを使用しており、品のある光沢と落ち着いたブラックカラーが高級感を引き立てています。ヘッドレストとランバーサポートも備わっているので、頭と腰もサポートしてくれますよ。

全12商品

おすすめ商品比較表

GTRACING

GTRacing ゲーミングチェア GT002F-BLUE

Dowinx

Dowinx ゲーミングチェア LS-6668B-01

AKRacing

AKRacing ゲーミングチェア ‎WOLF-GREY

Bauhutte(バウヒュッテ)

Bauhutte ゲーミングソファチェア2

Eeasky

SKYE ゲーミングチェア ‎3008

イトーキ

イトーキ サリダ YL9G ゲーミングチェア

DXRacer

DXRacer ゲーミングチェア Driftingシリーズ

Steelcase

Steelcase Gesture ゲーミングチェア

Bauhutte(バウヒュッテ)

Bauhutte ゲーミングソファ デラックス

Bauhutte(バウヒュッテ)

Bauhutte ゲーミングソファ座椅子2

CORSAIR

CORSAIR T-3 RUSH V2 Charcoal ゲーミングチェア

玄人志向

玄人志向 GALAKURO GAMING

Amazonカスタマーレビュー
4.238,455
4.09,225
4.52,250
4.0386
4.42,370
4.01,486
4.5222
4.41,164
3.655
3.9212
4.2789
3.9417
最安値
タイムセール
¥15,717-28%
参考価格¥21,800
タイムセール
¥19,855-17%
参考価格¥23,800
¥49,774
¥39,200
¥22,580
¥48,900
タイムセール
¥39,800-11%
参考価格¥44,800
タイムセール
¥151,684-18%
参考価格¥184,980
¥58,400
¥38,800
タイムセール
¥34,355-20%
参考価格¥42,980
¥58,500
購入リンク

自分の体型に合ったゲーミングチェアを選ぼう

ゲーミングチェアは正しい姿勢を長時間保つ工夫が施されています。頭から背中まで包み込むような形状で、体をしっかり支えてくれるので長い時間座っていても疲れにくくなっていますよ。椅子のフィット感は商品によって異なるので、身長や体重などを参考に自分に合ったゲーミングチェアを選んでくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

ラップデスクのおすすめ11選!クッションや折りたたみタイプなど価格帯別に紹介

新生活に必要なものとは?家電・日用品のリストや費用を抑えるポイントも紹介

ウォールハンガーのおすすめ17選!石膏ボード用のピンタイプや賃貸で使えるアイテムも

吸音パネルのおすすめ11選!賃貸向けや壁に貼るタイプまで徹底調査

おしゃれな神棚のおすすめ21選!北欧インテリアや洋室に合うモダンデザインも紹介

その他のインテリア・家具カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ